かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    カテゴリ: 北朝鮮

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/12/05(火) 06:43:51.08 ID:RMOw6Oox

    2023年12月4日、韓国・ニュース1は「韓国の合計特殊出生率の低さと急激な高齢化が北朝鮮の南侵(韓国への侵攻)を招きかねないとの警告が出た」と伝えた。

    韓国銀行は同日、「韓国で現在の少子高齢化の流れが続いた場合に、70年の総人口が4000万人以下になっている確率は90%に達する」と発表した。

    ニューヨーク・タイムズのコラムニスト、ロス・ダウサート氏も「67年に韓国の人口は3500万人以下にまで減少する可能性がある」とし、「黒死病のまん延により人口が急減した14世紀の欧州の状況より深刻な水準だ」と指摘した。また「韓国は有能な野戦軍を維持しようと孤軍奮闘しているが、合計特殊出生率1.8の北朝鮮がある時点で南侵する可能性もある」とし、韓国の合計特殊出生率の低さは国の安全保障にも脅威をもたらすと主張した。

    22年基準の韓国の合計特殊出生率は0.78で、経済協力開発機構(OECD)加盟国38カ国のうち最も低かった。韓国の合計特殊出生率の低下の速度を見ると、1960~2021年の減少率は86.4%(5.95→0.81)で世界217の国・地域のうち1位となっている。

    この流れが続いた場合、2040年に20歳の男性人口は14万人台に減少し、軍兵力30万人を維持することが難しくなる。韓国軍もこうした状況を考慮し、常備兵力を17年の61万8000人から22年に50万人に縮小する「国防改革2.0」を発表した。また現在は、兵力削減にも限界があると判断し、女性兵士拡大策について研究を進めているという。

    北朝鮮も28年に2608万人でピークに達した後、減少に転じると予想されているが、韓国よりは人口の減少率が低く、女性兵士の割合が高いため、40年前後に常備軍、予備軍数で韓国を圧倒する場合、南侵を招きかねないと専門家らは懸念を示しているという。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは「ここは本当にヘ●朝鮮(地●の韓国)だ。あんなに貧しい北朝鮮より出生率が低いなんて」「もしかするとわれわれは今、韓国の最後の全盛期を見ているのかもしれない」「韓国は消滅すると思う。国民の暮らしや国の未来に関心を寄せる政治家は1人もいないから」「堕落した失敗政治に伴う結果だ…」「出生率の低さの原因は、高い住宅価格、個人主義の深刻化、女性の学力伸張、雇用不安」「南侵が懸念されるなら、すぐに女性も徴集しよう。北朝鮮は女性にも兵役の義務があるのに、なぜ韓国女性だけ免除されるのか」などの声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本)

    Record Korea 2023年12月4日(月) 20時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b924808-s39-c100-d0191.html

    【【国際】合計特殊出生率1.8の北朝鮮が0.7の韓国を侵攻? 専門家の懸念】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/12/03(日) 06:38:59.78 ID:PCuILH0C
    [ソウル 2日 ロイター] - 北朝鮮は2日、衛星運用に対するいかなる干渉も宣戦布告と見なし、
    戦略資産への攻撃が差し迫れば戦争抑止力を動員すると表明した。
    国営の朝鮮中央通信(KCNA)が国防省報道官の声明を伝えた。

    声明は「米国が違法かつ不当に最先端技術を武器化し、主権国家の正当な領域を侵害しようとすれば、
    北朝鮮は米偵察衛星の存続能力を損なうもしくは破壊する自衛措置を取ることを検討する」とした。

    北朝鮮は11月21日に初の軍事偵察衛星打ち上げに成功したとし、
    米本土や日本、米領グアムにある軍事施設の写真を撮影したと主張している。

    米放送局RFAによると、米宇宙軍の報道官は北朝鮮の衛星による偵察活動を妨害する能力が米国にあるかとの問いに対し、さまざまな手段を使って敵対国の宇宙能力を妨害できると述べた。

    no title


    2023年12月2日午後 7:51 ロイター
    https://jp.reuters.com/world/security/QST45MNMRFPWVFVHHZXFANODF4-2023-12-02/


    【【北朝鮮】 衛星運用に干渉なら宣戦布告と見なす=KCNA】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/12/02(土) 14:26:15.74 ID:aNOOh4Ii0● BE:866556825-PLT(21500)
    違うのは仕方ない、でも…大谷選手のグラブ寄贈、外国人学校などに「希望調査」なし メーカーは「検討中」


    野球の米大リーグで活躍する大谷翔平選手が発表した子どもたちへのグラブ寄贈。スポーツ庁が教育委員会などを通じ全国の小学校や特別支援学校の配布希望を取りまとめているが、対象の公立・私立の小学校、義務教育学校、特別支援学校に含まれない朝鮮学校などの外国人学校やフリースクールには希望調査がなく、グラブが届かない可能性があることが1日までに分かった。配布を担当するニューバランスジャパン(東京都千代田区)の広報担当者は取材に「外国人学校やフリースクールについては、現時点では未定」と説明し、配布は検討中としている。

     同社のホームページによると、寄贈されるのは小学校低学年用グラブ約6万個。対象の学校1校につき右利き用2個と左利き用1個の計3個で、12月から来年3月ごろにかけて順次配布される。

     11月中旬、学校への希望調査を求めるスポーツ庁の通知を受け、埼玉県内の公立学校は県教委とさいたま市教委、私立学校は県学事課が調査を担当した。県教委は市町村教委に通知を送付。各教委が管轄の学校について希望を取りまとめ、それぞれスポーツ庁に報告する。さいたま市教委は市内の学校について一括して希望を報告するという。

     一方、小学生の年齢の子どもが通う県内の外国人学校やインターナショナルスクール3校はいずれも、取材に対し、グラブ配布希望の調査などは受けていないと答えた。そのうち一校の関係者は「野球をやったことがない子もいるし、日本の学校と扱いが違うのは仕方がない。でも世界で活躍する人からグラブをもらえたら、野球や世界に目を向ける学びの機会になると思う」と残念がる。

     さいたま市大宮区の埼玉朝鮮初中級学校の関係者は「プレゼントを要求するつもりはないが、除外されるなら理由を知りたい」と話す。朝鮮学校を巡っては、2020年に市内の学校に対する新型コロナウイルス対策のマスクの配布対象から当初除外され、後に一転して配布された経緯がある。別の関係者は「子どもたちからグラブを期待する声はまだ聞いていないが、有名な大谷選手の話題なのでそのうち耳に入るだろう。朝鮮学校には配られないとなれば、『またか』と思うのでは」と案じた。

     県が把握し、ホームページ上で紹介している不登校などの子どもや保護者を支援する民間団体や施設は42件。うち、小学生を受け入れている団体、施設(一部の学年のみを含む)は34件ある。

     大谷選手は11月9日、自身のインスタグラムに段ボールにグラブを詰めた写真を投稿し、「野球を通じて元気に楽しく日々を過ごしてもらえたらうれしい。このグローブを使っていた子どもたちと、将来一緒に野球ができることを楽しみにしています」とつづっていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/cd3f50b27bdc13d3baba7f20b5429ea4ca8befa3

    【【知ってた速報】大谷選手のグローブが在日朝鮮人学校には届かない事が1日までにわかった。ウリ発狂】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/12/01(金) 12:07:54.54 ID:oT+SKVrn
    【ソウル聯合ニュース】韓国外交部は1日、北朝鮮が軍事偵察衛星の3回目の打ち上げを行ったことを受け、衛星開発や物資調達、弾道ミサイルの研究・開発などに関与した北朝鮮の個人11人を独自制裁の対象に指定したと発表した。

     外交部は報道資料で、「安全保障を脅かす軍事偵察衛星の打ち上げを含む北の違法な活動に積極的に対応していく」と強調した。

     北朝鮮は先月21日に軍事偵察衛星「万里鏡1号」を運搬ロケット「千里馬1型」で打ち上げており、これを主導した国家航空宇宙技術総局の関係者4人が制裁対象に指定された。

     軍需産業との関連が指摘されている機械メーカー・竜城機械連合企業所の支配人と、
    弾道ミサイルの研究・開発・運用に関与した6人も制裁リストに追加された。

     外交部によると、これら11人のうち10人は韓国が世界で初めて制裁対象に指定した。

     米財務省外国資産管理局(OFAC)も同日、北朝鮮のハッカー集団「キムスキー」のほか、
    大量破壊兵器開発の資金調達とミサイル技術取得に関わった関係者8人に対し制裁を科した。
    日本も個人5人と4団体、オーストラリアも個人7人と1団体に対しそれぞれ制裁を加えた。

     韓米日の3カ国が事前調整を経て同時に北朝鮮への独自制裁を発表した例はこれまでもあったが、
    これにオーストラリアが加わるのは初めてとなる。
    外交部は「北の度重なる挑発を座視しないという国際社会の意志が強まっていることの表れ」と評価している。

     OFACの制裁対象には、韓国が6月に制裁対象に指定した「キムスキー」も含まれており、
    友好国が同一の対象に重複して制裁を行う傾向も強まっている。

     国連安全保障理事会では中国とロシアの反対により新たな制裁の推進が困難な状況だが、
    韓国政府は友好国が独自制裁により包囲網を狭めることで一定の効果を上げることができると見込んでいる。

    聯合ニュース
    2023.12.01 11:25
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20231201001100882?section=news

    【【キムスキー】 韓国政府 軍事衛星打ち上げの北朝鮮に独自制裁=研究者など11人】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: シャチ ★ 2023/11/30(木) 17:43:46.57 ID:u68X9E2J

    金正恩(キム・ジョンウン)総書記の娘、キム・ジュエ氏とみられる少女。
    金総書記とともにいる姿がこれまで盛んに伝えられてきたジュエ氏に、“朝鮮の新星女将軍”との新たな称号が与えられた。

    金総書記の後継者とする動きが強まったとみられている。

    アメリカ政府系の“ラジオ自由アジア”は、平壌(ピョンヤン)の消息筋の話として、朝鮮労働党の幹部らを対象にした講演で、先日の軍事偵察衛星打ち上げを、「宇宙強国時代の未来は“朝鮮の新星女将軍”によって、今後さらに輝くだろう」という表現で祝ったと伝えた。

    “朝鮮の新星女将軍”という、ジュエ氏の新たな呼び名。
    一体、どのような意味が隠されているのか。

    ジュエ氏とみられる娘が初めて公の場に姿を見せたのは、2022年11月、金総書記とともに大陸間弾道ミサイルの発射を視察した時のことだった。

    それ以降、“尊いお子さま”などの呼称で北朝鮮のメディアに頻繁に登場し、尊敬の対象として偶像化が進められてきた。

    ジュエ氏とみられる娘は11月23日にも、金総書記とともに軍事偵察衛星の打ち上げ成功を祝う宴会に出席した。

    金総書記と手をつなぎ、宴会場に到着したその胸元には、どこかで見たような「NATA」というロゴがあった。

    青をベースにちりばめられた星に、衛星の軌道を思わせる楕円(だえん)。
    アメリカ航空宇宙局「NASA」のロゴにそっくりのTシャツを着用していた。

    宴会には、ジュエ氏とみられる娘をはじめ、金総書記を除くすべての出席者が、おそろいの「“NATA”T」姿で宴会に出席していた。

    金総書記の娘・ジュエ氏に与えられた、“女将軍”とする新たな称号。

    ジュエ氏の曽祖父の故・金日成(キム・イルソン)主席や父・金総書記にも、若いころ“朝鮮の新星”や“新星将軍”の称号がつけられ、偶像化が進められた。

    甲南女子大学・鴨下ひろみ准教授「北朝鮮で“星”とか“太陽”は、これまでも最高指導者の尊称として使われてきた。事実だとすると、キム・ジュエ氏が後継者に非常に近いというのを内外に示すという狙いがあるんじゃないか」


    11/30(木) 17:37配信 FNNプライムオンライン
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fb88322d2fefd3906924bc5ebeb1adaa15b2926c



    【【北朝鮮】金正恩総書記の娘・キム・ジュエ氏に新たな称号「朝鮮の新星女将軍」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Egg ★ 2023/11/29(水) 21:57:43.23 ID:LxVmFJ9O9
    森保ジャパンと来年3月(21日、26日=会場未定)に北中米W杯アジア2次予選で対戦する北朝鮮代表を、中国メディアが絶賛した。

     久しぶりに国際舞台に復帰して早々に日本代表との対戦が実現して注目を集める北朝鮮。その実力を中国メディア「スポーツ捜狐」が激賞した。

     21日に行われたミャンマー戦で6―1と大勝したことを詳細に伝え「北朝鮮チームがサッカーの饗宴を行い、ファンは彼らの並外れた強さと勝利への意欲を目の当たりにすることができた。国際舞台における北朝鮮チームの成長と進歩を示す精神的な勝利でもある。北朝鮮チームにとって、この試合での勝利は大きな意味を持つ。それはチームの技術的および戦術的能力を証明するだけでなく、チームの精神力と忍耐力の最高の証明でもある。多くの選手が感動の涙を流したが、その涙は勝利だけでなく、自分たちの努力を讃えるものでもあった」と最上級の賛辞を並べた。

     その上で「グループステージ突破の可能性も見えてきた。この試合を通じて、アジアの最強チームと渡り合えることを証明した」とW杯予選の次戦となる森保ジャパンにも匹敵する強さとの分析を行った。

     さらに同メディアは、北朝鮮が他国に与える影響を指摘。「北朝鮮チームのこのパフォーマンスは、アジアのサッカー界に新たな希望とインスピレーションをもたらした。彼らの成功は自身を肯定するだけでなく、アジアサッカーの発展への激励でもある。国際舞台では北朝鮮チームの全てが注目に値し、彼らが獲得するすべての勝利はアジアサッカーの発展における重要な章となる。困難な状況でも、決意と不断の努力があれば、サプライズを生み出すことができることを示している」とアジアサッカーの〝手本〟になると評価。

     最後には「北朝鮮チームの勝利は間違いなく、アジアサッカーの発展に新たな活力と希望を注入し、すべてのサッカーファンに深い啓発と感動をもたらした」と世界のサッカーファンへインパクトをもたらす〝救世主〟と位置づけた。

     まるで自国のように北朝鮮を称賛した中国メディア。森保ジャパンとの対戦でその言葉どおりのプレーを披露するのか注目だ。

    11/29(水) 16:06配信 東スポ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/552f59b1f012870104046ec4855593b1611eac92

    【【サッカー】北朝鮮は森保ジャパンと「渡り合える」 中国メディアが〝アジアの希望〟と大絶賛】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/11/27(月) 07:00:24.31 ID:WEhm6ULe

    北朝鮮の朝鮮中央通信は26日、全国の道や市、郡の人民会議(地方議会)の代議員選挙が同日実施されたと伝えた。
    午前10時(日本時間同)に全国で一斉に始まり、中央選挙指導委員会の集計で正午時点の投票率は47・81%。

    地方議会選は4年に1回行われ、最高人民会議(国会)と同じく1選挙区1候補者の信任投票。
    2019年7月の前回は投票率99・98%で、投票者全員が賛成票を投じ、
    2万7876人が代議員に選出されたと同委員会が発表した。(共同)

    産経新聞 2023/11/26 20:24
    https://www.sankei.com/article/20231126-VPISXHJGAJO5RMUUIMGBLD5AVU/

    【【朝鮮民主主義人民共和国】 北朝鮮で地方選挙実施 4年に1回、前回の投票率99.98%】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/11/28(火) 14:08:38.42 ID:XiEUHbnC
    【ソウル聯合ニュース】韓国と北朝鮮の軍事境界線上にある板門店の共同警備区域(JSA)で、
    北朝鮮軍が拳銃を携帯して警備に当たっていることが28日、分かった。
    JSAでの非武装は、南北が2018年に結んだ軍事合意に基づく措置だ。
    北朝鮮は同合意の事実上の破棄を宣言した後、非武装地帯(DMZ)で監視所(GP)の復元に着手したのに続き、JSAで武装していることが確認された。

    no title

    板門店で警戒任務に当たる韓国軍の兵士。3月撮影(資料写真)=(聯合ニュース)

     韓米の複数の軍関係筋によると、JSAで北朝鮮の警備兵は先週から拳銃を携帯して勤務している。
    韓国の警備兵はまだ非武装を維持している。
    JSAを管轄する国連軍司令部は北朝鮮軍の動向を注視しながら、対応に頭を悩ませているもようだ。

     北朝鮮軍がJSAで武装状態を維持する場合、韓国側が再武装する可能性もある。

     韓国政府は22日、北朝鮮による前日の軍事偵察衛星打ち上げを受け、
    南北軍事合意のうち飛行禁止区域設定に関する効力を停止した。すると北朝鮮は翌日に同合意の事実上の破棄を宣言。
    24日以降、合意に基づき撤去・撤収してあった11カ所のGPに兵力を投入し、監視所を再設置した。
    無反動銃などの重火器も搬入している。

     朝鮮半島西側、黄海上の軍事境界線にあたる北方限界線(NLL)に近い北朝鮮の海岸では
    砲門を開けた海岸砲が増えたようだ。
    韓国軍当局によると、北朝鮮軍は日ごろ1~2カ所の砲門を開けているが、最近は10カ所以上に上る。
    南北軍事合意では、黄海NLL付近で海岸砲の砲門を閉じることになっている。

     韓国国防部のチョン・ハギュ報道官は28日の定例記者会見で、
    北朝鮮が南北軍事合意に基づいて取った措置を元に戻していることについて
    「わが軍は北の動向を鋭意注視しながらそれに相応する措置などを取っていく」と述べた。

     軍合同参謀本部のイ・ソンジュン広報室長も
    「韓米の情報当局は北の活動を鋭意注視しつつ、相応の対応措置を検討している」と説明した。
    「対応措置」の内容を尋ねられると「必要な措置などを順にきちんと進めていく」と述べ、具体的な回答は避けた。


    2023.11.28 13:33 聯合ニュース
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20231128001600882?section=news

    ※関連記事
    北朝鮮、非武装地帯の最前方監視哨所に兵力・重火器を再投入 2023/11/28 13:00
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/11/28/2023112880079.html

    【【DMZ】 板門店で北朝鮮軍が拳銃携帯 JSA非武装化も破棄】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/11/28(火) 12:48:35.22 ID:XiEUHbnC
    この話題は韓国メディア『東亜日報』が推しています。またスクープを出しました。
    2023年05月に打ち上げ失敗、黄海に落ちた残骸をサルベージしたところ、偵察衛星「萬里鏡(万里鏡)-1型」のパーツとして日本のデジタルカメラが使われていた――と報じました。

    no title

    ↑2023年05月17日、ついに完成したという偵察衛星を視察する北の金ちゃんファミリー三代目。
    残念ながらこれを搭載した千里馬ロケットがうまく飛行せず、黄海に墜落。娘さんが傍らにいます。
    娘さんは本当にお気の毒です。『パパは独裁者』なんて悪夢でしかありません。

    『東亜日報』によると、
    (前略)
    26日、『東亜日報』取材を総合すれば、北朝鮮の05月31日に1次発射失敗直後、
    軍が西海上で引き揚げた「萬里鏡-1型」には日本製の一般商用デジタルカメラが搭載されていたことが分かった。

    機種もほとんど廃番になった旧式モデルとのこと。

    最大解像度は縦横5m前後の物体を一点(1ドット)で表示するほどだと評価されたという。

    当時軍は「軍事的有用性はほとんどない」と明らかにしたことがある。
    (後略)

    ⇒参照・引用元:『東亜日報』 https://www.donga.com/news/Politics/article/all/20231127/122359380/1?ref=main

    一般商用のデジタルカメラ、しかもほとんど廃番とのことなので、ずいぶん旧式のものを入手した模様です。
    もし密輸したなら、同じ民生品でももっと最新製品になりそうなものですが……。何か最新型が入手できない理由があったとも考えられます。

    しかし、今回の報道で金正恩さんは「今度打ち上げに成功したのは旧ふるい物じゃなかろうな」と疑心暗鬼にとらわれそうです。
    「お前ら、もっとイイのを買ってこいよ! オレが恥かいちゃうだろ」と部下を怒鳴りつけるかも……。

    (吉田ハンチング@dcp)
    2023.11.27
    https://money1.jp/archives/117121


    【【Money1】 北朝鮮の偵察衛星に「日本のデジカメ」しかも旧型!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/11/28(火) 12:22:12.52 ID:XiEUHbnC
    【ソウル=桜井紀雄】北朝鮮は21日に打ち上げた軍事偵察衛星「万里鏡1号」が北朝鮮時間27日夜に
    米首都ワシントンのホワイトハウスや郊外のペンタゴン(国防総省)を撮影し、
    金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党総書記が撮影資料を確認したと主張した。朝鮮中央通信が28日に報じた。

    金氏は27、28両日、国家航空宇宙技術総局の平壌総合管制所から報告を受けた。
    万里鏡1号は米南部バージニア州のノーフォーク海軍基地や造船所を撮影し、米原子力空母4隻と英国空母も捉えたとしている。

    北朝鮮は万里鏡1号が朝鮮半島のほか、米領グラムやハワイなどにある米軍の主要施設を撮影したと主張してきたが、
    画像は公開しておらず、日米韓では衛星の運用能力に関して懐疑的な見方も出ている。
    北朝鮮はイタリア・ローマ市上空も撮影したとしている。

    北朝鮮は万里鏡1号が12月1日から正式な偵察任務に就くと説明していた。
    朝鮮中央通信は、精密制御など任務開始の準備が1~2日程度繰り上げて進んでおり、金氏が満足の意を示したと伝えた。

    2023/11/28 10:22
    https://www.sankei.com/article/20231128-Z3WDA4YEANN5TMVLVAYI6AL52E/


    【【産経新聞】 北朝鮮が米ホワイトハウスを偵察衛星で撮影と主張 米英の空母5隻も】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/11/26(日) 06:54:19.68 ID:/3MVx8Wp
    2023年11月21日、北朝鮮が軍事偵察衛星の打ち上げを実施。

    今回のは、2023年05月31日に失敗した(以下の過去記事を参照してください)打ち上げのリベンジです。

    韓国「北朝鮮ロケットは名前どおりの距離しか飛ばず。韓国はヌリ号の発射に成功した」と揶揄
    https://money1.jp/archives/106505

    05月31日の「千里馬」号は黄海に落下して失敗し、韓国メディアは「名前のとおりの距離しか飛ばねえ」と揶揄していました※。
    北朝鮮側は「次の打ち上げは10月中だ!」としていたのですが、さすがに実現できず。

    ※千里馬の1,000里は「約392km」です。

    11月になってから実現した、という流れです。

    2023年09月13日には、金正恩総書記がヴォストチヌイ宇宙基地にプーチン大統領を訪問しています。
    また、今回の軍事衛星打ち上げにはロシアの技術支援を受けた状況が確認されています。

    no title

    ↑2023年11月24日に、金ちゃんファミリー三代目の金正恩さんが国家航空宇宙技術総局の平壌総合管制所を訪問。
    21日に打ち上げた軍事偵察衛星の運用準備状態を点検した――とのこと。

    今回のロケットにも、失敗した前回同様、「萬里鏡(万里鏡)-1型」という名前の軍事偵察衛星(自称)を搭載していました。
    日本当局は「何かが地球を周回している」としていますが、米軍は2023年11月22日(現地時間)も公式番号(58400)と
    識別番号(2023-179A)を付与。ただし、実際に偵察機能を有しているかどうかは不明です。

    なぜなら、2012年と2016年に北朝鮮が打ち上げた「光明星3号」および4号も、北朝鮮の主張とは異なり、
    地上との交信が全くなく、作動不能な状態であると判明しているからです。

    前回黄海に沈んだロケットの残骸を引き上げ※、アメリカ合衆国・韓国が共同で調査しています。

    ※発射体2段部の胴体、衛星に取り付けられたカメラなどの光学装備と関連部品、光学カメラが入る鏡筒などを回収しています。

    面白いことに、韓国メディア『東亜日報』のスクープによると「萬里鏡-1型の核心部分に韓国製の部品が使われている」ことが判明しました。

    韓国内の何者かが渡したのでなければ、北朝鮮は外国で流通する韓国産の電子部品を密輸して偵察衛星に使ったことになります。
    これは国連の制裁破りです。

    (吉田ハンチング@dcp)
    2023.11.25
    https://money1.jp/archives/117038


    【【Money1】 北朝鮮の偵察衛星に「韓国製の部品」が使われていた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/11/26(日) 13:45:38.87 ID:/3MVx8Wp
    ・日本に住んでわかる「日本人は優しい」という現実
     私は昭和の時代、朝鮮学校に通っていたが、ご存知の通り映画『パッチギ』を地で行っていた。

     当時、戦後日本が引きずる差別意識が在日に向けられていたのも事実だ。戦後、私の父親世代はほんとうに日本で苦労したと思う。
    一方で、私の歳にはすでに父親たちや先輩たちが敷いてくれた(良くも悪くも)社会で、日本人と同様に暮らせる様になっていた。

     そうした現実も知らずに、自分たちの利益のために「ヘイト」を叫ぶ人たちにはほんとうにやめてほしいと私は強く思うし、
    長く日本に住んで、日本社会は本当に優しいとも感じている。

     最近、再び在日をめぐるヘイトが人権侵犯の認定を受けたとの報道が出ていたことを受けて、そんなことを思わずにはいられなかった。

     差別は世界どこに行っても存在する。
    私が朝鮮学校で教えられた「一つの民族」も、韓国に住んでみると口だけ、教育だけの嘘だったとわかった。

     そういう意味では、日韓の歴史は特別ではない。アメリカやヨーロッパにも同じように根深い問題もある。

    ・韓国でいま起きている「変化」
     ならば、そういった世界の民族問題からも学びながら、世界のどの国よりも優しいと私が思う日本社会で、私たちはどう手を取り合うかを実践していくべきだと思う。
    主張ばかりするだけではなく、解決、発展に向けて行動していったほうがいいのではないか、と。

     現実に、聖人君子はほとんどいない。自分はそうだと言えば、これほど傲慢で偽善なこともないと我々は知っている。
    でも、世界では「偽善」が横行し、それを指摘すると「ヘイト」「差別」に言われることもある。

     韓国では「反日」を利用した偽善が横行していた時期があった。すべて日本を敵として、それを訴えれば、善きこととされていたわけだ。

     そうした「偽善」を行う人たちは、次から次に新しい偽善アイテムを見つけては叫んでいった。
    しかし、そういった活動こそが彼らの言う「ヘイト」「差別」を生んでいることも、じつは彼らは知っていた。

     なぜなら「ヘイト」「差別」を生み出さないと、名目上の闘争(実績)もできないし、応援(寄付、補助)もないからだ。
    そんな「偽善プロ」の手法に踊らされるのはもうこりごりだということに、最近の韓国では気づき始めている。
    韓国では、偽善を指摘すると社会的に抹殺されていたこともあった時代を考えれば、確実に変化が起き始めている。

    ・北朝鮮の「人権」は…?
     最近、韓国の左派が、今回のイスラエルとハマスの紛争をめぐって「人権」について発言していた。

     しかし、彼らが普段「擁護」しているが、隣国の北朝鮮はどうだろうか。そのことについては、誰も一言も発していない。
    そういった政治家の講演会に「なぜ北朝鮮の人権には触れないのか」と聞きたいから出席をしたいとお願いしたことがあったが、
    断られたこともある。

     私は朝鮮学校で金家族信仰教育を受けた。その中で、一度は「同じ民族」を信じた。しかし、現実はどうか。
    「戸籍」のある韓国に帰っても、私は外国人扱いされることを知った。

     そうした時に、思想を一度リセットした。結局、自分の価値観は自分で学んで、自分で築かないといけないことを知ったのだ。
    豊 璋(在韓国コンサルタント)

    現代ビジネス 11/26(日) 7:33配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/73aafd2ce1c6659b1ff11b881a6a85c951a5eee9

    【【在日三世】 韓国の「反日偽善」の“嘘”がバレ始めた…!日本と韓国に住んでわかった「ほんとうのこと」と】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2023/11/25(土) 12:44:10.74 ID:e4qW4Rbq
    北朝鮮の朝鮮中央通信は25日、金正恩(キムジョンウン)総書記が軍事偵察衛星の管制所を訪れ、在韓米軍基地などがある韓国国内の「重要標的地域」を撮影した写真を確認したと報じた。偵察衛星による写真の撮影と地上への伝送が成功し、正常に作動しているとアピールしたとみられる。

     同通信によると、金氏は24日に国家航空宇宙技術総局平壌総合管制所を訪れ、24日午前10時15~27分に偵察衛星が朝鮮半島上空で撮影した写真を確認したという。韓国軍や在韓米軍基地のある木浦、群山、平沢、烏山のほか、ソウルなどを撮影したとしている。一方で、撮影した写真は公開しなかった。

     同通信によると、同総局はまた、偵察衛星が地球周回軌道に侵入してから62時間の「精密操縦の内容と衛星の現在の任務遂行状態」について金氏に報告。25日にも「敵側地域の撮影計画と追加精密操縦計画」を金氏に報告したという。

     偵察衛星は21日夜に打ち上げられた。金氏は22日にも管制所を訪れ、グアム上空から米軍基地を撮影した写真を確認した、としていた。(ソウル=太田成美)

    朝日新聞 2023年11月25日 8時53分
    https://www.asahi.com/articles/ASRCT2QYQRCTUHBI00F.html
    no title

    【【北朝鮮】「在韓米軍基地、ソウルを撮影した」偵察衛星の作動をアピールか (写真はなし)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2023/11/24(金) 09:13:26.84 ID:/p0qNOl6
    木原防衛相は24日の会見で、北朝鮮が21日夜に打ち上げた偵察衛星について、何らかの物体が地球を周回していると発表した。

    これまで日本政府は衛星の軌道投入は確認されていないとして、情報収集と分析を続けてきた。北朝鮮は3回目となる偵察衛星の打ち上げに「成功した」とした上で、早期に追加の衛星を打ち上げると発表している。

    FNN 2023年11月24日 金曜 午前8:46
    https://www.fnn.jp/articles/-/620160

    【【日本政府】北朝鮮の衛星「何らかの物体が地球を周回している」と発表】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Egg ★ 2023/11/23(木) 14:37:15.47 ID:xqoF8y3K9
    森保ジャパンの北中米W杯アジア2次予選シリア戦(21日、ジッダ)が国内で視聴できなかったことを受けて、来年3月26日の北朝鮮とのアウェー戦も放送しなくていいとの機運が高まっている。

     シリア戦では、放映権を巡るドタバタ劇が大騒動に発展した。ホーム(中立地開催)のシリア協会が持つ放映権の販売を担った代理店が、相場を大幅に超える高額な放映権料を要求。結局、日本の放送局などと折り合いが付かず、国内での中継や配信が行われない異例の事態となった。

     今後は次のアウェー戦となる北朝鮮戦に注目が集まるが、すでに北朝鮮側が中国系の代理店などを利用して法外な要求を行っている。

     そうした中、ファンやサポーターの間でも度を越えた高額な放映権料を払ってまで国内向けの放送をすべきではないとのムードが高まっている。SNS上では「シリアは内戦状態でアサド政権の独裁政権、ミャンマーは軍事クーデターから軍事政権、北朝鮮は金正恩の独裁政権 放映料が軍事費 実力差があり 日本は勝利します ネットで応援 いいじゃないですか」「バカバカしい。シリア戦という前例が出来たのでボッタクリは拒否でOK。どうしても日本で放送させたかったら北朝鮮政府は朝鮮総連に支払うよう命令しろ」と放送回避を望む声が続々と上がっている。

     さらに「アウェーの北朝鮮戦、放送しなくていいと思うな。放映権料払ったところでミサイルの費用に使われるのがオチな気がする…」「結局ミサイル開発費になって日本海に落とされるんだし北朝鮮戦なんて放送せんでええ」「ミサイルになるだけだし」「1円でも北朝鮮に金を払う事は許されないから放送はないだろ。北朝鮮を参加させたFIFAが悪い」「北朝鮮戦なんて放送しなくてもええやろ。誰も困らん。あの国に金渡してどうする」などと北朝鮮が外貨を獲得することで、日本へ向けて発射されるミサイルなどの軍事費に転用されることを危惧する意見も出ている。

     森保ジャパンのアウェー北朝鮮戦を、ファンやサポーターはどのような形で目の当たりにすることになるのか注目が集まる。

    11/23(木) 14:32 東スポ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e5d8104e50cdeae92fe52c8e56ea8c07245a5ca8


    写真https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20231123-00283668-tospoweb-000-1-view.jpg?pri=l&w=640&h=426&exp=10800

    【【サッカー】【日本代表】北朝鮮戦もアウェー放送回避ムード高まる「放映権料ミサイルの費用に使われる」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/11/23(木) 06:46:26.92 ID:ryPwx1QH
     26年W杯北中米大会アジア2次予選で来年3月26日に予定されている日本代表の北朝鮮とのアウェー戦が、中立地で開催される見通しであることが21日、分かった。北朝鮮側で外国人の受け入れ態勢が整っていないことが主な要因。

    日本は過去、アウェーでの北朝鮮戦は2分け2敗の未勝利で、11年の14年W杯ブラジル大会アジア3次予選で0―1で敗れるなど、苦しんできた“鬼門”を回避できることになりそうだ。 【日本代表・試合日程】

     過去に苦杯を喫してきた北朝鮮開催のアウェー戦。日本がその鬼門を回避できる見通しとなった。
    外国人受け入れを制限している北朝鮮はホームで行う予定だった16日のシリア戦を、相手のホーム戦として中立地サウジアラビア・ジッダで開催。
    日本協会関係者によると3月の日本戦も同様に中立地開催となる可能性が高く、
    正式決定すれば森保ジャパンにとってピッチ内外で大幅な負担軽減となる。

     12年前にはザックジャパンが“アウェーの洗礼”を浴びた。
    11年11月、W杯アジア予選の入国時には入国審査と荷物検査のための通関に約4時間を要した。
    会場は5万人の大観衆に囲まれて完全アウェー状態で、当時先発したMF中村憲剛は「今まで経験したことのないアウェー。
    覚悟はしていたが本当に凄い圧力」と表現した。
    当時のピッチは人工芝で適応に苦しみ、試合は0―1で敗れてザッケローニ監督が就任17戦目で初黒星を喫した。

     この試合を含め、敵地での北朝鮮戦はW杯予選通算1分け2敗、親善試合を含めても2分け2敗と未勝利。
    しかも4試合で得点はゼロとデータ的にも厳しい数字が並ぶだけに、アウェー回避の意味は大きい。

     日本は3月のW杯2次予選で北朝鮮と2連戦。21日にホームで対戦してから5日後の“アウェー”に臨む。
    中立地となった場合の会場は未定。
    05年のW杯予選ではタイ・バンコクで同国と戦っており、東南アジアなどでの開催が有力視されている。

    スポニチ [ 2023年11月22日 04:44 ]
    https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2023/11/22/kiji/20231121s00002014643000c.html


    【【サッカー】 森保ジャパン アウェー北朝鮮戦で鬼門回避へ!中立地開催の見通し】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 朝一から閉店までφ ★ 2023/11/22(水) 14:58:07.05 ID:X4foQRoG

    韓国国防部が22日、「9・19南北軍事合意」で中断した軍事境界線(MDL)一帯での空中監視・偵察活動を復元すると明らかにした。

    国防部はこの日の記者会見で、

    中央日報日本語版2023.11.22 13:58
    https://japanese.joins.com/JArticle/311770

    【【南北軍事合意】 韓国国防部「午後3時に9・19効力停止…監視・偵察活動を復元」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆mZB81pkM/el0 (庭) [FR] 2023/11/22(水) 19:27:21.10 ID:IKlMGiOp0● BE:844481327-PLT(13345)

    【石垣】石垣市議会(我喜屋隆次議長)は22日、臨時会を開き「北朝鮮の衛星と称する弾道ミサイル発射に対する意見書」を全会一致で可決した。宛先は首相や防衛相ら。

     意見書は、北朝鮮の発射は「地域住民の生命財産が危険にさらされ、市民の不安と憤りは計り知れない」と指摘。「国民の安全に関わる重大な問題で、極めて遺憾で、断じて容認できない」と非難した。

     その上で、市議会として発射に強く抗議するとともに、政府は北朝鮮に対し国際社会と連携して、弾道ミサイルの開発や発射を断念させ、国連安保理決議の完全な順守をさせるよう強く要請するとした。

     防衛省・自衛隊は落下物に備え、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)を那覇市や宮古島市、石垣市、与那国町に展開している。

     また、パレスチナ・ガザ地区の即時停戦と医療・人道支援を求める決議も全会一致で可決した。宛先は外相ら。

    琉球新報
    https://ryukyushimpo.jp/news/entry-2498307.html

    【沖縄の自治体が北朝鮮ミサイル発射に抗議する意見書を全会一致で可決】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/11/22(水) 09:49:45.10 ID:yiFZ0PfA
    11/22(水) 9:36配信
    東スポWEB

     W杯アジア2次予選が国内放送されないという異例の事態が再び迫っている。日本代表が臨んだ北中米W杯アジア2次予選シリア戦(21日=日本時間22日、5―0)は、放映権を巡るドタバタ劇が注目を集めた。ホーム(中立地開催)のシリア協会が持つテレビ放映権の販売を担った代理店が、相場を大幅に超える高額な放映権料を要求。日本の放送局などと折り合いが付かず、国内での中継や配信が行われない異例の事態となった。

     日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長は16日のミャンマー戦後に「最後の最後まで粘って交渉はしていくが〝チキンゲーム〟のような形でお金を釣り上げるとか、そういうことに乗っていくつもりは全くない。儲けようとしているからこうなるわけで。放映権は適切な相場がある」と怒りをにじませ、相手側の法外な要求は断固拒否する姿勢を強調した。

     この一戦はJFAがテキスト速報したほか、一部の海外サイトでネット配信もあり、ファンやサポーターはあの手この手で代表戦をチェックすることになった。異例の事態が話題を呼び、一定の盛り上がりを見せた。

     しかし、一難去ってまた一難。森保ジャパンはW杯予選第3戦で、来年3月に北朝鮮と2連戦(同21日、同26日=いずれも会場未定)に臨むが、そのアウェー戦でもすでに放映権を巡ってきな臭い動きが出ている。

     大手広告代理店の関係者は「北朝鮮はかなりの高額を要求しているようだ」と指摘。中国系の代理店などを利用し、複数の放送事業者に接触しているとみられる。北朝鮮のホーム開催は自国か第3国かも決まっていないが、日本で関心を集めていることは把握しており「シリアの数倍程度」と超強気な放映権料を設定。金正恩総書記が推し進める外貨獲得の戦略も関係しているようで、日本側はまたしても難しい交渉を強いられそうだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/73c906e442c74c18a13ce5d47ab9db207973ffda

    【【サッカー】北朝鮮、日本代表戦の放映権を超高額要求か「シリアの数倍」将軍様の外貨獲得方針で】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/11/22(水) 09:34:48.24 ID:yiFZ0PfA
    2023年11月21日 11:00 歴史

    関東大震災時の朝鮮人虐殺を巡り、日本政府に対する国会議員らの追及が続いている。

    9日の参議院法務委員会では、松野博一官房長官が「政府内に事実関係を把握できる記録が見当たらない」(8月30日)と表明したことについて、社会民主党の福島みずほ議員が質問した。福島議員は、当時の中国人虐殺に関する文書が、外務省外交史料館に公文書として残されていることについて確認したうえで、先の松野官房長官の発言は「虚偽ではないか」と問いただした。これに対し、小泉龍司法務大臣は、「(発言は)従前からの政府見解を述べたものと認識している。法務大臣としてもこれと同一の見解であり、それ以上の評価、所感を述べることは困難」だと、論点をすり替え回答した。

    また福島議員は、今年9月、市民団体が公開した資料についても言及。これは、当時の朝鮮人虐殺の状況を内務省へ報告した神奈川県作成の文書とみられるもので、同資料の存在を知っているかとの福島議員の問いに、政府担当者は「各省が管理する文書ではないため確認していない」と居直った。

    また同日の参議院内閣委では、立憲民主党の石垣のりこ議員が質疑を行い、虐殺の事実をうかがわせる国立公文書館所蔵の内閣閣議決定文書について、答弁の場で「政府としてその事実内容がわからない」と表明した官房長官および国家公安委員長に対し「閣議決定文書を認めないというのは大問題ではないか」と非難した。

    17日には、同様の質疑が参議院災害対策特別委員会であった。立憲民主党の杉尾秀哉議員の追及を受け、政府関係者は、100年前の虐殺発生当時、警察を所管した内務省警保局長が、地方長官宛に送った電信文(防衛省防衛研究所)など、各省庁に保管されている資料を、公文書管理法上の「特定歴史公文書」にあたると認定した。これは、後世へ歴史を伝えるための重要な文書として、原則、永久保存を基本とする文書だ。

    朝鮮人虐殺を示す資料を「特定歴史公文書」と認めながらも、事実関係やその内容には言及できないとする日本政府の対応に対する非難が高まっている。

    朝鮮新報
    https://chosonsinbo.com/jp/2023/11/21-153/

    【【北朝鮮の駒】福島みずほ議員、朝鮮人虐殺を国会で追及】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル