かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    カテゴリ: ロシア

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Egg ★ 2018/06/19(火) 06:35:23.98 ID:CAP_USER9
    no title
     
    サウジアラビアサッカー協会は18日、代表チームの移動に使用していた航空機のエンジンが飛行中に故障したと発表した。次の試合が行われるロストフ・ナ・ドヌに無事に到着したとのことだが、イギリスメディア『ミラー』は「上空で発火していた」と伝え、右翼内部が炎に包まれている瞬間の画像を添えている。

     記事によると、使用されたのはロシア航空のエアバスA319-100機。ベースキャンプ地のサンクトペテルブルクからロストフに向かう行程の上空で、翼内部のエンジンから発火したという。発火した原因は「機械の故障」だとされている。

     同協会は着陸後、公式ツイッターなどで経過を発表。「選手たちは全員が安全であるため安心してほしい。飛行機のエンジンのうち1つに機械的な故障があったが、すでにロストフ空港には到着している。すぐに宿舎で休もうとしている」と複数の言語で伝えた。

     これについて同国スポーツ局長のトゥルキ・アラルシク氏は「神のおかげで無事に到着できた」とツイート。協会ツイッターロシア語版では、到着した機体の画像や、宿舎にたどり着いた選手たちの写真を添えて、落ち着いた姿をアピールしている。

     サウジアラビアは14日、モスクワのルジニキで行われたロシアとの開幕戦に0-5で敗戦。20日には本大会初勝利を懸けて、ロストフ・ナ・ドヌで行われるウルグアイ戦に挑む。

    ヤフーニュース(ゲキサカ)6/19(火) 4:54
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-01655248-gekisaka-socc

    【【サッカー】<あわや世紀の大惨事…>開幕戦大敗のサウジアラビア代表、航空機が上空でエンジン出火 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2018/06/19(火) 06:22:00.93 ID:CAP_USER9
    千島列島
     
    日本は、ロシアが6月18~21日にエトロフ島でミサイル訓練を行う意向を受け、ロシアに遺憾の意を伝えた。読売新聞が消息筋の情報として報じた。

    読売新聞によると、ロシア側は14日、日本の海上保安庁にエトロフ島でミサイル発射訓練を行うと通告し、日本は15日、在ロシア日本大使館を通じてロシア外務省に「我が国の立場と相いれず、遺憾だ」と抗議したという。

    なおロシア外務省は、これはロシアの内政問題であると指摘した。また海上保安庁は、「周辺海域を航行する船舶に注意を呼びかける航行警報を出した」という。

    読売新聞は、訓練では2016年にエトロフ島に配備された沿岸用ミサイル複合体「バル」と「バスチオン」が使用される可能性があるとの見方を示している。

    2018年06月18日 23:40
    スプートニク日本
    https://jp.sputniknews.com/politics/201806185007947/

    読売新聞のニュース
    露が「北方領土でミサイル訓練」通告、政府抗議(2018年06月17日 08時43分)
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180617-OYT1T50011.html?from=ytop_top

    日本抗議、ロ高官に伝わらず?=北方領土のミサイル演習

     【モスクワ時事】在ロシア日本大使館は18日、ロシア軍が北方領土の択捉島沿岸で19~21日にミサイル射撃演習を行うという情報を得たため、ロシア政府に抗議したことを明らかにした。一方、ロシア通信によると、対日関係を担当するモルグロフ外務次官は18日、「何も受け取っていない。初めて聞いた」と述べた。
     日本政府の抗議がロシア高官に伝わっていない可能性がある。大使館は15日、演習は「北方四島におけるロシア軍の軍備強化につながるものであり、わが国の立場と相いれない」と抗議。海上保安庁は15日、択捉島の南に広がる海域に航行警報を出した。しかし、モルグロフ氏は記者団に対し、抗議を受けていないと説明した。

    (2018/06/19-05:57)
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061900226&g=pol

    【【北方領土】ロシアが択捉島での軍事演習→日本政府が抗議と読売新聞が報道→ロシア外務省「初めて聞いた、抗議はなかった」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: アルカリ性寝屋川市民 ★ 2018/06/17(日) 08:57:49.76 ID:CAP_USER9
    千島列島
     
     政府が、ロシア政府から北方領土・択捉島付近で18~21日にミサイル発射訓練をすると通告を受け、15日に外交ルートで抗議していたことが分かった。

     日本政府関係者によると、通告は14日、海上保安庁が受け、在露日本大使館が露外務省に「我が国の立場と相いれず、遺憾だ」と抗議した。露側は「ロシア領海内の行動だ」と反論したという。海上保安庁は15日、周辺海域を航行する船舶に注意を呼びかける航行警報を出した。

     露軍は2016年、択捉島と国後島に最新鋭の地対艦ミサイルを配備しており、発射訓練ではこのミサイルが使われる可能性がある。

    YOMIURIONLINE 2018年06月17日 08時43分
    http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180617-OYT1T50011.html?from=ytop_top

    【【北方領土】露が「北方領土でミサイル訓練」通告、政府抗議 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/06/15(金) 15:32:08.71 ID:CAP_USER9
    プーチン

    プーチン大統領、金正恩氏をロシアに招待
    2018年6月15日 10:09 
    発信地:モスクワ/ロシア [ 北朝鮮 韓国・北朝鮮 米国 北米 ]

    【6月15日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は14日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長をロシアへ招待すると北朝鮮高官に伝えた。

     プーチン氏は、北朝鮮の形式的な国家元首である金永南(キム・ヨンナム、Kim Yong-Nam)最高人民会議常任委員長と会談。金委員長とドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領との歴史的な米朝首脳会談について「紛れもなく完全な和解に向けた第一歩」だと称賛した。

     トランプ氏と金委員長は12日、歴史に残る米朝首脳会談をシンガポールで行った。しかし、会談は内容よりも格好を重視したものだとの批判も上がっている。

     プーチン氏は金委員長を喜んでロシアに迎えると述べ、9月にウラジオストク(Vladivostok)で開催される経済フォーラムの際に会談することも示唆した。

     金委員長の父親である金委員長の父親である故金正日(キム・ジョンイル、Kim Jong-Il)総書記は2011年に装甲列車でロシアを訪問し、ドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)大統領(当時)と会談したことがあるが、金委員長はロシアを訪問したことはない。

     ロシアのセルゲイ・ラブロフ(Sergei Lavrov)外相は5月に北朝鮮の首都平壌を訪れ、ロシア政府関係者として初めて金委員長と会談した。国境を接するロシアと北朝鮮は、長年にわたるつながりがある。

    AFP
    http://www.afpbb.com/articles/-/3178586 
    【【露朝】プーチン大統領、金正恩氏をロシアに招待 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/06/11(月) 00:08:57.79 ID:CAP_USER9
     
    中ロ印8カ国、連帯アピール=上海機構首脳会議で
    2018年6月10日 20:28 発信地:中国

    【6月10日 時事通信社】中国とロシアが主導し、インドなど計8カ国が加盟する上海協力機構(SCO)の首脳会議は10日、連帯をアピールする「青島宣言」を採択して閉幕した。習近平国家主席は各国首脳が出席した記者発表会で、「善隣友好関係を促進し、地域の平和と安定、発展を共に追求することで合意した」と述べた。

     SCOは中ロ印のほか、パキスタンと中央アジア4カ国が加盟。首脳会議は中国山東省青島で9日開幕し、準加盟国イランのロウハニ大統領も参加した。

     同時期にカナダで開かれた先進7カ国(G7)首脳会議(サミット)は米国と他の6カ国の亀裂が目立った。SCO加盟国はこれに対抗して結束し、国際・地域問題に積極的に対応する方針で一致した。習氏は会議で「加盟国は世界経済の20%、人口の40%を占める」と述べ、新興巨大市場の影響力を誇示した。

     習氏はまた、保護貿易主義を否定した上で「多国間貿易体制を支持し、開放型世界経済を建設すべきだ」と主張し、米国一国主義のトランプ政権をけん制。12日の米朝首脳会談が迫る中、北朝鮮の後ろ盾を務める中ロが主導して朝鮮半島情勢も議論し、「段階的非核化」など北朝鮮の主張を容認したとみられる。

     新華社電によると、会議では米国が離脱表明したイラン核合意についても議論し、当事国の一角を占める中ロの方針通り、合意の履行を求める意見でまとまった。

     このほか習氏は、自ら提唱したシルクロード経済圏構想「一帯一路」の建設促進を呼び掛けたが、南アジアへの中国の影響力拡大を懸念するインドだけは支持を表明しなかった。来年の首脳会議はキルギスで開かれる。

    AFP 
    http://www.afpbb.com/articles/-/3177973?cx_module=latest_top 
    【【上海機構首脳会議】中ロ印8カ国、連帯アピール 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 孤高の旅人 ★ 2018/06/10(日) 14:30:42.40 ID:CAP_USER9
    千島列島
     
    露、光回線敷設を通告 北方領土で10日にも着工 日本政府抗議

     ロシア政府系企業による極東のサハリン(樺太)と北方領土を結ぶ光ファイバー回線の海底敷設計画をめぐり、ロシア政府から日本政府に対し、敷設作業を開始すると通告があったことが9日、政府関係者への取材で分かった。早ければ10日にも着工するとみられ、日本政府はロシア政府に抗議した。工事業者には中国の通信機器大手が選定されている。
     日本政府は北方領土での第三国の企業活動について「ロシアの管轄権を認めることにつながる」として警戒してきた。今回の工事でロシアの実効支配が一層強化されるとともに、北方領土開発への外国企業参加の呼び水になる恐れがある。
     政府関係者によると、ロシアの水路当局から日本の海上保安庁に5日、オホーツク海南部で10日から11月15日の期間に海底線敷設作業を実施すると通報があった。海保から連絡を受けた外務省が7日、「大規模なインフラ開発は北方領土に関する日本の立場と相いれず、遺憾である」とロシア側に抗議。海保は9日、周辺を航行する船舶に注意を呼びかける航行警報を発表した。
     光ファイバー計画では、サハリンのユジノサハリンスク(豊原)から択捉島の紗那(しゃな、ロシア名クリリスク)、国後島の古釜布(ふるかまっぷ、同ユジノクリリスク)、色丹島の穴澗(あなま、同クラボザボツク)を結ぶ。海底区間は全長765キロで、中国の通信機器大手「華為技術(ファーウェイ)」が敷設工事を受注した。

    (略)

    2018.6.10 05:00 
    産経新聞
    http://www.sankei.com/politics/news/180610/plt1806100002-n1.html 

    【【樺太と北方領土】露、光回線敷設を通告 北方領土で10日にも着工 日本政府抗議 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: アルカリ性寝屋川市民 ★ 2018/06/09(土) 23:14:02.68 ID:CAP_USER9
     【シャルルボワ=永沢毅】トランプ米大統領が唱えたロシアの主要7カ国(G7)への復帰を巡り、8日の主要国首脳会議(シャルルボワ・サミット)では慎重論が続出した。追放のきっかけとなったウクライナ問題は進展がないうえ、欧州諸国には軍事的脅威を高めるロシアへの警戒感が強い。ここでも米欧の対立が浮き彫りになった。

     G7同行筋によると、複数の首脳がロシアの復帰に言及した。トランプ氏はシリア内戦などでロシアの果たす役割が重要との立場で、サミット出席前には記者団に「ロシアを交渉のテーブルに着かせるべきだ」と主張した。イタリアのコンテ首相も復帰に賛成した可能性がある。

     ロシアは2014年のウクライナ・クリミア半島併合をきっかけに当時の主要8カ国(G8)の枠組みから排除された。このため、英仏独各国は「ロシアとウクライナの関係が大幅に改善しない限り、復帰は不可能」(ドイツのメルケル首相)との見解で一致している。

     北方領土問題の解決をめざしてロシアとの関係維持に腐心している安倍晋三首相は賛否を明確にしなかった。

    日本経済新聞 2018/6/9 19:11
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31583380Z00C18A6EA2000/

    【【反対!】ロシアの復帰、G7で異論続出 英仏独は反対 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/06/09(土) 14:40:19.35 ID:Scuvyk9I0 BE:448218991-PLT(13145)

    中国やロシアなど8か国でつくる「上海協力機構」の首脳会議が9日から中国の青島で開かれ、トランプ政権の動きを念頭にイランの核合意や多角的な貿易体制などについてアメリカと一線を画した立場を打ち出すものと見られます。

    上海協力機構は、中国やロシア、中央アジアの国々など8か国でつくる安全保障や経済協力の枠組みです。10日まで2日間、中国の青島で開かれる首脳会議には、中国の習近平国家主席やロシアのプーチン大統領のほかオブザーバーのイランからはロウハニ大統領も出席します。

    会議ではテロ対策など地域の安全保障協力を話し合うほか、アメリカが離脱したイランの核合意について履行の継続を支持する姿勢を打ち出すと見られます。

    また、トランプ政権が保護主義的な政策をとる中、多角的な貿易体制の強化や、中国が提唱する巨大経済圏構想「一帯一路」についても議論します。

    さらに、今月12日に予定される米朝首脳会談を前に朝鮮半島情勢についても意見が交わされる見通しです。

    上海協力機構は去年、インドとパキスタンの正式な加盟を承認し、加盟国の人口が30億を超える組織になっています。

    議長国の中国は人口が最も多い地域協力の組織だと強調していて、G7サミット=主要7か国首脳会議がカナダで開かれる中、アメリカと一線を画した立場を打ち出し、国際的な影響力を高める狙いです。

    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180609/k10011470111000.html

    【G7に対抗して上海協力機構の首脳会議開かれる 中国・ロシア・イラン・インド・パキスタン… 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ごまカンパチ ★ 2018/06/09(土) 11:36:50.58 ID:CAP_USER9
     イドリブ
    シリア北西部イドリブ(Idlib)県の反体制派支配地域ザーダナ(Zardana)地区で7日夜、ロシア軍機とみられるジェット機が住宅地を空爆し、子ども9人を含む民間人51人が死亡した。英国に拠点を置くNGO「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」が8日、明らかにした。

     シリア人権監視団のラミ・アブドル・ラフマン(Rami Abdel Rahman)代表によると、空爆で破壊された家のがれきの下から新たに遺体が見つかっていることから死者数は増加しているという。負傷者も数十人に上っている。

    ロシア国営タス通信(TASS)によると、ロシア国防省は「事実無根」として同NGOの発表を否定した。

     ザーダナ地区は、反体制派のイスラム過激派に大半を支配されているが、イスラム過激派組織アルカイダ(Al-Qaeda)のシリア支部を前身とする反体制派連合「タハリール・シャーム(Tahrir al-Sham)」にも一部支配されている。

     AFP特派員によると、現場ではボランティアらが重機を使用してがれきの中で捜索救助活動を続けている。空爆を受けて複数の建物が崩壊した現場では、民間人と思われる男性5、6人が黒い袋に入った遺体を運ぶ姿も見られた。

     イドリブ県の大半を支配しているのは、イスラム過激派のグループで、ロシアの支援を受けた政権側が掌握している地域はわずかしかない。
     
    ヤフーニュース(AFP) 
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180609-00000015-jij_afp-int 

    【【国際】ロシア軍、シリア反体制派地域を空爆か 子ども含む民間人50人以上死亡 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: しじみ ★ 2018/06/08(金) 20:00:44.03 ID:CAP_USER
    プーチン
     
    【6月8日 AFP】
    ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は7日、新たな極超音速大陸間ミサイルが来年にも実用化されると述べ、米国との軍事的均衡を維持することができると自信を示した。

     プーチン大統領は自国の戦略兵器の現代化に再び注目を集めるため、国民と電話で対話するテレビ番組に出演し、新たな「前衛的」ミサイルは方向や高度を変えることが可能だという点を特に強調し、阻止不可能になると説明した。

     プーチン大統領は、「音速の20倍、マッハ20より速い。他国が今後数年でこのような兵器を開発するとは思えない…われわれはそれを既に手にしている」と述べた。
    このミサイルは現在製造中で、来年に実用化される見通しだという。


     一方、もう一つの極超音速ミサイルについては既に実用化されているという。
    「空中発射極超音速システムのキンジャル(Kinzhal)は、音速の10倍の速度で飛行する極超音速ミサイルで、既にわが軍に配備されている」とプーチン大統領は話した。

     さらに、レーザー兵器システムの運用も始まっており、新しい、より強力な弾道ミサイルのサルマト(Sarmat)も、2020年には実用化されるとしている。

     プーチン大統領は、通算4期目を目指す大統領選を数週間後に控えた3月の年次教書演説で、複数の新たな「無敵」兵器について発表し、多くのロシア国民に加え、欧米をも驚かせた。

     プーチン大統領はこれら新世代兵器の開発を、かつて戦略的均衡を保っていた主要な軍事条約である、
    弾道弾迎撃ミサイル制限条約(ABM条約、ABM Treaty)から米国が脱退したことへの対抗策と位置付けている。


    AFP
    http://www.afpbb.com/articles/-/3177805

    【【ロシア】極超音速ミサイルで「米との軍事的均衡維持」、プーチン氏が自信示す】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: しじみ ★ 2018/06/08(金) 11:01:21.61 ID:CAP_USER9
    b68294a7
     
    ロシア連邦保安局(FSB)は7日までに、ロシアでテロ組織に認定されているオウム真理教の幹部で、
    ロシア国内での活動の中心人物とされるミハイル・ウスチャンツェフ容疑者を逮捕したと発表した。
    モスクワの裁判所は7日、勾留期間の3カ月延長を認めた。ロシアメディアが報じた。

     連邦捜査委員会によると、ウスチャンツェフ容疑者は日本の組織のリーダーらと連絡を取り、資金集めをしていたというが、日本の具体的な組織名には言及していない。同容疑者は南部ボルゴグラードで5月1日、組織の活動に勧誘する目的で地元住民と面会していた際に逮捕された。

     ロシアのオウム真理教は54地域に組織があり、年間500万ルーブル(約880万円)の寄付金を信者から集め、日本にも送金していたという。

     弁護士によると、過去にも逮捕されたことのあるウスチャンツェフ容疑者は
    「悪いことは何もしておらず、するつもりもない」と話しているという。

    産経ニュース
    https://www.sankei.com/world/news/180608/wor1806080014-n1.html

    【【破防法使わなかったから】露当局、「オウム」幹部を逮捕 ロシア国内での活動の中心人物 日本と連絡か 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/06/06(水) 23:14:53.05 ID:CAP_USER9
    04CCFE2A-61E8-42ED-BE15-05DFEA0A0432

    プーチン露大統領「ロシアはEUを分断しようとしていない」 
    2018年06月5日 

    ロシアのウラジーミル・プーチン大統領はオーストリア訪問に先駆け、ロシアは欧州連合(EU)を分断しようとはしていないと発言した。同大統領が西欧地域の国を訪れるのはおよそ1年ぶり。 

    プーチン大統領は5日にオーストリアのアレクサンダー・ファン・デア・ベレン大統領およびセバスチャン・クルツ首相、企業トップなどと会談する。 
    会談では、2014年にロシアが一方的に併合したクリミアや、ウクライナ東部の親露派を支援していることを受けた経済制裁について話し合われるもようだ。 
    プーチン氏はオーストリアの公共放送ORFに対し、EUはロシアにとって最も重要な商業・経済的パートナーであり、「一致と繁栄」を望んでいると話した。 

    「EUの心臓部に問題があればあるほど、我々にとってのリスクや問題も増える」 
    「我々はEUと協力関係を気付く必要がある。EU域内の人やモノを分断するような目標は持っていない」 
    同大統領はまた、たびたび取りざたされているロシアの与党・統一ロシアとオーストリアの極右・自由党とのつながりを否定した。 

    ロシアとEUの関係は、ロシアのウクライナへの干渉やシリア内戦への関与、英国でロシアの二重スパイだったセルゲイ・スクリパリ氏とその娘を毒殺しようとしたことなどで、緊張状態が続いている。 
    英政府はスクリパリ親子殺害未遂にロシアが関与しているとして批判しているが、ロシアは疑惑を否定している。 
    この疑惑を受けて多くのEU加盟国がロシアから外交官を撤退させたが、オーストリア政府はそれに追随しなかった数少ない国だ。 

    オーストリアの与党連合には、自由党のハインツ=クリスティアン・シュトラッヘ副首相などプーチン大統領の支持者がいる。シュトラッへ氏はロシアへの制裁の解除を訴えている。 
    ウィーンでの会談を前にロシアと自由党のつながりについて質問されたクルツ首相は、オーストリアは「実用主義に基づいて、政治的な協力相手を決める」と答えた。 
    「我々と協力したいと公言している人々と協力するようにしている」 
    プーチン大統領は先に行われた大統領選で76%の圧倒的な得票率を獲得し、4期目に突入した。 
    選挙監視団体ゴロスは投票当日、何百もの不正を報告した。また、最有力とみられていた野党勢力の候補、アレクセイ・ナワリヌイ氏は立候補を阻まれていた。 

    <解説>自信満々の訪問――カティヤ・アドラー欧州編集長 

    小国オーストリアはウラジーミル・プーチン氏に大きなチャンスを与えている。経済的にも、地政学的にも。 
    プーチン氏は、4年前にクリミアを併合して以降、西側諸国から強いられた孤立や経済制裁から脱却するのに躍起になっている。 
    彼は、欧州各国とトランプ米政権との間の緊張関係による西側の困難な状況についても承知しており、そこにつけ込もうとしている。 
    もちろんEUは、シリアとウクライナでのロシアの役割や、英国での元スパイ毒殺未遂疑惑、最近行われた新たな弾道ミサイル実験などに今も憤慨している。しかしプーチン大統領は、エネルギーが欧州をロシアと結び付けていると知っている。 
    オーストリアは50年前、当時のソビエト連邦からガスの輸入を始めた最初の西欧の国だ。現在、欧州で消費されるガスの3分の1はロシアから来ており、その量は増加している。 
    ロシアの大統領は、ウィーンに自信満々で降り立つことだろう。 
    (英語記事 Russia not aiming to divide EU - Putin )  

    【【ロシア】プーチン露大統領「ロシアはEUを分断しようとしていない」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2018/06/05(火) 16:26:28.91 ID:CAP_USER9
    no title


    明治の終わり、当時の帝政ロシア領だったサハリン北部に、北海道庁の技師が軍の指令を受けて潜入し、ひそかに石油の資源調査を行っていたことを示す文書が見つかりました。現在、サハリンでは石油などの生産が盛んに行われていて、専門家は「100年以上前にこの地域の資源開発を予見している貴重な資料だ」と話しています。

    見つかったのは「北樺太調査報文」という名前の文書です。1912年、明治45年に当時、北海道庁の技師だった石川貞治がまとめたもので、ひ孫の男性が札幌市内の自宅で見つけました。

    文書では、鉱物資源の探査を専門に行っていた石川が、日本海軍から極秘の指令を受け、当時帝政ロシア領で「北樺太」と呼ばれていたサハリン北部に潜入し、1か月にわたって石油の埋蔵量などの調査を行ったことが記録されています。

    そして、北樺太の石油は、埋蔵量が豊富で質もよく、将来、東洋有数の石油生産地になる可能性があると記されています。

    当時は、船の燃料が石炭から石油に切り替わっていく時期で、調査は日本軍が早くから海外の石油資源に目をつけていたことを示しています。

    現在、サハリンでは、石油や天然ガスの生産が盛んに行われていて、樺太の歴史に詳しい北海道大学の原暉之名誉教授は「100年以上前にこの地域での資源開発を予見した貴重な資料だ。ロシア側もきちんとした記録を残していない時期に現地に行って成果をあげていて、先駆的な情報収集になったのではないか」と話しています。

    6月5日 14時19分
    NHK 
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180605/k10011465471000.html

    【【樺太】“北樺太に石油あり” 100年以上前の資源調査文書発見 北海道庁の技師が軍の指令を受けて潜入、調査 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ニライカナイφ ★ 2018/06/04(月) 17:23:18.68 ID:CAP_USER9
    musical-player-1966765_640
     
    ◆樺太アイヌ 遺族会設立 「遺骨は末裔が慰霊・供養」/北海道

    旧樺太(サハリン)に暮らしていた樺太アイヌ(エンチウ)の子孫らが3日、大学や研究機関などに、研究材料として保管されているアイヌ遺骨の返還を目的とする「エンチウ遺族会」を設立した。
    遺族会は、政府による遺骨の集約に反対し、樺太アイヌの遺骨はその子孫が引き取るべきだとして、団体として遺骨返還を求めていく。

    返還された場合は適切に慰霊、供養し、旧樺太で再埋葬することも含め検討する。
    当面は樺太アイヌ(エンチウ)協会の会員ら20人が中心となって活動し、会長には同協会の田沢守会長が就いた。

    政府は今年5月、北海道大など全国の大学が保管するアイヌ遺骨について、これまで遺族のみとしていた返還の対象を、出土した地域に縁のあるアイヌ団体にも広げる方針を決めた。
    一方、身元不明や引き取り手がない遺骨は、2019年秋にも白老町に完成予定の慰霊施設に集約するとしている。

    田沢会長は「国の政策では樺太アイヌについては触れられてもいない。
    エンチウ(樺太アイヌ)の遺骨はエンチウの末裔(まつえい)が引き取って慰霊・供養すべきで、当事者として意思を表明し行動しないといけない」と話した。

    毎日新聞 2018年6月4日
    https://mainichi.jp/articles/20180604/ddl/k01/040/123000c

    【【何故今?】樺太アイヌ遺族会設立 「遺骨は末裔が慰霊・供養」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/06/03(日) 21:11:32.68 ID:CAP_USER9
    b68294a7

    2018年6月1日 / 12:30 / 2日前
    露朝首脳会談、開催される可能性=ロシア大統領府
    [モスクワ 1日 ロイター] - ロシア大統領府(クレムリン)のペスコフ報道官は1日、露朝首脳会談が開催される可能性があると述べた。開催時期などについては調整中という。北朝鮮の朝鮮中央通信(KCNA)は、訪朝しているロシアのラブロフ外相と金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長との会談において、首脳会談開催が議論されたと報じていた.

    ロイター
    https://jp.reuters.com/article/northkorea-russia-summit-idJPKCN1IX4BN 

    【【ロ朝】露朝首脳会談、開催される可能性=ロシア大統領府 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: アルカリ性寝屋川市民 ★ 2018/06/01(金) 23:42:58.89 ID:CAP_USER9
     【モスクワ共同】ロシア落下傘部隊連盟のボストロティン会長は1日、旧ソ連によるアフガニスタン侵攻で1980年代にアフガン上空で撃墜された航空機に搭乗し、行方不明になった元飛行士の生存をアフガンで確認したと発表した。ロシアメディアが報じた。

     アフガン退役兵連盟によると、ソ連のアフガン侵攻従軍者にはさまざまな理由で現地に残った元兵士が多く「彼らにとってアフガンが新たな祖国で(ロシアに)戻ることはない」と説明した。

     79年に始まったソ連のアフガン侵攻では、89年の撤退完了までに125機のソ連軍機が撃墜されたとされる。


    共同通信 2018/6/1 22:39
    https://this.kiji.is/375277745648878689

    【【国際】アフガニスタンで元ソ連兵生存 80年代から行方不明 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: しじみ ★ 2018/05/31(木) 20:51:44.60 ID:CAP_USER
    【5月31日 AFP】ロシアのセルゲイ・ラブロフ(Sergei Lavrov)外相は31日、北朝鮮の首都平壌を訪れた。ロシア政府の発表によると、同外相は金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong Un)朝鮮労働党委員長と会見したという。金委員長とロシア政府関係者が会見したのは今回が初めて。

     ロシア外務省はツイッター(Twitter)に英語で、「ラブロフ氏は平壌を訪問中に、朝鮮民主主義人民共和国の金正恩国務委員長の出迎えを受けた」と発表。2人が握手を交わす様子を捉えた写真を公開した。

     またラブロフ外相は金委員長の訪ロを招請。ロシア外務省によれば、ラブロフ外相は金委員長に
    「ロシアに来てください。お会いすることをとても楽しみにしています」と話した。

     これに先立ちラブロフ外相は、空港で申紅哲(Sin Hong-chol)外務次官との出迎えを受けた。

     北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は、「ロシア連邦のセルゲイ・ラブロフ外相は31日、朝鮮民主主義人民共和国の李容浩 (リ・ヨンホ、Ri Yong-Ho)外相の招待を受け、ここ(平壌)に到着した」と伝えていた。

    画像:北朝鮮・平壌で行われた会談で、
    握手を交わすロシアのセルゲイ・ラブロフ外相(右)と北朝鮮の金正恩労働党委員長
    no title


    AFP
    http://www.afpbb.com/articles/-/3176741

    【【北朝鮮】ロシア、ラブロフ外相が訪朝、金正恩委員長と会見 ロ政府発表】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: しじみ ★ 2018/05/31(木) 08:34:55.30 ID:CAP_USER
    プーチン
     
    今月、通算四期目に入ったロシアのプーチン大統領が欧州への接近を強めている。
    イラン核合意からの離脱や在イスラエル大使館の移転など、国際合意を無視した強引な政策で信頼が揺らぐ米国のトランプ大統領と比べ、ロシアなら協調可能との姿勢をアピール。
    ウクライナ危機以降、欧州連合(EU)の対ロ制裁が続く中、現実的な関係構築を狙う。

     「私の演説は当時、欧米の怒りを買ったが、いまや主流だ。皆さん、どうぞお召し上がりください」

     ロシアの第二の都市サンクトペテルブルクで二十五日に開かれた国際経済フォーラム総会。
    プーチン氏はマクロン仏大統領や安倍晋三首相を前に、米国の一極集中を批判した二〇〇七年の演説をジョーク交じりに持ち出し、得意げだった。

     核合意離脱でトランプ氏の説得に失敗したマクロン氏も、在イスラエル大使館のエルサレム移転を「誤った決定だ」と批判。
    「新しいパートーナーシップを築くべきだ」と、ロシアとの関係改善を呼び掛けた。

     プーチン氏は総会で「私たちは難しい道を通過し、経済を発展させた」と述べ、制裁を克服したと強調した。欧州にとって命綱の資源を武器に揺さぶりをかけ、今月十八日にロシア南部ソチを訪問したメルケル独首相と、独ロ間を結ぶ新しいガスパイプライン計画「ノルドストリーム2」についても協議。
    ロシアのラブロフ外相は会談後、記者団にメルケル氏から計画への支持を得たと明かした。

     発足目前で頓挫したイタリアの極右政党「同盟」とポピュリズム(大衆迎合主義)の新興政党「五つ星運動」の連立政権の公約にも、EUによる対ロ制裁の解除があった。

     一方で、覇権主義的なロシアの包囲網が緩むことへの警戒感も浮上。英紙タイムズ(電子版)は
    「英国は『米国に背を向け、独裁者に心を開くのは良くない考えだ』と欧州の同盟国を説得すべきだ」と指摘した。

    東京新聞
    http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201805/CK2018053102000135.html

    【【ロシア】プーチン氏、欧州に接近 米を批判、関係改善呼び掛け】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: しじみ ★ 2018/05/31(木) 07:22:30.35 ID:CAP_USER
    ロシアのテレビ局「スヴェスダー(星)」が、ロシアの第5世代戦闘機スホイ57によるシャンデル(急上昇方向変換)と地上の仮想敵に対する攻撃の動画を公開した。

    ロシア軍の競技会「Aviadarts」で、ドローンが動画を撮影した。

    戦闘機は爆撃機を援護し、地上の標的を攻撃した。

    関連動画
    Боевой разворот Су 57 сняли с беспилотника
    https://youtu.be/WA5bALDb3qc


    スプートニク
    https://sptnkne.ws/hD6X

    【【ロシア】第5世代戦闘機ドローンが、ロシアの第5世代戦闘機のシャンデルと攻撃を撮影[05/31] 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: しじみ ★ 2018/05/31(木) 02:22:11.45 ID:CAP_USER
    ■治安当局と相談し「殺人劇」演出を明らかに

    ウクライナ警察は29日、首都キエフで、ロシア出身でプーチン政権を批判していた記者が射殺されたと発表した。だが、30日になって一転、記者本人が記者会見場に登場し、治安当局と相談して「殺人劇」を演出したことを明らかにした。
    ロシアの関係機関による記者の暗殺計画を事前に察知し、これを防ぐために流した偽情報だったという。


     この記者はアルカディア・バブチェンコさん(41)。ウクライナ警察は当初、キエフ市内の自宅で何者かに銃撃され、搬送中に死亡したと発表。ロシア滞在時のバブチェンコさんは、ロシア軍が関与してきたウクライナやシリアの情勢を報じ、プーチン政権を批判していた。そのため関係機関などから脅迫を受け、2017年からキエフに滞在していた。

     保安庁のグリツァク長官は30日の記者会見で、ウクライナ国内ではバブチェンコさんら約30人に対する暗殺が計画されていたことから、対抗策の一環として「殺人劇」を実行したと説明。一緒に会見に臨んだバブチェンコさんは偽の情報を流したことを謝罪しながらも、「他にやりようがなかったのだ」と釈明した。

     ロシア外務省のザハロワ情報局長は30日、ウクライナの情報機関が偽情報を流したことを批判した。

    画像:射殺されたと報じられた後、記者会見場に現れたバブチェンコ記者(中央)。
    右はウクライナの検事総長、左は保安庁長官
    no title

    毎日新聞
    https://mainichi.jp/articles/20180531/k00/00m/030/203000c

    【【ロシア】ウクライナ ロシア人記者殺害は偽情報、本人が会見に登場 】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル