1: お断り ★ 2023/03/22(水) 16:01:46.84 ID:aoxYb1t19
ロシア、中国に殺傷兵器要請の「兆候」 NATO事務総長

北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は21日、ロシア政府がウクライナでの戦争の強化に向けて、中国に対して殺傷能力のある兵器の支援を要請

(略)

CNN 2023/3/22
https://news.yahoo.co.jp/articles/7babbd9ffe437ffb5434c963795d50b4d1fd41b7

2chの反応

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 17:35:02.93 ID:14b4YxZM0
>>1
知ってた
中国とは阿吽の呼吸だし
なんなら裏で韓国も

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:02:39.12 ID:Lq2LKviR0
殺傷しない兵器とかあるのか

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:06:49.86 ID:emk4hdKd0
>>3
武漢ウイルス

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:29:00.67 ID:WItcqNZN0
>>13
殺傷してるやんw

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:30:16.56 ID:tslM3Z+K0
>>3
つ 気球

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:32:49.82 ID:aA3lLwze0
>>3
遺憾砲

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:02:43.62 ID:m5Dm2Mmo0
要請は当然しとるだろ
中国が応じるかどうかが焦点

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:03:17.97 ID:ZVo1yoOd0
中国からしてもロシアをもっと弱らせてから中国の属国にしたほうが良いんじゃね

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:03:58.64 ID:J6zXd/l80
イラクみたいに言いがかりつけて破滅させる作戦か

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:04:00.51 ID:rrCN6SZ70
おいおい生物兵器をばらまくだけでは飽き足らず
今度は侵略行為に加担かよ

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:05:07.11 ID:IvHw5yus0
リチウムイオン電池か?

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 19:20:22.15 ID:OSwgf/zH0
>>10
これだなw

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:05:09.13 ID:J6zXd/l80
中国はハッキリとロシア支持を表明したほうがいいよ。経済制裁されるかもしれないけど、もうすでに制裁され始めているから。切れて台湾侵攻できるし

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:05:40.16 ID:7Ycsu8PS0
代わりに原油でも格安で
輸入させてもらってんだろ
バーター取引だよ

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:36:44.87 ID:OHzXnljL0
>>12
買わなきゃロシア経済崩壊するんだから既に恩は売ってる
そもそもこんな大義名分のないゴミ戦争起こした挙げ句長期化させたロシアにキンペー内心失望してるだろ

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 20:43:10.95 ID:Xje7zzud0
>>39
しかもコロナ禍での中国オリパラの最中に。
早く終わるって言うから黙認だったのに。
これで完全にロシアはキンペーのペットに成り下がる。

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:07:18.87 ID:oLF9G3Se0
ロシアを取るか一帯一路を取るか

さあ、どっちwww

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:12:15.39 ID:UbZ7nTNz0
>>14
どっちもやろ

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:07:43.63 ID:AQg4KsmD0
ウクライナなんて欧米諸国から支援受けまくってるのにロシアはチャイナしか支援してくれねえのかよ

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:14:22.84 ID:yk4mn7bd0
>>15
その支援も西側は堂々とウクライナ支援してるのに
中国は西の顔色伺いながらだもんな

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:19:39.26 ID:V34f31UR0
>>23
支配層とジジババ以外は西側志向の多いロシアを抱えるとか爆弾を内包するようなもんだからな
強いと思われてたロシアならまだしもボロを出したロシアとか正直もう突き放したいのが本音だろ

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:38:55.78 ID:OHzXnljL0
>>28
適当に支援して戦争長引かせてロシア経済支配した上で中国の完全な衛星国にする算段よ

100: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 20:02:23.01 ID:vPz/vpH+0
>>15
まだ北朝鮮がある。

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:08:43.80 ID:lV3GyJg50
どうせ次は中国だからロシア支援したほうが中国の国益

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:10:28.39 ID:Q4mvY1Fh0
いまさら兆候か

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:16:43.53 ID:UBIY0Z1Z0
遠回しな表現なんとかならんのかw
要請止まりならどうでもいい
何の供与を合意したかはっきりしてからにしてくれw

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:18:48.59 ID:fW/+Sxu/0
ロシアのがふんだんに持ってそうなのに空っぽなのかな

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:20:14.68 ID:Aq6aSZtX0
バッテリーだな

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:21:40.58 ID:tslM3Z+K0
中国だったら、爆弾以外なら何でも殺傷能力があるぞ

特に、モバイルバッテリーとか

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:22:02.16 ID:DEpjpp970
兵器のつぎは義勇兵かせやオラァになるんだろw

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:27:25.07 ID:SKQa4b0w0
侵略テロのお手伝いも要請が来そうだね。

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:49:46.32 ID:OHzXnljL0
仮に与えるにしても中国がタダであげるとは思えない
原油価格下落で巨額の財政赤字が発生してるロシアに購入可能なのか

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村