1: 少考さん ★ 2023/11/18(土) 05:10:46.93 ID:isLaCcyk9
イスラエル軍、ハマス標的発見なら南部含めガザ地区全体を攻撃=報道官 | ロイター
https://jp.reuters.com/world/mideast/AZQTRYDMXJKTTPUHRODM5HF2RQ-2023-11-17/

2023年11月18日午前 4:49 GMT+9

[エルサレム 17日 ロイター] - イスラエル軍のハガリ報道官は17日、イスラム組織ハマスの標的が見つかれば、 ガザ地区南部を含め、イスラエル軍はどこであろうと攻撃すると述べた。

ハガリ氏は定例記者会見で「われわれは作戦を前進させる決意を固めている。ハマスが存在する場所ならガザ地区南部を含め、どこでも作戦を実施する」とし、作戦は「軍事的に最適な時間、場所、条件で行われる」と述べた。

このほか、ガザ地区最大のシファ病院について、ハマスのトンネル坑道を突き止め、人質の情報を収集するために軍事作戦が継続されていると述べた。


2chの反応

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:11:34.35 ID:WAE2hwsM0
嫌ならガザはハマスを追放しなきゃねぇ~

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:17:05.36 ID:UGEywfZQ0
殺しからあれはハマスだからといえばオッケー

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:19:29.21 ID:BN9qhjAO0
一気に民族浄化するつもりか
これだけ非難されても止めないなら最後まで殺しきるかもな
ホロコーストという最強の被害者カードと金を併せ持ってるからユダヤ人は強いな

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:21:52.89 ID:DxdZ5VCs0
>>5
仮にできたとて彼らは満足するかもしれないけど、するってえとイスラエルの人とはかかわり合いたくないと思う国もでてくるんじゃない?

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:25:28.04 ID:ujSj69NS0
>>8
そんなのせいぜい50年くらいだろ
孫世代には事実さえ歴史から消えてる

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:26:37.83 ID:BN9qhjAO0
>>8
関わりたくない国が多いのは今更止めても殆ど変わらないだろうからなぁ
ドイツとアメリカは何があってもイスラエルから離れないだろうし開き直ってる感

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:42:39.05 ID:DxdZ5VCs0
>>13
変わらないのならやりきるだけやりきった方が良いかもね。イスラエルやアメリカ国民はこれを絶賛するんだろうね。ほかの国がどう思うか知らんけど。

150: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 07:55:57.76 ID:3NoxkrOm0
>>20
国民はユダヤ人大嫌いだよ
ただ大物や権力者がユダヤ人にベッタリだから口に出さないだけ
隠れトランプ支持者と同じ

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:19:32.53 ID:tRGy795X0
ガザホロコースト

7: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:20:19.66 ID:slxkhwlV0
皆殺しルートきたね

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:25:00.29 ID:n9MLQNW30
当初からの予定通りじゃん
証拠なんかいくらでも作れるし時間の問題でしかないな

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:26:30.93 ID:ukkAnqN80
最初から全域支配する計画でした。

14: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:29:26.99 ID:gcwhnaqD0
またロケット大量に撃ち込まれたらたまったもんじゃないだろうし

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:42:15.08 ID:inZkoffY0
ガザ地区をイスラエルにする気満々

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:47:18.89 ID:th2kRz9v0
民主党もグルなんじゃないかと思ってる

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:55:28.37 ID:t4KsYVWY0
北を平定してから南なのかなって思ってたけど、南北一気にやるつもりなのかな。
じゃあ避難民はどこへ逃げればいいってシナイ半島か。

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 05:59:16.09 ID:Y9vQUFuj0
最初から全体攻撃しないと駄目なんだよ
生ぬるいから遅いんだし

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 06:01:16.03 ID:th2kRz9v0
パヨというか日本赤軍がパレスチナのテロ組織を支援してた過去が日本にはあるから
そういうのと近いのはハマスに同情しやすいんじゃないの

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 06:02:13.12 ID:1YghPOC10
イスラエル軍、というかネタニヤフが
ここまでマヌケだとは思わなかった

あんなショボい“証拠品”で、世界が納得すると思ったんだろうか

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 06:06:08.59 ID:ad8TBhmu0
戦争にルールなんてねぇーんだ、どんどんやれ、やったもの勝ち。

42: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 06:07:01.46 ID:ukkAnqN80
ガザ占領。
次はヨルダン川西岸地区。
次はイスラエルを飛び越えて行く。

大イスラエルの実現。
これがシオニストの目的。

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 06:08:22.14 ID:PAc8tS+v0
ハマス「ひ、人質50人解放しますぅ!!」
イスラエル「3~5日だけ停戦してやる」

ってなってるようだけど?

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 06:08:50.25 ID:PAc8tS+v0
とっとと武器を置いて無条件降伏すればガザのアラブ人は絶滅まではされまいに

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 06:09:32.81 ID:plm+N8Pr0
ハマスはガザ南部に逃げた 追え!
ハマスはエジプト側に逃げた、追え!
これでスエズ運河まで侵攻できるなw

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/18(土) 06:09:58.20 ID:th2kRz9v0
イスラエルがアメリカと少し離れてたらしいね
ネタニヤフと米政権が上手く意思疎通出来てなかった
だからちゃんと警告しなかったんだろサリバンあたりも
APECに水差されたくないし何かあれば中国に近づく口実にもなると計算したのでは
ほんと下種集団だな民主党

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村