最近、韓国を訪問して機動ヘリコプター「スリオン」に搭乗したフィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ大統領が、デルフィン・ロレンザーナ国防長官に韓国ヘリコプターの購入を検討するよう指示したと日刊フィリピンスターなど現地メディアが7日、報じた。
ヘルモヘネス・エスペロン国家安全保障担当大統領顧はフィリピン空軍がスリオンの生存能力を検討する技術実務グループを構成したと明らかにした。
フィリピン政府は昨年末、カナダ企業と2億3300万ドル(約256億円)規模のヘリコプター「ベル412」16機の購入契約を締結したが、カナダがフィリピンの人権実態を問題にしたため今年初め契約を破棄した。その後、フィリピン政府は韓国・中国・ロシア・トルコなどに目を転じた。
エスペロン氏は「最も重要なのはヘリコプターの品質とアフターサービス」とし「ベルは6人しか乗れないが、スリオンには16人の搭乗が可能だ」と述べた。続いて「ベルはアフターサービスと予備部品供給能力を立証し、スリオンは我々の近くにある」と明らかにした。エスペロン氏はベル機購入予算ならスリオン10~12機を買うことができると説明した。
ドゥテルテ大統領は文在寅(ムン・ジェイン)大統領との首脳会談に出席するために訪韓した5日、ソウル龍山(ヨンサン)国防部庁舎前の練兵場に展示されたスリオンに高い関心を示した。そしてドゥテルテ大統領はスリオンの副操縦席に座って約10分間、その性能と作動について説明を受けた。また、航空ジャンパーを着てヘリコプターの始動も直接試した。
一方、最近軍事力の現代化に乗り出しているフィリピンは韓国から軽攻撃機「FA-50PH」12機を購入するなど防衛産業分野での協力を強化している。
FA-50PHは韓国航空宇宙産業(KAI)が米国ロッキード・マーチン社と共同開発した高等訓練機T-50に武器を装着した軽攻撃機だ。
ヘルモヘネス・エスペロン国家安全保障担当大統領顧はフィリピン空軍がスリオンの生存能力を検討する技術実務グループを構成したと明らかにした。
フィリピン政府は昨年末、カナダ企業と2億3300万ドル(約256億円)規模のヘリコプター「ベル412」16機の購入契約を締結したが、カナダがフィリピンの人権実態を問題にしたため今年初め契約を破棄した。その後、フィリピン政府は韓国・中国・ロシア・トルコなどに目を転じた。
エスペロン氏は「最も重要なのはヘリコプターの品質とアフターサービス」とし「ベルは6人しか乗れないが、スリオンには16人の搭乗が可能だ」と述べた。続いて「ベルはアフターサービスと予備部品供給能力を立証し、スリオンは我々の近くにある」と明らかにした。エスペロン氏はベル機購入予算ならスリオン10~12機を買うことができると説明した。
ドゥテルテ大統領は文在寅(ムン・ジェイン)大統領との首脳会談に出席するために訪韓した5日、ソウル龍山(ヨンサン)国防部庁舎前の練兵場に展示されたスリオンに高い関心を示した。そしてドゥテルテ大統領はスリオンの副操縦席に座って約10分間、その性能と作動について説明を受けた。また、航空ジャンパーを着てヘリコプターの始動も直接試した。
一方、最近軍事力の現代化に乗り出しているフィリピンは韓国から軽攻撃機「FA-50PH」12機を購入するなど防衛産業分野での協力を強化している。
FA-50PHは韓国航空宇宙産業(KAI)が米国ロッキード・マーチン社と共同開発した高等訓練機T-50に武器を装着した軽攻撃機だ。
2chの反応
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:20:09.20 ID:nCCkq+yN
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:20:09.20 ID:nCCkq+yN
欠陥機ぞ?
19: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:27:19.17 ID:DaN0j36c
>>2
フィリピンは暑いから大丈夫じゃね
フィリピンは暑いから大丈夫じゃね
23: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:29:46.08 ID:a41yaSjM
>>19
フィリピンって高山部が結構低温じゃなかったっけ?
そこを戦闘区域から排除するって運用ならあるいは?
戦争は数だよ! ってことで数を集めなきゃならないのはわかるが
正常に稼働する兵器だといいねぇとしか思えない。
フィリピンって高山部が結構低温じゃなかったっけ?
そこを戦闘区域から排除するって運用ならあるいは?
戦争は数だよ! ってことで数を集めなきゃならないのはわかるが
正常に稼働する兵器だといいねぇとしか思えない。
5: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:20:58.05 ID:oCL9hPCC
オスプレイよりヤバそうな乗り物だなw
6: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:21:34.78 ID:TmZjKyqL
また韓国に騙されるのかw
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:23:28.56 ID:OaPOK3Od
>>1
武器輸出は儲かるんだよなぁ。
あんな韓国レベルのでも割と輸出のニュースが出てくるという。うまくやってるよな。
欠陥商品を高値で売りつけるの。
武器輸出は儲かるんだよなぁ。
あんな韓国レベルのでも割と輸出のニュースが出てくるという。うまくやってるよな。
欠陥商品を高値で売りつけるの。
12: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:23:51.98 ID:hGLV/0aR
この手のニュースはなぜいつも韓国紙から
17: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:26:15.83 ID:1sMsyb73
これ、ギアボックスを技術移転してもらう契約だったけど、結局技術移転出来なくて、ギアボックスも輸入になったやつだな
107: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 15:24:37.18 ID:4+Yh0xs0
>>17
韓国製のギアボックスじゃ買う奴いないよ
何時壊れるのかわからんし(最初からww
韓国製のギアボックスじゃ買う奴いないよ
何時壊れるのかわからんし(最初からww
20: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:27:25.40 ID:KC2r69Fi
これ韓国じゃ珍しく一度も不具合出た事ない機体じゃん
多分大丈夫だと思うよ
ただ製造過程が混沌としすぎてるけど
多分大丈夫だと思うよ
ただ製造過程が混沌としすぎてるけど
30: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:31:33.24 ID:c/rh3Bg2
>>20
上にも書かれてるけど
寒さに弱いとかいろいろ出てるぞ
上にも書かれてるけど
寒さに弱いとかいろいろ出てるぞ
34: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:32:22.36 ID:KC2r69Fi
>>30
あー出てるんだな
じゃあこれからに期待大という事ね
って寒さに弱いって・・w
あー出てるんだな
じゃあこれからに期待大という事ね
って寒さに弱いって・・w
27: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:31:11.35 ID:OVUUXuj9
フィリピンでは凍らないと思ってたら、高温多湿で錆びましたw
53: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:52:50.08 ID:kdYnwuPg
>>27
韓国製は潮風に弱いからな。
韓国製は潮風に弱いからな。
29: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:31:27.96 ID:hI4vtSlK
絶対やめとけ。
37: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:33:25.64 ID:YYtdWSke
>エスペロン氏は「最も重要なのはヘリコプターの品質とアフターサービス」とし
おいw
何で東南アジアの国々は揃いも揃ってこうなんだろう
中国韓国製でも自国企業と比べたら高品質に見えちゃうのは仕方ないのか?
なんかあそこらへんの国が途上国として集中してたのも分かる気がするよなあ
おいw
何で東南アジアの国々は揃いも揃ってこうなんだろう
中国韓国製でも自国企業と比べたら高品質に見えちゃうのは仕方ないのか?
なんかあそこらへんの国が途上国として集中してたのも分かる気がするよなあ
39: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:34:12.23 ID:nmSplQc8
「機動ヘリってなんだ?」と思って調べたけどただの汎用ヘリなんだな
しかも欠陥機
しかも欠陥機
58: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:57:23.43 ID:kdYnwuPg
>>39
このクラスなら間違いなくハインドが最強だろうね。
フル武装をした兵員を8人運べて、そのまま航空支援出来るし。
このクラスなら間違いなくハインドが最強だろうね。
フル武装をした兵員を8人運べて、そのまま航空支援出来るし。
42: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:37:23.31 ID:O2kLOQXG
何か起こったら、ドゥテルテは遠慮なく言いそう
45: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:40:46.21 ID:Zs4tElyH
瑕疵責任で大金ふんだくるつもりかな?
56: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 13:55:10.21 ID:NsrWFuZ9
品質とアフターサービス?
品質と?
アフターサービス???
品質と?
アフターサービス???
63: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 14:06:37.13 ID:ZfgnvMXY
>>56
品質はともかく、アフターサービスの保証なんて激しく怪しいな
品質はともかく、アフターサービスの保証なんて激しく怪しいな
74: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 14:14:38.40 ID:kdYnwuPg
>>63
韓国の金属はとにかく錆びる。
某バイク屋にヒョースンの新車がずっと売れ残っているが、
初めて見た時点で、エキパイやサイレンサーが錆びていて
今やステンレス部品もアルミ部品も普通に錆びてる。
韓国の金属はとにかく錆びる。
某バイク屋にヒョースンの新車がずっと売れ残っているが、
初めて見た時点で、エキパイやサイレンサーが錆びていて
今やステンレス部品もアルミ部品も普通に錆びてる。
59: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 14:01:05.84 ID:VLX19jmS
韓国軍は常に実戦型の兵器を作っているので、性能は世界の五指に入るんじゃね?
(残念ながら、日本はお呼びでないんじゃね)
(残念ながら、日本はお呼びでないんじゃね)
67: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 14:09:49.87 ID:a41yaSjM
>>59
パワーパックが自国開発できなくて計画頓挫したK2戦車とか
河川に突っ込んだら浸水してエンジン停止、死者も出したK21装甲車とか
砲塔をチューリップにしたK1戦車とか
7割以上の故障率を誇るK9自走砲とか
自甲板のヘリを撃墜するオウンゴールキーパーで有名な毒島艦とか
日本にはまねのできない名品兵器がございますなぁ
パワーパックが自国開発できなくて計画頓挫したK2戦車とか
河川に突っ込んだら浸水してエンジン停止、死者も出したK21装甲車とか
砲塔をチューリップにしたK1戦車とか
7割以上の故障率を誇るK9自走砲とか
自甲板のヘリを撃墜するオウンゴールキーパーで有名な毒島艦とか
日本にはまねのできない名品兵器がございますなぁ
126: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 16:14:19.80 ID:Qi868Kcn
>>67
潜ったら二度と浮かばない潜水艦とか
階段ほどの段差が登れない戦車とか
潜ったら二度と浮かばない潜水艦とか
階段ほどの段差が登れない戦車とか
65: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 14:08:38.95 ID:1Y6NFG+X
ドゥテルテさん韓国のアフターサービスとやらに期待するのはまずいっすよ
75: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 14:14:54.89 ID:TEZCBCnB
塩害対策はできたんか?
77: (´・ω・`)(`ハ´ )さん 2018/06/08(金) 14:23:07.45 ID:kdYnwuPg
>>75
未だに艦載ヘリが無い時点でお察し。
フィリピンの地理を考えても、韓国製の選択肢は無いわ。
比大統領は何にも知らないんだろうな。あの民族と国を。
アメリカ海軍仕様かロシアのハインドの中古を買った方がまし。
未だに艦載ヘリが無い時点でお察し。
フィリピンの地理を考えても、韓国製の選択肢は無いわ。
比大統領は何にも知らないんだろうな。あの民族と国を。
アメリカ海軍仕様かロシアのハインドの中古を買った方がまし。
コメント
軍事技術の国産化についても良く努力している。
ムンジェインも金正恩も関係ない。
韓国の軍事技術技術の裾野の拡大の意味するところは韓国軍が朝鮮半島の主役だということだ。
核ミサイルの話をするから軍事技術の話に行かないというのは皮肉だね。
亡くなった朴大統領のおかげだよ。
在韓米軍が撤退するのは韓国軍が望んでいる歴史の必然だ。
南北の話し合いの結果ではない。
彼はもしかすると旧日本軍の精神を受け継ぐ最後の将校だね。
コメントする