1: 昆虫図鑑 ★ 2023/02/27(月) 17:17:52.47 ID:O/ltjNRe
[インサイト]キム・ダソム記者
地球上で最もきれいな水は、半導体を作るときに使う「超純水」という。
これまで半導体用超純水技術は日本が独占してきたが、最近、韓国もこの水を独自技術で生産することに成功した。
SBS「8ニュース」は25日、韓国の設計技術で作られた初の超純水生産施設の内部設備を公開した。
インサイト
SBS「8ニュース
超純水は、水の分子を構成する水素・酸素以外のすべての物質を除去した水で、不純物がない精製された水を意味する。
紫外線酸化とイオン交換設備など25回の工程を経ると異物ゼロに近い超純水が作られ、これは半導体・製薬・ディスプレイなどの産業現場で使用される。
微細な異物でも基板の電流の流れを妨げる可能性があるため、極めてきれいな超純水だけが半導体洗浄作業に使われる。
インサイト
SBS「8ニュース
この超純水技術は、これまで世界中で日本が独占してきたと言われている。
韓国の半導体企業の超純水設備が故障しても、日本の技術陣が直接入らなければ修理ができないほど依存度が非常に高かった。
日本依存問題は、2019年、日本が半導体素材の輸出規制に踏み切ったことから本格的に顕在化した。
インサイト
SBS「8ニュース
2021年6月に「超純水国産化」が環境部の課題に選定された後、韓国水資源公社、SKハイニックスと一緒に技術国産化に乗り出した。
その後、昨年末に「工程設計」段階の初の国産化に成功し、24日には韓国水資源公社がSKハイニックスと3月から「超純水実務協議体」を構成して運営することにし
政府は2025年までに超純水施設装備の70%まで国産化率を引き上げる計画だ。
Naver TV SBSニュース
DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
2023.02.27 10:54
https://www.insight.co.kr/news/430904
地球上で最もきれいな水は、半導体を作るときに使う「超純水」という。
これまで半導体用超純水技術は日本が独占してきたが、最近、韓国もこの水を独自技術で生産することに成功した。
SBS「8ニュース」は25日、韓国の設計技術で作られた初の超純水生産施設の内部設備を公開した。
インサイト
SBS「8ニュース
超純水は、水の分子を構成する水素・酸素以外のすべての物質を除去した水で、不純物がない精製された水を意味する。
紫外線酸化とイオン交換設備など25回の工程を経ると異物ゼロに近い超純水が作られ、これは半導体・製薬・ディスプレイなどの産業現場で使用される。
微細な異物でも基板の電流の流れを妨げる可能性があるため、極めてきれいな超純水だけが半導体洗浄作業に使われる。
インサイト
SBS「8ニュース
この超純水技術は、これまで世界中で日本が独占してきたと言われている。
韓国の半導体企業の超純水設備が故障しても、日本の技術陣が直接入らなければ修理ができないほど依存度が非常に高かった。
日本依存問題は、2019年、日本が半導体素材の輸出規制に踏み切ったことから本格的に顕在化した。
インサイト
SBS「8ニュース
2021年6月に「超純水国産化」が環境部の課題に選定された後、韓国水資源公社、SKハイニックスと一緒に技術国産化に乗り出した。
その後、昨年末に「工程設計」段階の初の国産化に成功し、24日には韓国水資源公社がSKハイニックスと3月から「超純水実務協議体」を構成して運営することにし
政府は2025年までに超純水施設装備の70%まで国産化率を引き上げる計画だ。
Naver TV SBSニュース
DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
2023.02.27 10:54
https://www.insight.co.kr/news/430904
2chの反応
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:30:20.82 ID:Sf8VDXS/
85: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:30:20.82 ID:Sf8VDXS/
>>1
で
これ
大量生産出来るの?w
で
これ
大量生産出来るの?w
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:31:02.29 ID:0ieo/K/i
>>1
フッ酸で似た記事みたけどなぁwww
フッ酸で似た記事みたけどなぁwww
131: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:36:20.61 ID:C5z8DMme
>>1
半分成功ニダ
半分成功ニダ
243: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:48:42.63 ID:RwwobzWT
>>1
わりと真面目にやってるように見えるな
本当に実用化するんじゃない?知らんけど
わりと真面目にやってるように見えるな
本当に実用化するんじゃない?知らんけど
287: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:54:00.98 ID:7yZFUVrU
>>243
結局、フッ化水素の時みたいに
日本から工場を引っ張りこんで
「国産化に成功!」とやるのでしょう
結局、フッ化水素の時みたいに
日本から工場を引っ張りこんで
「国産化に成功!」とやるのでしょう
267: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:52:22.95 ID:+go/qSw/
つか韓国に作れて日本には作れないなら負けとかでも良いけど、>>1の設定でも日本が作っているものを韓国も作れるようになった、てだけだろうに。
281: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:53:36.91 ID:/Ss5t2F7
>>267
装置購入した!
ってだけやろうしな
装置購入した!
ってだけやろうしな
355: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 18:02:41.14 ID:jVvxo8xX
>>1
いつもの投入段階に至ってないオチか
フッ化水素と一緒じゃん
開発に(ムン)大統領の意向で国費投入し国策として開発を進めて日本と同じイレブンナインを実現したとか言ってたけど
結局現物は一度も見れなかったし相変わらず日本製を輸入してるよね
それなのにムンは退任時に「国民一体となり日本の圧力(輸出規制)を克服した」とか言ってるし
このお花畑国民どもが、、、
適当にポジティブな発言に乗っかって大騒ぎしたいだけだろ
いつもの投入段階に至ってないオチか
フッ化水素と一緒じゃん
開発に(ムン)大統領の意向で国費投入し国策として開発を進めて日本と同じイレブンナインを実現したとか言ってたけど
結局現物は一度も見れなかったし相変わらず日本製を輸入してるよね
それなのにムンは退任時に「国民一体となり日本の圧力(輸出規制)を克服した」とか言ってるし
このお花畑国民どもが、、、
適当にポジティブな発言に乗っかって大騒ぎしたいだけだろ
484: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 18:23:57.91 ID:qpgplPW7
>>1
はい。これで NO JAPAN で大丈夫だな。
ホワイト国に戻す必要もない。
はい。これで NO JAPAN で大丈夫だな。
ホワイト国に戻す必要もない。
488: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 18:24:25.17 ID:ZcQ4Spgw
>>1
どうせいつもの株価釣り上げだろ。
どうせいつもの株価釣り上げだろ。
575: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 18:43:05.00 ID:WEymg9N6
>>1
何回目の独自開発だ?
何回目の独自開発だ?
580: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 18:43:23.80 ID:jUGGbGVd
>>1 工程設計段階の初の国産化
って設計だけで実現してないって話しか?
って設計だけで実現してないって話しか?
601: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 18:46:26.41 ID:fWizJK8t
>>580
設計さえ出来れば起源は韓国になるニダ
設計さえ出来れば起源は韓国になるニダ
608: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 18:47:24.67 ID:xT153Ycc
>>580
ですね(*^^*)
ですね(*^^*)
613: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 18:47:54.31 ID:82h5BzmK
>>1
真似できた事をドヤ顔で、言われましても…
真似できた事をドヤ顔で、言われましても…
614: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 18:48:03.27 ID:+5SEPWDz
>>1
既視感強すぎw
レジストは結局国産化出来ずしまい
既視感強すぎw
レジストは結局国産化出来ずしまい
809: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 19:27:35.47 ID:sJL6SuJa
>>1
おめでとう
これでNO JAPANできるね
がんばってね
おめでとう
これでNO JAPANできるね
がんばってね
850: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 19:38:23.99 ID:o0e0Zbrt
>>1
もう何年も前に出来たと言っていたよな
あれは何だったんだ
もう何年も前に出来たと言っていたよな
あれは何だったんだ
924: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 20:19:48.63 ID:eJeSu4UG
>>1
また、チョン お得意のフェイクニュースかぁ~wwwwwwwwwwww
また、チョン お得意のフェイクニュースかぁ~wwwwwwwwwwww
933: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 20:29:25.83 ID:eJXSqleb
>>1
韓流は世界で人気だと素材を独自開発しましたは半年おき毎に記事でるな
韓流は世界で人気だと素材を独自開発しましたは半年おき毎に記事でるな
937: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 20:34:11.64 ID:a2QVfBfh
>>1
何ヶ月ぶり何回目?
何ヶ月ぶり何回目?
941: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 20:36:53.59 ID:OlENFEjv
>>1
そんなことより、サムスン電子とSKハイニクスの韓国内新工場の「工業用水」調達の目途は立ったのか?
そんなことより、サムスン電子とSKハイニクスの韓国内新工場の「工業用水」調達の目途は立ったのか?
5: 名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2023/02/27(月) 17:18:44.78 ID:+9PGGbKm
>政府は2025年までに超純水施設装備の70%まで国産化率を引き上げる計画だ。
冫(゚Д゚) できたんかできてないんか???
冫(゚Д゚) できたんかできてないんか???
206: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:45:29.30 ID:t3fKUo9s
>>5
実験室レベルで実現したんだろ。
フッ素でも超純水でも実験室の中でなら韓国でも作れるだろう。
というか作れる国は幾らでもあるだろう。
問題は工業レベルで量産できるかどうかだな。
実験室レベルで実現したんだろ。
フッ素でも超純水でも実験室の中でなら韓国でも作れるだろう。
というか作れる国は幾らでもあるだろう。
問題は工業レベルで量産できるかどうかだな。
434: あ 2023/02/27(月) 18:16:04.20 ID:UyF+BwDX
>>206
ついでに言うと、各社の製造特許に抵触せずに達成して量産化するのが超難関
ついでに言うと、各社の製造特許に抵触せずに達成して量産化するのが超難関
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:18:57.43 ID:CDspTaiI
これからしばらく同じニュースが毎月流れそうだな
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:19:40.98 ID:BGMRtwld
たぶん違うものだろ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:20:10.02 ID:wTvp/seB
コストが書いてないなw
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:22:07.46 ID:txrrFRdx
>>14
作っただけでメンテナンスの利便性とか
ゼロエミッションとか
考えてなさそうだしなあw
作っただけでメンテナンスの利便性とか
ゼロエミッションとか
考えてなさそうだしなあw
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:20:34.02 ID:RX7sLrAH
信用したら、自分がバカを見る国ww
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:21:32.45 ID:DUKUZ3xl
週刊国産化報道www久しぶりwww
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:21:51.32 ID:QwHiuv/L
開発できても実用化されない国
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/02/27(月) 17:22:06.03 ID:uTfT0ZGB
韓国人も信じてないだろこれw
25: 鵜~~ ◆manbou/QqXqK 2023/02/27(月) 17:22:17.44 ID:2/EkA3V/
コメント
コメントする