1: 仮面ウニダー ★ 2023/03/15(水) 09:10:14.48 ID:ClhU7/BH
米中国交回復以来の「きつい」警告

 今月6日、中国の習近平主席は共産党政治局常務委員の王滬寧・蔡奇氏らを率いて開催中の政治協商会議の経済界関連の分科会に出席し、「重要講話」を行った。

 その中で彼は、中国の置かれている国際環境を語る文脈において、「米国を頭とする西側諸国はわが国に対して全方位的な封じ込めや包囲、抑圧を行い、
わが国の発展に未曾有の厳しい試練を与えている」と、注目の対米批判発言を行なった。

ー中略ー

「台湾紛争抑制法案」米下院で可決

 実は、この秦剛発言の1週間前の2月28日、米連邦議会下院金融委員会は台湾に関する3つの法案を圧倒的な多数で可決した。「台湾紛争抑制法案」「台湾保護法案」「台湾差別禁止法案」の3つである。
いずれも中国の台湾抑圧に抗して台湾を支援し、中国の台湾侵攻を抑制するための法案であるが、その中で特に注目すべきなのは、「台湾紛争抑制法案(Taiwan Conflict Deterrence Act)」である。

 というのはこの本案には、米国財務省に中国共産党幹部とその親族たちの在米資産の調査を求める条項と、
米国金融機構に対し中共幹部と親族に金融サービスを提供することを禁じる条項が含まれているからである。

 アメリカンボイスの中国語Webが報じたところによると、法案の提出者である下院議員フレンチ・ヒル氏は、その意図について「法案は中国共産党に次のことを知らせようとしている。
台湾を危険に晒し出したら、彼らの財産状況が中国公衆の知るところとなり、彼らとその親族は厳しい金融制裁を受けるのであろう」と語っているという。

 つまり、この「台湾紛争抑制法案」が成立すれば、中国共産党政権が台湾侵攻に踏み切った場合、共産党幹部とその親族たちの米国での隠し資産が白日の元に公開されてしまうだけでなく、
その資産が制裁の対象となって凍結・没収される可能性もあるのである。そして、これを持って中国共産党の台湾侵攻を阻止する狙いの法案であろう。

アキレス腱を狙う

 もちろんそれは、中国共産党に対して大変な威力のある「戦争阻止法案」となろう。共産党政権を支える高官たちの大半(もっといえばほとんど)が米国に隠し資産を持っていることは「公開の秘密」でもある。
それが米国の法律によって凍結・没収される危険性が生じてくると、共産党幹部集団にとっての死活問題となるからである。

 2021年7月26日、中国の謝鋒外務次官は中国の天津でシャーマン米国務副長官と会談したが、その中で謝外務次官は、「やめて欲しいことのリスト」を米国側に手渡したことは明るみになっている。

 そしてリストの筆頭にあるのは、実は「中国共産党員とその親族に対する入国ビザの制限」とのことである。
共産党の幹部たちは米国に「虎の子」の財産を持ち、彼らと彼らの親族の米国入国に対する制限は政権全体にとっての大問題となっているからこそ、
それは米国に「やめてほしいこと」のリストの筆頭に上がったわけであるが、このことは逆に、中国共産党政権のアキレス腱がどこにあるのかを暴露している。

 したがって、前述の「台湾紛争抑制法案」が米国の国内法として成立すれば、中国共産党政権の高官たちは、自分たちの財産を守るために習主席の企む「台湾併合戦争」を、全力を挙げて妨害し、
阻止しなければならない。それはまさしく「法案」の狙うところである。

(略)

石 平(評論家)
3/15(水) 6:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/058d4e9c0dc76fdbd7338ee0ebde73dba36ab29f

2chの反応

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:35:10.97 ID:M7BKxfIu
>>1
スレ建て乙

実は中共幹部はアメリカに資産を預けてるからなwww

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:13:48.33 ID:nCMgcvms
すばらしい

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:17:31.82 ID:wKxB1VJk
中華資産が南米あたりに移動していくんかな

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:19:08.21 ID:z2tvYkx6
レッドチームは金で殴るのが一番効くと
ロシアが教えてくれたw

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:21:06.31 ID:GFzOGyij
プーチン見て学んでるからさすがに制裁逃れられそうなところに資産移すでしょ
アフリカ中南米中東あたり?

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:25:46.34 ID:pNknJgzP
>>9
信用度の低い所に資金移したらネコババされて終了の気もwww
シナがクレーム付けたら米国の制裁に同調したと言えば良いしなw
中国から遠い国だと武力行使も不可能だから泣き寝入りw

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:23:12.33 ID:p/1XbHGK
昔から言われていただろう
共産党幹部は多額の資金と子弟を海外に避難させてる
序列10位で1兆円ぐらい
戦争になったらそれらが没収できる
各国とも口を開けてその時を待ってる

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 10:38:48.09 ID:3oPaw10Z
>>10
みんな裏で「うちに裏金どうぞ」ってやって表では戦争始めるよう煽ってる。筆頭はアメリカ。

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:23:53.85 ID:CBlcKkdl
これ日本でも都心やリゾートで物件もってる幹部多いから抑止力で有効だよな

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:28:15.45 ID:HSDYtGSK
中国共産党って現場が暴走しないのはやはり民度が高いんだろうな
日本だと簡単に独断専行とかするのに

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:30:26.71 ID:pNknJgzP
>>14
党員も監視してるからw
不穏分子はすぐに処分されるからそう見えるだけ

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:29:47.46 ID:p/1XbHGK
粛清がないからなw

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:30:12.40 ID:OY41gZco
暗号資産値上がりするかもな
そっちにかなり流れ込むだろう

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:33:40.43 ID:pNknJgzP
>>18
米国債の口座凍結は簡単だからなw
シナも分かってるから米国債は減らして他の資産へ移してるけど追い付かない
米国債以上に流動性や信用度の高い資産は少ないからな(純金くらい?)

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:38:45.31 ID:M7BKxfIu
>>20
純金という意見は正しいけど、
純金の大半もアメリカに貯蔵されているんだwwwwww
個人でチョコチョコ買うぐらいで大量に現物は入手出来ない

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:41:47.31 ID:pNknJgzP
>>25
そうなのよね
純金は流通量が限られてるし高騰してるから厳しいね

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:47:18.55 ID:M7BKxfIu
>>30
個人レベルでは買えて現物を手元に置けても国家レベルではwwwwww
金は安全資産だけど景気が良くなったら値下がりするし

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:40:00.27 ID:uURVz41s
>>20
人民元は事実上ドルペッグだから減らしすぎると裏付けが無くなる

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:43:00.98 ID:M7BKxfIu
>>27
人民元自体の信用性が世界的にはないんだよねwwwwww

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:48:55.35 ID:uURVz41s
>>31
だからSWIFTに対抗する決済システム作ろうとして盛大にこけたw

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:40:46.23 ID:waqiywAL
>>20
そういえば、中国で金が買われているって話しがあったね。

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:32:11.92 ID:lWud1oDH
いかに日本が生ぬるいかということでもある
もっとしっかりせい
手始めに韓国を殴ってみろ

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:35:09.85 ID:11SiRB+l
日本は制裁発動しない国じゃないからな
決まるときはあっというまにやるよ。

政府 ロシアへ追加制裁措置 資産凍結対象に新たに36人と3団体
2023年1月27日

24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:36:13.98 ID:p/1XbHGK
子弟の留学も多い
人質確保は簡単

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:41:39.42 ID:LUyoqvHx
今やスイス銀行も米国の圧力で資産凍結するからな、安全な銀行は無い。

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:45:40.74 ID:RiySLomH
習の娘とか党幹部の親族とか隠し資産とか
人質に盗ってるのが西側
どっかの小国に資産隠した所で
数発のトマホーク誤射で全て無くなってしまうよ
全部支那本土に持って帰れ

しかし党幹部って側室をマンション2棟建てて囲ってる奴まで居るのかあ
早死にしそうだな もう死んでるか

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:47:21.64 ID:XFzoB9dl
強欲民族中国人が一番大切にしているモノが金
金の為にどんな事でも出来るのが中国人

全ての中国人に言える事
中国人に言う事聞かせるには金を抑える事
基礎中の基礎だと思うんだが・・・
世界中でこういう法案があって当たり前なんだがね

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:48:52.02 ID:JdR6wLeI
幹部なら国の為に全てを投げ出すだろ
財産抑えられたからといって痛くもかゆくもない

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 10:46:02.92 ID:SsVRVU+C
>>35
国や憲法の上に共産党が位置付けられてるからそれはない

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:52:31.60 ID:fou2hdRb
弱点書いたメモを敵に渡すって

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:52:41.31 ID:p0CeXvj4
中国人が日本で買いまくった資産不動産もやろうぜ。ムネアツ

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:57:51.84 ID:Cja59Pw3
絶対に差し押されられない資産にするとしたら仮想通貨にするだろうね

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 10:00:14.17 ID:Bvp6/AFT
>>42
仮想通貨にしたら北が口座をハッキングして盗んだりしてwww

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 09:59:11.05 ID:VXgUlkTS
富の分配て嘘なんだな(知ってたが)。

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 10:09:37.27 ID:hS3POGD3
中国保有の米国債を紙くずにできるんだろw

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 10:18:10.06 ID:0aT36qxL
>>51
米国に敵対した国の保有する米国国債は一定の条件下では償還も売却も不可で無効化されるのは御存じの通り
 

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 10:26:52.41 ID:98SWUfdU
共産党幹部の隠し財産を公開するだけで、暴動が起き、中共は壊滅すると言われてるな
米国だけではなく、日本も足並みを揃えて対応して欲しい

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 10:31:06.79 ID:ysXIWoRW
>>57
これよな
同盟国にある中華資産も没収して取り上げてその同盟国に入るようにしたらオケ

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 10:32:01.81 ID:7etYOQOV
>>57
愛人だけは勘弁アル

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/03/15(水) 10:28:56.10 ID:2aX/jvxX
「任務は遂行する」「金も守る」

「両方」やらなくっちゃあならないってのが「幹部」のつらいところだな

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村