1: 樽悶 ★ 2023/09/18(月) 22:57:15.78 ID:KD5tH1iq9
金正恩総書記の訪問によって、北朝鮮とロシアの“急接近”が注目されていますが、ウクライナ侵攻以降、ロシアとの関係を深めている国は東南アジアにもあります。ロシア人観光客が急増するタイで、その背景を探りました。

タイ南部のリゾート地・プーケット。空港の到着ゲートからは。

「大きな荷物を抱えた、ロシアからの観光客が大勢出てきました」(記者)

世界中から観光客が集まる島ですが、このところ目立つのはロシア人観光客です。

「こちらのお店、看板にロシア語の表記があります」(記者)

観光客の急増に伴い、ロシア語も書かれた看板や標識のほか、ロシア料理を提供する飲食店も増えました。

「ロシアからの直行便が何本も出ているので、便利です」(ロシア人観光客)

ウクライナへの軍事侵攻を受け、欧米諸国などがロシア人の受け入れを事実上制限するなか、タイは去年10月にロシアとの直行便を再開。今年1月から6月までにプーケットを訪れたロシア人観光客はおよそ80万人で、去年に比べ10倍近くになりました。

「タイは微笑みの国として、すべての人を受け入れます。政府もウクライナでの戦争においてタイの利害関係はなく、中立を維持すべきだと言っていますので」(プーケット観光協会 ガーン副会長)

観光が主な収入源であることなどから、実利を優先させ、ウクライナ侵攻では中立の立場を維持するタイ。ロシア人の移住も増えています。

1部屋2000万円以上するこちらの高級マンション。購入した人のほとんどがロシア人だといいます。

モスクワから1年前に移り住んだサーシャさんは6月、ロシア人の友人とともにレストランを開業しました。

「世界から孤立しているロシアでの生活は居心地が良くありません。多くのロシア人がビジネスを始めています。島にとっても良いことです」(モスクワから1年前に移住 サーシャさん)

こうしたなか、7月にはロシア総領事館の開設に合わせてラブロフ外相がプーケットを訪問し、タイとの結びつきを強化することで一致しました。

ロシアはウクライナ侵攻以降、制裁に加わらない東南アジア諸国への関与を強めていて、国際社会からの外交的孤立を回避したい思惑もあるとみられます。

9/18(月) 18:39配信 ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd670730237a1c93530a1d6fa970549d3915619b
no title

2chの反応

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:01:53.60 ID:i2GTb98X0
>>1
>すべての人を受け入れます。
やめとけやめとけ!

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:13:02.72 ID:ZcpZ1baL0
>>1
タイって外国人は家買えないんじゃなかったっけ?

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 22:58:41.31 ID:2m8bCgeq0
そのまま帰国しないんじゃね?

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 22:59:45.76 ID:2UJDOcFI0
>「大きな荷物を抱えた、ロシアからの観光客が大勢出てきました」(記者)
移住しに来たか
そしてそれを保護するためにロシア軍が侵攻

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:01:11.36 ID:s5XpPonv0
共産主義と言っても結局
貧乏人だけが戦争に行く

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:01:34.16 ID:/34T6K300
プーチン「タイに親ロシア派が多数居るからタイはロシア領」

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:01:54.63 ID:1/SGE2sp0
引き込んで不意打ちに外国人達を虐殺する国だから怖い国。

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:02:44.39 ID:EF2PN3Bf0
それ本当に観光客?赤紙逃れで逃げてきたんじゃないの?

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:04:48.05 ID:yU7gpzzC0
元々タイに旅行等で来るロシア人は多かった
つーか空港や地下鉄の表示でタイ語に並んでロシア語表記もされてるとこもある
理由は知らんけどな

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:04:56.79 ID:fCDDzt8M0
ワロタw
ロシア破綻とか言ってた奴らww

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:09:32.64 ID:z5kSDBlE0
>>29
むしろ中華と組んで調子良くなっちゃったみたい
プーチンも実は戦争長引かせたい思惑があるとか言われてるし
戦時バブルうまい

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:05:48.89 ID:yU7gpzzC0
あと旅行だけでなく長期滞在してるロシア人も結構いた
理由は知らんけどな

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:06:59.36 ID:lT4CZ4Ej0
他国を侵略してる最中に観光旅行か

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:08:53.99 ID:5wWhNAEZ0
他の東南アジア人に「タイは微笑みの国」と言うと大笑いするよ?

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:09:29.45 ID:6przKGpx0
富裕層の兵役逃れに最適だからな。さっさとロシアに送り返さないと自治区作り始めるぞ。

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:10:22.67 ID:fYsBtGMH0
周辺地域の民族をロシア軍として戦地に送り込んどいて、モスクワ市民は悠々リゾートですか。

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/18(月) 23:12:00.22 ID:O3dKLj/60
他国に金落とすとか帰ったら粛清されちゃうぞ

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村