1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/25(木) 09:03:13.35 ID:f5iiKq5X
中央日報/中央日報日本語版 2023.05.25 08:25

安東焼酎が日本市場開拓を始めて韓国焼酎世界化の先鋒として出る。
安東市(アンドンシ)は世界的な韓流トレンドに足並みをそろえて伝統酒の安東焼酎を日本市場に進出させ、さらには韓国の酒の世界化に挑戦する。
安東市の李相鶴(イ・サンハク)副市長、慶尚北道(キョンサンブクド)関係者をはじめ安東焼酎生産業者7社の代表が22日から26日まで5日間にわたり
日本の九州地方を訪問し、安東焼酎広報に続き日本の酒産業動向を視察しベンチマーキングを実施する計画だ。
李副市長一行が訪問した九州地方には地域のサツマイモ、麦、コメなどを利用して蒸留式焼酎を生産する醸造場380社が密集している。
九州は日本国内の本格焼酎生産量の90%を占める焼酎の本場として知られている。
最近日本のウイスキーや日本酒などは2022年だけで1392億円の輸出を達成し前年比21.4%成長するなど日本の農食品分野輸出の稼ぎ頭となっている。
日本訪問初日の22日に、李副市長ら訪問団は安東焼酎の輸出不毛地である日本市場開拓に向け安東焼酎の試飲・広報イベントと酒類市場視察などの活動を進めた。
福岡市内のホテルで開かれた安東焼酎の試飲広報イベントでは先着順で参加者を募集し、安東焼酎を紹介して日本市場進出の可能性を打診した。
伝統酒安東焼酎、名人安東焼酎、安東焼酎一品、オルソ安東焼酎、フェゴク安東焼酎、ジンメク焼酎、一葉扁舟のテイスティングを行い、
安東焼酎をテーマにした安東旅行セミナーも開催した。
この日試飲をした参加者はほのかな香りと、やわらかくてまろやかな味に大きな呼応を見せ、機会があれば安東焼酎の醸造場に旅行したいという意向を明らかにした。
李副市長は「最も韓国的なものが最も世界的なものになる潜在力を持った。
ブランド認知度向上、海外バイヤー商談、酒類見本市参加支援など広報活動にさらに力を入れ
韓国の蒸留式伝統酒の本流である安東焼酎を世界的な名酒の隊列にのせたい」と明らかにした。
李副市長をはじめとする訪問団一行は24日から安東焼酎世界化と高級化に向けさつま無双社など醸造場7カ所を訪問し、
日本の酒類のグローバル成長ノウハウと産業育成案、醸造場運営技術などに対する本格的なベンチマーキングを進める。
中央日報
https://japanese.joins.com/JArticle/304787

安東焼酎が日本市場開拓を始めて韓国焼酎世界化の先鋒として出る。
安東市(アンドンシ)は世界的な韓流トレンドに足並みをそろえて伝統酒の安東焼酎を日本市場に進出させ、さらには韓国の酒の世界化に挑戦する。
安東市の李相鶴(イ・サンハク)副市長、慶尚北道(キョンサンブクド)関係者をはじめ安東焼酎生産業者7社の代表が22日から26日まで5日間にわたり
日本の九州地方を訪問し、安東焼酎広報に続き日本の酒産業動向を視察しベンチマーキングを実施する計画だ。
李副市長一行が訪問した九州地方には地域のサツマイモ、麦、コメなどを利用して蒸留式焼酎を生産する醸造場380社が密集している。
九州は日本国内の本格焼酎生産量の90%を占める焼酎の本場として知られている。
最近日本のウイスキーや日本酒などは2022年だけで1392億円の輸出を達成し前年比21.4%成長するなど日本の農食品分野輸出の稼ぎ頭となっている。
日本訪問初日の22日に、李副市長ら訪問団は安東焼酎の輸出不毛地である日本市場開拓に向け安東焼酎の試飲・広報イベントと酒類市場視察などの活動を進めた。
福岡市内のホテルで開かれた安東焼酎の試飲広報イベントでは先着順で参加者を募集し、安東焼酎を紹介して日本市場進出の可能性を打診した。
伝統酒安東焼酎、名人安東焼酎、安東焼酎一品、オルソ安東焼酎、フェゴク安東焼酎、ジンメク焼酎、一葉扁舟のテイスティングを行い、
安東焼酎をテーマにした安東旅行セミナーも開催した。
この日試飲をした参加者はほのかな香りと、やわらかくてまろやかな味に大きな呼応を見せ、機会があれば安東焼酎の醸造場に旅行したいという意向を明らかにした。
李副市長は「最も韓国的なものが最も世界的なものになる潜在力を持った。
ブランド認知度向上、海外バイヤー商談、酒類見本市参加支援など広報活動にさらに力を入れ
韓国の蒸留式伝統酒の本流である安東焼酎を世界的な名酒の隊列にのせたい」と明らかにした。
李副市長をはじめとする訪問団一行は24日から安東焼酎世界化と高級化に向けさつま無双社など醸造場7カ所を訪問し、
日本の酒類のグローバル成長ノウハウと産業育成案、醸造場運営技術などに対する本格的なベンチマーキングを進める。
中央日報
https://japanese.joins.com/JArticle/304787
2chの反応
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 12:06:29.43 ID:wJG9jtpy
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 12:06:29.43 ID:wJG9jtpy
>>1
イギリスとかでやれや、世界は広い日本なんかに関わらないで!(=`ェ´=)
イギリスとかでやれや、世界は広い日本なんかに関わらないで!(=`ェ´=)
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:04:37.64 ID:f5iiKq5X
<丶`∀´> 焼酎売りたいのかパクリたいのか、よく解らないニダw
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:07:16.92 ID:4G5Xb2Zz
韓国焼酎って既にあるじゃん
俺は焼酎が嫌いなんで売れてるかどうかは知らんが
俺は焼酎が嫌いなんで売れてるかどうかは知らんが
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:09:16.33 ID:q+b/arEs
焼酎を日本でってバカなのかな?
9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:09:20.41 ID:U5pWpnTS
トップバリュの激安焼酎ぐらい飲むのが怖い
寿命が縮む
寿命が縮む
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:09:48.97 ID:XzpoZzGm
こいつらの言う「伝統」というのは全く当てにならない
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:50:30.87 ID:Xp3SOCQE
>>10
3年続いたら老舗を名乗れる国だものw
3年続いたら老舗を名乗れる国だものw
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:11:06.57 ID:XNdso8nk
>伝統酒の安東焼酎
どうせこれもフカシなんだろうな
どうせこれもフカシなんだろうな
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:19:06.31 ID:eIO/GeO3
>>12
どうせ1970年代か80年代からだよwww
どうせ1970年代か80年代からだよwww
20: 八紘一宇は日本の国是。。 2023/05/25(木) 09:22:23.27 ID:KaT4RUVV
>>12
韓国の醸造所で使われている酵母はほぼ100%日本由来(改変はあるが)
韓国の醸造所で使われている酵母はほぼ100%日本由来(改変はあるが)
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:11:57.50 ID:6taMCRqb
ジンロってまだあんの?
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:13:39.41 ID:FzgjxS1k
工業用アルコールと砂糖で悪酔いするやつ?
16: 八紘一宇は日本の国是。。 2023/05/25(木) 09:14:48.28 ID:KaT4RUVV
むしろ金出して買うヤツがいるのだからKマーケティングを褒めるべき
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:27:20.85 ID:fzihgnJz
韓国酒は、ゴリ押しで最初は売れるけど
後は全くって感じだから
もう騙される奴も少ないだろ
後は全くって感じだから
もう騙される奴も少ないだろ
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:36:44.73 ID:xhJh7i6y
>>21
馬鹿なキッズとマンコは騙されるんだわ、これが。
馬鹿なキッズとマンコは騙されるんだわ、これが。
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:43:19.71 ID:9zvtCQo8
>>22
「キッズ」が酒飲むかよ、今の若い奴ただでさえ飲まないのに
お前が若者との接点がないから、マスコミの「韓国が若い女性に人気」を真に受けて騙されているだけだろ
「キッズ」が酒飲むかよ、今の若い奴ただでさえ飲まないのに
お前が若者との接点がないから、マスコミの「韓国が若い女性に人気」を真に受けて騙されているだけだろ
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:41:59.47 ID:1FHLiKIJ
一時期マッコリゴリ押しあったけどうなりましたかねえ
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 09:50:41.81 ID:wjfyJ3Yb
またいつものパターンか
お人好しの経営者とか狙ってんだろうな
お人好しの経営者とか狙ってんだろうな
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 10:38:35.82 ID:X0NSI+RU
原料は何?
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 11:37:47.05 ID:+NB2pxuK
・韓国焼酎世界化
・世界的な韓流トレンド
・蒸留式伝統酒の本流
・世界的な名酒の隊列
大手新聞社が真顔でw
・世界的な韓流トレンド
・蒸留式伝統酒の本流
・世界的な名酒の隊列
大手新聞社が真顔でw
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 11:41:04.66 ID:4G5Xb2Zz
日本で売れてる焼酎ってことで世界に売る戦略w
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 12:19:01.92 ID:5cADkt4Z
>>33
前に韓国の焼酎が蒸留酒出荷世界一になったんだが、
連中「ウリナラの焼酎が世界一ニダ!
ウリナラが世界に愛されてるニダーー!」って大騒ぎしたら、
出荷の95%以上が韓国国内の消費だったんだw
前に韓国の焼酎が蒸留酒出荷世界一になったんだが、
連中「ウリナラの焼酎が世界一ニダ!
ウリナラが世界に愛されてるニダーー!」って大騒ぎしたら、
出荷の95%以上が韓国国内の消費だったんだw
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 12:45:15.30 ID:vsB5rWlR
>>37
焼酎は爆弾酒の材料だから、、沢山売れるんだろうな
しかもビールと混ぜるから味はバレない、必要なのはアルコール濃度だけ
焼酎は爆弾酒の材料だから、、沢山売れるんだろうな
しかもビールと混ぜるから味はバレない、必要なのはアルコール濃度だけ
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 11:56:52.06 ID:P/mU07Sv
日本のメーカーと誤認させる、いつもの手
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 12:05:52.86 ID:4LIFpCYQ
いつものなりすまし
日本の方から来たニダ商法か
日本の方から来たニダ商法か
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 12:27:52.91 ID:yU+bNFlF
日本じゃなくて他所でやれよ、トンスルが受け入れられるかはお前達次第だ
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/25(木) 12:38:38.89 ID:3gGELcf0
おいおいハングル使えや
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
お前等は日本が併合する迄、毎年飢餓に苦しみ食べ物をお酒に変える余裕も無いし技術も無かっただろ。
日本の技術を盗んだ、日本の焼酎の劣化版じゃねぇか!
このドロボー民族朝鮮人め、少しは恥を知れ!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ。
>ほのかな香りと、やわらかくてまろやかな味
所詮は甲類にちょっと味を付けたものを今まで売ってきたってことだろ
本格焼酎は臭くてなんぼ 原料の癖を熟成でどれだけ和らげられるかがノウハウだ
はたして 味の分からぬ韓国人に熟成を待つことができるのかな
コメントする