1: muffin ★ 2023/07/31(月) 20:02:34.06 ID:osWqpwlS9
https://www.cinematoday.jp/news/N0138303
2023年7月31日

 ワーナー ブラザース ジャパン合同会社は31日、映画『バービー』米公式Twitterによる不適切な反応を受けて声明を発表。同作と同じく21日に全米公開された、原爆の父を描く『オッペンハイマー(原題) / Oppenheimer』を掛け合わせた非公式のネットミーム「バーベンハイマー(Barbenheimer)」に対して、本国公式アカウントが取った好意的な反応を「極めて遺憾なもの」と批判し、「アメリカ本社に然るべき対応を求めています」とコメントした。

 アメリカで急速に拡大している「バーベンハイマー」は、同日公開となった『バービー』『オッペンハイマー(原題)』を一緒に鑑賞しようというきっかけで誕生した造語。一方で、原爆投下を連想させる「きのこ雲」をポップに描いたり、『オッペンハイマー(原題)』の主人公の肩に乗ったバービーが、きのこ雲を背景に笑顔を浮かべるファンアートなどが物議を醸しており、『バービー』米公式SNSは、こうした非公式の創作物に対して好意的な返信をしたことで、日本国内から批判の声が相次いでいる。

 ワーナージャパンは、「現在、いずれも7月21日にアメリカで公開されました映画 『バービー』(配給:ワーナー・ブラザース)と映画『オッペンハイマー(原題) / Oppenheimer』(配給:ユニバーサル・ピクチャーズ)の両作品を観ることを推奨する海外のファンによるムーブメント(#Barbenheimer)が起こっていますが、このムーブメントや活動は公式なものではありません」と声明でコメント。

 「一方で、このムーブメントは起因したファンのSNS投稿に対し行われた、映画『バービー』のアメリカ本社の公式アカウントの配慮に欠けた反応は、極めて遺憾なものと考えており、この事態を深く受け止め、アメリカに然るべき対応を求めています」続け、「この配慮に欠けた一連の反応について、不快な思いをされた方々には、お詫び申し上げます」とつづっている。

 映画『バービー』の日本公開は8月11日を予定しており、8月2日には来日予定のグレタ・ガーウィック監督らが出席するジャパンプレミアが開催される。なお、『オッペンハイマー(原題)』の日本公開は現状未定となっている。(編集部・倉本拓弥)

no title

no title

no title

2chの反応

6: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:06:36.75 ID:UreitKJ90
>>1
ワーナーはトラブル続くな
東リベの大麻の件もあったし

豊島園ハリーポッターは大成功みたいだが原爆絡みでワーナーで問題あると右翼の街宣車が豊島園に抗議しそう

15: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:10:35.71 ID:TRNkkrw/0
>>1
マジでチャイナマネー汚染が酷いんだな

24: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:15:13.56 ID:Shhg0CBQ0
>>15
チャイナマネーは関係ないよ

203: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 23:18:58.91 ID:5GJ6NtD50
>>24
ベトナムでトラブル発生して中止の前科の件を思うと
割と関係ある

41: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:20:29.48 ID:uTrFiiP10
>>15
原爆投下は正義はアメ公の総意だろ

152: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 22:03:59.74 ID:eWNt8Qfy0
>>41
年々その意見は減ってるよ

18: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:12:10.53 ID:Tj07Fewy0
>>1
> 8月2日には来日予定のグレタ・ガーウィック監督らが出席するジャパンプレミアが開催される。

取り止めたほうがいいんじゃないかなあ…
忖度メディアばっか集めてこの件については質問しない感じ?

27: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:16:34.20 ID:0JKsxRFu0
>>18
原爆関連のネタだからもうメディアは反応できない

ジャパンプレミアは終わり

113: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 21:15:54.87 ID:LwD0/Qfl0
>>33
アメリカ正義は揺るがせないから嫌なら日本ではプレミアなし上映なしで
多分空気読めない日本が悪いで全部シカト日本はハブ!になりそうだよね

28: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:16:41.14 ID:FpCtwiXM0
>>1
所詮日本はアメリカ様には逆らえない国
岸田を見てればわかるじゃん

52: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:24:41.11 ID:w0by+iRz0
>>28
岸田を見るまでわからなかったのか
逆らったポッポがどうなったか知らん?
米国案とは別の案を官僚に伝えて「いいですね!頑張りましょう!」
と酒を酌み交わした翌日マスコミにリークされたんだぞw

84: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:50:55.31 ID:9w2s06b90
>>52
ルーピーとか散々プロパガンダされたな
鳩山曰く最初か全て決まってて総理大臣が決めることできないといってたな

124: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 21:28:23.67 ID:UGg4VY7U0
>>1
最近の日本人は洋画観に行かないからなぁ

245: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 23:38:35.33 ID:G/WkH6WI0
>>1
まあ見ることは絶対にないな

3: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:04:31.88 ID:Jb0adXNX0
炎上コラボやな

8: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:07:35.55 ID:R+5HBrqv0
あーあ
無視しとけばよかったのに

16: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:10:41.61 ID:IEXCxTuZ0
>>8
悪いのは、本社であって日本法人としては抗議してますよというポーズをとることができる。

21: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:13:19.10 ID:LwD0/Qfl0
>>8
何もしてもしなくても叩かれるセンシティブ案件なんで…

25: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:15:34.45 ID:D8OT3Bht0
>>8
アメリカ公式が絡んじゃったからね

148: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 21:59:21.83 ID:JMZVWzbD0
>>8
アメリカ公式がアホやから…

9: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:08:05.79 ID:xMKzM1960
下品過ぎるな

11: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:09:12.28 ID:OwWtUgKI0
アメリカも1度核攻撃されたらいいのにな
その上でそういうギャグやってみろよ

14: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:10:29.87 ID:7vZn7dGK0
>>11
あいつら飛行機とビルの絵文字の組み合わせにキレるらしい

29: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:16:45.32 ID:GUCrtRDS0
>>14
グラウンドゼロとか言ってたね

43: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:21:36.47 ID:r44F6GmR0
>>14
二本のビルが並んでるところに飛行機が突っ込んで爆破と黒煙立ってる背景にこのメッチャ笑顔のバービーとケンの画像作って日本のワーナーがイイねすれば良いと思う

これでおあいこw

23: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:15:05.58 ID:LwD0/Qfl0
>>11
アメリカは米軍捕虜が被爆したのも知らない人が多いって
広島長崎の惨状を伝えるのは謝罪と同じなんだと

26: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:15:50.98 ID:UreitKJ90
>>23
ウルヴァリンサムライで知った人が多かったとか

17: PS5に美少女とパンツを望む名無し 2023/07/31(月) 20:10:52.45 ID:2tQRneYp0
これで観客減っても俺らのせいにすんなよって本社への牽制

31: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:16:53.90 ID:Shhg0CBQ0
スミソニアン博物館が原爆展やろうとしたら
抗議で中止、アメリカはそんな国

55: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:27:50.11 ID:FyDuAMKU0
>>31
ベトナムの枯葉剤の被害を訴える写真の展示会をしようとしたら退役軍人の
反対でなくなったとかもある

34: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:18:10.12 ID:pyy+t3BI0
ごめんじゃ済まねえぞ

47: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:21:57.56 ID:CHcbx1Gj0
上映中止でいいよ
不謹慎過ぎる

48: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:22:41.60 ID:Mla1JloQ0
上映中止しろ
上映したら原爆投下を茶化す事を肯定したって事だからな?

51: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:23:10.23 ID:5V2BrZXY0
もうフェミ作品って分かってるからそういうのを好む層が
どう折り合いをつけるのかなかなか興味深いね

58: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:30:06.52 ID:IwMr4YGD0
別に上映中止でいいだろ
どーせこの映画じゃ日本の興行収入なんてそんなにいかないし

65: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:32:24.12 ID:xGPcTcKY0
そもそもこんなもん見に行く奴なんておるの?
中止でええやろ

66: 名無しさん@恐縮です 2023/07/31(月) 20:32:27.86 ID:5V2BrZXY0
この売り出し方もそれを受けたファンアートも
日本人風情にケチつけられるような話ではないだろうが

それに対して公式がああいう反応すれば
日本人だっていろいろ考えるし口からも何か出てくるだろ
タダそれだけの話だ

このタイミングで来日するらしい監督は運が悪かったな

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村