1: ごまカンパチ ★ 2023/09/24(日) 19:53:44.74 ID:mQZy5uQ+9

台湾国防部は中国・福建省の沿岸部に「中国軍の地上部隊が集結している」と発表しました。

台湾国防部は24日、中国・福建省の沿岸部にある東山大テイ湾の周辺に中国軍の地上部隊が集結する動きを確認したと発表しました。
台湾国防部は、海上だけでなく衛星や哨戒機を使い、対岸の中国軍の地上部隊の動向も常時監視していると明かし、中国軍を牽制(けんせい)しました。

台湾の防空識別圏では18日、過去最多となる一日103機の中国軍機が確認されています。
台湾の邱国正国防部長は「最近の中国軍の行動は異常だ」と話し、警戒を強めています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7cb2a378803f8dde2eeebb3c132f472f20e1f895



2chの反応

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:54:43.55 ID:Z5TarxwD0
台中戦争くるー!

537: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 21:49:00.40 ID:xYXN7XyA0
>>2
陸上部隊だけじゃね
海軍が動かないとなんとも言えんな

574: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 21:54:12.42 ID:rb0RTYOZ0
>>2
正確には内戦やろな

945: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 22:55:04.19 ID:YCxUNqXR0
>>2
今アジア大会の真っ最中だよメンツが何より大事な中国は今はやらないしあと今建造中の空母が完成して訓練して実戦配備しなきゃ艦隊運用も出来ん
まぁチャルメラ吹いて突っ込む人海戦術だけの人民解放軍に海渡る戦術が作戦通り出来るんか疑問だけど

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:54:59.80 ID:WdbEfs1d0
集まってるだけ~www

681: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 22:09:11.36 ID:Fcxz56Kk0
>>3
ウクライナの時もそう言ってたっけな

865: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 22:40:40.72 ID:2lyC2IbD0
>>3
こうやって何回もフェイントかましておいて、いつか相手が慣れて反応が鈍くなった頃に本気で来る

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:55:30.17 ID:WQHzq0t+0
中国軍の行動なんてもともと異常だろ

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:55:57.83 ID:vAp+FUnY0
何が始まるんです?

454: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 21:36:27.53 ID:D/VaUdZn0
>>7
何も起こらん
相手の出方 情報がどう報道 してるか政府内はどう対応してるか動き見てるだけ
ほんまにするんなら 台湾大統領選挙後 独立すると名言したら輸出禁止やサイバー攻撃して混乱させから軍事圧力
軽くファイテングポーズした程度

459: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 21:37:25.95 ID:sgbiVBbO0
>>454
ロシアの時もそんな感じだったなー

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:57:26.03 ID:VWZnIew/0
基本的に「集まるだけ」はないだろ

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:57:47.94 ID:ZhF3Ku8j0
>>1
演習だろ

248: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:44:00.58 ID:+fytDJ940
>>17
演習を繰り返すうちにあーまた演習だけかと油断させたところを強襲だよ
台湾国防部はさすがにわかってるから油断しないだろうけど

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:58:47.74 ID:rmiwC05i0
中国から台湾に1番近いのが福建省
台湾まで50キロ
年内に台湾侵攻始まるわ

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:59:29.46 ID:DVxSPRZg0
やってる感アピールだけ
台湾有事は中共の有事

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:59:44.78 ID:WQHzq0t+0
福建省といえば烏龍茶

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 19:59:48.09 ID:BtzQEXHy0
アジア大会真っ最中w

422: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 21:31:15.35 ID:i6ePmC0h0
>>29
選手を人質に取ればアジア諸国は動けないと踏んだかな

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:00:12.69 ID:HkGVXgVn0
何度も繰り返して防衛側がたるんできたところで仕掛けるアレですね?

717: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 22:14:53.63 ID:VQvjmN5/0
>>31
中国人が1億人死のうと中国共産党には痛くもないからやると思うけどな

強襲揚陸艦足りないから飛行機から飛び降りるしかないな

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:01:00.93 ID:hodv26vE0
地上部隊?なにかの動きか

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:01:25.25 ID:It2n2yZV0
こいつらって漁船で上陸作戦をやるんだろ?
どんどん沈没させろ

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:02:02.16 ID:Hggi4saI0
これヤバいのでは
ロシアもウクライナに侵攻する前に集結がニュースなってた

543: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 21:50:11.03 ID:+SOPeXgi0
>>41
あれは20万人規模だったからなぁ

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:03:39.50 ID:+T9ufLyY0
アジア大会中にやんのか

272: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:48:06.36 ID:EFzRe6xZ0
>>49
ソチオリンピックの最中にロシアはクリミアに
侵攻した

430: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 21:32:05.57 ID:i6ePmC0h0
>>272
ウクライナ侵攻もオリンピックとパラリンピックの間の期間に始めたよな

52: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:04:19.45 ID:/9YU/yHN0
今回は台湾の即応体制を確認するだけ

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:04:50.15 ID:mYsxxFKg0
中国軍が異常じゃなかった事ってあったか?

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:04:52.13 ID:OiJxOjEt0
アジア大会が終わったら侵攻やろな

480: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 21:40:14.03 ID:YxXubPOi0
>>54
ウクライナ侵攻は北京五輪が終わった2月20日(日)から4日後の24日(木)

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:04:54.23 ID:KPGRANzm0
福建省金門県からだと台湾まで10キロないぞ

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:05:56.07 ID:uke7phiy0
>>55
シナ共産党の兵では渡れない

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:05:38.42 ID:siPvipkg0
先制攻撃で台湾側の「意表を突く」のは至難の業だ。
まず、海峡を渡れるのは4月か10月だけだ。
1年のうち、台湾海峡の気象条件が良好なのは4月と10月の各4週間しかない。
それに、大艦隊が海を渡る大掛かりな作戦で「意表を突く」のは不可能だ。
しかも台湾の情報機関は中国本土に深く潜入している。
イアン・イーストンの推定では戦闘開始の60日以上前に上陸作戦の準備中と判明し、台湾だけでなく日米両国も警戒態勢に入る。
そして最初のミサイルが発射される30日以上前に、警戒は確信に変わるという。
(ニューズウィーク 2018年10月23日号)より

79: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:09:40.30 ID:1dGq93tS0
>>57
5年経ってドローンなども発達したしその記事が書かれた頃より
もう少し気が付かれにくくやってると考えれば侵攻は1週間後かな

台湾海峡が荒れてないのは4月と10月だけってとこは当時と同じだから

226: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:39:40.66 ID:/ah0YODv0
>>57
ウクライナだってロシアは地面が凍ってる時しか戦争できん言ってたぞ

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/09/24(日) 20:05:49.97 ID:2VEdpwaL0
まずは金門島を奪取か

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村