1: ばーど ★ 2023/08/02(水) 18:19:27.08 ID:dMVCaEnj9
先日、韓国の研究者らが発表した、夢の常温常圧超伝導体の再現に成功したとの報告は、過去に類似の報告が数多くもたらされてはきたものの、再現性がなく、実際に超伝導状態が確認出来なかったことから、少しの期待と多くの懐疑のまなざしと共に迎えられた。

だが、もしかしたら我々は、世紀の大発明とも呼べるこの夢の物質の誕生に立ち会ったのかもしれない。

「LK-99」と名付けられたこの化合物は、研究者らによると常温・常圧の状態で超伝導の特性を示す「常温常圧超伝導体」であるとして、先週プレプリントサーバーarXivに発表された。

科学会ではこの報告の正当性を確かめるために、研究が進められているが、2つの研究機関から予備的な試験の結果として、実際に発見者らが主張したような超伝導特性が認められたとの報告がもたらされているのだ。

超伝導体とは、平たく言えば電気を損失なく伝導させることができる化合物の事を指す。従来の超伝導体は、氷点下を遙かに下回る超低温や、室内環境での再現が難しい超高圧下でしか超伝導特性を示さない物だった。

特別な条件下ではなく、我々が普段過ごしているような常温・常圧付近で超伝導特性を示す物質の発見は人類の長年の夢であった。

電力損失のない送電網や、量子コンピュータ、核融合炉、リニアモーターカーなど、影響を与える範囲は計り知れない。まさに世界が根本から変わる程のインパクトを秘めている。

そして、その偉業がまさに達成されたかもしれない。すでに2つの研究チームが、予備テストではあるが、超伝導の主張を確認しているのだ。

アメリカのローレンス・バークレー国立研究所の研究者Sinéad Griffin氏は、元の論文を熟読し、エネルギー省のスーパーコンピューティング能力を活用してLK-99のシミュレーションを行った。

この複雑かつ単純な化合物は、鉱物であるラナルカイト(Pb₂SO₅)とリン化銅(Cu₃P)を組み合わせ、4日間、多段階、少量バッチ、固体合成プロセスで焼き上げたものである。

National Lab (LBNL) results support LK-99 as a room-temperature ambient-pressure superconductor.


(略)

更に、中国の華中科技大学の研究者が超伝導体の製造プロセスの再現に成功したと主張し、その証拠としてX(旧Twitter)に動画を投稿した。

Accomplished by a team at the Huazhong University of Science and Technology and posted 30 minutes ago.


上の動画は、マイスナー効果がこの材料の超伝導能力を証明する決定的な証拠であることを紹介している。マイスナー効果とは、超伝導プロセスによって磁場が放出されることを指す。ビデオで浮遊材料を紹介しているのはこのためで、LK-99のマイスナー誘導磁場と相互作用しているのだ。

これらの結果を受けて、市場では既にLK-99の成功に反応を示す動きも出てきている。アメリカの送電網インフラ大手のAmerican Superconductor Corporationの株価は急騰しており、前日比60%を超えて更に上がっている状況だ。

今回の再試験の結果で部分的な超伝導性を確認出来たことに関しては、高純度化するために更なる改良が必要と研究者らは考えており、徐々にその正当性が確認される方向に結論が傾きつつあるようだ。

texal2023年8月2日 6:02
https://texal.jp/2023/08/02/chinese-research-institute-reports-success-in-reproducing-the-room-temperature-ambient-pressure-superconductor-lk-99-dream-material-finally-realized/

※関連ソース
夢の常温常圧超電導体「LK-99」の存在を支持する研究結果が相次いで発表される、再現したLK-99が超電導物質だと示唆する動画も公開 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230802-superconductor-breakthrough-lk-99-replicated/


2chの反応

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:22:26.55 ID:34kXIbQ20
>>1
韓国の研究者「え?」

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:24:06.59 ID:BLzLcqTC0
>>1
> 超伝導体とは、平たく言えば電気を損失なく伝導させることができる化合物の事を指す。
> 従来の超伝導体は、氷点下を遙かに下回る超低温や、室内環境での再現が難しい
> 超高圧下でしか超伝導特性を示さない物だった。

それをどうやって常温で成功させたか一切述べられてない点で

279: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 19:08:52.03 ID:zoBbUHBl0
>>1
中韓てのがなぁ…
で、本当に信憑性あるの?

405: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 19:21:52.77 ID:OE3aKl9g0
>>1

中国発の論文、捏造だらけで使い物にならないと判明!!
中国凄いって言ってたマスコミどうすんの?
https://archive.md/wip/ZyyrO

本当は実験などしていないのに、あたかも検証してデータが得られたかのように装い、学術誌に論文として投稿する――。

こういった手口で偽造や捏造された「中国発」の論文の存在に注目が集まっている。

485: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 19:30:13.13 ID:OE3aKl9g0
>>405

大量の科学研究を捏造し、世界に撒き散らす中国の「論文工場」の闇
https://courrier.jp/news/archives/323558/

科学研究を捏造して報酬を得る「論文工場」の手口にうんざりするほど慣れきっていた。

彼らの偽装手段は多様だ。
単一の細胞培養の顕微鏡画像を関連性のない数多くの研究でコピーして使うようなあからさまなものもあれば、巧妙な操作を施したものもある。
 

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:20:43.24 ID:tpq1oTcs0
どのくらい世の中が変わる?

168: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:56:19.38 ID:tlN0rUl+0
>>2
ホントならまさに時代が変わる
ホントなら

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:20:45.61 ID:3M5TngOJ0
えーホントかよぉ?

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:21:04.76 ID:6VIZG9Xy0
まーそのうち追試結果が出そろうでしょー
あわてないあわてない
ひとやすみひとやすみ

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:21:33.10 ID:cICkGw/O0
ちうごくかよ
他の国が再現してくれないと信用できない

253: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 19:06:11.48 ID:dEdvxJm90
>>8
これに尽きる

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:23:23.66 ID:Obeq6rQP0
まじなら革命やろ。

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:23:26.00 ID:6xjxzxLg0
本当に超伝導が起こっているのなら
画期的だな
生成・精製に問題がまだあるようだが
安価に線材にできれば世界が変わるな

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:24:50.75 ID:syksyquc0
以前の騒動のときも当初は追試に成功した発表が相次いだがその後破綻した

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:25:23.95 ID:gSxTtXcQ0
中韓の言うことなんてアテならん

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:25:29.92 ID:cUqA5qGP0
本当なら、素晴らしい!
本当であって欲しい。

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:26:06.91 ID:71fMNRjM0
まだ追試中じゃなかったか
国はどこでもいいから早く世界を変えてくれ

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:26:43.09 ID:mJC7Fvh50
科学界の反応

論文発表当時の超伝導の最高温度は170GPa (大気圧の約100万倍) という超高圧下という条件下で250Kであったため、「常温かつ大気圧下」で超伝導となるLK-99に対して、材料工学と超伝導の専門家は、懐疑的な反応を示している[10]。2020年に最初の実験が完了したにもかかわらず、2023年7月の時点でこの実験は追試されていない。サイエンスは2023年7月27日に「論文の細部が不足して物理学者たちが懐疑感に包まれている」と学界の反応を載せた[11]。2023年7月に世間の注目を集めた後、アルゴンヌ国立研究所[12]、南京大学[13]等いくつかの独立したグループや研究室が合成の再現を試み始めている[11]。

各研究所における追試の進捗状況
2023年8月1日現在の追試の進捗状況は以下

アルゴンヌ国立研究所 - 試行中
南京大学物理学部 - 試行中
インド国立物理研究所 - 再試行中 - 試行1回目 失敗(反磁性 ×、浮上 ×) 、試行2回目 失敗(XRD測定〇、反磁性 ×、浮上 ×)
北京航空航天大学材料科学工学部  - 完了 - 失敗 (反磁性 ×、浮上 ×、超伝導 ×)
華中科技大学 - 再試行中 - 試行1回目 部分成功(反磁性〇、浮上×)

https://ja.wikipedia.org/wiki/LK-99

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:27:21.49 ID:hFPvyMDX0
しかしガチだとしたらどういう仕組みなんだろうな

原子振動が電気抵抗になってるから超低温や超圧力で原子振動抑制すれば電気抵抗下がるだろう→超電導や常温超電導
ッテ認識だけど(合ってるか知らんがw)
常温常圧の物質なんだろ?

どうして超電導並に電気抵抗低いのか全然イメージ湧かない

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:27:55.33 ID:LJPeWw5b0
本当なら技術のブレイクスルーで一気に進むが
その首根っこを中国に押さえられるってヤバすぎじゃね?

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:29:01.83 ID:FztJFwlR0
まさか本気にしてるヤツいないよね?

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:30:41.33 ID:agIPt23n0
ギガジンの時点で疑わしい

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:31:19.72 ID:3gYR0lpa0
30年くらい前は超伝導で大騒ぎしてたのに
いま全く話題にならなくなったよな

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:33:16.14 ID:mZPByufc0
これ仮に成功したとして実用化も可能になったら世界が一変するよ
産業革命どころじゃないくらい世の中が変わる
それどころか貧困層もなくなり派遣社員や契約社員なんてのも必要なくなる
皆、正社員になれる

95: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:33:26.80 ID:nm9Ekwm+0
本当ならガチのブレイクスルーだし、捏造ならヘンドリック・シェーンの再来になるから、どっちにしてもネタには事欠かない案件だな、こりゃ

98: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:33:57.70 ID:xqZ1phdG0
ガチなら凄いことだ

102: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:34:36.50 ID:caauWYw80
本当なら全部の家電買い換えるレベルじゃん

116: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:35:35.11 ID:agIPt23n0
華中科技大学しか再現できてない胡散臭さよw

121: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:36:37.36 ID:EfA9Aexj0
これもう否定されてるけど
誰も論文どおりやっても再現できないと

150: ウィズコロナの名無しさん 2023/08/02(水) 18:52:06.64 ID:9ge8YVMY0
>>121
論文通りには再現出来ないけど、机機上ではうまくいったあるよ

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村