1: お断り ★ 2023/03/22(水) 15:54:32.07 ID:aoxYb1t19
岸田氏ウクライナ訪問「ロシアは友好国を失った」 ロシアメディア
岸田文雄首相のウクライナ訪問について、ロシアの独立系メディア「ブリーフ」は21日、「ロシアがアジアでの重要な友好国を失ったことを示している」とSNSで伝え、中国との連携を重視するプーチン政権の姿勢を疑問視した。
(略)
朝日新聞 2023/3/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/8566a87568bfc3cf1eba2aaaf6d5f600f8d09a9b
岸田文雄首相のウクライナ訪問について、ロシアの独立系メディア「ブリーフ」は21日、「ロシアがアジアでの重要な友好国を失ったことを示している」とSNSで伝え、中国との連携を重視するプーチン政権の姿勢を疑問視した。
(略)
朝日新聞 2023/3/21
https://news.yahoo.co.jp/articles/8566a87568bfc3cf1eba2aaaf6d5f600f8d09a9b
2chの反応
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:14:03.38 ID:vXGCbfhW0
44: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:14:03.38 ID:vXGCbfhW0
>>1
普通は友好国相手に爆撃機を飛ばしたりせんのよ
普通は友好国相手に爆撃機を飛ばしたりせんのよ
58: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:33:30.55 ID:/4BI5ErB0
>>1
あーあ、いっぱい敵増やしたな
有事の時はてめー一人で片付けろ!
あーあ、いっぱい敵増やしたな
有事の時はてめー一人で片付けろ!
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:39:53.20 ID:BfVtZ6hx0
>>1
> ロシアの独立系メディア
ほとんどの独立系メディアは、侵攻後にロシア国外に拠点を移したり記者が亡命したんじゃなかったっけ
ロシア語メディアではあってもロシア国内メディアではないでしょ最早
運営資金稼ぎのために西側ウクライナ側プロパガンダの片棒担いでも不思議ではない
> ロシアの独立系メディア
ほとんどの独立系メディアは、侵攻後にロシア国外に拠点を移したり記者が亡命したんじゃなかったっけ
ロシア語メディアではあってもロシア国内メディアではないでしょ最早
運営資金稼ぎのために西側ウクライナ側プロパガンダの片棒担いでも不思議ではない
76: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:59:41.26 ID:2nmVuW3J0
>>1
友好国のリストから日本を外したのはお前らだろ何言ってんの
友好国のリストから日本を外したのはお前らだろ何言ってんの
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 15:55:47.47 ID:X+TCO5FV0
今まで友好国と思ってたんかいな・・・
131: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 20:02:12.79 ID:wFbYXRz50
>>2
俺も思った
俺も思った
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 15:58:37.53 ID:xr+0dulc0
効いてる効いてるw
13: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 15:59:10.86 ID:M3gbzzA80
ロシア占領の野心が一番強いのが
実は中国という地獄
ウラジオストクに手を出しそう。
実は中国という地獄
ウラジオストクに手を出しそう。
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:00:08.66 ID:jiqjPrj60
ロシアの友好国に爆撃機飛ばしたりしてたの?
バカ過ぎだろ、今まで散々煽っててアホボケカス
バカ過ぎだろ、今まで散々煽っててアホボケカス
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:00:18.59 ID:tslM3Z+K0
えっ ?
日本とロシアって仮想敵国だっただろ
日本とロシアって仮想敵国だっただろ
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:00:19.86 ID:dGiH70B40
独裁国家は独裁国家としか仲良くなれない
28: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:02:47.81 ID:tslM3Z+K0
>>18
でもお互いに簡単に裏切る
でもお互いに簡単に裏切る
20: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:00:35.41 ID:2Yo4z3SX0
こんな報道できるのをロシアメディアって言って良いのかw
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:06:03.90 ID:X8rArMUW0
>>20
意外と自由らしいね
意外と自由らしいね
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:09:52.43 ID:2Yo4z3SX0
>>33
そうなのか
収監されるか戦地に送られるイメージだった
そうなのか
収監されるか戦地に送られるイメージだった
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:13:01.40 ID:tkYChnoX0
>>20
独立メディアって国外にいるんじゃないの
独立メディアって国外にいるんじゃないの
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:24:20.12 ID:2Yo4z3SX0
>>43
>>48
なるほど
>>48
なるほど
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:20:48.22 ID:K0k4kwnd0
>>20
海外拠点
海外拠点
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:00:46.89 ID:tslM3Z+K0
友好国は他国の領土を盗みません
24: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:01:09.53 ID:MokBMw2x0
非友好国リストに名前があるのは何故だ?
32: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:04:51.86 ID:if+hTX0o0
>>24
ロシアにとってはつぶやきくらいのモノなのかもしれん
ロシアにとってはつぶやきくらいのモノなのかもしれん
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:03:28.11 ID:8dhG0eHx0
というか実際にロシアが負けたら一番便乗進出してくるのは中国だろ
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:04:11.27 ID:T2aT9d8b0
そのままロシアも訪問すりゃいいのに。
で岸田が話まとめりゃ最高よ
で岸田が話まとめりゃ最高よ
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:08:02.65 ID:yFH6deKa0
プーチンは狐で習近平は狸
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:08:05.58 ID:d9Ws5gnD0
ロシアはソ連の頃から仮想敵国
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:11:07.99 ID:TlPF85JN0
じゃあ遠慮なく北方領土に上陸させてもらうで😁
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:46:24.12 ID:BLygmukH0
>ロシアの独立系メディア「ブリーフ」は
この時点で噴出していいぞ
ロシアの独立系=極左団体でロシア国内では活動を禁じられた犯罪者グループのたれながす電波情報
この時点で噴出していいぞ
ロシアの独立系=極左団体でロシア国内では活動を禁じられた犯罪者グループのたれながす電波情報
66: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:48:33.36 ID:0kC2gLQZ0
そもそも北方領土返還を巡って敵対関係にあるからな、日本とロシアは
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:48:33.58 ID:6o0qsROj0
なるほど
岸田のウクライナ訪問とゼレンスキーとの会談は
日本が採ったプーチン習近平会談への当てつけと捉えられているんだ…
岸田のウクライナ訪問とゼレンスキーとの会談は
日本が採ったプーチン習近平会談への当てつけと捉えられているんだ…
117: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 19:11:41.72 ID:BeHjRhdA0
>>67
いいタイミングだったな
いいタイミングだったな
72: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:52:24.21 ID:9QpRlmoy0
友好国では無いが、ロシアが戦争始める前とは大分距離感が変わったのは確かだ。
北方領土のことはともかく、それを除く日露外交は互いに得るものがあったわけだし、それを失くしたのは結構デカい。
全部プーチンが悪い
北方領土のことはともかく、それを除く日露外交は互いに得るものがあったわけだし、それを失くしたのは結構デカい。
全部プーチンが悪い
74: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:55:40.94 ID:gK06LJ310
プーは攻め込む前に安倍ちゃんに一度相談すれば良かったのに、トランプのように
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/22(水) 16:58:03.97 ID:Cwy1NHhF0
日本も終戦に合わせて侵攻しようぜ。やられた事をやり返すだけだ。
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする