1: powder snow ★ 2023/03/27(月) 20:02:18.67 ID:emdNv3QY9
令和5年度予算案が28日の参院本会議で可決、成立する公算となり、立憲民主党と高市早苗経済安全保障担当相が参院予算委員会を舞台に繰り広げてきた放送法に関する総務省の行政文書を巡る論戦は立民の敗色濃厚となった。予算成立までに高市氏を追い込めず、文書の正確性も確認できなかったからだ。外交・安全保障や少子化対策など政策課題を横に置き、スキャンダル追及で審議時間を空費し続けた野党第一党の存在意義が問われそうだ。
糾弾キャンペーンを展開
「こんなことは二度とあってはならないというのがわれわれの訴えだ。放送法をゆがめるようなことは金輪際やらせてはいけない」
(略)
産経新聞
https://www.sankei.com/article/20230327-WAUPSW54KFNQBI75OO3NCXOLJA/
2chの反応
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:11:31.09 ID:LK51CcZ+0
48: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:11:31.09 ID:LK51CcZ+0
>>1
大きな国政選挙のない3年間は与野党にとって
やりたいことができるゴールデンタイムw
大きな国政選挙のない3年間は与野党にとって
やりたいことができるゴールデンタイムw
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:13:36.21 ID:oijQfo7d0
>>1
審議を遅らせて日本の国家運営をダメにするという大役は果たしてるから十分成功なんだよなあ
審議を遅らせて日本の国家運営をダメにするという大役は果たしてるから十分成功なんだよなあ
128: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:25:15.83 ID:p8Arq2sy0
>>1
恨みで政治をやろうとするから
大切なことをほっぽらかしにする立憲パ
恨みで政治をやろうとするから
大切なことをほっぽらかしにする立憲パ
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:27:36.23 ID:9uERl7cS0
>>1
パヨクまーた負けたwwザマァ
パヨクまーた負けたwwザマァ
160: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:29:14.82 ID:p3GOMqzK0
>>1
総務省が最終報告「放送関係のレクがあった可能性高い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c14da1b6ee7575bb95c6b89ea5fd567c52e1e45
総務省は5日前に最終調査結果を国会に報告してるよ
敗北したのは高市でした
残念だったね産経新聞
総務省が最終報告「放送関係のレクがあった可能性高い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c14da1b6ee7575bb95c6b89ea5fd567c52e1e45
総務省は5日前に最終調査結果を国会に報告してるよ
敗北したのは高市でした
残念だったね産経新聞
544: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 21:34:47.55 ID:adJLLHep0
>>160
なんの証拠にもなってないな。くやしぃなぁwwt
なんの証拠にもなってないな。くやしぃなぁwwt
620: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 21:47:01.13 ID:zFx3v/tf0
>>160
それは、2月13日に放送法に関するレクがあったという証拠がまったく見つからなかったから、「放送に関する」レクがどこかであっただろうという誰も否定できないことにすり替えてごまかそうとしただけ。
そりゃ放送に関する大臣なんだから放送に関するレクは何回かはあっただろうね。
当然、小西文書に書いてあるレクがあったという証拠とは立憲以外の誰も認めなかった。
それは、2月13日に放送法に関するレクがあったという証拠がまったく見つからなかったから、「放送に関する」レクがどこかであっただろうという誰も否定できないことにすり替えてごまかそうとしただけ。
そりゃ放送に関する大臣なんだから放送に関するレクは何回かはあっただろうね。
当然、小西文書に書いてあるレクがあったという証拠とは立憲以外の誰も認めなかった。
253: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:46:08.17 ID:LOWtS5980
>>1
どうでもいい話で時間を空費するのは旧民主党時代から何も変わらんな
もっと議論すべき論点は無かったんか?
どうでもいい話で時間を空費するのは旧民主党時代から何も変わらんな
もっと議論すべき論点は無かったんか?
257: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:46:59.90 ID:LQZiDYzD0
>>1
モリカケサクラから全然懲りてないよな
立件脱糞逃
モリカケサクラから全然懲りてないよな
立件脱糞逃
351: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 21:02:37.88 ID:g1deOxuX0
>>1
パヨクどんな気持ち?
パヨクどんな気持ち?
391: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 21:07:20.27 ID:Ja+Oopvs0
>>1
この公文書を読んでみると、礒崎総理補佐官の聞き取りと
高市総務大臣の国会答弁のためのレクを
まるで一体で起こっているかのようにまとめられているけど、
少なくとも高市氏は礒崎総理補佐官の聞き取りは知らなく
放送法解釈変更に対する礒崎氏の働きかけは知らなかったんじゃないかな。
国会答弁のレクをしていたという認識しかなくて。
この公文書の捏造性があるところは
高市総務大臣が礒崎総理補佐官と同じように放送法の解釈を変更しようとしているかのように書いているところだよ。
この公文書を読んでみると、礒崎総理補佐官の聞き取りと
高市総務大臣の国会答弁のためのレクを
まるで一体で起こっているかのようにまとめられているけど、
少なくとも高市氏は礒崎総理補佐官の聞き取りは知らなく
放送法解釈変更に対する礒崎氏の働きかけは知らなかったんじゃないかな。
国会答弁のレクをしていたという認識しかなくて。
この公文書の捏造性があるところは
高市総務大臣が礒崎総理補佐官と同じように放送法の解釈を変更しようとしているかのように書いているところだよ。
406: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 21:09:33.24 ID:l87axf080
>>1
小西はいつ議員辞職するの?
高市に議員辞職を迫ってたんなら自分も証拠を出せなかったら議員辞職するんだよね? ん?
早よ 電話の盗聴音源を証拠として出せよ 笑
立憲民主党ってこんなことで支持率上がると本気で思ってんの?
政権交代が出来るとでも?
前と違ってメディアスクラムで 一度は民主党に政権をってやってくれんと思うぜ
こんだけネットが発達してればメディアも簡単には立憲民主党を推しづらいやろしな 笑
小西はいつ議員辞職するの?
高市に議員辞職を迫ってたんなら自分も証拠を出せなかったら議員辞職するんだよね? ん?
早よ 電話の盗聴音源を証拠として出せよ 笑
立憲民主党ってこんなことで支持率上がると本気で思ってんの?
政権交代が出来るとでも?
前と違ってメディアスクラムで 一度は民主党に政権をってやってくれんと思うぜ
こんだけネットが発達してればメディアも簡単には立憲民主党を推しづらいやろしな 笑
418: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 21:11:33.32 ID:yg0mUfI50
>>406
それでも東京新聞なら…東京新聞ならきっとなんとかしてくれる…
それでも東京新聞なら…東京新聞ならきっとなんとかしてくれる…
485: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 21:21:56.31 ID:uaw9QHSy0
>>1
いつまで経っても無能な奴等だな
いつまで経っても無能な奴等だな
505: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 21:26:22.89 ID:DEEW1Afc0
>>1
国会を空転させた時点でコニシと民主党の目的は達成されてるのよー
国会を空転させた時点でコニシと民主党の目的は達成されてるのよー
513: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 21:27:54.14 ID:Jm8UgKr20
>>505
議論もしないで法案が可決されるのが民主の目的かよw
議論もしないで法案が可決されるのが民主の目的かよw
11: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:05:28.48 ID:W+jxfc/C0
小西と杉尾はどう責任とんの?
12: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:05:37.02 ID:8hgFVyAx0
無駄な時間だったな
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:06:15.20 ID:lwQ0n5qv0
さて
追い込めなかったら小西は辞職だな
追い込めなかったら小西は辞職だな
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:06:48.73 ID:NsJwf2CW0
大臣追い込むとか首とったー
とか昭和かよ
とか昭和かよ
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:07:11.42 ID:u+OmFhHj0
結局は「立憲上層部も自信が有ったら小西なんて雑魚使わない」に尽きる
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:07:35.24 ID:4xWWkArU0
追い込むどころか高市に反撃されてるやん
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:08:42.37 ID:uDtNN35Y0
朝日は真逆のこと書きそうだな
41: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:10:32.93 ID:W+jxfc/C0
小西も 高市よりもガーシーの件やれば
もっと注目浴びたのに
もっと注目浴びたのに
47: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:11:26.93 ID:HSGZ/9Ut0
時代に合わなくなった法律の解釈を見直すのをまかりならんって頭おかしい
総務省に政治家が意見することを批判するのは民主主義の否定
立民は消え失せるべき
総務省に政治家が意見することを批判するのは民主主義の否定
立民は消え失せるべき
52: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:11:43.62 ID:RKP7dZ0h0
日本は公文書全部信用なくなったってことだぞ
563: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 21:38:29.22 ID:dkDLQ63X0
>>52
そんなのモリカケ時代から野党が言ってたやん。
なぜか小西文書は信頼できるらしいけど。
そんなのモリカケ時代から野党が言ってたやん。
なぜか小西文書は信頼できるらしいけど。
587: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 21:41:25.30 ID:PkNHQrGm0
>>563
裁判長書は全部捨ててしまうし
もうわややでわあくには
裁判長書は全部捨ててしまうし
もうわややでわあくには
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:12:05.04 ID:Ey0zPAQC0
逃げ切りww
>予算案は憲法の規定により月内の成立が決まっており、野党は年度内成立を人質に、首相に高市氏更迭を迫る審議拒否戦術は取れない。
>自民党幹部は「あとは(世間の)記憶が薄れていくだろう」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。
高市氏は「逃げ切った」? “過剰”答弁連発に与党から辞任論も
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2ce94b280be0ce3692fcc721116f3e450e97f1f
>予算案は憲法の規定により月内の成立が決まっており、野党は年度内成立を人質に、首相に高市氏更迭を迫る審議拒否戦術は取れない。
>自民党幹部は「あとは(世間の)記憶が薄れていくだろう」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。
高市氏は「逃げ切った」? “過剰”答弁連発に与党から辞任論も
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2ce94b280be0ce3692fcc721116f3e450e97f1f
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 20:12:53.14 ID:HsJTXG1s0
総務省の問題としてやってないから滑ってんだよな、なぜか総務省は正義側にしてる。
おかしな主張だわな。
おかしな主張だわな。
530: ウィズコロナの名無しさん 2023/03/27(月) 21:31:45.88 ID:Fx5Fk0SG0
>>63
そりゃ、高市氏を追い落としたいだけだからね。
そりゃ、高市氏を追い落としたいだけだからね。
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
辞職なんてする訳ねえじゃん
安倍さんの時と同じ構図
※1
>左翼国民
言葉がおかしい
コメントする