1: ばーど ★ 2023/05/24(水) 17:08:52.28 ID:pLlx9lNm
韓国原子力研究院のチュ・ハンギュ(朱漢奎)院長は24日「『福島原子力発電所の放射能汚染水(処理水)は、飲料水の基準をかなり超えているため飲んではならない』というのが、公式的な見解だ」と伝えた。

チュ院長はこの日、国会の科学技術情報放送通信委員会の全体会議に出席し、最近物議を呼んでいるウェード・アリソン英オックスフォード大学名誉教授の「福島原発処理水を1リットル飲むことができる」という発言に関する議員たちの質問に、先のように答えた。

チュ院長は「汚染水のトリチウム濃度は平均62万ベクレル(Bq)だが、飲料水の基準は1万ベクレルだ」とし「アリソン教授の発言は、個人的で突発的なものだ。研究院は『常に飲料してはならない』という報道資料を出す予定だ」と付け加えた。

アリソン教授のこの発言が初めて出された記者懇談会を韓国原子力研究院が主催したことについて、チュ院長は「懇談会は原子力学会と共同で主催したが、アリソン教授を招請したのは原子力学会と社団法人“事実と科学ネットワーク”だ」と説明した。

“アリソン教授の発言について、なぜ原子力研究院は直ちに措置をとらなかったのか”という議員からの指摘に、チュ院長は「あらかじめ措置をとらなかったのは誤ったことだったと考える。報道資料を出し、直ちに措置をとる」と答えた。

2023/05/24 16:14 wowkorea
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0524/10396808.html


2chの反応

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:12:19.38 ID:8p2B2YbL
>>1
へえ、んじゃ韓国の原発の処理水は飲めるんかい?
ちょっと飲んでみてよw

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:56:57.82 ID:hfLlCJXj
>>1
処理水ていつから飲料水になったんや

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 18:07:59.74 ID:h+Dehg5P
>>1
いや、普通に飲まないから。
IAEAもな。

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 18:14:01.80 ID:fYmsay2L
>>1
結論ありきで科学を封じる土人
ソメイヨシノのDNAも科学を無視して前言撤回したよな

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 18:55:44.44 ID:2ZJNdXu5
>>1
バカじゃねーの?海水だぞww

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 22:04:10.55 ID:jLdC1gkr
>>1
朝鮮人って
馬鹿なのがよく分かるな

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:10:45.59 ID:VA1aiFxi
なんの話してるんだこいつら

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:11:14.79 ID:/SGWecp0
元より飲用じゃねーだろ馬鹿なのか?

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:14:22.50 ID:8p2B2YbL
>>3
だよなw
飲料だの他の用水に使うんじゃなく
影響ないレベルに薄まってるから
海に流すよって話なのになw

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:12:43.86 ID:hGbhF2cm
そんなに飲みたいんか

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:12:57.76 ID:UcEE1VQV
福島と日本に対する風評被害を世界にばら撒く腐れレイシスト朝鮮人に相応の報復を

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:13:03.12 ID:GvNsGXi3
飲料水として加工されたものではないが飲めるかどうかという問いなら飲めるという話だろう
大学名誉教授の件の発言もその前提のものだろうし
まさか、飲めと言われたら飲めるというものを飲料として使えると言ったと論点転がすつもりか?

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:14:11.97 ID:HCTnDMkE
言わずもがなの不必要な言い訳

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:15:42.69 ID:gPgxXVMX
肝心なことには絶対に言及しないよな
自国ではどうなのか
一番わかりやすいと思うけどね

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:19:21.00 ID:XDmQTKUN
ということは韓国の原発の垂れ流し処理水は飲めるらしいな。

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:20:39.27 ID:tiR7GKVN
飲料水?
なにそれ

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:22:17.33 ID:k17DMsY8
バカを相手にすると疲れますよね

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:22:27.35 ID:k0EjY8bE
虫が湧いてる韓国の水道水よりはマシだろうけど
だからって処理水飲まなくてもよくね?
韓国そんなに水不足なの?

18: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2023/05/24(水) 17:24:53.13 ID:c98zKWgI
言ってることがそもそもおかしいけど
飲めない水は自然界に流してはいけないってルールにすると

韓国が垂れ流している各種の排水は
原発のそれに限らず
全て飲めるんですよね?

ってなるだけだしなあ。
本当に頭が悪い。

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:24:53.62 ID:sYBk6mUM
だから数値を出せよ
トップでこれなのか。

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:29:38.83 ID:v4CiJ1Hy
元々飲料水として利用出来るなんて言ってねぇだろ

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:29:40.06 ID:VuLzKt8g
ほぼ海水だからな。海水飲んだら体内の塩分濃度がますます高まって、余計喉が乾くのは証明されてるしな。当たり前と言えば当たり前。

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:36:14.83 ID:JQsYdAFU
海に放出して希釈するつってるのをなんで飲む飲まないで盛り上がってんだろ
英国教授に10リットル飲んでもかまわねーぜって煽られたもんでファビョーンしてんの?w

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:38:42.58 ID:ZLj7vR1B
>>27
バカにわかり易く「安全そう😤」
と思わせるアホな扇動だからだよ

まんま引っかかってますw

30: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2023/05/24(水) 17:43:26.33 ID:c98zKWgI
草津の温泉は強酸性の硫黄泉で
それが流れる湯川は
飲めないどころかそのままで流すと下流が死の川になってしまいます。
なので町はずれで石灰を投入して中和
さらに出来た化合物で水が白濁するので
それを沈殿させるためにダム湖を作って沈殿させ
上澄みだけを吾妻川に流しています。
(沈殿物は定期的に浚渫)

その水ももちろん飲料水には適しませんが
安全になってるから下流に流せるんですよね。
こうした事例を知っていれば
飲めないから安全ではないとか放流できないなんてのは嘘だとハッキリ判ります。

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:52:15.92 ID:8xcKxyjU
>>30
長いニダ

45: 大有絶 ◆moSD0iQ3To 2023/05/24(水) 18:16:07.46 ID:c98zKWgI
>>33
「馬鹿め」

一言にまとめるとこうなりますかね。

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:43:53.06 ID:BN9BaA6r
そりゃ海水だからね(´・ω・`)

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:55:00.54 ID:/lOuDN2m
日本の処理水じゃなければ海水飲むのかコイツら

塩分で頭おかしくなってんのか?

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/05/24(水) 17:57:07.53 ID:F40NkYPt
まず韓国人は自国の河川と比べるところからはじめろ

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村