かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    カテゴリ: フェイクニュース

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/10/11(水) 19:56:47.89 ID:uj2xHi6g
    2023年10月9日にRecord Chinaが配信した
    『日本は「鬼滅の刃」で韓国に10年後れを取った? 日本漫画界の課題―香港メディア』
    という記事にて、「2020年の韓国ウェブトゥーンの年間売上は3419億1400万円」と記述されていたが、
    実際には619億円である旨を伝えたところ、「弊社の確認不足でした」という返信とともに該当部分は削除された。

    文責(動物園)

    日本は「鬼滅の刃」で韓国に10年後れを取った? 日本漫画界の課題―香港メディア
    https://www.recordchina.co.jp/b921617-s25-c30-d0203.html

    【【国際】レコチャ「韓国漫画ウェブトゥーンの年間売上は3419億円」と誤報 実際は619億円】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/09/30(土) 13:43:25.80 ID:NqATuVjp
    韓国メディア『毎日経済』が日本と韓国を比較した記事を出しており、これが大変に面白い内容です。

    記者が「日本についての疑問」をぶつけ、日本経済専門家のイ・チャンミン教授がこれに答えるという形式になっています。
    ー中略ー

    日本を象かたどった国なので「日本で起こったことは韓国でも起き、しかもその変化は日本よりも急激になる」という現象が起こります。

    韓国は復元力が弱い国なのです。「ダメコンができない」という言い方もできるでしょう。つまり、反面教師があってもなくても同じです。

    それはともかく、今回の記事の中で白眉ともいうべき箇所を以下に引用してみます。
    なぜか韓国では「日本はデジタル化に遅れた国」ということになっています。

    その点をイ教授に聞いているのですが……。

    Q.日本はどうしてデジタル化に遅れてしまったのか?
    A:日本ではよくFAX、印鑑、紙を「3種の神器」と言いますが、この3つが一つのシステムです。

    1980年代までFAXは新しい装置で、FAXで送受信し、印鑑を押して書類を保管するシステムが当時は最先端でした。

    そして1980年代まで超一流国だった日本は、オフィスごとにFAXがありました。
    問題は、このFAXを中心としたレガシーシステムがまだ強く残っていることです。

    18世紀末の第1次産業革命の時は汎用技術が蒸気機関で、100年後の第2次産業革命の時は内燃機関がこれに代わるものとなりました。

    そして20世紀末の第3次IT革命でコンピューターとインターネットが汎用技術になりました。

    日本は18世紀末と19世紀末まで技術革新の時までは非常によく乗っていました。

    おかげでこの時期、日本は繁栄することができました。

    しかし、1990年代のバブル崩壊後、停滞に陥り、第3次IT革命の時は投資に疎かになったのです。

    重要な時期に設備投資余力が不足し、実際に行わないまま流れてきたわけですが、本質的に既存のものに安住してしまい、
    変化の波に間に合わなかったのです。

    汎用技術の導入の遅れが生産性の低下につながり、再び長期低迷の要因となりました。

    1990年代以降、IT投資による生産性向上が成長の原動力となったアメリカ合衆国とは対照的ですね。

    ⇒参照・引用元:『毎日経済』https://www.mk.co.kr/news/world/10835776

    「日本ではよくFAX、印鑑、紙を『3種の神器』と言う」――そうです。

    ちなみに、日本で「OA(オフィスオートメーション)」という単語がはやったころ、
    「OA」の三種の神器と呼ばれたのは「パソコン・日本語ワードプロセッサー・FAX」です。

    1984年(昭和54年)の「3A(FA,OA,HA)革命の将来と問題点」という文章の中で渡辺茂先生が書いていらっしゃいます(以下URL)。
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jime1966/19/9/19_9_655/_pdf

    また、「1980年代まで超一流国だった日本」と、イ教授は「今では超一流国ではない」ような言い方をしています。

    イ教授の日本に対する認識が透けて見えます。

    興味深いのは、イ教授の認識では「第一次産業革命・第2次産業革命にはよくついていった日本がIT革命には乗り遅れた」となっていることです。

    果たしてそうでしょうか? このような話をする方が「日本経済専門家」なのです。日韓が分かり合うなど夢のまた夢です。

    (吉田ハンチング@dcp)
    2023.09.30
    https://money1.jp/archives/113730

    【【Money1】 韓国「日本ではFAX・印鑑・紙を三種の神器を言いますが……」はっ?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2023/09/17(日) 08:48:49.27 ID:ttTVR34g
    1923年9月、東京・神奈川など関東一帯でマグニチュード7.9(推定)の大地震が発生し、住宅街が激しい揺れに見舞われて炎に包まれる大きな混乱が起きた。この混乱に乗じて「朝鮮人が井戸に毒を入れた」などのでたらめな悪いうわさが日本人の間で広まり、「朝鮮人無差別虐殺」という惨劇が発生した。100年が経過した今も、事件の経緯や犠牲者の数などについて日本政府レベルの調査は行われていない。

     最近、韓日関係は「シャトル外交」再開や韓米日首脳会議などで急速に回復しつつある。しかし、関東大震災のときに繰り広げられた朝鮮人虐殺の傷痕は依然として癒やされていない。日本側に事件の残酷さを想起させて真相究明と謝罪を求め、本紙でもこうした痛みの歴史を忘れてはならないという趣旨で最近、企画記事「関東大震災100年、埋もれる朝鮮人虐殺」を6回にわたって報じた。

     その過程で、韓国国内の高校検定韓国史教科書9種類を調べた。関東大震災での朝鮮人虐殺を取り上げた教科書は6種類(リベルスクール、未来N、ピサン教育、CMASS、志学社、ヘネムエデュ)だった。残りの3種類(金星出版社、東亜出版、天才教育)では関連の記述を見いだすことはできなかった。

     事件を取り上げている6種類の教科書でも、関連の内容は長くても文章三つ分にとどまった。さらに、6種類の教科書中3種類では、本文ではなく「別途の囲み記事」で関東大震災時の朝鮮人虐殺に言及していた。例えば「1923年の関東大地震の後、日本人が同胞たちを虐殺したこともあった」(ピサン教育)という短い文章で、流言飛語の流布や日本の軍隊・警察の虐殺加担、日本政府が沈黙している実態などは取り上げなかった。残りの教科書でも状況は同様だった。未来Nの教科書は、当時の日本人らの流言飛語流布や自警団組織などを比較的具体的に記述したが、「国外移住同胞の苦難」という別途のコーナーで、「間島惨変(1920)」などひとまとめの他の囲み記事よりも比重は小さく、最下段に配置されていた。

     悲劇の歴史において軽重を測ることはできない。しかし、関東大震災での朝鮮人虐殺の痛みが他の歴史に比べて注目されていないという点に、残念な思いを抱かずにはおれない。旧韓末に日本から受けたさげすみを忘れまいと言いつつも、日本列島に住んで直接的な差別に遭っていた朝鮮人同胞らの死は、肝心の韓国国内ですら忘れられているのが実情だ。国民の歴史観について責任を負う教科書ですら扱いが小さいとなると、誰がその歴史を記憶できるだろうか。

     最近、日本政府に関東大震災当時の朝鮮人虐殺に関する調査を要請した杉尾秀哉参院議員は、本紙のインタビューで「歴史と向き合い、誤りがあれば認めて新たな日韓関係をつくる契機にすべき」と語った。同胞の悲劇にもかかわらず韓国の教科書が「関心」をあまり示さない中で、日本の責任ばかり問うのか。まず韓国人が究明し、記憶してこそ、罪もなく犠牲になった在日同胞らの傷痕を少しでも癒やせるだろう。

    キム・ドンヒョン記者

    朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/09/14/2023091480152.html


    【【朝鮮日報コラム】韓国の教科書も沈黙する「関東大震災での朝鮮人虐殺」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2023/09/01(金) 16:25:43.54 ID:wbxDoADV
    【写真】ありえない主張…汚染水が東海に到達するまでの流れが書き込まれた地図
    no title


     福島第一原発の処理済み汚染水に関する新たな「怪談」が登場した。革新系市民団体「ろうそく勝利転換行動(以下、ろうそく行動)」のキム・ミンウン共同代表は28日、自身のフェイスブックで「(日本の)本州と北海道の間から東海までは1カ月」と書かれた地図をシェアした。福島で放出された汚染処理水が、海流を無視して急激に方向を変え、東海に到達するという非常識な主張だ。それにもかかわらずキム氏はこの地図に対し「どうするのか? 直撃核弾だ。最もきれいな東海までやられてしまう」と自身の意見を書き込んだ。

     キム・ミンウン氏は韓国最大野党「共に民主党」の金民錫(キム・ミンソク)議員の兄で、聖公会大学の教授を務めた人物だ。昨年3月に尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が大統領選に当選して以降は、毎週土曜に光化門広場で尹大統領退陣集会を開いている。

     韓国海洋学会によると、福島の汚染処理水は、太平洋の海流の関係で韓国の海洋環境にほとんど影響を与えないという。海流に乗ったとしても米国方面に流され、太平洋の海水で希釈されて米国カリフォルニア州に達し、韓国に到達するのは4-5年後だという。

     専門家らは「地球の自転が逆にでもならない限り、韓国の海域に直接流れ込むことはない。福島の沿岸から鬱陵島まで地下トンネルがない限り、可能性は低い」と反論した。

     「怪談」の効果は大きくなかった。ネットユーザーたちはキム氏のフェイスブックのコメント欄に「そこ(津軽海峡)は太平洋に向かって海水が速いスピードで流れる場所。バカなことは言わないでほしい」「海流というものも知らず、科学というものも知らない」「あらら、またウソで扇動か」などと書き込み、荒唐無稽(むけい)な主張を批判した。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/14a521f17aeb3dbcba6bda00e268bbf4c1af0111

    【韓国の市民団体代表「日本列島の隙間(津軽海峡)から汚染水が東海を直撃する」…ネット民「またウソで扇動」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: お断り ★ 2023/08/31(木) 17:42:08.57 ID:gig82+c69
    動画「日本はひどいことをする」
    処理水放出“福島で黒い水”“魚が突然変異”“イワシ多量死”…中国SNSで偽情報拡散【もっと知りたい!】(2023年8月31日)
    https://www.youtube.com/watch?v=sClPJWPf0lw


    福島第一原発の処理水の放出を巡って、中国のSNSでフェイク情報が蔓延(まんえん)しています。福島で黒い水が流れているとされる映像を検証しました。
    ■ニセ映像…動画を送られた男性「怒り」
    「日本はひどいことをする」。そうした言葉とともに、中国人の知人が日本人の男性に送ってきた動画です。
    海に黒い水が流れ込み、広範囲に広がっていく映像。中国人の知人は、「日本にいる中国人が処理水放出の様子を撮ったもの」だとして送ってきました。
    動画を送られた男性:「(Q.映像を見て、どう思った?)怒りですね。ふざけるなという感じですね」
    動画内で撮影者が話している言葉をよく聞いてみると、話しているのは中国語ではなく、スペイン語です。
    撮影者(スペイン語):「排水だ。完全に真っ黒な水。そしてゴミ。直接、我らが海へ」
    動画が撮影されたのは、スペイン語が公用語となっているメキシコだとみられます。
    これは2020年に撮影された映像で、ロイター通信は、海に未処理の下水が流れ込み、原因は下水管の破損とみられると報じていました。

    魚の“大量死”“突然変異”…中国でニセ情報拡散
    中国のSNSには、関係のない映像を処理水の放出と結び付けたとみられるフェイク情報が、次々と拡散しています。
    日本製化粧品の不買を呼び掛けた動画では、福島県の近くで魚の大量死が起きたかのような主張を展開しています。

    突然変異したと主張する魚まで登場します。
    中国のSNSから:「1月から5月にかけて、漁師たちは福島県の海域で、放射能で変異した魚を捕獲しました」
    ■魚釣り上げた日本人の男性「在来の魚です」
    SNSで使われていたものと同じ写真がありました。2015年、8年前にすでにSNSに投稿されています。魚を釣り上げたのは、日本人の男性です。
    この男性が取材に応じました。
    生物ライター 平坂寛さん:「(Q.魚の名前は?)オオカミウオという魚です」「(Q.元々、日本にいる魚?)そうですね。日本では北海道の道東、オホーツク海に主に分布している在来の魚です」

    韓国は冷静な対応 一方で中国は…
    処理水の放出については、韓国でもSNSを中心にフェイクニュースが流れていますが、尹錫悦大統領をはじめ政府側は冷静な対応をしています。
    韓国・海洋水産部(28日):「8月24日、汚染水の放出が開始された直後、福島原発付近の海域の色が変わる写真がインターネットで拡散していることを確認しました。海面が黄色く見えるのは、潮の流れが強いためであり、これは福島沖でよく見られる現象です。つまり、当該写真での現象は極めて自然な現象であり、汚染水放流と連携する事案ではありません」

    テレ朝ニュース 2023/8/31
    https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000313825.html

    【中国、日本のフェイクニュースを拡散「日本はひどいことをする」、福島で黒い水(メキシコ)、変異した魚を釣り上げ等 動画あり】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ホロファガ(東京都) [CN] 2023/08/29(火) 00:04:04.27 ID:pIuh5Fzo0 BE:718678614-2BP(1500)

    韓国政府は28日、東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出直後に「原発周辺の海の色が黄色く見えるようになった」との写真がSNS(ネット交流サービス)で拡散したことについて「フェイクニュースだ」と発表した。東京電力に事実関係を問い合わせて回答を得た結果とし、今後も虚偽情報を確認した場合は国民に知らせていくという。 【図でわかる】処理水の海洋放出のイメージ  朴購然(パク・クヨン)国務調整室第1次長は「黄色く見えたのは潮の流れが強いからで、福島の海ではよく見る現象だ。放出とは関係ない」と明言。問題の写真の撮影時刻も24日午後1時5分ごろで、処理水が海に到達した午後1時13分より前だったとしている。  韓国政府は海洋放出を容認しているが、国内産水産物の消費落ち込みも想定される。このため尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と韓悳洙(ハン・ドクス)首相は28日、昼食で一緒に水産物を食べて安全性をアピール。大統領府の食堂でも同日、昼食メニューでヒラメやクロソイの刺し身の盛り合わせや焼きサバなどを提供し、「普段の1・5倍の人数が利用した」(報道官室)と強調した。  韓国では来春の総選挙を控え、与野党対立が激化。進歩系の最大野党「共に民主党」は「尹政権は日本の環境犯罪を手助けした」(李在明<イ・ジェミョン>)代表)と批判を続けるなど、処理水放出が「政権攻撃の材料」となっている側面がある。【ソウル坂口裕彦】

    https://news.yahoo.co.jp/articles/bdb082acf5718b53eb70fe42fe07890f967fc000

    【韓国のネトウヨ、「原発周辺の海の色が黄色く見えるようになった」というデマを流す】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚤の市 ★ 2023/08/15(火) 08:39:33.85 ID:bkKwlkIz9
     日本外務省は14日、東京電力福島第1原発の処理水を巡り、韓国のインターネットメディアが外務省公電に関する事実と異なる報道をしたとして、これを否定する報道発表を出した。「内容は事実無根だ。外務省の公電とされる文書は全くの偽物だ」と強調した。
    トリチウムの海洋放出、海外でも 処理水、安全性の説明継続―政府

     同省によると、このメディアは14日、「東電が7月8日に実施した処理水調査の結果、放射能濃度が基準を大幅に超過したため、処理水を希釈して安全基準を満たすことが検討されている」と記載された外務省公電があると報じたという。

    時事通信 2023年08月15日00時30分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023081500019&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit

    【韓国メディアが処理水巡り偽情報 外務省】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 少考さん ★ 2023/07/31(月) 17:14:38.64 ID:t/CeiZqs9
    “ネットの誤情報 見抜く力を” 子どもたちが方法を学ぶ | NHK | IT・ネット


    ネット上にあふれているウソや誤った情報を見抜く力を身につけてもらおうというワークショップが都内で開かれ、夏休み中の子どもたちが真偽を判断していく方法を学びました。

    この取り組みはネットにあふれている真偽の不確かな情報を見分ける力を身につけてもらおうと、東京 港区で開かれたもので、中学生から大学生まで18人が参加しました。

    no title


    はじめに、日本ファクトチェックセンターの古田大輔編集長が、東京電力福島第一原子力発電所にたまる処理水を薄めて海に放出する計画をめぐり、明らかなデマや科学的根拠がない情報が、SNSで発信されていることなどを説明しました。

    そして「複数のメディアやネットの情報を突き合わせて、自分自身で真偽を判断することが重要です」と呼びかけ、同じ画像がネット上にないかどうかを確かめることができるサービスや、海外サイトの情報の信頼性を評価するツールなどを紹介しました。

    参加者たちは実際にSNSの情報を検索し、陰謀論などを発信するアカウントや有名なインフルエンサーをよそおって政治家を批判するコメントなどを次々と見つけていました。

    参加した中学1年の女子生徒は「フェイクニュースが身近にたくさんあることがわかりました。自分で自分の身を守れるようにしたいです」と話していました。

    高校3年の男子生徒は「SNSの情報は誰でも発信できるものなので、うのみにせずに別で情報を調べるようにしたいと思いました」と話していました。

    2023年7月31日 16時25分 NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230731/k10014148141000.html



    【“ネットの誤情報 見抜く力を” 子どもたちが方法を学ぶ【東京】】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: サイベリアン(愛媛県) [ES] 2023/07/23(日) 10:18:54.53 ID:tNZOOmv70● BE:135853815-PLT(13000)

    志位和夫@shiikazuo
    《負担割合に相違 16%/紙とマイナ保険証 千葉県保険医協会が調査/高齢者医療》
    16%もの医療機関で「紙」と「マイナ」で負担割合が違っているなど、およそ「制度」の体をなしていない。
    #マイナンバーカード暴走を止めよう
    https://www.jcp.or.jp/akahata/aik23/2023-07-21/2023072101_03_0.html


    閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました
    千葉県保険医協会が行ったこの調査の結果については、東京新聞も報じています。

    マイナ保険証「医療費の負担割合を誤登録」50の医療機関で確認 千葉県保険医協会が調査
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/264423

    調査は千葉県の7321医療機関のうち、千葉県保険医協会の会員約4千人に行ったものです。回答数は378人、回答率は9%でした。

    しんぶん赤旗では16%と報じられていますが、東京新聞によると問題が発生したのは50箇所で、調査回答数の13.2%、千葉県全医療機関数比の0.68%になります。
    https://www.pref.chiba.lg.jp/kenshidou/toukeidata/kakushukousei/r03-shisetsu.html

    また、保険医協会担当者は「国の無理なスケジュール設定による自治体職員の単純ミス」と話しています。
    役に立ちましたか?

    【【パヨク悲報】共産志井「16%もの医療機関で紙とマイナで負担割合に相違」 twitter「0.68%です。役に立ちましたか?」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: トンキニーズ(神奈川県) [JP] 2023/07/21(金) 17:20:22.70 ID:hlYP3olz0● BE:128776494-2BP(10500)

    望月衣塑子@ISOKO_MOCHIZUKI 7時間前

    岸田官邸はこれを是認。最低である

    ウクライナ、クラスター弾の使用開始 「効果的」と米高官

    --------------------------------------------------
    ▼閲覧したユーザーが他のユーザーにとって役立つと思う背景情報を追加しました

    現時点で日本政府からウクライナ軍のクラスター弾の使用について容認や支持したとの発表はありません。リンク先の東京新聞の記事にも官邸への取材や見解は明記されていません。

    官房長官からは「コメントを差し控える」(7月10日会見)という見解ですので、現時点の情報から、最低という個人の感想は不可解で誤解を招くため不適切といえます。

    また、これら政府の記者会見に参加して優先的に情報提供を受けられる既得利権を有した記者には、日本国民に対して発信する情報が事実や取材に基づく必要があります。

    役に立ちましたか?
    --------------------------------------------------

    https://news.yahoo.co.jp/flash

    【【パヨク悲報】望月衣塑子、またデマを拡散する】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: コーニッシュレック(愛媛県) [ES] 2023/07/21(金) 20:15:38.75 ID:u0I80Sts0● BE:135853815-PLT(13000)

    「IAEAは中立か」東京新聞の処理水めぐる報道、元国連広報官は「結論ありき的な記事」と指摘
    IAEAは中立か。福島第一原発の処理水をめぐる東京新聞の報道が波紋を呼んでいます。国連で長く勤務してきた上智大の植木安弘教授に、国際関係機関や報道への受け止めを聞きました。

    東京電力福島第一原発の「処理水」の海洋放出をめぐり、東京新聞が7月8日に配信した記事が議論を呼んでいる。

    「原発処理水の放出にお墨付き…IAEAは本当に『中立』か 日本は巨額の分担金、電力業界も人員派遣」と題した記事だ。

    海洋放出は「国際的な安全基準と合致する」といった内容の包括報告書を今月4日に発表した国際原子力機関(IAEA)について、記事は「(IAEAに)日本が多くの分担金を出してきた」などとして、その中立性に疑問を投げかけた。

    分担金とは何か。その多寡は国連や国際機関の職員に影響を与えるのか。IAEAは中立ではないのか。

    国連で長く勤務した経験を持つ、上智大の植木安弘教授(国際関係論)に話を聞いた。

    (略)

    ーー「そもそもIAEAはどこまで信を置けるのか。かねて日本政府は、IAEAに巨額の分担金や拠出金を支出してきた。IAEAのお墨付きは、中立的な立場から出たと受け止めるべきか」。こんな前文から始まる東京新聞の記事に、どんな印象を持たれましたか?

    はじめに、結論ありき的な記事ですね。

    処理水の海洋放出に関して、日本政府がIAEAに政治的な影響力をかけているのではないか、ということかと思いますが、IAEAは国際機関ですので、政治的な部分には関与せず、中立的な立場から業務を行っています。

    また、職員は国際公務員で、各国の政治的主張を受けてはいけないという基本原則があります。

    今回、IAEAは科学的な根拠に基づいて評価していますし、この中立的な立場は基本路線として変えることはできません。

    (略)

    ハフポスト
    https://www.huffingtonpost.jp/entry/tokyo-iaea_jp_64ae0c6be4b02fb0e6fbbfd8

    【【パヨク悲報】東京新聞「IAEAは中立か?」 ハフポスト「中立だよ。結論ありきの記事乙」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: シャム(東京都) [US] 2023/07/17(月) 21:17:53.88 ID:YSuRF/wq0 BE:718678614-2BP(1500)
    (略)

    突然、真剣な口ぶりになったから目が覚めちゃった。尋ねてみたらどうやらすごいひと。「チョーセン人は出ていけ」だの「汚い」だの路上で叫ぶような高校生だったらしい。大学に入ったら足を洗ったようだけど。歴史が好きで卒業したいまも在野で研究をつづけているそうだ。年はわたしよりすこし下みたい。

     どんなやつだろう? 怖い。けど、気になる。

    (略)

    ヤフーニュース(現代ビジネス)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a2affb4a33688731fc4eaeea6f6f84866f98e54b



    【【駄文】ネトウヨ高校生、大学入学後パヨクに転向し在日の人に謝罪】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2023/07/16(日) 08:12:24.48 ID:H85EABzX
    今回怪談を論破した科学者らは民主共和国の真の英雄 陰謀論を撃破したければ、軍警ではなく市民の論理力を 20年近いフェイクニュース勢力の所業を残らず記録し、満天下に知らしめるべき

    福島「処理水(treated water)」放流を巡る最近の論争は、韓国知性界の底力を示してくれた。その分野の専門家らが公論の場に出てきて科学的知識と冷徹な論理で偽りの主張を撃破し、虚偽の扇動を遮断した。これまでおよそ20年、フェイクニュースと虚偽の扇動にだまされた経験を持つ韓国国民の多数は、おおむね落ち着きを保っている。青少年が間違いを繰り返しつつ成熟していくように、韓国社会も試行錯誤を経て進化している。それでも安心はできない。過去およそ20年にわたってフェイクニュースをばらまき、虚偽の扇動を主導した者たちが、依然として大きな権力を享受しているからだ。

     彼らの主張を振り返ってみると、失笑を禁じ得ない。彼らの言う通りであれば、大韓航空858便テロは安全企画部(省に相当)の自作自演で、韓国政府は米国の狂った牛を輸入して国民の脳にぷすぷすと穴を開けようとし、哨戒艦「天安」は米軍の誤爆で沈み、セウォル号は潜水艦と衝突し、THAAD(高高度防衛ミサイル)の電磁波はマクワウリに染み込んで人体を脅かした。でたらめなうそだが、彼らの扇動は毎回、恐るべき破壊力を発揮する。

     ごくわずかな危険を膨らませて社会的恐怖を助長し、興奮した群衆を動かして政権を揺さぶるという手法だ。巧みな扇動力、機敏な組織力、緻密なプロの企画力だ。21世紀の大韓民国で、ナチス式の宣伝・扇動と共産党式の戦略・戦術をああもうまく駆使する彼らは、果たして何者なのか? マルクスに魂を売り、レーニンの宣伝術を学び、毛沢東のゲリラ戦術に慣れ親しみ、金日成(キム・イルソン)の革命理論で大衆に潜り込んだ、「昨日の勇士たち」なのだろうか。

     今も、その勢力は韓国の政界、学界、官界、言論界、法曹界、文化芸術界、果ては科学技術界でも大活躍している。議会を占領して反自由的法案を作り、公的な媒体を利用してフェイクニュースをばらまき、選挙管理委など憲法機関に入り込んで党派的権力を振るい、法服を着て不公正な判決文を書いている。各界各層で彼らが構築した権力の陣地はあまりにも強固で、学生運動流の「アジプロ(agitprop. 宣伝扇動)」はいつでも津波のように韓国社会を覆い尽くせる。

    自由民主主義は、表現の自由と思想の多様性を根幹とする。政府は表現の自由をできる限り許容した後、思想の場の外へと退く。政府の退いた世論の場は、完全に市民社会の領分だ。全体主義とは異なり、自由主義体制では政府が公権力で反対世論を鎮圧することはできない。怪談や陰謀論が広まったら、その責任は全くもって市民社会にある。市民が乗り出して真実を明らかにできなければ、うそをつく勢力の支配の下に置かれてしまう。まさにその点で、今回勇気をもって公論の場に出て怪談と風説を論破した科学者らこそ、民主共和国の真の英雄たちだ。

    (略)

    宋在倫(ソン・ジェユン)カナダ・マックマスター大学教授(歴史学)

    朝鮮日報 2023/07/16 06:20
    https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2023071480158

    【【カナダ・大学教授】韓国の市民社会、知性でデマを退けてこそ民主共和国は存続できる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2023/07/07(金) 10:02:21.74 ID:UHYE4Jap
    韓国の各放送局では福島原発汚染水の海洋放出に反対する科学者の出演オファーに困難を来たしている。これまでソウル大学原子力工学科の徐鈞烈(ソ・ギュンリョル)名誉教授が「汚染水の放出は危険だ」と主張する専門家としてよく出演していたが、同教授が2013年に「福島原発事故が韓国の海に及ぼす影響は微々たるもの」という正反対の主張をしていたことが最近明らかになり、時事・討論番組などから姿を消した。

     国際原子力機関(IAEA)の最終報告書発表後、汚染水放出問題を取り上げた9日のKBS第1テレビ『日曜診断ライブ』には、ペク・ウォンピル韓国原子力研究院責任研究員と反原発市民団体「原子力の安全と未来」のイ・ジョンユン代表が出演することが分かった。イ・ジョンユン代表はMBCテレビ『100分討論』でもチョン・ヨンフン韓国科学技術院(KAIST)原子力・量子工学科教授に対抗するパネリストとして登場した人物だ。各放送局では「汚染水の放出が問題になることはない」と主張する科学者たちはすぐに見けられるが、「汚染水の放出は危険だ」と主張する科学者は事実上、ほとんど見つからず、環境運動を展開する市民団体に主に出演オファーをしている。

     先月6日に放送されたKBSラジオ『チュ・ジヌ・ライブ』には慶煕大学原子力工学科のチョン・ボムジン教授が出演し、司会者の話に一つ一つ反論して話題になった。同教授はこの時、「2011年の福島原発事故直後は処理施設が全くないまま数カ月間、一日300トンずつ汚染水が海に放出されたが、韓国に影響はなかった」という言葉で司会者に反論した。KBSの関係者は「この時、想定外のことを経験して以降、制作スタッフ陣は科学者のパネリスト出演オファーに慎重を期していると聞いた」と言った。

     先日、動画共有サイト「ユーチューブ」の共に民主党に近いチャンネルなどにソウル大学物理天文学部チェ・ムヨン名誉教授が出演し、「福島について私たちはすべてを知ることができない。だから危険だ」という主張を展開し始め、ソウル大学医学部ペク・ドミョン名誉教授が「民主社会のための弁護士会(民弁)」のイベントに姿を現すなど、野党の「ニューフェース」として出てきたが、まだ放送局の番組には本格的に登場していない。だが、これらの教授たちもやはり「原子力」分野専攻者ではない。

     「放送局としては、あえて科学者を出演させる必要性を感じていない」という指摘もある。匿名希望の地上波放送局時事・教養番組チープ・プロデューサーは「福島汚染水関連のテーマの場合、科学の問題としてアプローチすれば、危険性を主張する人々の方がむしろ不利になるということを制作スタッフたちも本能的に知っている」「だからニュースでも、与野党の主張が対立する『論争』問題としてテーマを取り扱っている」と語った。

    シン・ドンフン記者

    朝鮮日報日本語版
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/07/07/2023070780037.html


    【「福島汚染水放出に反対する科学者の方、いらっしゃいますか?」 韓国の放送各社で出演交渉が難航】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2023/07/06(木) 08:30:43.65 ID:V+MLVZtd
    エムバペ2021年「UEFA EURO 2020」会見に日本人記者の音声合成しねつ造

    5日現在で再生回数が1100万回を超えるほど人気になっているフランスのプロ・サッカーチーム、パリ・サンジェルマン(PSG)所属キリアン・エムバペ(24)のインタビュー動画が偽物であることが分かった。この動画はPSG移籍説が浮上している韓国のプロ・サッカー選手・李康仁(イ・ガンイン、22)のことを日本人記者がバカにするような質問をし、エムバペが反論するというものだ。「反日感情」と結びついて高い再生数を記録しているが、この動画はエムバペがほかの記者会見に出ている時の映像に音声を合成してねつ造したフェイク動画であることが分かった。

     先月15日、動画共有サイト「ユーチューブ」のチャンネル登録者数約2万人を抱えるある海外トピック・チャンネルに「李康仁をバカにする日本人記者の質問に不快だというエムバペ」というタイトルの動画がアップロードされた。日本人記者とされる人物の質問の声が流れた後、エムバペが答え、下に字幕が付けられている動画だ。質問の内容は「李康仁という韓国人選手が(PSGに)来ると聞きました。あなたはこれが単なるマーケティングのための入団だと思いますか。ほかの日本人選手たちについてはどう思いますか」というものだった。

     すると、エムバペは口元をゆがめたり首を横に振ったりしながらフランス語で答えた。動画の字幕には「(李康仁を)信頼している。才能を持っているから、ここに来ることができるのだ。質問の意図が何なのかは分からないが、ここに来るということは準備ができているということであり、チームのメンバーとして彼を信頼すべきだ」と書かれている。そして、「あなたの国(日本)の選手たちについては全く知らない」という字幕も出る。李康仁を認め、日本のサッカー選手たちを無視しているような内容だ。

     この動画に韓国のネットユーザーたちは「今日からエムバペは我らが兄貴だ」「サイダー発言(スカッとする発言)」「こじきのような質問に珠玉のような返答」などのコメントを寄せている。しかし、この動画は人工知能(AI)でねつ造された動画だった。エムバペが2021年の「UEFA EURO 2020」の記者会見で答えている動画の前部に、日本人記者とされる音声を合成して入れたものだ。これには文章の音声を変化させる「テキスト音声合成技術(TTS=Text-To-Speech)」が使われている。その後のエムバペの返答部分は李康仁に関する内容ではなく、所属チームとの再契約の可否に関する返答だったが、いい加減な字幕が付けられているものだ。

     AIを利用したフェイク動画は後を断たない。今年4月、あるユーチューブのチャンネルには「韓国をバカにする中国人留学生の真の教育」というタイトルの動画が掲載されて再生回数を稼いだ。その動画は米国の有名私立大学教授と中国人学生が「韓国人はあまりシャワーを浴びない」「中国人は道で用を足す」などと舌戦を繰り広げる内容だったが、これもAIを利用したフェイク動画だった。ソウル大学AI研究院のチャン・ビョンタク院長は「AI技術を悪用して違法な収益を上げたり、犯罪に利用したりする人々を処罰するシステムをしっかりと設けなければならない」と語った。

    キム・スンヒョン記者

    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/07/06/2023070680009.html

    【【サッカー】韓国人選手をバカにした日本人記者にエムバペが反論? 再生回数1100万回超の動画がねつ造と判明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 16:49:27.03 ID:2JGDy0of0
    エムバペの偽インタビュー映像が韓国で話題 日本人記者を一蹴する内容が1100万回以上再生

    パリ・サンジェルマンFWエムバペ(24)の偽インタビューが、韓国で話題となった。
    現在、韓国代表でマジョルカMF李康仁(イ・ガンイン=22)のパリ・サンジェルマン移籍がうわさされている。
    インタビューは、日本人記者が会見でエムバペに英語で質問する形式だ。
    AI音声をエムバペの偽インタビューにかぶせて作ったYouTube(ユーチューブ)映像で、
    質問を含めすべてが偽造されたもの。出どころは不明だ。映像には韓国語の字幕が付いており、1100万回以上再生されている。内容は次の通り。

     日本人記者 李康仁という韓国人選手がパリ・サンジェルマンに来ると聞いた。これはマーケティングによる移籍か? 日本人選手で知ってる選手はいるか?

     エムバペ (渋い表情で)質問の意図が分からないな。彼のことは十分に分かっている。我々はいいコンビになれる。才能があるからこのチームに来られる。
    日本人の選手は知らんな。

     この映像はYouTubeだけでなく、TikTok(ティックトック)でも拡散されており、
    韓国の複数メディアは「偽映像にだまされるな」などと警告のメッセージを送っている。

    [2023年6月30日7時19分] 日刊スポーツ
    https://www.nikkansports.com/soccer/world/news/202306300000055.html


    【【デマに弱い】韓国人さん、エムバッペの偽インタビュー映像で絶頂してしまうwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2023/06/22(木) 19:32:47.01 ID:yWrGapW5
    外務省は22日、東京電力福島第1原発事故で生じた処理水の海洋放出を巡り、日本政府が国際原子力機関(IAEA)に100万ユーロ以上の政治献金を行ったなどと一部外国メディアが報じているとして、これを否定する報道発表を出した。「事実無根であり、日本政府としてこのような無責任な偽情報流布に対し、強く反対する」と強調した。

    同省関係者によると、韓国のインターネットメディアが報じ、拡散しているという。出所不明の文書に基づき、日本外務省幹部とされる人物が、日本とIAEA、第三国専門家の意見の相違を解消するために献金したと発言。「IAEA最終報告書の結論は最初から絶対安全と決まっている」と述べたなどとしている。

    時事通信 2023年06月22日18時22分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023062200883&g=pol

    【【偽情報流布】外務省、IAEAへの献金(100万ユーロ)を否定 韓国のネットメディアが報じ拡散】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/06/10(土) 14:32:51.07 ID:CGZ9UNnX
    Record Korea 2023年6月10日(土) 14時0分
    ー前略ー

    記事は「ラーメン業界で最もホットな話題の一つが、韓国製品に似せて作った模倣品の相次ぐ登場だ」とし、
    とりわけ「即席麺を発明した日本の日清食品が韓国の即席麺を相次ぎ模倣した事実は大きな論争を呼んだ」と強調している。

    日清食品は今年4月、三養食品の人気商品「カルボブルダック炒め麺」と類似した袋麺とカップ麺を発売した。
    同じピンク色のパッケージに、「ポックンミョン(炒め麺)」とハングルで書かれている。
    同社はまた、農心が日本だけで販売している「甘辛ヤンニョムチキンビビン麺」に類似した
    「日清のどん兵衛 韓国風甘辛ヤンニョムチキン味焼うどん」も発売している。
    やはりハングルで「ヤンニョムチキン」と書いているのが特徴だとしている。
    記事は「どちらも韓国の即席麺を購入しようとしている海外の消費者を狙って出した商品であることは否定できない事実だ」と指摘している。

    日本の模倣が話題となる前、中国でも数多くのメーカーが三養食品のブルダック炒め麺シリーズの模倣品を発売し、
    本家とほぼ見分けが付かない商品は韓国のネットユーザーから批判を浴びたという。三養食品は中国で知識財産権侵害訴訟を起こし、
    最近、勝訴している。

    記事は「相次ぐ模倣品の登場は、世界市場における韓国即席麺の地位と人気が、それだけ高まったことを示すものだ」と評している。

    業界によると、最近、多くの海外消費者の間で「韓国の即席麺がおいしい」という認識が広がっているという。
    韓国即席麺へのニーズ急増が、韓国即席麺のように見える類似品の増加を呼んだと説明している。
    ある流通業界関係者は「かつては日本の菓子が世界で人気を博し、韓国の製菓会社も模倣品を出していた。
    今は韓国の即席麺が人気のため、グローバル食品メーカーがほぼ同じパッケージデザインの製品を売るようになった」と話している。

    また記事は「韓国即席麺の人気の背景には、世界に広がった韓流ブームがある」と分析している。
    K-POPなど人気の韓国コンテンツ内で人気スターが即席麺を食べたことで、世界中の韓流ファンが韓国即席麺に興味を抱くようになった。
    「ブルダック炒め麺」はBTSのメンバー、ジョングクの好物として知られる。
    2020年の映画「パラサイト 半地下の家族」に登場した「チャパグリ」(農心の即席麺「チャパゲティ」と「ノグリ」を掛け合わせた料理)も話題を呼び、
    両商品は海外市場で大人気となった。
    農心関係者は「チャパゲティ、ノグリ、辛ラーメンの人気で、米国市場では日本の牙城を脅かすほどにまで成長した」と話している。
    市場調査の結果によると、農心の米国市場シェア(2021年基準)は25.2%で、日本の東洋水産(47.7%)に続く2位となっている。
    ー中略ー

    この記事に、韓国のネットユーザーからは
    「即席麺自体が日本のものなのに。韓国麺はそれを現地化、多様化しただけだ」
    「韓国は今まで日本のものを模倣してきたのに、一つ日本に模倣されたからってうれしくなっちゃって、クッポン(極端な愛国主義)記事を書いたのか(笑)」
    「日本は模倣でもちゃんとした商品を出してるからいいけど、中国のは不良品だから問題だ」
    「さんざん日本のものをパクってきたんだから、今度はパクられる方の気分を味わってみないとね」
    「1950~60年代に日本は米国のものを模倣していた。韓国は日本のものを模倣してきた。最近は日本が韓国のものを模倣するとは、隔世の感があるな」
    などのコメントが寄せられている。

    その他、
    「農心はこれでセウカン(カルビーかっぱえびせんの模倣品だと過去に何度か報じられている)の借りを返すと考えればいい」
    「韓国内用商品も、かやくの量を日本輸出用と同じにしてもらいたい。差がありすぎて腹が立つ」
    といった声も見られた。(翻訳・編集/麻江)

    RecordChina
    https://www.recordchina.co.jp/b915244-s39-c30-d0195.html

    【【韓国メディア】 中国でも日本でも模倣品が登場…世界市場で韓国即席麺の人気上昇、背景にあるのは】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2023/05/17(水) 16:47:07.72 ID:QZTmj9Lk
    世界各国の軍事力・経済力・革新能力・経済安全保障・影響力など「グローバル国力」を比較すると、韓国が総合6位に該当することが分析で分かった。

    韓国全国経済人連合会(全経連)は、19日に広島で開催される主要7カ国(G7、日本・米国・英国・フランス・ドイツ・イタリア・カナダ)首脳会議(サミット)を控え、G7と韓国の相対的な位置を比較分析した結果を17日、明らかにした。

    全経連によると、昨年USニューズ&ワールドレポート(US News & World Report)とペンシルベニア大学ウォートン・スクールが全世界1万7000人を対象に実施したグローバル国力順位認識調査で、韓国は6位(64.7点)を占めた。

    米国が100点満点で1位で、次いで中国(96.3点)、ロシア(92.7点)、ドイツ(81.6点)、英国(79.5点)の順となった。

    (略)

    キム・ボンマン国際本部長は「韓国はG7国家と比較して、その成果にふさわしい十分な重みを持つようになった」とし「長期的に韓国がG7に正式に参加し、G8に拡大されることを期待している」と述べた。

    中央日報日本語版 2023.05.17 15:30
    https://japanese.joins.com/JArticle/304486?servcode=300§code=300

    【【総合では20位でしょ】グローバル国力、韓国は総合6位…G8拡大に期待】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/10(水) 12:39:31.01 ID:0vgWvOZ0
    1913年、日本による高句麗遺跡の調査原本 碑石に手を付けた中国の拓本業者との面談に注目 「1900年代から文字を自由に刻み込んだ」
    no title


     5世紀の東アジアの歴史を揺るがした高句麗の征服君主、広開土大王(374~412)。彼の実体を近代の時代に再び知らしめたのは、日本の学者たちだった。
    高さ6メートルを超える大王の碑石を彼らは初めて隅々まで調べて観察し、写真を撮り文字を判読した。
    だが、公式の調査記録はまったく残すことなく去ってしまった。なぜ、そのようなことをしたのだろうか。
    ー中略ー
    no title

    ー中略ー
     公開したのは、20世紀初頭に日帝が初めて基礎を築いた朝鮮半島の遺跡調査の実状を追跡してきた嶺南大学文化人類学科のチョン・インソン教授だ。
    ー中略ー
    no title


     公開された資料は、日本人学者たちが広開土王碑を初めて学術調査した記録の原本が出てきたという点で、重要な学術史的な意味と価値を持つ。
    何より注目される資料は、広開土王碑の碑石の表面に石灰を塗り文字を任意に刻み込んだという当時の中国人拓本業者と、調査員の谷井が面談した記録だ。

     これは、現地に住んでいた拓本業者の初鵬度に会って憲兵補助員の通訳で対話したものであり、風化によって碑石の表面が摩耗すると、1900年代から石灰を塗り続け、
    既存の拓本から考えた文章の文字を任意に刻み込んだという内容だ。

     広開土王碑の碑石を19世紀末の段階で日本軍などが介入し石灰を塗って内容を改ざんしたという疑惑を、
    1970年代に歴史学者の李進煕(イ・ジンヒ)が提起したことはあるが、この面談資料はこれまでまったく知られていなかった。

     1980年代初め、中国の学者の王健群が、拓本を行った業者の子孫に会い、碑石を保存し金を儲けるために石灰を塗り文字を改めて書き込んだことを先祖から聞いたという伝聞を入手し、
    論文で紹介したことはあるが、110年前に拓本を取った当事者にインタビューした面談記録の実物は初めて出てきたものであるため、学界に波紋を広げるものとみられる。

     もちろん、この面談メモは、日本軍が直接碑石を改ざんしたという決定的な物証ではない。
    谷井と踏査を共に行った関野や今西が、数年後に自身の個人的な論文で、一部は伝聞形式で拓本業者の陳述を引用した記録もあるが、
    1900年代初期から石灰を塗り続け碑石の表面を補強し、誰が提供した文字テキストを基準にしたのかは不明だが、
    新たに字を書きこみ続けたという当事者の直接証言が記録された資料が確保されたという点で、李進煕の碑文改ざん説の再検討の必要性を喚起させる意味があるとチョン教授は分析した。

    no title


     さらに、一つ特異な点は、現在の広開土王碑の碑文について韓日学界の間で激しい論議が起きている辛卯年条に該当する内容がまったくないという点だ。
    辛卯年条は、広開土王の在位期である391年の辛卯年に、倭の勢力が海を渡り新羅と百済を破り臣民としたという一節、いわゆる「来渡海破」の一節だが、当時、古代日本の大陸進出の歴史を見つけるために血眼になっていた総督府と日帝の植民史学界の立場で考えると、この一節を写真にまったく撮らないのは、きわめて異例なことだ。

     チョン教授は「当時の石灰が塗られた碑石の状態が、自分たちが解釈した来渡海破の一節を示すことができないコンディションだったので、大きく取りあげなかった可能性が高い」とする分析を出した。
    ー後略ー
    ノ・ヒョンソク記者、図版資料:チョン・インソン教授提供

    ハンギョレ新聞
    登録:2023-05-10 06:37 修正:2023-05-10 10:44
    https://japan.hani.co.kr/arti/culture/46690.html

    【【韓国の嘘】 広開土王碑に石灰を塗った…日本の調査記録を公開】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル