ニュージーランド(NZ)で環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)の見直しを公約に掲げた新政権の誕生が決まり、11月の大筋合意に黄信号がともっている。早期合意に積極的な立場を取ってきた先頭集団の一角だけに、慎重派に転じれば影響は必至。日本は米国に加えNZも離脱する事態を念頭に、残り10カ国による発効を検討する。

 TPPを担当する茂木敏充経済再生担当相は20日の記者会見で「NZの新政権でTPPへの対応を含む政策を調整する。まずはそれを見守りたい」と述べた。

 9年ぶりに政権を奪還する労働党は「外国人による中古住宅の購入禁止」を打ち出し、高水準の投資自由化を掲げたTPP協定の再交渉を迫る構え。新政権に協力するニュージーランド・ファースト党と緑の党も協定には反対の立場だ。

 

一方、TPP参加各国は今月末に東京近郊で開く首席交渉官会合で、米国の離脱を踏まえ協定の一部項目を棚上げする「凍結」について大詰めの調整を行う。

 NZは協定の自由化水準を保つため、日本などと一緒に凍結項目を最小限に抑えるよう協力を求めてきた。そのNZが、凍結にとどまらず内容の修正を求めるようになれば、各国の交渉姿勢に影響を与えかねない。

 日本はNZの再交渉要求には応じない構えだ。交渉筋は「ついてこられないならNZ抜きで合意する」と指摘。11月上旬のアジア太平洋経済協力会議(APEC)に合わせて開くTPP首脳会合で大筋合意するため、NZの意向にかかわらず意見集約を進める方針だ。

 TPPはNZの主力輸出品目である乳製品の市場拡大に貢献する。離脱すれば国内企業の強い反発が避けられず、「再交渉は難しいと新政権が理解すれば戻ってくる」(経済官庁幹部)と楽観する声もある。

ヤフーニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171021-00000074-san-bus_all

どうなるでしょうね。

2chの反応

> でもニュージーランドはグローバルが嫌なんだってよ 
  
>この記事で面白いのは
労働党とニュージーランドファーストと緑の党が連立して反グローバルやるんだと

従来の保守とか革新とか関係なし
ただただ反グローバル

>今はグローバリズムに反対する流れなんやろ世界的に
数年後は分からんけど

>だんだん途上国間貿易協定なってるw日本にお似合いだわw

>チーズの原料が不足しそう

>もういいじゃん、やめようよ。

>中国やアメリカ抜きでも
間違いなく世界一の経済連合確実だからな
EUも軽く追い抜いていくわけで

そらニュージーランドがダメなら抜いてそのまま締結に決まってる

>各国のギリギリの妥協点のTPPのかわりにトランプが上げてたような到底不可能な自国に有利な協定を実現できると言って選挙するのって詐欺だよね

> 日本はチーズと羊肉高いからNZ産の安いの入ってくれると消費者目線ではありがたい

>もしかして日本やり放題?

>中韓いないからこういう協定は好きだなあ
米もいないしいいね!
アメリカ市場を狙えないのは痛いけど逆にアメリカ抜きで決められるし

>NZは除外してもなんの影響もないw
だいたい、乳製品は、除外品目だからなw
NZがいようがいまいが、日本には乳製品は安く入ってこないw

>NZにメリットないよね
むしろ良くそれで合意したと思う
今回は乳製品とISD条項で折れないなら参加しないと言ってる
この条件ならNZもメリットでるだろうしNZ国民も納得するだろう

>そうなんだ?チーズとか乳製品好きなのに、日本高いからな…こんなちっこい塊が
気軽に買えないし、あとチョコとかも何気に高い気がする。TPPで期待してるのって
それくらい

> いいジャン

去る者は追わずさ。
残った国でやればいいさ。

現状、日本が主導権を握ってるように見えるしね。 
  
 
押していただくと励みになります。