アメリカの複数のメディアは、アメリカ軍のイージス艦が今週、マラッカ海峡でタンカーと衝突し、乗組員10人が行方不明になるなど、アジア太平洋地域で事故が相次いだことを受けて、アメリカ海軍がこの地域を担当する第7艦隊のジョセフ・アーコイン司令官を解任する方針だと伝えました。アメリカ海軍は今回の事態を重く受け止めて、すべての艦艇を対象に1日から2日間運用を停止し、安全性を確認するための措置を取るよう命じていました。


NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170823/k10011108251000.html

米イージス艦事故 米海軍が第7艦隊司令官解任方針 メディア情報

米海軍が米艦船による事故を受けた措置として第7艦隊のアーコイン司令官を23日に解任する方針。米ウォール・ストリート・ジャーナル紙が関係筋の情報をもとに22日、伝えた。


同紙によると、アーコイン氏はもともと数週間以内に退役する予定だったが、統率力に疑義が生じたとして解任される見通しとなった。

21日未明、米軍の駆逐艦「ジョン・S・マケイン」がマラッカ海峡近くで商船「Alnic MC 」と衝突する事故が発生し、10人が行方不明になっている。


スプートニク
https://jp.sputniknews.com/incidents/201708234012274/


イージス艦2件の事故だけでは無かったですからね。ただ退役間近の人を解任というわけで、それほど厳しい処分ではないとは思います。形だけの処分の気もしますが。

2chの反応

>イージス艦二隻大破とかすごすぎw

>短い期間に合計4隻じゃなかったっけ?

>個艦なら艦長の責任だが、複数の艦で起きてるだろ
他の艦隊では頻発してないし
妥当なライン

操舵が利かなかったという話もあり
原因究明が先かと。
北朝鮮問題もあり士気にも影響するかと


各艦レベルで訓練がなっていなくて、司令官の解任レベルの話では無いと思うけどなぁ・・・

こういう時に厳しく責任をとらせるのがアメリカだよな。太平洋戦争時も、勝っていながら、ミスした自軍の指揮官には厳しかった。この辺りは日本も見習うべし。

「解任という形」だけ。国内には3件も事故を起こし、20名近くの人員を失ったことへの責任をとらせる。
第7艦隊司令官の任期は2年でこの人通常でも8月~9月初旬には交代予定だし、そのあとは勇退も決まっていたよ。


近代海軍といえど、作戦行動中や訓練時での衝突事故は意外と多いものです。しかし、その多くは軍艦同士の衝突。商船相手というのは?
船舶交通量が多いマラッカ海峡、伊豆沖は、船乗りから要注意海域になってるらしいが、それでも高い運動性能を誇る現役艦が、土手っ腹にぶち当てられるまで回避出来なかったというのも、実にお粗末な話。
司令官更迭により、全海軍に引き締めを図る。
実に米海軍らしい。

この司令官はオバマ政権時代に就任した人のようだし、ここのところのイージス艦の事故二件は横須賀基地配属だから、責任問題になったのか。
戦闘状態でないときに起きた事故で、多数の兵士が犠牲となり、防衛にも影響したのだし。
マティス氏、ハリス氏などの判断した司令官になるのかと


いま米国内では一連の事故の原因をサイバーテロの可能性で調査を始めたって言ってたけど、もし本当にサイバーテロによる事故だった場合でも乗組員たちは罰せられてしまうのかな?

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング