1: 昆虫図鑑 ★ 2023/09/22(金) 16:38:12.64 ID:nX133wxL
2023年09月15日、韓国で『対外経済政策研究院』(略称「KIEP」)主催の「第41回 太平洋貿易開発会議」(略称「PAFTAD」)が開催されました。

「PAFTAD」とはあまり聞かないですが、民間学術会議で、貿易・開発問題とアジア・太平洋地域の経済政策を議論する協議体とのこと。

あまり聞かないのも当然で、『KIEP』が2000年06月に行った会議以来23年ぶりに開催されました。問題は何のために、こんな久しぶりに会議を催したか、です。

韓国メディア『毎日経済』の記事から一部を引用します。

(前略)
韓国のCPTPP加入に関する議論も行われた。

CPTPPはカナダとオーストラリア、ニュージーランド、メキシコなどアジア・太平洋地域11カ国が結成した多国間自由貿易協定(FTA)だ。

日本主導で去る2018年12月末発足した。

尹錫悦(ユン・ソギョル)政府はCPTPP加入を国政課題に定めたが、農業水産業が被害を被るという懸念などで推進に対して支持が得られていない状況だ。

ユ教授(『ソウル大学』のユ・ミョンヒ教授:引用者注)は「韓国は積極的にCPTPP加入を検討しなければならない」とし「今年末か来年になれば、韓国はもう少し余裕を持ってCPTPPに重点を置くことができるだろう」と話した。

⇒参照・引用元:『毎日経済』「“미중 경쟁으로 신흥국 역할 커져…韓 CPTPP 가입 검토해야”」

確かに、尹錫悦(ユン・ソギョル)さんは、大統領候補時代から、CPTPP加盟について熱心でした。

しかし、韓国政府はまだ正式な加盟申請を行ったわけではありません。前文政権末期に加盟に向けての動きを見せましたが、水産業者・漁業関係者との間に激しい軋轢あつれきを引き起こすなど、説明会も十分には行えませんでした。

https://money1.jp/archives/73060

また、韓国政府はいまだに日本からの水産物の輸入について制限をかけている状態です。このような韓国を日本が受け入れるわけにはいきません(岸田文雄が懸念されます)。

そもそも日本とのFTAを締結できなかった国が今ごろ何を言っているんだ、という話です。

一方では、中国が「イギリスの次にCPTPPに加盟するのはウチだよな」と寝言を言っています。

日本「中国はTPPには入れません」vs 中国「次は中国の番だろ!」
https://money1.jp/archives/109370

見渡してみると、日本の周りにはロクでもない国ばかりです。

ロシア:独裁国家
北朝鮮:独裁国家
韓国:情治国家
中国:独裁国家

と、どれも法の上に独裁者・独裁政党・情(反日世論)が存在する国でルールを守りませんし、近代国家といえるかどうかも怪しいところです。

日本はせっかく合意した大事なCPTPPがこのような前近代国家に台無しにされないようガードを固めるべきです。

(吉田ハンチング@dcp)

https://money1.jp/archives/113264

2chの反応

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 17:13:27.09 ID:CGcvqo1o
>>1
韓国は一帯一路でいいでしょう

65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 17:55:33.57 ID:X6pizNxh
>>1 CPTTP加入、
中国も韓国も参加意思ない国も入れて一番後回しでいいわ。

93: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 18:47:36.41 ID:KXIWeGfI
>>1
>>ユ教授(『ソウル大学』のユ・ミョンヒ教授:引用者注)は「韓国は積極的にCPTPP加入を検討しなければならない」
まあ、頑張ってくれとしか
日本が、いつまでそのこと覚えてるか自信はないが・・・

94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 18:47:46.97 ID:a277VJfs
>>1
> 見渡してみると、日本の周りにはロクでもない国ばかりです。

神というGMが日本というチート国家に与えた呪い

104: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 19:10:37.98 ID:TSteesX/
>>1
ルール破りまくるから、自慢していたFTAが有名無実化したんだろうに。

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 16:42:27.91 ID:cDyofPzg
仮に加入できたところでルールを守る段になった時に「国民の合意が十分に得られてなかった」とかほざいて反故にするに決まってる
土人に国際法の理解は不可能

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 16:47:16.85 ID:/BsGavt+
>>3
加入前に法の施行状態をチェックするからちゃんとやってないと加入できない仕組み

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 16:54:48.95 ID:WZ0GRSzs
>>8
あいつらの事だから、加入後に法改正くらいは平気でやるからなぁ。

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 17:09:43.86 ID:/BsGavt+
>>13
それやったら追放だから無理

80: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 18:27:58.20 ID:ht5c5aeX
>>3
加入後に守らなかったのが分かった時ペナルティとして除名できるとかの決まりってあるんだっけ?

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 16:43:19.36 ID:2KGq83lP
シナチョンロスケは国際協定から最も遠い国

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 16:46:06.45 ID:1niMu9bV
入れると考えるということは、TPPの趣旨を全く理解していないということだろ

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 16:51:51.81 ID:3G5Z8Svc
PPAPにでも入ってれば?

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 16:54:27.19 ID:7u3GPQEa
産業が重複しすぎで旨味がないどころか協定を蔑ろにする前科がある
補助金焼畑でぺんぺん草もなくなるわ

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 16:57:02.87 ID:W0ykjYMK
台湾はまだしも
他はあり得ない

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 16:57:20.61 ID:mvfdu+s2
>一方では、中国が「イギリスの次にCPTPPに加盟するのはウチだよな」と寝言を言っています。

寝言w

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 16:58:07.38 ID:IvDgdJyK
韓国?無理に決まってるじゃんw

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 17:00:26.12 ID:TLiPbbpK
倫理的霊的に生まれ変わるのが前提だから

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 17:00:31.08 ID:+Ut48Hdz
CPTPP言い出すぐらい調子のり出したな
やだやだ分相応がわからない国は

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 17:02:36.68 ID:6zRbDqH6
入れる国じゃないという現実を認める事が第一歩だぞ

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 17:07:47.05 ID:0EeADs/E
国際法より自国のほうが上位と思ってる国が入れるわけないだろ

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 17:11:19.79 ID:AAnHJxfy
>「韓国は積極的にCPTPP加入を検討しなければならない」

検討するのは自由だけど
入れないよw

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 17:12:08.62 ID:1niMu9bV
ブリックス銀行、今まで融資案件五件しかないんだって?
中国の実力にびっくりだよ

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 17:13:37.59 ID:/BsGavt+
>>26
作ったの10年以上前だぞ。もう潰れたかと思ってたわ

30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 17:14:20.66 ID:XDTHI0R4
中韓はルール守れないだろ

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 17:25:59.90 ID:bR31yvz0
中国は民主主義にならないと不可能なんで脇に置いといて
問題は韓国。記事に書いてあるが日本産の農産物や水産物を禁止にして、韓国はTPPのルール知ってるのか

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/22(金) 17:26:41.71 ID:uTDERg+r
日本の魚を輸入しない国が何だって?

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村