1: 昆虫図鑑 ★ 2023/09/23(土) 07:28:29.12 ID:XFr/dJ/3
【北京共同】中国海事局が東シナ海で移動式掘削船が活動すると発表し、その後撤回したことについて、中国政府は22日までに外交ルートで日本政府に「発表は入力ミスによるものだ」と釈明した。日本政府関係者が明らかにした。

 中国海事局は当初、中国の引き船が掘削装置「勘探8号」をえい航し、浙江省近海から沖縄本島北西に移動させると発表した。活動海域が日中中間線の日本側に及んでおり、日本政府は「受け入れられない」として申し入れを行った。中国は21日午後に発表を撤回し、日本政府に伝えた。

ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e8536f4c1fbc9b5caf2a2a5a58a3736b5c103a2


2chの反応

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:31:27.56 ID:v9I1wcca
だっせぇw

4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:36:45.98 ID:9QOJF/5S
>>1
気球事件でも明らかになったが、
軍傘下の組織の活動に対して
中央からの統制が不十分

結果、偶発衝突の危険が絶えない

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:37:54.72 ID:VaE0HWys
つーか、日本のEEZに何かやったら、即破壊で良いんじゃね?
遺憾の意だけだと、あいつらドンドンつけ上がるぞ。
今回の件だって、恐らく日本側が裏でかなりキツイ反応したんだろうよ。
でなけりゃ、こんなアッサリ引き下がる訳が無い。

71: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:58:04.28 ID:L1UU8lw7
>>5
日本がキツイ反応できるなら毎回やれよって感じだわな。

75: しまじろう ◆ShimaJIROau9 2023/09/23(土) 09:11:42.79 ID:5RBUBcZk
>>71
奥の手っていうのは、一番最後まで見せないものですよ。(^ω^)v

82: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 09:31:06.04 ID:fUfCD4Xa
>>5
ミサイルでも誤発射してやればいいよ

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:38:02.40 ID:oZ8/qKqP
硬いところ、深いところは掘れないだけです

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:39:45.12 ID:DpxeqCq/
そもそも中間線にご不満なら、
きちんとICJにでて正々堂々としろよ

8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:39:50.27 ID:Ti21dc90
出した手を引っ込めたから譲歩しろみたいな特亜式交渉のそれじゃなかったんかね
日本の出方伺いたかったのか、それとも現場の暴走なのか

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:40:22.98 ID:cPckr6mn
サラミ戦術始まったか
最終的には台湾みたいに沖縄に漁船が大量に集まったり
取り囲むように軍事演習が開催されるようになる

40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:09:58.19 ID:d2BxmTiU
>>9
それを防ぐための処理水放出ですよ

66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:43:03.26 ID:kPSDZlB7
>>40
日本海側はすでに中露が垂れ流してるそうやん

79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 09:21:37.90 ID:JibZmMKD
>>66
実質上の話をしてどうする
精神的汚染水の話だ
実質中露韓は日本海に汚染水流しまくりだ そんなことは分かってる
ここでは日本が放流した処理水を汚染水だーってカード化した自分たちが騒げば騒ぐほど自身の漁の首を絞めてるってこと

72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:59:09.55 ID:9NxDjgr0
>>40
処理水ぶっかてやれ

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:41:08.83 ID:1dyWYNmE
わざとやってるに決まってるでしょ
インド国境や南シナ海と同じ
特に南シナ海は中国がでてくる前に名前を変えておくべきだった

13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:44:22.44 ID:v/P2hjXx
シナチク土人www
ハープーンぶちこんで破壊しとけよw

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:47:26.30 ID:BzN70wRy
観測気球て奴やな
相手が怒るラインを見極めにきてる

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:50:38.37 ID:kZvSINSd
遺憾砲が効いた

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:56:13.24 ID:IKcBaU7n
>>16
受け入れられないと言っており
遺憾とは言ってない

18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:51:21.99 ID:OzGUsza0
これ、抗議しなかったら中間線越えて掘削してたんだろうな
観測気球の一種だろうとは思うが、いきなり無茶しにかかったな

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:51:46.07 ID:gzEZ4VY5
よろしいならば戦争だって
伝えたんだろうな

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:52:05.66 ID:HPJzR9SG
>>1
特亜は敵国だしな

21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:54:22.80 ID:OzGUsza0
ま、わかりやすく敵対してくれた方が外交的に楽ではある

22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:54:43.89 ID:85gEArcE
これが東南アジアの国相手なら強引に押し通してたんだろうけど
流石の中国もまだ日本相手に全面対峙するのは避けたか

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:57:35.77 ID:zHAf7eH0
>>22
調子こいた結果、日本の防衛費2倍に増やすのに貢献してて草も生えない

24: しまじろう ◆ShimaJIROau9 2023/09/23(土) 07:57:03.30 ID:5RBUBcZk
一度、海自の潜水艦で中国海警の船を魚雷でドッカンすれば?

おとなしくなりますよ。

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:58:39.42 ID:cPckr6mn
受け入れられないと申し入れただけで遺憾砲は撃っていない
撃つまでもなかった

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 07:58:51.64 ID:GoknmMjd
言い訳にも程があると思うんです…(^_^;)
宣戦布告に近い発言しといて、入力ミスで~すwとか(´・ω・`)

29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:01:02.67 ID:CRzhEx6c
じゃあ全ての活動海域も入力ミスということで理解

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:04:00.94 ID:0Z7V+Odi
抗議がなかったらそのまま掘削してたんだろ?w

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:04:16.65 ID:DQxeR98y
非公表でこっそりやるつもりだったんだろうな。

33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:06:20.44 ID:DQxeR98y
それか、「中華は国際法を遵守します」「他国の領土は侵犯しませんし公に謝罪もします」ってジェスチャーのつもりか。

35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:07:22.20 ID:fvkQTUKe
今の中国は明らかにおかしい。処理水の問題以外にもいろいろやらかしてるし。
権力中枢で何か起こってるのかね?

41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:11:18.30 ID:OzGUsza0
>>35
A:不景気を対外強硬路線で誤魔化したい
B:政権内部の統制が取れてない
C:習近平の意向

とりあえず思いついたのはこんなもんだがどうだろうか

42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:11:21.05 ID:85gEArcE
>>35
処理水でも韓国に梯子外されて孤立してるし
習近平政権は外相に続いて国防相まで消息不明で突然の解任なんてなってるし
ここのところなんかおかしいな

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:13:22.53 ID:QoxQyeGk
>>42
あの新しい地図の発表時期もおかしい
ASEANがあるのが判ってるのに、わざわざ開催直前に発表するのはありえない

49: しまじろう ◆ShimaJIROau9 2023/09/23(土) 08:20:25.30 ID:5RBUBcZk
>>46
日本の外交処理能力を試した…のかもしれませんね。

55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:25:54.02 ID:9MmnL6uZ
>>49
現在の支那はそんな上から目線を維持できる状況じゃないんじゃね
外相と国防相が在職中に行方不明になるとかどこの未開の国なんだよw
なんだから

43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:12:33.24 ID:zHAf7eH0
>>35
今までの集団指導体制から習近平の独裁体制に移行した状態で、経済がヤバくなってきたのが大きいんじゃね
人民の不満を外に向けないと、それが習近平体制に向かって来るから

68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:44:27.53 ID:kPSDZlB7
>>35
台風の影響で中国の半分近くが水に使って
数万人?死んだのも影響あるかも
農地も水没したし

36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:07:26.20 ID:KOi2P1Z5
日本の反発が大きかったのでミスということにしたんだろ
本当は予定通りの行動だったはず

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:08:57.74 ID:KOi2P1Z5
中国的には大陸棚は我のもの路線
ここがスタートラインで、今後押し込んでくるはず
第七鉱区も意識しているだろ

38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:09:38.90 ID:/LDHt18d
意図が読めないな
領海侵入を繰り返している海警でなく海事局の話だからほんとうにやらかしだった可能性もある

45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:13:06.02 ID:OzGUsza0
>>38
海警とは別組織なのか >海事局
となると本当にやらかした可能性もあるかもしれんね

48: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/23(土) 08:18:48.91 ID:QZ8ZYVsk
何を入力ミスしたらこうなるんだよ?w

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村