1: 仮面ウニダー ★ 2023/08/27(日) 13:12:36.71 ID:M3n24KO+
8月25日、野村哲郎農相は閣議後記者会見で、中国が日本産水産物を全面的に輸入停止すると表明したことについて、「たいへん驚いた。まったく想定していなかった」と述べた。「日本からの食品輸入規制を緩和・撤廃する国際的な動きに逆行するもので、極めて遺憾だ」と述べ、即時撤廃を申し入れたことを明らかにした。
中国政府はこれまで、東京や福島を含む10都県産の食品を輸入停止(新潟県産の精米は除く)していたため、「10都県は対象になるのかなと思っていた。どのぐらい拡大していくかは、まったく想定していなかった。われわれも一昨日の中国の発表で驚いているところだ」と述べた。
中国への水産物の輸出は2022年、国・地域別1位の871億円で、全体の約22%を占める。
品目別では、ホタテ貝が467億円、なまこ(調製)が79億円、かつお・まぐろ類が40億円となっている。
野村氏は、日本政府が農林水産物・食品の2030年の年間輸出額5兆円達成を目指していることについては「全体の輸出が減少することは、間違いなく避けられない」と述べた。
また、対策として、「海外でのプロモーションや商談会の開催、新たな輸出先の開拓等」をあげ、
「中国が輸入を禁止した分を、どこに振り向けていくのか政府全体でも検討していく」と述べた。
タレントのフィフィは8月25日、自身のX(旧Twitter)にこう書きこんだ。
《お花畑ですよね。中国は今や日本の敵国のスタンスです。
日本が半導体の輸出規制もしている中でこうした嫌がらせをされる事も想定できないんですかね。
台湾有事への危機が高まればもっと増えますよ。だから中国依存型経済からの脱却なんです!》
ジャーナリストの江川紹子氏も同日、自身のXにこう書きこんだ。
《ということは、何の準備もしてないのでしょう。こういうことを、記者会見であっけらかんと公言しちゃうのにも驚きです》
野村氏はラ・サール高校を卒業後、JA鹿児島県中央会で35年間務めたのち、参院議員に。
自民党の農林部会長、農林水産政務官などを歴任した農水族議員だ。
2022年8月の内閣改造で、78歳にして初入閣を果たした。
4月には、岸田文雄首相が花粉症対策の関係閣僚会議を開く考えを示したことについて、
「農水省としてはまったく『知らぬ存ぜぬ』でびっくりした。総理がおっしゃった以上はやらなきゃいけない」と述べたこともある。
だが、中国が日本産水産物を全面的に輸入停止するのを「まったく想定していなかった」と発言されてはたまらない。
SNSでは、野村氏の発言に対し、批判的な声が多く上がっている。
《こうした発言そのものが安全保障上のリスクなんですが》
《おいおい想定範囲内では無いのか。こうしたリスクは事前に洗い出しをしておいて対応策を準備しておくもの。
昨日から与野党政治家の発言を見聞きしていると、あまりに危機管理レベルの低さに失望するばかり》
《この程度の予想も出来ないような人間を、大臣のポストに置かざるを得ないほど、岸田内閣は人材不足だということ》
《岸田文雄が任命した岸田内閣閣僚も、どいつもこいつもホントに無能で無神経で無責任だな…》
871億円にのぼる水産物の輸出先を、日本は見つけることができるだろうか。
8/26(土) 15:33配信 ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/744095235aaab052f47ce0dd931c07345f588b5c
中国政府はこれまで、東京や福島を含む10都県産の食品を輸入停止(新潟県産の精米は除く)していたため、「10都県は対象になるのかなと思っていた。どのぐらい拡大していくかは、まったく想定していなかった。われわれも一昨日の中国の発表で驚いているところだ」と述べた。
中国への水産物の輸出は2022年、国・地域別1位の871億円で、全体の約22%を占める。
品目別では、ホタテ貝が467億円、なまこ(調製)が79億円、かつお・まぐろ類が40億円となっている。
野村氏は、日本政府が農林水産物・食品の2030年の年間輸出額5兆円達成を目指していることについては「全体の輸出が減少することは、間違いなく避けられない」と述べた。
また、対策として、「海外でのプロモーションや商談会の開催、新たな輸出先の開拓等」をあげ、
「中国が輸入を禁止した分を、どこに振り向けていくのか政府全体でも検討していく」と述べた。
タレントのフィフィは8月25日、自身のX(旧Twitter)にこう書きこんだ。
《お花畑ですよね。中国は今や日本の敵国のスタンスです。
日本が半導体の輸出規制もしている中でこうした嫌がらせをされる事も想定できないんですかね。
台湾有事への危機が高まればもっと増えますよ。だから中国依存型経済からの脱却なんです!》
ジャーナリストの江川紹子氏も同日、自身のXにこう書きこんだ。
《ということは、何の準備もしてないのでしょう。こういうことを、記者会見であっけらかんと公言しちゃうのにも驚きです》
野村氏はラ・サール高校を卒業後、JA鹿児島県中央会で35年間務めたのち、参院議員に。
自民党の農林部会長、農林水産政務官などを歴任した農水族議員だ。
2022年8月の内閣改造で、78歳にして初入閣を果たした。
4月には、岸田文雄首相が花粉症対策の関係閣僚会議を開く考えを示したことについて、
「農水省としてはまったく『知らぬ存ぜぬ』でびっくりした。総理がおっしゃった以上はやらなきゃいけない」と述べたこともある。
だが、中国が日本産水産物を全面的に輸入停止するのを「まったく想定していなかった」と発言されてはたまらない。
SNSでは、野村氏の発言に対し、批判的な声が多く上がっている。
《こうした発言そのものが安全保障上のリスクなんですが》
《おいおい想定範囲内では無いのか。こうしたリスクは事前に洗い出しをしておいて対応策を準備しておくもの。
昨日から与野党政治家の発言を見聞きしていると、あまりに危機管理レベルの低さに失望するばかり》
《この程度の予想も出来ないような人間を、大臣のポストに置かざるを得ないほど、岸田内閣は人材不足だということ》
《岸田文雄が任命した岸田内閣閣僚も、どいつもこいつもホントに無能で無神経で無責任だな…》
871億円にのぼる水産物の輸出先を、日本は見つけることができるだろうか。
8/26(土) 15:33配信 ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/744095235aaab052f47ce0dd931c07345f588b5c
2chの反応
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:16:18.17 ID:kwK/73tn
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:16:18.17 ID:kwK/73tn
>>1
日本は中共の「無能で無神経で無責任」っぷりを想定できなかっただけだろ
日本は中共の「無能で無神経で無責任」っぷりを想定できなかっただけだろ
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:30:53.54 ID:+XQx6Dhn
>>1
そりゃ、チャイナがここまでの小物、痴れ者だとは思わんわな。
なんちゃら列島線とか言っているから、精神年齢14歳の中二病かと思ったら、幼稚園児だった。
バブル崩壊で日本からの投資が必須のチャイナ、にもかわらず、この頭の悪さ。
チャイナリスクの再確認がなされ、日本企業の撤退。更なる失業者増にどのように対応するつもりなんだろうな。
あっ、もしかして、戦争をすることに決めたから、この強気なのか?
そりゃ、チャイナがここまでの小物、痴れ者だとは思わんわな。
なんちゃら列島線とか言っているから、精神年齢14歳の中二病かと思ったら、幼稚園児だった。
バブル崩壊で日本からの投資が必須のチャイナ、にもかわらず、この頭の悪さ。
チャイナリスクの再確認がなされ、日本企業の撤退。更なる失業者増にどのように対応するつもりなんだろうな。
あっ、もしかして、戦争をすることに決めたから、この強気なのか?
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 21:01:23.06 ID:1c1tt2q0
>>1
サル高でてなんで東大に行かないの、ワケワカメ。
サル高でてなんで東大に行かないの、ワケワカメ。
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:14:19.50 ID:ytyu4r55
想定してても「想定してない」というべき立場だろうが。。。。
こんなんだから雑誌屋にしかなれなかったんだろうな
こんなんだから雑誌屋にしかなれなかったんだろうな
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:14:59.74 ID:2RyLIxGC
想定外と言う人は、自分を無能だと認めることだからね
マスコミはそういうプレッシャーをかけて、想定外と言いづらくなる状況を作らないと
マスコミはそういうプレッシャーをかけて、想定外と言いづらくなる状況を作らないと
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:16:21.29 ID:II838zeW
想定してないわけないだろ
そのほうが同情や有利に働くとの計算では
つか記者は取材して書けよアホ
そのほうが同情や有利に働くとの計算では
つか記者は取材して書けよアホ
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:16:58.16 ID:dbI0sAq3
予想GUY
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:22:04.86 ID:Y0HfUxvU
想定通りって言っても火病るだろ
どうせ
どうせ
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:26:23.18 ID:sdyUSNhN
先週と同じ事が出来なくなりました、ってだけだろ。そもそも中国、チャイナリスクを満喫しろ。
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:27:20.73 ID:RLekZGQH
シナの理屈じゃ日本近海の魚は汚染されれるんだから禁輸だけじゃなくてサンマを獲りに来るのもやめろよ
シナの言う汚染されたサンマは日本が責任もって回収して国内で消費するよ
シナの言う汚染されたサンマは日本が責任もって回収して国内で消費するよ
16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:28:51.38 ID:G0ZnVMja
ラ・サールw
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:29:58.46 ID:bVllFtLS
まぁ言い方かもな
「もっと科学的で客観的で理性的な話し合いの出来る近代的な交渉相手だと思ってました…」
とか、白目剥いてのたまったらよかったんじゃないですかね?
「もっと科学的で客観的で理性的な話し合いの出来る近代的な交渉相手だと思ってました…」
とか、白目剥いてのたまったらよかったんじゃないですかね?
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:31:57.47 ID:nr6aAOP9
岸田内閣は上から下まで無能の見本市
思考停止で、あらゆる事が後手に回る
思考停止で、あらゆる事が後手に回る
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:31:59.03 ID:LMuJrqN/
日本の大臣なんて「大臣を経験しました」ってだけだもんな。昔から。
適材適所でもなんでもない。経験者を増やすために内閣改造する。
いい加減政治というものを考え直せと思うわな。
適材適所でもなんでもない。経験者を増やすために内閣改造する。
いい加減政治というものを考え直せと思うわな。
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:34:39.26 ID:zCeLzL8g
そもそも何の問題もないんだから
「想定してない」と言うしかないだろう表向きはw
「想定してない」と言うしかないだろう表向きはw
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:35:10.71 ID:Bv1mNEgm
買う買わないは相手の自由
何で買わないんだよて講義してる方がどうかしてるアホちゃう
何で買わないんだよて講義してる方がどうかしてるアホちゃう
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:36:28.16 ID:H6UyHx48
ここまで馬鹿だとは想定してなかった、だなw
現に自国煽りすぎて、愚民が塩の買い占めとかしてるし
現に自国煽りすぎて、愚民が塩の買い占めとかしてるし
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:37:17.83 ID:zCeLzL8g
そういうことを想定していましたと言ったら
支那人に「おまえら馬鹿」だろうと言うのと一緒じゃないか
支那人に「おまえら馬鹿」だろうと言うのと一緒じゃないか
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:39:19.60 ID:ZiPQFcjL
科学的な根拠もなく禁輸をするような国は、少なくとも文明国とは言えない
だから想定しなくて当たり前でしょ
無能なのはこの記事を書いた記者と出版社じゃんw
だから想定しなくて当たり前でしょ
無能なのはこの記事を書いた記者と出版社じゃんw
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:42:03.07 ID:/5IpfsVn
岸田、野村、西村ってバカだよね
中国が世界の常識にならうはずがない
全面禁輸なんてのは想定されていなければならない
過去にも同じことをやっているんだから
中国が世界の常識にならうはずがない
全面禁輸なんてのは想定されていなければならない
過去にも同じことをやっているんだから
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:49:23.01 ID:bVllFtLS
>>27
世界の市場というか消費者に対して、同じ条件/ルールを提示して、客じゃなくて 政府が規制してる って
構図を明らかにするというのは、中共の無能を晒すのに有効なんじゃないか?
日本政府には、自分のジョークを説明する三下芸人みたいなマネをしてほしくない
世界の市場というか消費者に対して、同じ条件/ルールを提示して、客じゃなくて 政府が規制してる って
構図を明らかにするというのは、中共の無能を晒すのに有効なんじゃないか?
日本政府には、自分のジョークを説明する三下芸人みたいなマネをしてほしくない
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:42:12.95 ID:UZw2x4aU
中国は、サカナの輸入を外交カードにしようとしているんだろ。
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:44:30.97 ID:VaTgoYSb
これは本当に馬鹿発言だ。
コイツは大臣の資質はない。
痔民党はクズ政治屋ばかりだな。
こんなことは想定内でないとおかしい。
痔民党に代わる”真の”保守政党が必要だ。
コイツは大臣の資質はない。
痔民党はクズ政治屋ばかりだな。
こんなことは想定内でないとおかしい。
痔民党に代わる”真の”保守政党が必要だ。
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:45:02.34 ID:zCeLzL8g
外交カードにはならないさ
なったらIAEAの否定になるからw
なったらIAEAの否定になるからw
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:46:25.34 ID:MsLEr+wx
こんなのが大臣とは。
自民党はもうダメだろ。
そこまで言うならもう中国にごめんなさいしろ。
自民党はもうダメだろ。
そこまで言うならもう中国にごめんなさいしろ。
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:46:56.20 ID:NyjHrhhE
この記事はアホかよ
中国側へのアピールだろ
何やっても中露朝鮮は文句ダラダラなんだからさ
中国側へのアピールだろ
何やっても中露朝鮮は文句ダラダラなんだからさ
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:49:15.47 ID:mP19Fhho
そこまでの底なしのバカでとち狂ってるとは思ってなかったのか
想像を超えるキチガイなんだからそこまで考えないとな
想像を超えるキチガイなんだからそこまで考えないとな
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:50:59.85 ID:VaTgoYSb
支那にハッキングされた防衛相の機密データ。
米が指摘しても、ハマダ防衛相は把握してなかった。
まるで危機感無し。
こんな無能ばかりなのが痔民党。
馬鹿でもなれる大臣。
流出したデータの中にはネットワークから遮断されてるところから流出したデータもあり。
確実に防衛省内に支那のスパイ・工作員がいる。
その売国奴が内部からデータを盗み出した。
おそらくカネで買収されたか、オンナを抱いてハニトラされたんだろ。
日本にはスパイ防止法アないからやられ放題だ。
何で日本にスパイ防止法ないか?というと。
痔民党の議員が英米露支那エベンキ北チョンのスパイの政治屋ばかりだから。
自分らが死刑になる法律を作るわけがない。
そういう意味でも、売国リベサヨ痔民党に代わる”真の”保守党政権を誕生させて最高刑死刑を含む「スパイ防止法」を制定する。
国家スパイも経済スパイも一元的に取り締まる「スパイ防止法」が日本には必要だ。
米が指摘しても、ハマダ防衛相は把握してなかった。
まるで危機感無し。
こんな無能ばかりなのが痔民党。
馬鹿でもなれる大臣。
流出したデータの中にはネットワークから遮断されてるところから流出したデータもあり。
確実に防衛省内に支那のスパイ・工作員がいる。
その売国奴が内部からデータを盗み出した。
おそらくカネで買収されたか、オンナを抱いてハニトラされたんだろ。
日本にはスパイ防止法アないからやられ放題だ。
何で日本にスパイ防止法ないか?というと。
痔民党の議員が英米露支那エベンキ北チョンのスパイの政治屋ばかりだから。
自分らが死刑になる法律を作るわけがない。
そういう意味でも、売国リベサヨ痔民党に代わる”真の”保守党政権を誕生させて最高刑死刑を含む「スパイ防止法」を制定する。
国家スパイも経済スパイも一元的に取り締まる「スパイ防止法」が日本には必要だ。
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 13:56:18.45 ID:Y/YazWn/
BCPは民間企業はもちろん政府にも必要だ
まずこいつを更迭、次に増税メガネの辞任が必須だわ
まずこいつを更迭、次に増税メガネの辞任が必須だわ
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 14:00:06.87 ID:5DsAaXTh
こ、これが岸田政権か、、
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 14:02:16.44 ID:NCo2Wu9b
財務大臣も似たようなモノだと思うわ
顔を見ればわかります
顔を見ればわかります
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/08/27(日) 14:05:09.18 ID:BCSFHYeM
関心なさそうじゃんw
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
こんなんだから雑誌屋にしかなれなかったんだろうな
言い方ってもんがあるでしょうよ。
田舎者は火付けだけして、統治は出来んの
コメントする