1: おっさん友の会 ★ 2023/11/17(金) 17:19:41.09 ID:peZgvX+U9
江戸時代に焼失した江戸城天守閣の再建に、菅義偉前首相が言及した。かねて賛否がある東京の懸案事項だが、今回は直近まで内閣総理大臣を務めた人物の発言。どんな思惑があるのか、タイミングも含めて臆測を呼んでいる。政治家が前のめりの城は他の地方にも。コロナ明けのインバウンド(訪日客)ブームとはいえ、為政者が心引かれるのはなぜなのか。(西田直晃、安藤恭子)

◆菅義偉元首相が「大きな方向性と世論を」と発言
 菅氏が天守閣再建に触れたのは、12日のフジテレビ「日曜報道 THE PRIME」。番組ホームページによると、「なかなか簡単ではない」と慎重な姿勢も示しつつ、「推進するためには大きな方向性と世論をつくらなければならない」と再建への道筋を示した。

【中略】

◆官房長官時代には否定していたのに…なぜ?
 江戸城天守閣を巡っては、2017年の天皇の退位等に関する参院特別委員会で松沢氏が「皇居東御苑の御下賜をいただいて、恩賜公園あるいは城址公園として国又は東京都が整備を」と質問している。当時官房長官を務めていた菅氏は「皇居の一部分を成している地域」「皇室用財産としての供用を見直すことは当面考え難い」と答弁で否定していた。

その菅氏が、今回再建を口にした意図は何なのか。今年10月にテレビ番組で共演したジャーナリストの鈴木哲夫さんは、カジノ解禁を含む統合型リゾート施設(IR)に触れて「IRもそうだがインバウンドは、菅氏がこだわってきた『一丁目一番地』。首相時代はコロナ禍で十分に果たせなかった政策だが、そのための江戸城再建なら、言及してもおかしくはない」と受け止める。
【中略】
駒沢大の山崎望教授(政治理論)は「城というのは、ナショナリズムや地域愛を起こさせるふわっとした統合のシンボルでもあり、政治家がこだわるのは分かる。
再建自体に反対する人はあまりいないだろうが、名古屋城の場合、障害者への配慮、多様性の尊重といったリベラルな価値観とぶつかった途端に、問題化した」とみる。
菅氏の本気度は見えていないとしつつ、こう話す。

「江戸城再建の提案自体は右派層の反応が良いだろうし、前首相として耳目を集めることもできる。
ウクライナ、パレスチナの戦争や国際対立で日本の安全保障政策も問われる中、一見牧歌的な話と思えるが為政者からすれば、厳しい現実から国民の目をそらせ、都合の良い提案だ」

東京新聞 2023/11/17
https://www.tokyo-np.co.jp/article/290480

2chの反応

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:22:10.93 ID:Tx9zT60S0
さすがイソコの母体
観点がパンピーとは違うね

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:24:04.70 ID:/nTc/ONI0
江戸時代に諦めたんだからもう止めろよww

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:24:17.35 ID:uu067FB+0
江戸城再建はナショナリズム煽る右翼的思考だから完全にアウト
首里城は住民の誇りだから早急に再建汁!

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:24:19.93 ID:JqjHHlwh0
>城というのは、ナショナリズムや地域愛を起こさせるふわっとした統合のシンボルでもあり
徳川幕府自体がもはやそんなものはイラネって考えてたから再建もされなかったんだよ。

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:25:27.56 ID:dWKkqfuL0
また妄想をあたかも本当のように吹聴してる…

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:25:44.15 ID:YwLUEH9c0
まあキチンと整備すればかなりの観光コンテンツになるのは分かる
ただ、その整備方針で揉めるのも分かるけど(解釈的な意味で)

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:26:31.19 ID:OmIU5rU50
歴史的な建造物に少しでも戦争の要素が入ってたらこんな感じに否定されちゃうの?

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:29:22.67 ID:uu067FB+0
>>20
でも首里城再建しろってうるさいよな
矛盾してね?

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:27:41.86 ID:qlezZtNN0
妄想を垂れ流す新聞とは

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:29:30.96 ID:1Se5yVgj0
単にランドマークとして設定しやすいからだアホか

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:30:05.09 ID:0sQmdrF/0
>>1
馬鹿なの?

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:34:16.80 ID:WBNtDlLX0
日本を破壊したくてたまらない活動家新聞ww

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:37:08.93 ID:Za++c0H90
今も残る江戸城天守台の石垣普請を命じられた前田家はどう思ってたんやろ
俺らだけに無駄な工事命じやがってと怒ってたのかな

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:37:41.02 ID:k+8LzaHc0
ところでいま皇居にある天守台には実は天守閣建った事が一度も無いって皆知らないのな。

だからこれ、再建じゃなくて熱海城みたいな模造天守でしかないんだけどね

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:38:39.69 ID:+AQxq9mh0
東京新聞という、何かと日本を破壊したい団体

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:39:35.73 ID:yeYSQ2wo0
何処に作るの?皇居にか?

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:42:38.32 ID:k+8LzaHc0
>>45
皇居に行けばわかるけど、立派な天守台あるよ。あれ観たらそこにお城あったらと夢想するのはわからんでもない。

平日無料で入れるから行ってみな。

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:44:21.46 ID:yeYSQ2wo0
>>50
なるほど。
thx.

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:41:50.14 ID:BVhWBef50
菅のは聞かれての「方向性と世論」と資料=資産があるなら活用するべきって一般論の返しだから
道筋を示したのでは無く
「方向性と世論が定まっていない事柄を尺が決まっているのに聞くなバカ野郎」
って事をやんわり言っただけでしょ

52: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:43:24.79 ID:Mt8/hhtm0
>>49
そうだと思う
トンキンメディアは、わざとミスリードする切り取り報道が多すぎ

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:43:52.34 ID:ZW/QH6Kh0
大阪万博の建設費 2,300億円
江戸城天守再建費 500億円(2013年の試算で350億円)

経済波及効果を考えれば
無駄な大阪の万博を中止して江戸城を再建すべきでしょ

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:45:36.22 ID:VgSEUiLZ0
>>53
万博の建設費頭おかしい。
しかもこれ万博終わったら元の更地に戻すだけだから残らないし

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:46:40.20 ID:te6N1Dr50
首里城再建には何も言わないトンキン新聞

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:47:47.50 ID:sv+h/h9L0
再建しても皇居内じゃないのか、入れるの?

97: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 18:09:45.15 ID:aTP4KSpB0
>>63
元々天守台の所は公園として一般解放してる、手荷物検査なんかは入るけど
なので東京のど真ん中で遊ばせておくぐらいならもう少し観光地として整備した方が良いんじゃね、ってのは考えとしては分かる、それが天守かは別として

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:47:57.49 ID:zsZjipsa0
>>1
ナショナリズムや地域愛を否定する奴が韓国愛を隠そうとしないんだから噴飯ものw

65: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:49:09.25 ID:sRCfPCg+0
東京新聞解体したら?こういう組織もナショナリズムじゃね

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:49:36.09 ID:w4wldwuB0
再建するなら架空の天守閣でなく本丸御殿にしとけよ
それなら作品に出てくる有名所が多くて日本の城の中でも観光資源に優れているといえる
天守閣一つ程度で世界遺産的なランドマークとか言ってたら他の城下町の支持を失うぞ

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/17(金) 17:52:25.51 ID:JqjHHlwh0
>>67
>再建するなら架空の天守閣でなく本丸御殿にしとけよ
これは俺も度々書き込んでる。
本当に本丸御殿が再建されたら間違いなく松の廊下で刃傷沙汰ごっこやるだろうな。

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村