1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/27(水) 12:07:39.48 ID:/FtcPnpS

no title


過去最大規模の対ポーランド武器輸出が暗礁に乗り上げた。輸出入銀行の法定資本金限度を増やす法案が国会を通過せず、契約が縮小または一部取り消しになる可能性が高まったからだ。政府と防衛産業業界は民間銀行からの資金調達を検討している。

国会によると、尹永碩(ユン・ヨンソク)国民の力議員が代表発議した輸出入銀行法改正案は現在、企画財政委員会に係留中だ。
尹議員は7月、輸出入銀行の法定資本金を現行の15兆ウォン(約1兆6500億円)から
30兆ウォンに増やす輸出入銀行法改正案を出した。
国会企画財政委は先月22日に常任委員会を開いたが、この法律を通過させなかった。
来月の国政監査や来年度予算案審査などの日程を考慮すると、年内に輸出入銀行法改正案が国会を通過するのは事実上不可能になった。

輸出入銀行法改正はポーランド武器輸出契約を終えるための必須先決課題だった。
最大50兆ウォン近いポーランド武器輸出のうち約17兆ウォンは昨年末、
ポーランド政府と防衛産業企業が締結した1次武器供給事業実行契約に含まれた。
その後、輸出入銀行と貿易保険公社が1次輸出契約に対してそれぞれ6兆ウォンずつ計12兆ウォンを支援する金融改革を用意し、ポーランド側と最終協議を進めている。問題は1次契約額の最大2倍となる2次契約分だ。
ポーランドは1次と同じく2次契約でも金融支援を要求しているが、輸出入銀行にはすでに支援の余力がない。

現行法上、輸出入銀行が融資と保証をする場合は資本金と連係しなければならない。
資本金が大きければ供給できる資金も増える構造だ。
また特定人または特定企業に対する融資と保証は自己資本の最大40%に制限されている。
現在の輸出入銀行法上、資本金限度は15兆ウォンだが、限度額を調達しても可能な支援は6兆ウォンだ。
輸出入銀行は1次契約で6兆ウォンをすでに支援するため、資本金限度の引き上げや40%規制の解除をしなければ2次契約への支援ができない。

輸出入銀行法改正案が国会を通過して資本金限度が増えるのを待つ間、契約状況は悪化している。
国防費増加などで財政赤字が膨らんでいるポーランドは、自国内で韓国産でなくポーランド産武器を使用すべきという世論が強まっている。
特に来月15日に予定されたポーランド総選挙の結果によっては韓国産武器契約の縮小
または取り消しを求める世論が形成される可能性がある。現在、野党がポーランド政府の財政赤字を問題にしているからだ。
防衛産業業界の関係者は「金融支援がふさがり、契約締結が何度も延期になれば、契約規模が今の水準で維持されるか不透明」
と話した。

このため政策当局は最近、ポーランド武器輸出2次契約金融支援のために民間銀行から資金を借り入れることを検討したという。
ひとまず民間銀行の資金で契約を終えた後、償還を政府が支援するという形だ。
しかし民間銀行は金利が高いためポーランド政府が受け入れないという分析が出ている。

防衛産業や原子力発電のような大規模事業を受注するためには確実な金融支援案をあらかじめ用意すべきという声も多い。
実際、米国はFMF(Foreign Military Financing)と呼ばれる武器輸出金融プログラムを通じて、自国の武器を輸入する国に対する無償資金および融資プログラムを支援している。
世界防衛産業輸出3位のフランスも輸出信用機関の輸出保険公社を通じて武器購買国に積極的な金融支援を保障する。

漢城大のキム・サンボン経済学科教授は「金融支援なく大規模な事業を受注するのは事実上不可能であり、輸出入銀行や産業銀行など政策金融機関の資本金を拡充し、支援制度も整備する必要がある」と述べた。

中央日報日本語版2023.09.27 11:10
https://japanese.joins.com/JArticle/309569

2chの反応

2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:10:56.01 ID:WxrTXcM3
こういう時の為の外貨準備高じゃないですかい?

3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:12:28.31 ID:siStkFKx

5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:15:39.22 ID:jBZmt9OZ
まぁなんか規模が異常だなと
接待とかやりまくってたのかなぁw?

6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:16:03.09 ID:0iUvDww0
リーマンブラザーズの時もこんな感じだったような…

7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:17:00.84 ID:vuItk3xR
>>1
これ、要するにお金貸すからそれで購入して、という意味で、
契約内容および、ポーランド側の今の状況では利益出ないだろw

9: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:17:57.26 ID:WxrTXcM3
>>7
つまり空手形をさも契約したかのように振る舞ってた詐欺案件?

17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:24:40.57 ID:DBasgRKN
>>7
他の産業と同じで利益を度外視して、税金負担で輸出実績を作るというのが韓国の兵器輸出政策だよ
安さなら中国兵器、実績なら欧米露には勝てないわけで、そこに無理矢理押し込むために赤字は始めから前提になってる

10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:19:01.82 ID:TPCEMaz0
案の定だな。

ポーランドから前払いお願いしたら。

11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:19:21.11 ID:Cex8bccy
資金調達の見込みもないのに契約したの?

12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:21:34.03 ID:iP6D+dgm
>最大50兆ウォン近いポーランド武器輸出のうち約17兆
>ウォンは昨年末、ポーランド政府と防衛産業企業が締結した
>1次武器供給事業実行契約に含まれた。
>その後、輸出入銀行と貿易保険公社が1次輸出契約に対して
>それぞれ6兆ウォンずつ計12兆ウォンを支援する金融改革
>を用意し

支払い代金17兆ウォンのうち12兆ウォンは韓国持ち出しなの?
それとも、低利の借款なのかな?

どっちにしても、派手な発表の割には寒い状況みたいだね

14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:22:01.17 ID:2XdXedxH
韓国の武器の性能がいいからじゃなくて融資の条件が破格だったからってことかな?
だけど韓国側が対応できないということでおk?

19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:25:44.82 ID:vuItk3xR
>>14
そういうこと、ODAみたいな方法で兵器買わせようとしたんだよw
出も肝心の韓国側にお金がなかったという現実w

15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:23:03.31 ID:qZVTggRO
ポーランドはドイツ製には抵抗があるとか?
NATO軍で動くなら韓国製とかどうなのかと

20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:26:33.82 ID:vuItk3xR
>>15
抵抗は無いよ、単に製造が間に合わないし、
紛争当事国や直接巻き込まれそうな国へ出し渋った結果、というだけ

27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:50:30.61 ID:u4HZhtUz
>>15
韓国のは複製や2次創作が自由だから
鉄道とかのおまけも多い

31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 13:09:13.78 ID:P0C0qRFH
>>27
え列車砲?!弾が80センチとかの

39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 17:02:12.60 ID:Srr8uHnw
>>15
ポーランドはレオ2の契約を以前にしていて
10年で100輌くらいが去年か今年納入完了って契約だったのだけど
10輌くらいしか納入されないクソムーブをかまされてる

16: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:24:28.41 ID:PjQhbIAy
製造資金がないのか
自転車操業?

23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:36:00.83 ID:RV7ibeMV
貧乏国家だねえ

25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:45:13.52 ID:szcvAFX4
金融支援は低利じゃないとだめなのかw 武器に関しても焦げ付かないとは限らないなこりゃ。

37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 14:44:55.38 ID:m26cg0r9
>>25
武器が焦げ付いて引き金やマガジンが動かなくなるの想像しちゃった☆

26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:50:11.33 ID:BfrtmuQX
>>1
いよいよダンピングも出来なくなったか
これはもうダメがもしれんね

28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 12:51:09.50 ID:0YuOaPsY
やっぱりw

32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 13:24:22.12 ID:o01wPwEa
あれだけ自慢してたのに…

34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 14:10:29.84 ID:0YuOaPsY
>>32
超貧乏ポーランドがバンバン買うって おかしいなあとは思ってたんだよw

46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 18:35:31.60 ID:MWAuN83b
購入資金も自分で出して商品も自分ところってカネ帰ってこないと
貸したカネも商品代もダブルでパーじゃん。

ここは見栄張って意地でも契約成立させてほしいな。

54: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 21:08:25.46 ID:JuL7Lkq9
とても韓国らしい流れですねw

56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 21:17:13.15 ID:kduqulzA
むしろこの話チャラになる方がポラにとってもいいんじゃね?
いうて代替案もないけど

57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 21:29:00.72 ID:IRyjN6dS
どっちにしても韓国は儲からないしね。

58: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 21:37:41.36 ID:Q3CS/IbZ
これ、売れたことになるの?
実績作りかしら?

60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 2023/09/27(水) 21:50:31.56 ID:aKHOhXNp
>>58
一回このネタで「武器が売れた!ウリナラマンセー!」をやっちゃってるからねえ
何が何でも売ったことにしたいだろうけどさてどうなるか

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村