1: 仮面ウニダー ★ 2023/08/21(月) 13:35:45.07 ID:zV6DR7tr
韓国メディア『ソウル経済』に面白い記事が出ました。「韓国は洗濯機戦争に勝った」というのです。

どこでそんな戦争が行われていたのかというと、アメリカ合衆国です。

もともとはトランプ政権時、2018年に『サムスン電子』と『LGエレクトロニクス』の洗濯機に対して
セーフガード(緊急輸入制限措置)を発動したのが始まりです。

これによって両社のシェアが下がったのかといえば……実は上がったのです。

合衆国『ITC』(International Trade Commissionの略:国際貿易委員会)がバイデン政権に出した報告書によると、

米国市場シェア「2018年 ⇒ 2022年」
『サムスン電子』:20.1% ⇒ 23.2%
『LGエレクトロニクス』:16.8% ⇒ 20.0%
『ワールループ』:34.3% ⇒ 31.7%
と、『サムスン電子』『LGエレクトロニクス』は逆にシェアを伸ばしました。なぜそのようなことが可能だったかというと、合衆国内での現地生産に切り替えたからです。

韓国企業の製品を制限しようとして発動したセーフガードだったのですが、かえってシェアを高める結果となりました。

2023年02月に合衆国はセーフガード措置を取りやめました。洗濯機戦争に勝ったと誇っていますが、
その分、韓国内の製造部門は空洞化したのですから、喜んでばかりもいられないはずです。

合衆国に製造部門の雇用が移動した分、雇用が減ったわけなので。

(吉田ハンチング@dcp)
2023.08.21
https://money1.jp/archives/111304

2chの反応

59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:46:22.36 ID:rWNTXs4E
>>1
何でもかんでも戦争とか宗主国とか
物騒すぎる、お前らはいつの時代を生きてるんだよ

61: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:49:09.04 ID:Mkst7tQn
>>59
ロシア「洗濯機の半導体が無いと困る」

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 13:36:45.16 ID:7lb0HjDj
洗濯機御大生きてたのか?

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 13:37:52.00 ID:7lb0HjDj
こっちのほうがヤバそう

サムスンに危機?アイフォンが出荷台数でも世界1位の見通し=韓国ネット「未来はない」

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 13:45:39.22 ID:aEq3m8Hs
>>4
日本だけかと思ったらアメリカでも若年層はiphone人気が圧倒的らしいな

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 13:39:58.88 ID:Dnfc7euP
あれ?
韓国の洗濯機ってアメリカとかで爆発か何かしてなかったっけ?

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 13:40:16.51 ID:N17zgv07
爆発がどうこうの話じゃないのか

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 13:43:52.04 ID:wNcjsXL0
負け越してんのに一時の勝利だけ取り上げて勝った勝ったと喜ぶのが韓国人

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 13:54:22.92 ID:HBqZuHGv
そりゃあクルマにカスタマイズされるくらいだからな
四輪走行ではボロ負けですわ

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 13:56:26.00 ID:Mkst7tQn
ロシア「洗濯機の半導体も使いたい」

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:03:12.44 ID:z5fBgl+N
え、これ勝ちと言えるの?

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:16:23.48 ID:myYspSmW
>>34
精神的勝利が得意な民族ですからな

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:11:02.51 ID:X3dDS7yk
k国製ってたまに火病起こすからな

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:13:27.52 ID:YkQr4qgt
白物家電なんてコストだけ競争だからな、洗濯機なんてとっくに途上国で作ってるよ
韓国が洗濯機に執着するのは、その程度の途上国だった証拠だよ

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:15:37.95 ID:xHjUqwla
技術簡素化と人件費でどんどん後進国へ推移するはずのものを必死に堰き止めてイノベーションを殺しまくっただけ

44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:16:17.44 ID:Mkst7tQn
ぶっちゃけコスパだけだったら台湾のシャープでいい

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:16:39.23 ID:ShTQMlok
戦争とかどうでもいいが
さすがに今はモーターは自前で作ってるのか?
そこが気になる

47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:17:50.83 ID:4iONmw23
そろそろサムスンも海外移転ですかねえ
その方が業績が上がるよ
韓国の空洞化?、知らん

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:20:27.20 ID:wM+O+tyJ
韓国製造の洗濯機は余計汚れそう

49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:22:00.78 ID:aXep0V00
爆発するんでリコール出てなかったっけ?

50: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:22:05.76 ID:M7rwXOqa
煮る洗濯機はどうなった?

51: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:27:40.38 ID:4/wG7gNR
韓国製を買うくらいならハイアールやアイリスオーヤマの方がいい

53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:30:09.92 ID:/kHhDuhB
サムスンは洗濯機企業になりましたとさ、お終い

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:30:51.98 ID:N76gVxTo
韓国の洗濯機なんか使う人いるんだ‥
中国製のがマシでしょ

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:35:51.96 ID:aXep0V00
でもトップギアが作った洗濯機車に負けるんでしょ?

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:35:55.67 ID:5rKzGxZ6
アメリカ的には現地生産されてる、すなわち国内生産だから問題ないんだろ。勝ったとか負けたとかバカだろ。

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:42:16.48 ID://WSJ7oZ
台湾単身駐在した時に買った洗濯機が
ワールプール?で、韓国製だった。

半年経たず排水しなくなり、洗濯機
ごと横倒して水捨ててたけど、
面倒なので故障箇所を調べたら、
排水バルブの配線がパツンパツンで、
洗濯槽の振動で断線してた。

おかしかったのは、配線の取り回しが
ハーネスホルダー通りでなかったことと、
断線箇所の被覆の断面がニッパーの
刃先を当てたようだったこと。

わざとすぐ壊れるように細工して
あるように思えたのな。

配線の取り回しを直して、切れた
配線を圧着して防水テープで巻いて
からは快調で、任期終えて現地
スタッフに譲ってからも長く使ってた。

64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:57:44.61 ID:On3QE0qx
クオリティ考えたら韓国製とかスルーだわ

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/08/21(月) 14:58:33.78 ID:ukxpU5oe
洗濯機との壮絶な死闘の果てに精神勝利するチョーセンジン

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村