都民ファ離党組
おときた・上田両議員の会見より

現在わかっていること
毎月21万円没収され小池の懐へ(使いみちは不明)
パーティ券(1枚2万円)ノルマあり
情報公開なし
発言権がない

http://www.youtube.com/watch?v=Mim_LmBL1Kc
党費を払うのは当たり前としても、21万はかなり多い気がしますが。

2chの反応

>パーティ券のノルマは、最低でも30枚 (上田氏の発言より)

>ヤクザよりタチ悪いな

>保守系と分かった途端叩くんだな間者が入り過ぎなんじゃないか

>これで緑の狸ババアも政治生命完全に終ったな。www.

>こんなに金に汚い小池が
政権取ったとして
本当に消費増税凍結守ってくれるか
不安になってきた

>他党はどうなん?比べて比較したいなこれ

>自民党は8万円 (音喜多の発言より)

>もうこれは、自民党は変に批判なんかせず静観してりゃいいわ、それだけで圧勝だわ

>初めから進次郎とか一部しか反応してないし

>小池に勝たせてもらって、速攻離党して、速攻リークってもなかなかやるなw

>マジでヤバい政党だな
民進党は、と言うより前原は分かって民進党議員を入れようとしたのか?
こんな酷い集まり他に無いだろ

>金の無い政党だからね。

>結局金目当てな事が今回の民進取り込みからも明らか
さすが汚沢の愛弟子

>公明党を支援しているあの組織も相当えげつないけどな
こんなことは何処も似たようなことをしてるからw

>辻元は、コレと同じことを公設秘書に求めて捕まったんだよな
社民党と同じってことだ

>恩義忘れて、こんなペラペラしゃべる奴信用なくなるだろ

>コイツらは小池が都知事になる前から都議だからチルドレンじゃない。
その上で都知事を応援してた。

>>情報公開なし
>発言権がない

お金の問題じゃなくて・・・
ここが問題なんじゃないの?
実際に都ファ所属議員の発言って全然表に出てこないじゃん
緘口令が引かれてるんでしょ?

>ちょっと額は多いと思うが、この種のノルマはどの政党でもあるだろう?

>都民ファーストについては悪評が流れてる
他でも不審が指摘されてる
もっとも大きい流れでは問題が起きるのは不可避

>悪名高い弁護士会の費用よりも高いんかい

押していただけると励みになります。


人気ブログランキング