1: ごまカンパチ ★ 2023/11/13(月) 22:53:24.15 ID:zBNZQPd09
■ロシアの防空システムが最新鋭の精密攻撃兵器に苦戦か
 イギリス国防省は2023年11月10日(金)、ウクライナ紛争の戦況分析を更新。
ロシア軍が防空システムを相次いで失っており、ウクライナの占領地上空を守備するためには、
ロシア国内の遠隔地に配備されている防空システムを転用しなければならない可能性が高いと発表しました。

イギリス国防省は、11月2日(木)の戦況分析で、ロシアが直近で4基の防空システムを喪失した可能性があると明らかにしていました。
10月26日には、ロシアのメディアがルハンシク地域でS-400地対空ミサイルシステム3機が破壊されたと報道。
また、ウクライナ側の情報筋もクリミアでロシアの防空システムの損失が増加したと報告しています。

イギリス国防省によると、S-400などのロシアの主力防空システムは、最大400kmの範囲をカバーできるそう。
ただ、最新鋭の精密攻撃兵器には苦戦しており、残存している防空システムや運用要員への負担が増大する可能性が非常に高いと分析しています。
戦略的に重要な場所や、ロシア国境沿いに配備されている防空システムを撤去してウクライナ侵攻に転用すれば、
ほぼ確実に国内の防空態勢が弱体化すると指摘しています。

また、こうした戦略的防空資産の再配置は、いかにロシアがウクライナ侵攻で軍事力を過剰に拡張し、
国内の基本的な防衛を維持する能力を圧迫しているかを示すことになるとしています。


https://news.yahoo.co.jp/articles/37e39e9f9211ae86671429756aebb25657fb6c26


2chの反応

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:53:58.36 ID:6IRsNaIB0
攻めてるだけなんだから防空いらなくね?

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:21:56.80 ID:yIi+sePt0
>>2
恐ろしいほどバカだな、あんた

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:55:44.98 ID:JxqDXzoZ0
集団的自衛権を使うときだ!!!
樺太、千島列島を取り返そう!!!

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:01:11.16 ID:4yqhxAyl0
>>4
ロシア当局さん、こいつです!

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:56:23.75 ID:OU6G1ow00
つまり 今がチャンスって事ですね

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:56:53.60 ID:q+wSM1Wq0
こいつら、分析が願望じゃん

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:57:03.94 ID:G44fnBtU0
岸田総理!軍を動かす絶好の機ですぞ!

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:13:40.79 ID:lFmEBDWE0
>>7
岸田 「わかった!増税だ!」

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:58:54.26 ID:QNz6TgcO0
英国の分析ってなんか怪しいってのが今回の侵攻で鮮明になった気が

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 22:59:45.77 ID:yA04Sbv00
北方領土を自衛隊が占領すると核ミサイルが本土に飛んでくるぞ
ロシア軍の上陸はないけど
それでもいいの?

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:00:20.79 ID:5zlBjKqp0
北海道近海でちょろっと演習するだけで
パラノイアのプーチンをびびらせらることが出来るのになー

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:00:51.37 ID:EwFuhJJq0
キシダ、北方領土行くか?支持率爆上がりだぞ?

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:04:28.51 ID:OEGyCXG70
>>13
まぁ現実的に考えて無理だろうな

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:02:47.33 ID:OEGyCXG70
1番取り返す可能性があったとしたらソ連崩壊時かロシア建国後 何故その絶好のチャンスを無駄にしたのか
ロシアはウクライナでピリピリしてるのに今更取り返せとか言ってる奴は国後島まで泳いで日本旗でも立ててくれば良い

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:05:06.63 ID:LxzeEVs90
いくらなんでもロシア本土攻撃する国おらんやろ 腐っても核保有国やし そんな国に「おっしゃ 防衛手薄なうちに攻めるか!」って国あんのか?

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:20:30.05 ID:ANkv2yqw0
>>18
中国くらいしかおらんなぁ。

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:12:54.75 ID:gVAJg5oR0
核があるからね
他国は下手な真似出来んよ

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:15:58.33 ID:46Jix66g0
どうせどこもロシアを攻めれないからどうでもいいよなw
全部攻めに回した方が効率的

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:16:21.08 ID:8M61N6+r0
ロシアがその気になれば全世界相手にしても勝てる可能性がそれなりにあるからな
ロシアとアメリカで世界の核ミサイルの90パーセントだから相手になるのはアメリカだけ

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:16:40.44 ID:jiGHJe+T0
だから何なんだよ
イギ公が何とかしてくれんのか?んなわけねえよな

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:18:13.58 ID:QNz6TgcO0
そっとウクライナにICBM渡して
宇「あっ昔の基地の地下にICBMがあったよん」って白々しくプーチンに見せつければ落ち着くんでね?

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:22:52.61 ID:x9X6I/Hv0
ポーランド「奪われた東側取り戻して西側をドイツに返還するか?」

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:24:58.34 ID:SA9b79+z0
なんとかしてロシア国民の厭戦感情をあげないと、国土が戦場になっ
てるウクライナ国民がいつか折れてしまう。

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:25:23.52 ID:xE2XXNzy0
核持ってるから守りは無敵やろ

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/13(月) 23:26:46.74 ID:DGA2RA7i0
実際黒海艦隊はまともに動かせなくなってる

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村