1: ごまカンパチ ★ 2023/11/19(日) 11:36:02.92 ID:Un2guo1K9
<ドネツク州アウディーイウカ付近でロシア軍が仕掛けた「ミートストーム」進軍作戦だが、数時間でウクライナ軍に撃退された>
ウクライナ東部ドネツク州では現在、同州の玄関口と言われているアウディーイウカ付近で戦闘が激化しており、ロシア軍は同地域を占領しようと攻勢を強めている状況だ。
そうしたなかでロシア軍は今月、「ミートストーム(肉の嵐)」なる作戦を実施。
しかしウクライナ軍に撃退されて作戦は失敗し、この様子を捉えた映像がウクライナの部隊によって公開された。
ウクライナ地上軍の第58自動車化部隊は11月13日に投稿した映像について、夜明けに進撃を開始したロシア軍が、数時間で「恥辱のうちに」退散していった場面だと説明した。
同部隊は、2022年2月にロシアによるウクライナ侵攻が始まって以来、ウクライナ東部ドネツク州で活動している。
10月10日以来、ロシアはアウディーイウカを占領するため、戦車や装甲車に加え、数千人規模の軍隊を投入している。
しかし、ロシア軍は兵力と装備の両方で大きな損失を被っていると報じられている。
そのためロシアは、アウディーイウカでの新たな攻撃のために、約4万人の兵力を集めているとされる。
ウクライナ軍第58自動車化部隊は、「全員が脱出できたわけではなく、戦場には約50人の侵略者の死体が残された」と説明。
「占領者を排除し、(部隊は)最大の成功を収めた」と述べている。
■黒焦げになった車両の残骸に、炎に包まれた兵士
ドローンで撮影されたこの映像には、音楽もつけられており、ウクライナ軍が複数のロシア軍の戦車や装甲車に発砲し、煙が上がっているように見える。
黒焦げになった車両の残骸や、炎に包まれながら這って逃げようとする兵士の姿も映っている。
本誌は、この映像がいつ撮影されたのかを独自に確認することができず、ロシア国防省にメールでコメントを求めている。
ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、アウディーイウカ周辺の状況について、「特に厳しい」と表現した。
ウクライナ軍のアントン・コツコン報道官は11月9日、ロシアはアウディーイウカを奪還するために新たな準備を進めていると述べた。
「ロシアは約4万人の兵士を投入している」とコツコンは述べ、「ロシア軍がアウディーイウカ包囲計画を中止する兆候は見られない」との見解を示した。
■「ロシアは成果を挙げていない」米シンクタンク
コツコンによれば、ロシア軍は同地を三方から包囲し、追いつ追われつしながら、ウクライナ軍の防衛体制を分析するために大量のドローンを送り込んでいるという。
米シンクタンクの戦争研究所は、ロシア軍はアウディーイウカ近郊での計画的かつ大規模な攻撃作戦に、さらに多くの兵士と軍備を投入していると指摘している。
同シンクタンクは11月12日、ウクライナ情勢に関する最新の分析を発表し、ロシア軍はアウディーイウカ周辺での攻撃作戦を継続しているが、
いかなる成果も得られていないとした。
一方、ウクライナ参謀本部は、ウクライナ軍が同地でのロシア軍の攻撃を18回以上撃退したと発表した。
戦争研究所は、ウクライナ軍がアウディーイウカ周辺で最近反撃に成功し、わずかな成果を挙げたと報告している。
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0b5f8dd0508f0181faf391d7eabbb9848ea6637e
2chの反応
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:40:05.90 ID:4wV4ZFqO0
5: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:40:05.90 ID:4wV4ZFqO0
はいはいもういいからヤラセは
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:40:11.04 ID:655cEmaR0
クルマみたいな地名だな
7: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:40:30.24 ID:E2Pwtz2Y0
いつまで続くの?
詳しい人教えて
詳しい人教えて
10: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:41:57.01 ID:UxB7Pd0p0
軍勢が多い方が不利になるを地でいってるな。要するに補給が滞ると物資というか食料不足に陥りやすいのは大群のほうだからな。ベトコンがアメや中国に使った技で補給路攻撃バトルになってる。ウクライナは散発的にでもロシアの補給網を潰したのでロシアはその修復に手間取っている
100: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 15:33:55.62 ID:CMyG1BSg0
>>10
ベトナムで補給路潰しに躍起になってたのはベトコンよりも米軍だったけどな
ホーチミン・ルートとか
ベトナムで補給路潰しに躍起になってたのはベトコンよりも米軍だったけどな
ホーチミン・ルートとか
14: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:43:23.39 ID:iyIUSlMS0
>ウクライナ軍に撃退されて作戦は失敗
現実はアウディーイウカ付近でロシアは占領地を拡大し続け
それどころかコークス工場に取り付きつつあるし
強固な防衛戦を敷いていたはずの南部でも押してるんだよね
これ珍露派の妄想じゃなくて西側メディアやウクライナのミルブロガーでさえ
それを認めてるのに、なぜこういう記事が出てくるんだろー、不思議だなー(棒)
現実はアウディーイウカ付近でロシアは占領地を拡大し続け
それどころかコークス工場に取り付きつつあるし
強固な防衛戦を敷いていたはずの南部でも押してるんだよね
これ珍露派の妄想じゃなくて西側メディアやウクライナのミルブロガーでさえ
それを認めてるのに、なぜこういう記事が出てくるんだろー、不思議だなー(棒)
31: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:53:49.29 ID:y0fTLNoE0
>>14
その件なんだが
コークス工場はロシア軍が押さえてるドネツクから15kmしか離れてないらしいが
そんなとこを今まで攻略できてなかったのかよ
砲弾だって届く距離なのに無傷で稼動してるとかおかしいだろ
壊さないで生け捕りにしたいってことだろうか
それなら軍事的にはウクライナは撤退の際は爆破するってことになると思うんだが
談合してそうだなw
その件なんだが
コークス工場はロシア軍が押さえてるドネツクから15kmしか離れてないらしいが
そんなとこを今まで攻略できてなかったのかよ
砲弾だって届く距離なのに無傷で稼動してるとかおかしいだろ
壊さないで生け捕りにしたいってことだろうか
それなら軍事的にはウクライナは撤退の際は爆破するってことになると思うんだが
談合してそうだなw
37: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:59:41.44 ID:OufSd6EC0
>>31
コークス工場はウクライナ兵が退避した後にロシア兵が入った
けど、ウクライナ軍のクラスター砲弾でロシア兵が
タングステン弾丸でズタボロに引き裂かれて全滅
今はロシアも警戒して進めない
コークス工場はウクライナ兵が退避した後にロシア兵が入った
けど、ウクライナ軍のクラスター砲弾でロシア兵が
タングステン弾丸でズタボロに引き裂かれて全滅
今はロシアも警戒して進めない
15: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:43:46.28 ID:OufSd6EC0
ロシアは肉の嵐
吉野家は肉祭り
吉野家は肉祭り
159: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:13:35.91 ID:dduCTTCV0
>>15
マジか!
ちょっと吉野家行って来る!
マジか!
ちょっと吉野家行って来る!
17: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:44:44.28 ID:5n6u8pYk0
戦いは「ドローン」の数だよ
18: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:44:51.47 ID:OvrVStOr0
食べ放題か何かみたいな作戦名だな
19: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:44:52.98 ID:y0fTLNoE0
>>1
すげえ名前を付けるんだなw
物事いろいろ考えて無さ過ぎw
すげえ名前を付けるんだなw
物事いろいろ考えて無さ過ぎw
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:48:33.32 ID:zmcVM0qN0
ものすげー弱そうな作戦名なんだが、大丈夫ではなかったようだな
25: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:48:51.66 ID:0THaxZzN0
プーチン「まだロシア兵は1970万人はいるだろ」
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 11:53:02.25 ID:HtA89bx/0
一応は盾から嵐に昇格はしたんだな
38: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 12:02:02.73 ID:7c2CdwQ40
タングステンを強い火薬か何かと勘違いしてそう
40: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 12:04:03.55 ID:oKgOYEKV0
最低限の装備が支給されてない模様
https://img-9gag-fun.9cache.com/photo/aL15djM_700bwp.webp
https://img-9gag-fun.9cache.com/photo/aL15djM_700bwp.webp
172: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 19:50:16.88 ID:xJQ+dfIN0
>>40
サンダル履きw
サンダル履きw
43: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 12:09:48.56 ID:v+EqIx8l0
>そうしたなかでロシア軍は今月、「ミートストーム(肉の嵐)」なる作戦を実施。
これが作戦名なのだったらロシアは政府要人からして病気だと思うぜ。
これが作戦名なのだったらロシアは政府要人からして病気だと思うぜ。
51: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 12:20:37.93 ID:jiRMunGi0
自軍の兵士が肉塊になる前提の時点でロシア軍司令部おかしいやろ
ロシアの兵士はマジでクーデター起こしてプーチンおろした方がええんちゃうか?
ロシアの兵士はマジでクーデター起こしてプーチンおろした方がええんちゃうか?
53: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 12:21:33.46 ID:wYizaG+j0
ゾンビ部隊が特攻するだけなんじゃ
60: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 12:29:33.56 ID:1q8XQyvr0
イカれてるな
これ前進する事に成功したとしても攻撃されるだけやろ
これ前進する事に成功したとしても攻撃されるだけやろ
61: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 12:31:34.27 ID:hhBUsbgw0
ロシアは人的被害なんて「損害」として捉えてない
戦争開始以降ロシア軍の戦死者数は多くて30万人以上なんて言われてるが
それが事実でもロシアにとって蚊が刺した程度にすらなってない
第二次世界大戦におけるソ連軍の戦死者数いくらだと思う?
1400万人だよ
それでソ連は勝ってるんだよ
そういう実績があるんだ
戦争開始以降ロシア軍の戦死者数は多くて30万人以上なんて言われてるが
それが事実でもロシアにとって蚊が刺した程度にすらなってない
第二次世界大戦におけるソ連軍の戦死者数いくらだと思う?
1400万人だよ
それでソ連は勝ってるんだよ
そういう実績があるんだ
63: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 12:38:00.16 ID:viws2pCg0
>>61
今戦っているのは昔のロシア人ではないからな
今戦っているのは昔のロシア人ではないからな
70: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 13:02:10.98 ID:jD2X5Ltg0
>>61
単純比較の単細胞か
単純比較の単細胞か
64: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 12:41:05.82 ID:2w9Pg3720
ロシア兵をミンチにするロシアの作戦が計画通りに?
このロシアの「特別な軍事作戦」の目的は何なん?
ロシアの少数民族を前線に送って絶滅させてしまいたいのかな?
このロシアの「特別な軍事作戦」の目的は何なん?
ロシアの少数民族を前線に送って絶滅させてしまいたいのかな?
67: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 12:48:20.12 ID:trL5oXbD0
辺境部族を戦地に送って
侵略と同時に民族浄化に手を染めてるのが
今のロシア。
侵略と同時に民族浄化に手を染めてるのが
今のロシア。
68: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/19(日) 12:52:25.96 ID:6TELkuOQ0
>>67
あのクソ広い国土を維持するために辺境民族が居るのに
ジェノサイドしたらどうやって維持するんだろうなぁ
モスクワの市民があんな辺境でクソ寒い土地に住めるわけ無いのに
あのクソ広い国土を維持するために辺境民族が居るのに
ジェノサイドしたらどうやって維持するんだろうなぁ
モスクワの市民があんな辺境でクソ寒い土地に住めるわけ無いのに
押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村
コメント
コメントする