1: 首都圏の虎 ★ 2023/05/22(月) 10:23:25.62 ID:w3Sx1+rC9
G7広島サミットの拡大会合に参加したブラジルのルラ大統領は22日、広島市で記者会見し、ロシアの侵攻を受けるウクライナを支援する米国のバイデン大統領はロシアへの攻撃をけしかけていると批判した。平和の実現のためには「意味がない」と述べた。
「和平は頭を冷やして交渉することで達成できる」とし、ブラジルがウクライナとロシアの停戦へ仲介役を担うことに意欲を示した。
ルラ氏は、ウクライナのゼレンスキー大統領と広島市で会談する予定だったが、定刻になってもゼレンスキー氏が姿を見せず、実現しなかったと語った。(共同)
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b9d22c1f9a337a6ed721e1da7b1dadaab24680d
「和平は頭を冷やして交渉することで達成できる」とし、ブラジルがウクライナとロシアの停戦へ仲介役を担うことに意欲を示した。
ルラ氏は、ウクライナのゼレンスキー大統領と広島市で会談する予定だったが、定刻になってもゼレンスキー氏が姿を見せず、実現しなかったと語った。(共同)
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b9d22c1f9a337a6ed721e1da7b1dadaab24680d
2chの反応
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 10:43:11.22 ID:OPwvdQAy0
8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 10:43:11.22 ID:OPwvdQAy0
>>1
ブ大統領「ブラジルが仲介する!まずはゼレンスキーに会ってやる」
ウ大統領「じゃあ帰るわサンキュー日本」
ブ大統領「…」
ブ大統領「ブラジルが仲介する!まずはゼレンスキーに会ってやる」
ウ大統領「じゃあ帰るわサンキュー日本」
ブ大統領「…」
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 10:49:08.25 ID:9OuWrfsP0
>>8
これ何で会わなかったの?
これ何で会わなかったの?
34: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:07:28.94 ID:1MSsDvCF0
>>15
ウクライナがブッチしたというよりブラジルの会う会う詐欺な気もする
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5Q064GR5PUHBI03D.html?iref=com_inttop_all_list_t
ゼレンスキーに会って「人道的支援してくれ」って言われたら断れないし
受けちゃうとロシアに顔向けできなくなるから
「G7に呼ばれたからウキウキで行ったけどゼレンスキー来るって知ってたら行ってねーよ!」
ってのが本音かもしれん
ウクライナがブッチしたというよりブラジルの会う会う詐欺な気もする
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5Q064GR5PUHBI03D.html?iref=com_inttop_all_list_t
ゼレンスキーに会って「人道的支援してくれ」って言われたら断れないし
受けちゃうとロシアに顔向けできなくなるから
「G7に呼ばれたからウキウキで行ったけどゼレンスキー来るって知ってたら行ってねーよ!」
ってのが本音かもしれん
75: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:35:15.50 ID:hJgGhqD+0
>>15
ブラジルはレッドチームだから会談する意味がない
インドに協力するって言わせた時点でミッション完了
ブラジルはレッドチームだから会談する意味がない
インドに協力するって言わせた時点でミッション完了
163: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 12:20:04.01 ID:anx+kpb40
>>8
ブラジルが親中露だから
ウクライナがじゃなくブラジルが避けた
ブラジルが親中露だから
ウクライナがじゃなくブラジルが避けた
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:44:39.14 ID:jGLN3NVe0
>>1
そらまぁ、米英が儲けるためのマッチポンプなんだから、平和への会議とか、意味ねーわ
そらまぁ、米英が儲けるためのマッチポンプなんだから、平和への会議とか、意味ねーわ
93: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:48:45.28 ID:SFf3zZG80
>>1
お前の考えている「頭を冷やして」の中身が大方想像つく
ではお前らがサンパウロやリオとは言わないからブラジリア辺り一方的に侵攻されて占領されたまま「停戦合意しろや」とアフリカ辺りの関係ない国から言われたら受けるか?
頭を冷やして考えろ
お前の考えている「頭を冷やして」の中身が大方想像つく
ではお前らがサンパウロやリオとは言わないからブラジリア辺り一方的に侵攻されて占領されたまま「停戦合意しろや」とアフリカ辺りの関係ない国から言われたら受けるか?
頭を冷やして考えろ
104: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:55:22.35 ID:+HnLu4YZ0
>>89
> ブラジル大統領はは南米を代表して呼ばれてる
ならば、それを1番認識しなければならないのはゼレンスキーでしょう
西側諸国にお膳立てをしてもらっているのに、ゼレが会談をすっぽかす>>1 なんてもってのほかだよ
ゼレンスキーの外交ミスだね
ウクライナの外交関係者、大使や顧問等々は何やってるんよ
> ブラジル大統領はは南米を代表して呼ばれてる
ならば、それを1番認識しなければならないのはゼレンスキーでしょう
西側諸国にお膳立てをしてもらっているのに、ゼレが会談をすっぽかす>>1 なんてもってのほかだよ
ゼレンスキーの外交ミスだね
ウクライナの外交関係者、大使や顧問等々は何やってるんよ
110: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:59:22.75 ID:cDByegUZ0
>>104
そんなことはゼレンスキーにいえ。
そんなことはゼレンスキーにいえ。
135: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 12:10:11.33 ID:AQUFbtmt0
>>104
事前交渉が不調に終わったんじゃないか?
それでキャンセルになったのをブラジル側がすっぽかされたと言ってるような気もするが
ブラジル側が会談に難色を示した可能性もなくはない
事前交渉が不調に終わったんじゃないか?
それでキャンセルになったのをブラジル側がすっぽかされたと言ってるような気もするが
ブラジル側が会談に難色を示した可能性もなくはない
183: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 12:24:44.72 ID:+HnLu4YZ0
>>135
> 事前交渉が不調に終わったんじゃないか?
だとしても
「ゼレンスキーが会談をすっぽかした」とルラが発言するような事態を作り出してはいけないでしょう
飛び入り参加はゼレンスキーの方なんだし
中立国を切り崩さなきゃ困るのもウクライナ、ゼレンスキーの方
> 事前交渉が不調に終わったんじゃないか?
だとしても
「ゼレンスキーが会談をすっぽかした」とルラが発言するような事態を作り出してはいけないでしょう
飛び入り参加はゼレンスキーの方なんだし
中立国を切り崩さなきゃ困るのもウクライナ、ゼレンスキーの方
236: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 12:33:29.25 ID:rSlcxt2l0
>>1
さっさとモスクワ行って
プーチンに軍を引くように
説得してこいよ
なんならブラジルの土地半分くらい
ロシアにくれてやれよ
できるはずだろ?
まさか自分ができねーこと他人に要求しないよな
さっさとモスクワ行って
プーチンに軍を引くように
説得してこいよ
なんならブラジルの土地半分くらい
ロシアにくれてやれよ
できるはずだろ?
まさか自分ができねーこと他人に要求しないよな
2: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 10:27:46.90 ID:w0+XMLby0
現時点で停戦しろっていえばロシアは受け入れるだろう
停戦=ロシアの勝利だから
ウクライナと会談すらできない国が何を仲介するのか
停戦=ロシアの勝利だから
ウクライナと会談すらできない国が何を仲介するのか
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:08:12.83 ID:NsxgKV3C0
>>2
それな
北方領土もカリーニングラードも返さないロシアが、
ウクライナの領土を占拠した状態で和平交渉したところで、
領土を返すわけがない
ブラジル大統領が言ってるのは「ウクライナは領土を割譲しろ」ということ
それな
北方領土もカリーニングラードも返さないロシアが、
ウクライナの領土を占拠した状態で和平交渉したところで、
領土を返すわけがない
ブラジル大統領が言ってるのは「ウクライナは領土を割譲しろ」ということ
207: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 12:27:51.10 ID:6T9Wuuqz0
>>36
忘れてるかもしれないけど
戦争前みんながやめとけと言ったのにロシアを煽ったのはゼレンスキー
こうなるのは自業自得なんじゃ?
忘れてるかもしれないけど
戦争前みんながやめとけと言ったのにロシアを煽ったのはゼレンスキー
こうなるのは自業自得なんじゃ?
226: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 12:31:37.09 ID:anx+kpb40
>>207
何を言おうが
ロシアが先に他国へ侵入し侵攻したから仕方がないのよ
ロシアが完全に悪いの笑
何を言おうが
ロシアが先に他国へ侵入し侵攻したから仕方がないのよ
ロシアが完全に悪いの笑
148: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 12:14:29.57 ID:anx+kpb40
>>2
停戦=ウクライナは泣き寝入りしてロシアに領土を差し上げろ、だから
停戦を呼びかけるのは双方ではなくロシアにのみ!
停戦=ウクライナは泣き寝入りしてロシアに領土を差し上げろ、だから
停戦を呼びかけるのは双方ではなくロシアにのみ!
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 10:36:59.63 ID:Urrpvo4Y0
ブラジルもアクレ紛争でボリビアからえげつない方法で領土奪い取ってるからね
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 10:44:06.59 ID:+pAoqcdP0
仲介できるの?
どうぞどうぞお手並み拝見しますw
どうぞどうぞお手並み拝見しますw
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 10:48:26.93 ID:8hPlIfYd0
南米は米国の工作活動の被害者だから仕方がない部分もあるけど、結局ロシアが止められないでアメリカに文句言ってもな
16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 10:49:16.81 ID:EvLfU9CG0
参加国が軒並み株を上げる中でこれはちょっとあきませんわ
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 10:49:39.13 ID:N5tHa4d30
せっかくいったのに存在なさ過ぎて国内向けになんのアピールできなかったからだろうなw かわいそ
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 10:51:14.34 ID:EvLfU9CG0
本当に歴史の分水嶺になりそうだな
今回のサミット
今回のサミット
29: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:02:21.38 ID:+HnLu4YZ0
>>18
「西側先進国の影響力低下」を西側先進国自身が思い知ることになったサミット
…ですかね
日経も冷ややかな記事を出している
G7、新興国と足並み演出 対ロシアの中立は崩せず:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA210NW0R20C23A5000000/
「西側先進国の影響力低下」を西側先進国自身が思い知ることになったサミット
…ですかね
日経も冷ややかな記事を出している
G7、新興国と足並み演出 対ロシアの中立は崩せず:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA210NW0R20C23A5000000/
121: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 12:04:07.18 ID:qqX4G29q0
>>29
言ってろw
グローバルサウスなんて
所詮烏合の衆。
言ってろw
グローバルサウスなんて
所詮烏合の衆。
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 10:54:38.65 ID:JagZsjfq0
でも日本との関係は悪くないんだよなブラジル
輸出入も増えてるし
輸出入も増えてるし
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 10:56:32.39 ID:EvLfU9CG0
ルラは反米反ドル
先月も中国に行ったばかり
ブラジルはもうダメ
先月も中国に行ったばかり
ブラジルはもうダメ
193: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 12:25:53.78 ID:JSeOmqUk0
>>23
ブラジルだけじゃなく南米なんて全部ダメ、失敗国家しか無いじゃん。
ブラジルのギャングが顔出しで虐殺動画アップしてるという事は捕まる心配がないから、つまり国として腐りきっている証。
ブラジルだけじゃなく南米なんて全部ダメ、失敗国家しか無いじゃん。
ブラジルのギャングが顔出しで虐殺動画アップしてるという事は捕まる心配がないから、つまり国として腐りきっている証。
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 10:58:49.06 ID:nDKy9JRw0
>ルラ氏は、ウクライナのゼレンスキー大統領と広島市で会談する予定だったが、定刻になってもゼレンスキー氏が姿を見せず、実現しなかったと語った。
w
w
26: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:01:02.37 ID:HwW+YgDW0
そりゃ米帝は中南米引っ掻き回してるからね
チリではクーデターさせるしニカラグアでは内戦させるしパナマ侵攻ドミニカ侵攻キューバ侵攻etcetc...
チリではクーデターさせるしニカラグアでは内戦させるしパナマ侵攻ドミニカ侵攻キューバ侵攻etcetc...
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:22:12.76 ID:itZJjgOu0
>>26
ベネズエラの資源も狙っていたな
ロシアイランベネズエラはガス埋蔵量エゲツないから再三嫌がらせされてるわ
ベネズエラの資源も狙っていたな
ロシアイランベネズエラはガス埋蔵量エゲツないから再三嫌がらせされてるわ
33: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:06:24.16 ID:EvLfU9CG0
同じ宙ぶらりんなのに
株を上げまくったモディと
ちっちぇえルラの好対照
株を上げまくったモディと
ちっちぇえルラの好対照
35: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:08:04.95 ID:YQCEAOBv0
会えない、もしくは会わないのは
ゼレンスキー「武器くれよ」
ルラ「やーだよ」
事前にこういうやり取りあったからだったり
ゼレンスキー「武器くれよ」
ルラ「やーだよ」
事前にこういうやり取りあったからだったり
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:08:21.41 ID:WUeK64fz0
こういう反対派みたいな人が来てくれたことは大変重要な意味があるのではないかな
ウクライナ戦争の難しさの一面を言い表してくれている
ウクライナ戦争の難しさの一面を言い表してくれている
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:12:20.79 ID:EvLfU9CG0
ルラはゼレのサプライズ参加の段階で不快感を示してたんだよ
変人が一人だけ混じってた状態
変人が一人だけ混じってた状態
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:31:50.11 ID:jM+3cGpr0
>>39
インドは知らされてたっぽいけど、ブラジルは信用されてないのかね。
インドは知らされてたっぽいけど、ブラジルは信用されてないのかね。
85: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:42:45.78 ID:+HnLu4YZ0
>>70
ゼレンスキーが搭乗したフランス機、インドの領空を通過して来てるでしょ
領空通過の許可を得る関係上、インドには早い段階で話が入っているんでは
ゼレンスキーが搭乗したフランス機、インドの領空を通過して来てるでしょ
領空通過の許可を得る関係上、インドには早い段階で話が入っているんでは
78: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:36:22.89 ID:+HnLu4YZ0
>>39
> ルラはゼレのサプライズ参加の段階で不快感を示してたんだよ
そりゃ当然でしょうw
「西側先進国(G7+EU)はグローバルサウスの言い分を聞かない」と言ってるようなもんだもん
このサミットは「西側先進国とグローバルサウスの意見交換」をメインテーマの一つに掲げていたはず
ところがそれが「ウクライナとグローバルサウスの意見交換」に急遽変更
騙されたと思って当然
ゼレの参加でウクライナと西側先進国の一体感は演出できたけど、グローバルサウスの切り崩しにはむしろマイナスに働いた
この程度は西側先進国は予測できなかったんかなぁ?
> ルラはゼレのサプライズ参加の段階で不快感を示してたんだよ
そりゃ当然でしょうw
「西側先進国(G7+EU)はグローバルサウスの言い分を聞かない」と言ってるようなもんだもん
このサミットは「西側先進国とグローバルサウスの意見交換」をメインテーマの一つに掲げていたはず
ところがそれが「ウクライナとグローバルサウスの意見交換」に急遽変更
騙されたと思って当然
ゼレの参加でウクライナと西側先進国の一体感は演出できたけど、グローバルサウスの切り崩しにはむしろマイナスに働いた
この程度は西側先進国は予測できなかったんかなぁ?
42: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/22(月) 11:14:19.84 ID:zu251bMg0
こいつボルソナロと違ってグローバリストじゃなかったっけ?
選挙工作までして反グローバルを潰したのにもう仲間割れか?
選挙工作までして反グローバルを潰したのにもう仲間割れか?
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする