1: ばーど ★ 2023/11/21(火) 13:21:37.72 ID:p6UuKsBc9
[ガザ/エルサレム 21日 ロイター] - パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの指導者ハニヤ氏は21日、イスラエルと停戦合意に近づいているとロイターに明らかにした。

同氏は側近を通じてロイターに送った声明で、イスラエルと「停戦合意に近づいている」とし、仲介役のカタールに回答を伝えたと述べた。条件などの詳細は不明。

バイデン米大統領は20日、ハマスに拘束されている人質の解放に向けた合意は近いと確信していると発言。米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報調整官も「これまでになく(合意に)近づいている」との見方を示していた。

ロイター 2023年11月21日午後 1:03
https://jp.reuters.com/world/us/P4POGZZZLRLU7LQHYM54HNHAAU-2023-11-21/

2chの反応

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:22:09.98 ID:azsuEW740
という夢をみたんだ

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:22:11.20 ID:6BjOj6160
イスラエルの寛大さが身にしみるぜ

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:43:13.27 ID:bgr8BSWN0
>>4
寛容?10倍返しくらいしただろ、もう

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:47:36.66 ID:4dUCYtH70
>>71
2014年のガザ侵攻ではイスラエルの死者73人に対してガザの死者は2250人、30倍返しです

408: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 16:29:02.73 ID:f0wKZSUZ0
>>83
とすると今回はかなり寛大だな
国際世論に感謝だ

300: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 15:14:55.01 ID:qjTg1JM70
>>71
本来なら消し去られてもいいところをその程度で済ませてもらってるじゃないか

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:25:25.23 ID:1W2odMAy0
ハマス指導者はレバノンの豪邸に住んでいるから余裕

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:25:30.46 ID:a9lTTfVl0
戦争って株価操作するための茶番でしかないんじゃないか?

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:26:29.23 ID:59PNXVY+0
もうやめてか

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:27:05.29 ID:TSxdaPyy0
核兵器を手放したウクライナは壊滅させられかけた
では人質を手放したパレスチナはどうなるでしょう
楽しみやね

25: 【だん吉】 2023/11/21(火) 13:27:28.57 ID:ck34v/Ru0
この人たちの教義からしたら、事実上の命乞いだナ

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:27:56.76 ID:V3zerLXV0
>>1
ハマスが言っちゃうの?w

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:28:55.05 ID:JCGluSUr0
パレスチナテロを起こす

イスラエル報復する

パレスチナ酷い目にあってもうしませんと平謝りする

イスラエル停戦する

パレスチナは世界の偽善者やテロリストからお金をもらう

そのお金でまたテロを起こす

1948年からこの無限ループ

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:34:44.55 ID:EXnIZ+fh0
>>31
心底うんざりする

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:29:18.37 ID:TWnGjXMs0
停戦合意と言うより白旗上げて許してもらえるラインの調整って感じだなぁ・・・

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:30:02.07 ID:TWnGjXMs0
イスラム側は毎回負けてるけど頭悪いのか?

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:30:07.71 ID:SwuHBDoB0
ハマスの全面降伏だな
ハニヤは現地部隊を切り捨てて、自分は生き残るつもりだろ
あとは現地部隊が本当に降伏するかだな

215: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 14:36:19.44 ID:aTSgPdxh0
>>35
ハマスは降伏しようが皆殺しになる運命は変わらないだろうな
多少楽に殺してもらえる程度で

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:30:29.68 ID:seaHxRhA0
全員解放なら終わるだろうけど 
お互いに都合が悪いからダラダラ続けるのかな 

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:30:59.09 ID:5o4pgwKl0
停戦は南部も更地にした後でしょ

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:33:14.34 ID:QyiEE2hG0
人質を無条件解放して土下座だな

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:33:59.42 ID:EXnIZ+fh0
プロレス?
ガザ住民とハマスは各国からの復興補助金ウマーってシナリオ?

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:34:17.43 ID:R0tyBZL60
イスラエル軍、ガザのインドネシア病院も包囲 砲撃で12人死亡との情報
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d8d7dd4a6c92aba54ab4ad4d720913b7dfb27b


-警告なしに爆撃された
-医師も患者も家族も殺された
-インドネシア病院は数週間前から絨毯爆撃を受けていた。
-爆弾による負傷の治療を受けていた患者は、この爆撃で死亡した!
https://twitter.com/thejimwatkins

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:34:19.98 ID:JCGluSUr0
停戦後、世界の偽善者は人道支援とかの名目でパレスチナに資金援助しないでくれ
その資金は人道支援に使われず次のテロの資金になるだけだから
パレスチナはそういう連中

108: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:57:43.15 ID:o0/GVbuf0
>>45
停戦後どころか現在進行形でNPO通してガザ支援募金したっとるわ
ウクライナ支援のときより集まりがいい

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:34:34.50 ID:12+UVou50
ハマスがバックに東朝鮮が居ることを証拠を出して告発するなら許す

49: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:35:02.96 ID:9kthbSBs0
バイデンが言っているのは「人質解放に向けた合意」。ハニヤが言っているのは「停戦に向けた合意」。

イスラエルが停戦に応じるのは精々人質解放の猶予を与える長くても数週間程度だろうね。

それが終わったら掃討作戦を再開するに決まっている。人質解放したところで1400人殺害した事実は消えないから。人質開放したから勘弁してやるなんてことになる道理がない。

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:37:20.07 ID:IDOia84L0
>>49
イスラエルは総動員体制を長く続けられない

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:35:03.08 ID:APoYEPuU0
ここにおける「停戦」の定義が重要だよな

「敗戦」なのか「終戦」なのかみたいなもんで、中身が重要

51: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:35:06.40 ID:YWOQ/Hl80
イスラエル『しないぞ』

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:36:07.03 ID:RwhROjTW0
シナが昨日アラブ諸国を北京に集めて何かやってたよな

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:38:03.39 ID:eF+DD78e0
そろそろ更地になるってことか

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/21(火) 13:38:56.72 ID:0E1c78vl0
>>56
恐ろしいわ

押していただけると励みになります。

人気ブログランキング

にほんブログ村 2ちゃんねるブログへ
にほんブログ村