かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    カテゴリ: パヨク

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ウラヌス ★ 2020/11/01(日) 15:01:08.25 ID:IpA2v3f/9

    no title
    元TBS記者の山口敬之氏から性暴力を受けたと訴えるジャーナリストの伊藤詩織さんが、山口氏から名誉毀損(きそん)の疑いで告訴され、書類送検されたというニュースがネット上で流れている。今後は検察庁が起訴するか不起訴にするか判断するが、ネット上では「私は初めから、あの女性の言っていることは変だと思ってました」などと名誉毀損の成立を決めつけるような誤った書き込みが多くみられる。告訴後の書類送検は、どういう意味を持つのか。それに関する報道はどうあるべきなのか――。【大野友嘉子/統合デジタル取材センター】

     伊藤さんへの性暴力を巡っては、民事と刑事の双方で争われてきた。民事では、伊藤さんが訴えた損害賠償訴訟で、東京地裁が2019年12月、「性行為に同意はなかった」として山口氏に330万円の支払いを命じる判決(その後、山口氏側が東京高裁に控訴)を出した。山口氏側も、伊藤さんから名誉を傷つけられたとして訴えていたが、これについては地裁が訴えを棄却した。

     一方、刑事では、週刊新潮の報道によると、伊藤さんの訴えをもとに山口氏に準強姦(ごうかん)容疑で逮捕状が出ていたが、逮捕が急きょ取りやめに。その後、山口氏は書類送検されたが、不起訴処分になった。山口氏は、伊藤さんに名誉を傷つけられたとして告訴していた。


     問題は、書類送検という言葉が独り歩きし、山口氏が主張する名誉毀損が認められたかのようにとらえる人が出ていることだ。


    https://mainichi.jp/articles/20201101/k00/00m/040/003000c
    伊藤詩織さんが「虚偽告訴」「名誉毀損」? 「書類送検」報道を考える
    会員限定有料記事 毎日新聞2020年11月1日 07時00分(最終更新 11月1日 08時28分)


    関連記事)
    https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10160556/?all=1
    準強姦逮捕状の「山口敬之」氏、高級外車修理代を踏み倒し訴訟 地裁では敗訴
    国内 社会 週刊新潮 2020年10月15日号掲載

    https://www.dailyshincho.jp/article/2020/10070556/?all=1
    「伊藤詩織さん」が「TIME」の100人に選出 “逮捕もみ消し”は菅総理の側近で…
    国内 社会 週刊新潮 2020年10月8日号掲載

    https://biz-journal.jp/2020/01/post_136744.html
    山口敬之氏の逮捕を中止した中村元刑事部長が警察庁長官目前…安倍政権下で大出世 2020.01.12

    https://buzzap.jp/news/20191219-itoshiori-hanada-hasumitoshiko/
    伊藤詩織さん、月刊Hanadaやはすみとしこなどに法的措置へ 2019年12月19日

    https://www.dailyshincho.jp/article/2019/12181700/
    伊藤詩織さん「勝訴」 連れ込む山口記者の姿を目撃…控訴審でカギを握る「ドアマンの供述調書」
    週刊新潮 2019年12月26日号掲載

    https://www.dailyshincho.jp/article/2017/11170801/
    山口記者の週刊文春「韓国軍にベトナム人慰安婦」記事はやはり捏造だった
    社会 週刊新潮 2017年11月9日神帰月増大号掲載

    https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05091700/?all=1
    握り潰された「安倍総理」お抱えジャーナリストの準強姦逮捕状 被害女性の告白
    週刊新潮 2017年5月18日菖蒲月増大号掲載

    以上

    【【パヨクマスコミ】伊藤詩織さんが「虚偽告訴」「名誉毀損」? 「書類送検」報道を考える】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロ ★ 2020/10/31(土) 16:53:15.24 ID:CAP_USER9
     10月1日に任命されるはずだった日本学術会議の会員候補6人が、菅義偉首相に任命拒否されて1カ月。この間、各学会など600を超える団体から抗議の声明が相次いでいる。戦前への逆行を危惧したり、地動説を主張して宗教裁判にかけられたガリレオの事例を交えたりと、それぞれの専門分野を踏まえた厳しい視線が向けられている。
     「情報公開の制度は古代ローマの時代に芽生えた」と前置きし、菅首相が理由を明確に示さない点を突くのはイタリア学会。「権力が学問世界に介入する事例は西洋史に無数に見いだされる」とし、ガリレオが17世紀、ローマ教会による裁判で「地動説は誤り」と認めさせられた例と変わらないと主張した。

    ◆文学会や野鳥の会、映画界、宗教法人からも
     奈良時代の文献などを研究する上代文学会は戦前、古事記や日本書紀の研究が国家権力に弾圧されたと指摘。言語表現を扱う学会として菅首相の説明を「無効で無内容。日本語を痛めつけないで」と切り捨てた。このほか、自然保護推進への影響を恐れる日本野鳥の会や歌人のグループ、映画界、宗教法人など、幅広い分野で抗議の声が上がる。

    ◆相次ぐ声明に梶田会長「心強い」
     日本学術会議は任命拒否された直後の2日、理由の説明と、6人の任命を求める決議を公表。梶田隆章会長は29日の記者会見で「多数の学会などから決議をサポートするメッセージをいただいて心強い」と相次ぐ声明に謝意を示した。
     「安全保障関連法に反対する学者の会」によると、連名で出したケースも含めて、30日現在で600団体超が声明を発表した。「三権分立に関わる問題」と法律論を展開する日本弁護士連合会や、学問の自由の侵害を指摘する法政大総長のメッセージなども含め、同会ウェブサイトで、リンク先を紹介している。(梅野光春)

    東京新聞
    2020年10月31日 05時50分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/65395
    no title

    【【パヨク発狂】「地動説は誤り」と糾弾のガリレオ裁判のよう… 学術会議の任命拒否に600団体超が声明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2020/10/31(土) 10:19:16.10 ID:yTF89NQQ9
    東京新聞社会部の40代男性記者が厚生労働省の職員を取材した際、机をたたいて怒鳴るなどの暴力的行為をした問題で、発行元の中日新聞社は11月1日付でこの記者を停職2週間とする懲戒処分を決めた。

     東京新聞の31日付朝刊で明らかにした。

     監督責任を問い、東京新聞の大場司編集局長と杉谷剛社会部長を11月1日付でけん責とした。 

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/744d2fa4cb1148205050860ca73cb6863a254a4d

    【【暴力パヨク】東京新聞記者を停職処分 取材で机をたたいて怒鳴るなど暴力的行為 中日新聞社】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Felis silvestris catus ★ 2020/10/30(金) 08:08:21.61 ID:CAP_USER9

    「尻すぼみ」になった野党の追及


     日本学術会議をめぐる騒動は、政府を追及する左派マスコミの中からも「負け戦」と認める声が出てきた。野党は追及ネタが尽きてきた一方、肝心の学術会議は政府に対して、将来のあり方を検討する方針を表明している。まさに「負け戦」の様相だ。

     立憲民主党の枝野幸男代表は10月28日、衆院本会議の代表質問で学術会議問題を取り上げた。どんな新ネタが登場するか、と思って、私はテレビ中継を録画して見たが、中身はまるで拍子抜けだった。おさらいのように、同じ質問をしただけだ。

     枝野氏は冒頭からえんえんと「彼らが目指す社会」を語り続け、学術会議問題に触れたのは、ようやく23分後だった。枝野氏は「推薦された方を任命しないのは条文上、明らかに違法」「任命しなかった理由は何か」「早く6名を任命して」などと訴えた。

     菅義偉首相は「憲法15条第1項で公務員の選定は国民固有の権利と規定している」としたうえで「必ず推薦どおりに任命しなければならないわけではない点は政府の一貫した考え」「理由については、人事に関することで答えを差し控える」などと答弁した。

     追及する側も答える側も、すでに報じられた内容ばかりである。

     ただ、立憲の軌道修正も明らかになった。彼らは当初、声高に「学問の自由に対する侵害」と主張していたが、代表質問では学問の「が」の字もなかった。それは10月16日公開コラムで指摘したように、学問の自由を侵害していたのは、学術会議自身だったことがバレてしまったからだろう(https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76462)

     学問の自由に対する侵害を主張しないとなると、話は単なる「政府の人事問題」に矮小化してしまう。首相に任命拒否を含めた人事権があるかどうか、であれば、あるに決まっている。もしないなら、学術会議は税金を使って、なんでも好き勝手にできてしまう。そんな政府機関を国民が認めるわけがない。

    (略)

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d30310619ded12c5df1c0dd90804ec796a2069c6 


    【【パヨク悲報】学術会議問題、とうとう野党とマスコミが事実上の「敗北宣言」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2020/10/29(木) 05:28:06.79 ID:CAP_USER

    yoneyama
     群馬県などで今年夏から秋に掛けて家畜などが盗まれていた事件に、ベトナム人グループが関与していた疑いがあることが発覚したことについて、前新潟県知事の米山隆一氏が言及しさまざまな反応を集めている。

     大量の家畜が盗まれ、問題となっていたこの事件。群馬県警が入管難民法違反などの容疑で太田市内の住宅を家宅捜索した際、SNSに家畜売買に関する投稿がされていて発覚したという。26日の報道後、米山氏はツイッターで「『関与』の中身が分からないので何とも言えまえんが(19人でも670頭を捌くのは容易ではありません)、当然悪い事をした人は悪い、刑に服すべきです」(原文ママ)と投稿。さらに、「しかしそれは41万人いる在留ベトナム人全員を根拠なく疑う理由には全くならないという事です」とむやみな外国人批判に繋がらないよう指摘していた。

     実は米山氏、事件が報道されていた今年9月4日、農林水産省の盗難に関する呼びかけにツイッターで「うちの畑も最近パクチーやられました(現行犯でしたが※『日本語わからない』の一点張り)ので気をつけてください」と反応したタレントのつるの剛士に対し、「そのパクチーを取った人が外国人だとして豚泥棒が外国人と言う証拠はなく、実家が養豚農家の身として言うなら、大量に屠殺する手段を持たない外国人がこれを行うのはかなり困難で、むしろ同業者の可能性が高いと思われます」と反論。さらに、「まるで外国人の犯罪かのように示唆してRTするのは極めて差別的だと思います」と批判し、その後、豚の屠殺が困難なことや、同業者の場合には「自分の豚舎で育てた豚だと言って屠場に出荷すれば、それが盗んだものだと見抜くのは容易ではありません」とつづっていた。

     今回の米山氏のツイートに対し、外国人バッシングに繋がらないよう咎める言葉については「その通り」「確かに在留ベトナム人全員を根拠なく疑うべきではない」という賛同が集まっていたが、一方では、「あなたが疑った同業者には謝らないんですか?」「養豚の同業者を犯人扱いしたことを謝罪してください」「同業者が怪しいと疑ってたくせに、外国人は庇うんですね」といった批判的な声も集まっていた。 

     9月の投稿時はつるのを巻き込んだ大きな騒動ともなっていたため、多くの人の記憶に米山氏の言葉が残っていたようだ。

    記事内の引用について
    米山隆一公式ツイッターより https://twitter.com/RyuichiYoneyama
    つるの剛士公式ツイッターより https://twitter.com/takeshi_tsuruno

    リアルライブ 2020年10月27日 12時40分
    http://npn.co.jp/article/detail/200008703


    以前物議を醸したので。「関与」の中身が分からないので何とも言えまえんが(19人でも670頭を捌くのは容易ではありません)、当然悪い事をした人は悪い、刑に服すべきです。しかしそれは41万人いる在留ベトナム人全員を根拠なく疑う理由には全くならないという事です。
    https://twitter.com/RyuichiYoneyama


    【【パヨク】家畜盗難関与疑惑に「ベトナム人全員疑う理由ない」米山隆一氏、過去に「同業者の可能性が高い」発言で疑問の声】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Felis silvestris catus ★ 2020/10/28(水) 07:32:59.06 ID:CAP_USER9

     北海道大学の奈良林直(ただし)名誉教授が産経新聞のインタビューに応じ、平成28~30年度の防衛省の安全保障技術研究推進制度に採択された同大の研究に関し、北大が30年3月に防衛省からの資金提供を辞退した経緯を説明した。日本学術会議が29年3月に出した「軍事的安全保障研究に関する声明」が辞退に影響したとし、「学問の自由を侵しているのは学術会議の方だ」と強調した。

     奈良林氏によると、採択されたのは船底を微細な泡で覆うことで水中の摩擦抵抗を減らす同僚の教授の研究で、実現すれば自衛隊の護衛艦や潜水艦の燃費向上と高速化が期待できる。

     この技術は民間船にも応用できるデュアルユース(軍民両用)のため、奈良林氏は「民間船の燃費が向上すれば、二酸化炭素の排出量が減る。地球温暖化対策が叫ばれる時代の中で、優先すべき研究テーマだ」と語った。

     北大は1年の期間を残し防衛省に辞退を申し入れたが、奈良林氏は学術会議の声明に伴い研究継続への圧力があったと指摘する。

     同氏によると、28年9月に設立された軍事研究に反対する団体や学者らでつくる「軍学共同反対連絡会」は北大総長に対する面会要求や公開質問状の送付を繰り返した。同連絡会のホームページには「(北大が)私たちの運動と世論、学術会議声明を無視し得なくなったからで、画期的だ」との記載もある。

     北大では推進制度への応募を模索した別の研究もあったが、こうした経緯を踏まえて応募は見送られたといい、奈良林氏は「学術会議の声明が錦の御旗になってしまった」と話した。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/357d7a4e7b749936e7e094e5e610e7a4c6fa6129 


    【【パヨク発狂】北大名誉教授「学問の自由を侵しているのは学術会議の方だ」と強調 学術会議の声明に伴い研究継続への圧力があったと指摘】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 鉄チーズ烏 ★ 2020/10/27(火) 23:28:31.05 ID:CAP_USER9

    no title


    ジャーナリストの伊藤詩織氏が、元TBS記者で同局元ワシントン支局長の山口敬之氏の告訴により、虚偽告訴と名誉毀損で書類送検されていたことが2020年10月26日、分かった。伊藤氏側がJ-CASTニュースの取材に「書類送検されたのは事実です」と認めた。

    山口氏がSNS上で明かしたことをきっかけにインターネット上で注目されているが、「書類送検」をめぐって反応が割れている。そもそもどんな手続きなのか、弁護士に詳しく聞いた。

    ■伊藤氏「警視庁から虚偽告訴、名誉毀損罪で取り調べを受ける」

    伊藤氏は山口氏から15年4月に性的暴行を受けたとして、民事裁判で1100万円の損害賠償を請求し、東京地裁は19年12月、山口氏に330万円の賠償を命じた。山口氏はこれを不服として20年1月、東京高裁に控訴している。

    刑事手続では伊藤氏が山口氏を準強姦で告訴し、書類送検されたが、東京地検は16年7月、嫌疑不十分で山口氏を不起訴処分。伊藤氏は17年5月に不服申し立てをしたが、検察審査会は同年9月に不起訴相当と議決した。

    今回は反対に、山口氏の伊藤氏に対する告訴となる。山口氏は23日に出演したインターネット番組で伊藤氏の書類送検について触れ、一部ネット上で注目された。すると山口氏はフェイスブックで25日、「伊藤詩織氏が書類送検されたのは事実て?す」と投稿し、経緯を説明した。

    投稿によると、山口氏は19年6月に刑事告訴状を警視庁に提出。「伊藤詩織氏が虚偽の犯罪被害を捏造して警察や裁判所に訴え出た上に、『デートレイプドラッグを盛られた』など、裁判では一切主張していない事を含め、ウソや捏造や根拠のない思い込みを世界中で繰り返し発信して、私の名誉を著しく毀損し続けているからで、罪状は『虚偽告訴』と『名誉毀損』です」としている。

    告訴状は19年7月に受理され、その後20年9月28日に書類送検したとの連絡を警視庁から受けたという。「伊藤詩織氏自身も、容疑者として取り調べを受けた事を先日認めています」とも書いている。

    その伊藤氏は9月23日のフェイスブック投稿の中で、「引き続き、オンラインでの誹謗中傷や、今月は突然、警視庁から虚偽告訴、名誉毀損罪で取り調べを受けるなど日々、心が折れそうになることもありますが、そんな時に支えてくれる方々に心より感謝します」と記述。山口氏の投稿と合致する部分がある。

    J-CASTニュースが10月26日、山口氏の投稿内容について伊藤氏の広報担当に確認すると「書類送検は事実です」と認めた。19年6月に山口氏から告訴状が出されたと、担当弁護士を通じて伊藤氏に連絡が入り、20年9月に本件について取り調べを受け、9月28日に書類送検されたという。一方、「あくまで送検という段階です」としており、起訴や不起訴など検察の判断は出ていないとしている。

    (略)

    2020年10月27日20時10分 
    https://www.j-cast.com/2020/10/27397549.html?p=all 


    【【パヨクどうする?】伊藤詩織氏、虚偽告訴と名誉毀損で「書類送検」 どう評価すべきか 弁護士に聞くその実際】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Felis silvestris catus ★ 2020/10/27(火) 18:13:58.79 ID:CAP_USER9
    nihongakujyu

     俳優の黒沢年雄(76)が27日、ブログで学術会議の問題に言及した。

     黒沢は学術会議が軍事研究について自衛目的でも否定的であることを疑問視した。

    「一部の学術会議の方々の話を聞いているが、バカな僕より、バカな方がいる。中国や、北朝鮮から攻撃されたら、どう対処するのか質問されたら…話合いをして解決するべきだ…の答え…。それは子供の思想…」とあきれた様子。

     さらに「戦争は絶対避けるべきだと僕も思う」
    とした上で「中国、北朝鮮は話し合いでは、絶対に解決しません…。根本的に思想が違うのですから…学術会議の一部の方の思想が…そちら寄りにしか見えません。僕とは教養が違うかも知れませんが…。僕の思想は日本人として…間違っていないと信じています」という見解を述べた。

    東京スポーツ

    【【パヨク発狂】黒沢年雄「一部の学術会議の方々…バカな方がいる」「中国や、北朝鮮から攻撃されたら、どう対処するのか質問されたら…」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロ ★ 2020/10/27(火) 08:04:52.98 ID:CAP_USER9
    no title
     日本学術会議が推薦した候補6人を任命しなかった問題や、故・中曽根康弘元首相の葬儀に際して教育現場に弔意表明を求めた問題など、早くも菅政権の強権的な面が見え始めた。菅首相のこうした手法は、官房長官時代からのもののようだ。AERA 2020年11月2日号では、菅首相の政治姿勢に迫った。

    *  *  *
     戦前の言論統制を彷彿とさせるような問答無用路線を突っ走る菅首相は官房長官時代から、自身に異論を唱える官僚を冷遇してきた。自ら導入を推進したふるさと納税の拡充を巡り、懸念を進言した総務省の担当局長を通常ではあり得ない自治大学校長に異動させたことはよく知られている。ジャーナリストの青木理氏が言う。

    「ある官僚は、初対面の菅氏から『俺は官僚を動かすのは人事だと思っている』と機先を制されて驚き、実際その後に人事権を振りかざして気に入らない官僚を飛ばしまくるので辟易したそうです」

     たたき上げの剛腕で知られ、総務大臣(当時は自治大臣)、官房長官と歴任した閣僚ポストも似通っていた故・野中広務氏との共通点もあるのではと問いかけた青木氏に対し、この官僚は真顔でこう答えたという。

    「人の痛みに真摯に寄り添う本物の政治家だった野中さんに対して失礼ですよ。野中さんの人道的モチベーションを取り払って剛腕だけ残したのが菅さん。おじいさんの岸信介さんから知性を取り除いたら安倍晋三さんになるのと似ています」

     横浜市で権勢を振るった故・小此木彦三郎元建設大臣に秘書として仕え、横浜市議から衆院議員にステップアップした菅首相は、官房長官時代は忠臣としてスキャンダルまみれの安倍首相のトラブル処理に尽力した。それは権力の階段を上るためにこなす作業であり、政治的なモチベーションなど必要なかったのだろう。それと同じ「理由なき忠誠」を、部下にも強いているのかもしれない。

    ■新自由主義信奉も懸念

     そして菅首相は、安倍政権時代には表舞台から消えていた元総務大臣でパソナ会長の竹中平蔵氏や、英国出身の元金融アナリスト、デービッド・アトキンソン氏をブレーンとして重用、各方面から疑問が投げかけられている。

    「いずれも経済は市場原理に任せるというアングロサクソン型資本主義の新自由主義者。この時代に競争原理を持ち出して手抜きしようというのだから、経済はガタガタになりますよ」

     政治評論家の森田實さん(88)は懸念し、こう続けた。

    「学術会議に関しては6人の任命拒否を撤回するしか生きる道はない。憲法違反する内閣は総辞職しなければなりませんから。戦前に京都帝大や東京帝大から追放された学者たちは戦後みなリーダーになった。非常に重要な人物をパージしていたわけです。それと似たことをやり始めたのが安倍首相・杉田和博官房副長官体制で、菅内閣がそれを踏襲して最悪の状況に向かっている。中曽根さんの合同葬について国が大学や教育委員会に弔意を示せなんて、教育の中立性の破壊もいいところでしょう」

     また、菅氏は記者として政治部畑を歩んだ共同通信社論説副委員長だった柿崎明二氏(59)を首相補佐官に招き入れた。これについて、同社の記者だった青木氏はこう言う。

    「権力を監視する側の立場から直接政権の中枢に飛び込んだことに、メディア不信を増幅させかねない懸念はあります。しかし所掌が政策評価と検証担当であり、本人が『俺が言えば菅さんは耳の痛い話でも聞いてくれる』と自己分析しているので、まずはお手並み拝見というところですね」

     強大な権力を手にした元忠臣を、暴走させてはならない。(編集部・大平誠)

    ※AERA 2020年11月2日号より抜粋
    https://dot.asahi.com/aera/2020102600007.html

    【【パヨクはワンパターン】「まるで戦前戦中だ」 気に入らぬ者は飛ばして異論封じる…官僚も辟易する菅首相の強権ぶり】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/10/26(月) 10:39:43.13 ID:CAP_USER9

    no title
    10/26(月) 10:26配信
    スポーツ報知

    東京・六本木のテレビ朝日

     26日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・前8時)では、菅義偉首相(71)が受信料値下げなどNHK改革に意欲を見せている反面、性急な規制改革が番組作りの自由などを脅かすのではないかという危惧も浮上している問題を取り上げた。

     コメンテーターで同局の玉川徹氏(57)は菅政権の動きに「すごく心配ですよ。報道、編集などに政治や役所などが関与すべきではないと、おっしゃっているということですけど、この番組、チェックされていたじゃないですか? 3月に」とコメント。

     司会の羽鳥慎一アナウンサー(49)が「玉川さんはね。(長嶋)一茂さんはノーチェック。残念ながらね」とギャグで返したが、玉川氏は「田崎さん、どう思います? 僕の発言は全部、チェックされているんですよ。岡田(晴恵)先生の発言とかは。これ、国費を使ってチェックされているんだけど。一茂さんは一個もされてないんですよ。(石原)良純さんはちょっと、されているけど」と発言。

     これに対し、政治ジャーナリストの田崎史郎氏(70)は「政府に対して困る話をされていたんじゃないですか?」とストレートに返答。これに玉川氏は「だから、なんのためにチェックしているんですか?」と声を荒らげた。

     田崎氏が「(新型)コロナの時でしょ? PCR検査とか。あの時、政府にあったのは、発言が事実と違うところがあると言うので、厚労省が熱心に(チェックを)やっていたんです」と答えると、玉川氏は「違うと言って、わざわざツイッターまで書いてきたけど、そのツイッターが間違っていたじゃないですか? ある種、アクションまで起こしているから(報道への)関与ですよね」と返した。

     その上で「NHKの問題に関しては、(NHKが政府の御用テレビ局化してしまったら、そんな所に受信料を払いたいと思わないな。国営じゃないんだから、国からは独立してないと」と言い放っていた。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3567d047390cf66c2fb3e4e712179d123b915e4d

    【【パヨク】玉川徹氏、菅政権のNHK改革の動きに警戒感「僕の発言も全部、チェックされているんですよ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2020/10/26(月) 08:25:56.18 ID:CAP_USER
     次期WTO事務局長に韓国候補が就く可能性がある。韓国と係争問題を抱える日本はナイジェリアの候補を推すが、選挙の裏で何が起きているのか。AERA 2020年10月26日号では、事務局長選挙の裏側に迫った。

    *  *  *
     計8人が立候補した世界貿易機関(WTO)の次期事務局長(任期4年)選挙は、ナイジェリアのヌゴジ・オコンジョイウェアラ元財務相と、韓国の兪明希(ユミョンヒ)産業通商資源省通商交渉本部長の2人に絞られた。11月初めまでに勝敗が決する見通しだが、行方をハラハラして見守っているのが日本政府だ。外務省が首相官邸などに「ナイジェリア候補の勝利間違いなし」と大見えを切っていたからだ。どうしてこんな展開になったのか。

    ■戦術で失敗した日本

     日本政府の戦略は「anything but Korea」だった。この戦略は無理もない。韓国は日本による輸出管理措置を不満としてWTOに提訴。韓国による日本の水産物の輸入禁止措置を巡っても争った。日本政府に言わせれば、兪氏を支持する合理性が全くなかった。韓国は事前に、兪氏が事務局長になっても、輸出管理措置については公正に扱うという条件で、日本の支持を求めたが、「信じられるわけがない」(政府関係者)として、断った経緯がある。

     ただ、日本は戦術で幾つか失敗した。まず、対抗馬としてアフリカからの候補者に目をつけ、最終的にオコンジョイウェアラ氏を推すことを決めた。日本と利害関係が衝突しないことや同氏が外相や世界銀行のナンバー2を務めたことがあるなど、政治・国際経験が豊かだったからだ。

     だが、国際社会はアフリカ勢に冷たかった。欧米社会を中心に「G20でもない国の出身者が、国際的な通商問題をさばけるのか」という声が出て、票がなかなか伸びていかない。

     他の候補も様々な問題を抱え、選挙戦を優位に戦えなかった。英国の候補者は、ブレグジット(BREXIT)がたたり、欧州連合(EU)諸国がそっぽを向いた。メキシコは、8月に辞任したアゼベド前事務局長がブラジル出身で地域性がかぶり、第1ラウンドで早々に撤退した。

     そんななか、最終ラウンドに進出する2人のなかに滑り込んだのが兪氏だった。国際社会での地位向上にこだわるお国柄もあり、韓国政府が全面的にバックアップ。康京和(カンギョンファ)外相はもちろん、文在寅(ムンジェイン)大統領もドイツやロシアの首脳と電話会談を行い、兪氏を売り込んだ。猛烈な選挙戦が功を奏し、EU諸国は同氏支持を固めたという。

     そして、日本を不安に陥れているのが米国の動向だ。米国はWTOに不満を抱いているが、原因は中国との貿易摩擦にある。このため、米国の事務局長選での基本戦略は「anything but China」となっている。最終ラウンドに進出した2人のうち、中国の影響力がより少ない候補者を選ぶとみられている。現在まで、日本政府が収集した情報によれば、米国は兪氏を選ぶ可能性が高いという。

     日本からみれば、韓国は中国に配慮しているという印象が強いが、韓国は米国の同盟国でもある。アフリカ諸国よりは中国の影響力は及んでいないという判断なのだろう。

    ■敗者を待つ厳しい未来

     国際社会でも、敗者には厳しい未来が待っている。日本は選挙戦で、韓国の候補者について聞かれても肯定的な反応を示さず、すでに「日本の韓国嫌い」は公知の事実になっている。オコンジョイウェアラ氏が勝利すれば、やれやれだが、負ければWTOで今後4年間、ポスト配分などで冷や飯を食わされるのは間違いない。

     そして、何よりまずかったのが日本外務省の読みの甘さだ。外務省は選挙戦の候補者8人が出そろった時点で、「ナイジェリア候補が勝つのは120%間違いない」と、首相官邸や自民党に報告していた。結果的にオコンジョイウェアラ氏が勝利した場合でも、読みの甘さを指摘されても仕方がない。

     外務省は2014年にも、国際司法裁判所での調査捕鯨を巡る訴訟で敗訴した際、事前に「勝訴間違いなし」と報告していて官邸から大目玉を食らったことがある。そんな事態の再現にならないことを願うばかりだ。(朝日新聞編集委員・牧野愛博)

    ※AERA 2020年10月26日号

    AERA dot. 10/26(月) 8:00
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d774729a349d90363f147d99603c0c3dff981834

    世界貿易機関(WTO)のアゼベド事務局長(当時、左)の表敬訪問を受け、握手を交わす安倍晋三首相(当時)/2018年11月8日、首相官邸 (c)朝日新聞社
    no title

    【【朝日新聞の妄想】「冷や飯」危惧しハラハラ WTO事務局長選で日本政府の「読み違い」 「日本の韓国嫌い」は公知の事実】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★  2020/10/26(月) 07:49:32.54 ID:CAP_USER
    no title

    no title


    マスコミ報道一切なし。事実ではないのか?

    Twitterで伊藤詩織容疑者と出ていたので何かと思ったら今年の9/28に書類送検されていたとの事です。

    山口敬之氏のfacebookでその経緯がコメントされていました。また、Youtubeの「テキサス親父日本事務局 ワールド・オヤジ・サテライト 2020年10月23日 生放送」で山口氏が電話出演でこの話題に触れていました。下にリンクを入れておきます。

    お二方の裁判等の経緯は良く分からないので、事件の詳細は分かりませんが、これが事実とすれば、何故マスコミは容疑者として報道しないのでしょうか?

    N国の立花孝志党首は警察のリークがあったとはいえ、マスコミが速攻で容疑者として報じましたが、メディアは何故報じないのか?

    山口氏の説明では、
    ・2019.6に刑事告訴状を警視庁に提出。罪状は「虚偽告訴」と「名誉毀損」。
    ・同7月に告訴状は受理。
    ・警視庁で3回の聞き取りを行なわれた。
    ・2020.9.28に書類送検したと連絡を受けた。


    山口 敬之 - 【伊藤詩織氏の書類送検について】... | Facebook

    【伊藤詩織氏の書類送検に ...

     https://www.facebook.com/noriyuki.yamaguchi/posts/3389995621...

    個人的に、伊藤詩織さんの取り巻きの顔ぶれを見で引いてしまいました。青木理氏、津田大介氏、永田浩三氏、伊藤和子氏、後藤弘子氏、森ゆうこ、東京新聞の望月衣塑子氏、慰安婦団体、共産党議員、他、名だたる左翼にはさすがにドン引きです。

    テキサス親父日本事務局 ワールド・オヤジ・サテライト 2020年10月23日 生放送

    2020年10月26日 Bookservice
    https://www.bookservice.jp/2020/10/26/post-45185/

    https://youtu.be/md8vl31SvaQ





    【【パヨク悲報/真偽は?】伊藤詩織氏、書類送検?山口敬之氏Facebookで事実だと説明。これからはマスコミルールに従い伊藤詩織被疑者?容疑者?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Felis silvestris catus ★ 2020/10/25(日) 14:40:45.21 ID:IFlyp8OZ9
    no title

     首相は大臣に窓口になってもらうと言い、その井上信治・科学技術担当相は「首相の方で考えていただく」と逃げる。

     日本学術会議が推薦した会員候補6人の任命を菅首相が拒否した問題で、理由を明らかにするよう求める学術会議側に対し、政権は不誠実かつ無責任な態度に終始している。

     従来の国会答弁に反することをしながら説明をせず、論点を学術会議のあり方にすり替え、たらい回しで相手の疲弊を待つ。それが「国民の感覚」重視を唱える政権のやり方なのか。

     首相が最近出版した「政治家の覚悟」の中に、「『伝家の宝刀』人事権」という章がある。総務相時代にNHK改革を進めるため、消極的とみられた担当課長を更迭した逸話を披露しながら、こう書いている。

     「人事権はむやみに行使するものではありません」「更迭された当人は別にしても、まわりから支持が得られ、納得されるものでなくては、反発を招き、官僚の信頼を失うことになります」「まちがっても恣意(しい)的に利用してはなりません」

     この間(かん)の首相の振る舞いは、この戒めの明らかな逆をゆく。しかも今回は、省庁の役人とは違い、学問の自由を保障する憲法のもと、政治からの独立・中立が求められる組織の人事だ。慎重さや丁寧さがより求められるケースではないか。

     首相の本意は人事権をめぐる別の記述にあるようだ。組織を統率し、己の意のままに動かすために、手にしている大きな権限を行使するという考えだ。

     6人は前内閣に批判的な発言をしたことがある。総合的、俯瞰(ふかん)的、バランスといった聞こえのいい言葉の裏に、異論を唱える者を許さず、研究者とその集団を政権に従順なものにしようという思惑が透けて見える。

     だがそんな力ずくの手法は、まさに「反発を招き、信頼を失う」。問題発覚後の内閣支持率の下落はその表れだ。

     批判をかわそうと、政権やその支援者は学術会議の側に問題があるとの言説を流してきた。税金を使いながらまともに活動していない、税投入は日本だけだ、中国の国家事業に積極的に協力している――などだ。

     虚偽や歪曲(わいきょく)があると指摘されると、訂正したりトーンを弱めたりしたが、ネット上には、誤った情報をもとに会議を批判し、学者をことさらにおとしめる投稿が相次ぐ。フェイクニュースをばらまき、人々を誤導・混乱させた罪は大きい。

     あすから臨時国会が始まる。著書で、説明責任を果たすことの大切さにも繰り返し言及している首相が、数々の疑問にどう答えるか、注目したい。

    朝日新聞
    https://www.asahi.com/articles/DA3S14670882.html 

    【朝日新聞「ネット上には、誤った情報をもとに日本学術会議を批判し、学者をおとしめる投稿が相次ぐ。罪は大きい】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2020/10/25(日) 15:27:39.75 ID:CAP_USER
    先月16日、就任後半月ぶりに発生した「日本の学術会議の任命拒否」波紋を介して、自分の独断スタイルを表わにした菅義偉首相に「ヒトラー論争」の火がついた。安倍晋三元首相も強権的な権力行使に出るたびにヒトラーに似ているという批判がSNSなどのインターネットで提起されたりしたが、菅首相はそのような状況を超高速で迎えたわけだ。

    菅首相は先月、日本学術会議のが推薦された候補者の学者105人のうち、前の安倍政権の時、政府の政策に反対意見を出したことがある6人の任命から脱落させ、学界と進歩陣営の強い反発を買っている。政府の政策を提言する学術会議のは首相傘下機関であるが、関係法令に基づいて人事、運営などの独立性が確保されてきた。しかし、この慣行に菅首相が初めてブレーキをかけながら「政府の学界の支配」の懸念が大きくなった状態だ。

    「菅=ヒトラー」論議の発端は去る23日、菅首相に任命で脱落した松尾宮高明立命館大学教授が外国特派員協会記者会見に出ていた発言だった。松宮教授は「ドイツナチスのヒトラーさえ全権を掌握するためには、特別な法律を必要としたが、菅首相は(法律新設もせずに)現行憲法を変えて解釈することで、自分がヒトラーのような独裁者になろうとしているのではないかと思う」と発言した。

    菅首相の立場を支持する陣営が発言について「問題だらけの日本学術会議のを改革しようとする菅首相を人類虐殺を行ったヒトラーと比喩するのは話にならない」、「問題のある人を学術会議ので排除することは、国家指導者として当然の責務」などの反論があふれた。

    これ米山隆一前新潟県知事は24日、ツイッターでヒトラー政権当時のドイツ国民と現在の日本国民を比較しながら、「今、日本がそのようになっていることを心から心配しなければならない」と書いた。彼は周りの人が気に入らないとして当局に申告するドイツ人があふれたのがナチス独裁の土壌を作ってくれたという、関連書籍の内容を引用して現在の日本の社会がそのような状況に陥っていると憂慮した。

    東京キム・テギュン特派員windsea @ seoul.co.kr」

    ソウル新聞 2020.10.25 14:31
    https://n.news.naver.com/mnews/article/081/0003133992?sid=104

    菅義偉日本の新首相。AP連合ニュース
    no title

    【【パヨクと韓国は繋がっている】日本に「菅=ヒトラー 」「日本国民=ナチスドイツ国民」論争加熱 安倍元首相を超える超高速で迎える】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2020/10/25(日) 13:42:25.11 ID:DY9XE/+39
    no title
    米山隆一元新潟県知事が24日、ツイッターに新規投稿。ヒトラーが政権を握った当時のドイツ国民と現在の日本を比較し、「今日本がそうなりつつあることを本気で危惧すべきと思います」と懸念を示した。

     米山氏は、菅義偉首相をヒトラーに例えることを批判するツイートを引用。「こんな感じの『ヒトラーに例えるとはひどい!』TWが溢れています。所で『ヒトラーを支持したドイツ国民』と言う実証的名著によると、ナチス政権下では『隣の人が気に入らない』が理由の虚偽告発が溢れナチスはその処理に追われていたとの事です。独裁は細部から始まり教授の危惧は正しいと思います」と松宮孝明立命館大学大学院教授が23日に外国特派員協会で会見して発言した内容を支持した。

     米山氏は別の投稿で「『ヒトラーを支持したドイツ国民』の帰結は、『ドイツ国民はユダヤ人をあげつらえるからと言うより、気に入らない隣人をあげつらえるからヒトラーを支持した。』です。恐ろしい事ですが人間性の一つの現実です。今日本がそうなりつつあることを本気で危惧すべきと思います」と投稿した。

     松宮教授は、日本学術会議が推薦した新会員候補6人の任命を菅首相が拒否した問題で会見。「ナチスのヒトラーでさえも全権を掌握するには特別の法律を必要としましたが、菅総理大臣は現行憲法を読み替えて自分がヒトラーのような独裁者になろうとしているのか」と危惧を表明した。また、同教授は「官邸は憲法15条1項にある、国民の公務員選定罷免権を根拠にして今回の措置は合法であると説明している。これは恐ろしい話です。内閣総理大臣は国民を代表しているからどのような公務員であっても自由に選び、あるいは選ばないということができる。その根拠は憲法15条なのだと宣言したことだからだ」などと述べた。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8361bacecb0e0b426ed02f46bac8ceedf6fd9d1c


    【【パヨクの妄想】米山隆一氏 日本はヒトラー時代のドイツになりつつある…「本気で危惧すべき」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロ ★ 2020/10/25(日) 11:35:00.48 ID:CAP_USER9
    saro
     核兵器禁止条約の批准国・地域が、発効に必要な50に達した。ただ、その国々の中に日本は名を連ねていない。原爆の惨禍の体験者として世界各国で証言を続けてきたカナダ在住の被爆者、サーロー節子さん(88)は憤る。「唯一の戦争被爆国」と自ら名乗る国が、それでよいのですか。

        ◇

     新しい条約、飛び上がるほど喜んでいます。ここまですごいスピードで進んできた。びっくりしました。

     《サーローさんは、核兵器禁止条約採択への推進役となったNGO「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)の若者たちと連帯し、200近い国のリーダーたちに、条約への批准を求める手紙を書いてきた。》

     ヒロシマ・デー(8月6日)に批准したナイジェリアの外交官から素晴らしい返事がジュネーブのICANに来たらしいの。私の手紙が届いて、すぐさま大統領に見せたと。そんなことが他の国でもあったみたいで。一つでもそういう国があったと聞くとうれしい。

     2月、ICANのメンバーとスペインにいったとき、そのうちの1人が国連との調整をしてきたNYに住む弁護士で、「ちょっと飛んでマルタに行く。話をまとめてきたい」と。そしたら先日、(45カ国目の批准国)マルタがやってくれましたね。色んなメンバーが国々をサポートした。

     《6月には当時の安倍晋三首相にも手紙を書いた。「条約への署名・批准に向かって取り組むと宣言すれば、あなたが遺(のこ)した最大のレガシーとして日本と世界の歴史に刻まれる」と求めた。だが、日本は批准しない。》

    いったい日本の核政策って何なんだ
     失望どころじゃない。条約交渉会議が始まった時に日本の大使が出席しないと言ったので、「我々は裏切られ、見捨てられた」と話した。もっと日本政府の支えがあると思っていた。でも実際は反対ばっかり。

     安倍さんは毎年8月に広島や長…

    朝日新聞
    2020年10月25日 9時04分
    https://www.asahi.com/articles/ASNBT2PTPNBTPTIL001.html

    【【パヨクよ核兵器保有国に言え】日本が変われば世界が変わる サーロー節子さんの憤り】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2020/10/24(土) 18:58:11.15 ID:CAP_USER

    no title
    豊臣秀吉の朝鮮出兵による犠牲者を鎮魂・供養する式を、「京都から世界に平和を広める会」が、京都市東山区の耳塚で催した。

     16世紀末に朝鮮半島へ侵攻した秀吉配下の武将は軍民の耳や鼻を持ち帰り、耳塚(鼻塚)に埋めた。

     塚に立つ石塔の下で会長(76)は「不条理な死を余儀なくされた無念の魂は手厚く鎮魂・供養されねばならない。韓国や北朝鮮の人たちの共感を得て、友好関係につながることを期待する」とあいさつした。駐大阪大韓民国総領事館韓国文化院や在日本朝鮮人総連合会京都府本部関係者と会長は並んで献花し、日本人僧侶が読経した。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/43032923826675d763fb71b170871a3432c0c5f5


    【【京都】朝鮮出兵でそいだ耳や鼻、耳塚で供養 「不条理な死、手厚く鎮魂」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2020/10/24(土) 19:54:28.93 ID:CAP_USER9

    no title
    芥川賞作家の平野啓一郎氏が24日、ツイッターに連続投稿し、日本学術会議が推薦した新会員候補6人の任命を菅義偉首相が拒否した問題など、菅政権について「政府が法律を無視して、あろうことか、独裁政権同様の振る舞いをしている」と批判した。

     平野氏は「学術会議の問題は、この法治国家で、政府が法律を無視して、あろうことか、独裁政権同様の振る舞いをしていることこそが本質であって、その正当化のための学術会議批判に加担するなど、絶対にしてはいけない。それは、DVやパワハラの被害者を『お前のここが悪いから』と責めるのと同じやり口」と指摘。

     続く投稿で「就任早々、平然と違法行為を行って開き直っている。独裁国家の権力者にでもなった気でいるんじゃないか。ここまでの勘違い首相も、前代未聞だろう」と危ぶんだ。

     別の投稿で平野氏は「首相がパンケーキ食ってたら、何となく親しみが持てるから、法律無視してやりたい放題やっていいのか? そんなわけないだろう」と投稿した。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/83fd382f79ebea684483afc8c2043de3b8e5404a


    【【パヨクは語彙が貧弱】芥川賞作家 平野啓一郎氏 菅首相は独裁国家の権力者気取り…平然と違法行為をして開き直る】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 名無し募集中。。。@ベクトル空間 ★ 2020/10/24(土) 15:38:05.10 ID:CAP_USER9
    sugasyusyou6
     
    森達也監督が証言 「学術会議の任命拒否はマッカーシズムやカンボジア大虐殺のよう」

    菅義偉首相が日本学術会議の推薦した新会員候補者のうち、6名を任命しなかった件について、映画人有志22名が、連名で「日本学術会議への人事介入に対する抗議声明」を発表した。
    青山真治氏や是枝裕和氏、塚本晋也氏といった世界的にも著名な映画監督が名を揃えた。
    呼びかけ人の一人で、東京新聞の望月衣塑子記者を追った最新作『I?新聞記者ドキュメント』で知られる中心メンバーの森達也監督が21日、国会内で行われた日本学術会議に関する野党合同ヒアリングに呼ばれ、意見陳述を行った。
    森氏は任命拒否について「これはさすがにいくらなんでも…」と思い、その気持ちは言い出しっぺの監督・脚本家の井上淳一氏や森氏がすぐに連絡した是枝監督にも共通していると語る。
    「ここまで露骨にやるのか。あけすけなのか。何ら抑制もない。隠そうともしない。理由を聞かれても答えない。 誤魔化せよ、と思うが、それすらもない。胸を張ってやっている」と怒りを顕にする森氏。
    アカデミズムに対する政権の介入は安倍政権以降、露骨になってきて、菅義偉首相はそれを踏襲していると批判した。
    森氏は、大学や研究への補助金が削減され、政府の意向をくんだ研究に予算をちらつかされ惹かれてしま
    う中、大学人は踏ん張っていると評価。その象徴的な日本学術会議は重要であるにも関わらず、そこが標的にされたので危機意識を持ったという。
    「俯瞰的・総合的に判断した」と菅首相がいう一方、「私は(任命者のリストを)見ていません」と答えたことについて、森氏は「俯瞰とは上から見ることです。上から見たのに、『見ていません』という訳の分からない日本語だ。政治家は言葉が重要です。なのに(安倍政権以降)言葉がどんどん荒廃している」と語り、現政権の説明を批判した。
    映画人たちが声をあげた理由として、森氏は「弾圧の歴史があるからです」と述べ、まず、アメリカで60年代に吹き荒れたレッドパージ(赤狩り)をあげた。
    「共産主義的なもの、共産主義に親和性の高いものがどんどんパージされていった。そして、マッカーシズムに行き着いた。学者などがやり玉に挙げられた。とくに標的にされたのは影響力のあるハリウッドです」と述べた森氏。
    たくさんの映画監督、脚本家、プロデューサーが証人として議会に呼ばれ、共産主義と関わりのないことを宣誓されられ、拒否したものは職を追われたという事例を紹介。
    「日本にも赤狩りがあった。たくさんの映画人が職を追われた」と述べ、それらの負の歴史があるからこそ、映画人は立ち上がったのだと説明した。

    ■ポル・ポト派の愚民化政策にも酷似
    次に6人の任命拒否と重なったのは、ポル・ポト派(クメール・ルージュ)によるカンボジア大虐殺だと森氏は語る。
    「一説では、国民の3分の1が虐殺されたと言われている。クメール・ルージュがまず標的にしたのが
    、アカデミズムの人たち。大学の教員、大学生、高校の教師…。範囲はどんどん広がり、最後には文
    字を書ける人、眼鏡をしている人までが殺された」と述べ、知識層の虐殺は政府にとって都合の悪い
    知識はいらないという愚民化にあったと解説。
    「今考えると馬鹿じゃないかということが、ほんの40年前に行われた」と批判した。
    最後に森監督は「人間は馴致能力がある。つまり適応能力が強い。今はゆでガエルの温度が5℃上がった状況。 それに慣れてはいけない」と警告を発し、報道が少なくなってきた学術会議の問題を今後も粘り強く取り上げて いくことの必要性を語った。

    https://sirabee.com/2020/10/22/20162434185/ 

     

    【【アホパヨク】映画監督 「菅義偉首相の6人任命拒否は、ポルポトのカンボジア200万人大虐殺や赤狩りのようだ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2020/10/24(土) 07:46:06.80 ID:nIopJAGR9
    no title
     
    日本学術会議の会員候補6人が任命されなかった問題です。任命されなかった大学教授らが記者会見を行い、任命拒否は違法であり、なぜこのような事が起こったのか明らかにしてほしいと訴えました。

    立命館大学大学院・松宮教授「ナチスドイツのヒトラーでさえも全権を掌握するには、特別の法律を必要としましたが、菅総理大臣は現行憲法を読み替えて自分がヒトラーのような独裁者になろうとしているのか」

    松宮教授は、公務員の任命権などは国民にあるとする「憲法15条」を根拠に、政府が、任命拒否を合法だとしているのは「恐ろしい話だ」と訴えました。

    さらに、学術会議が中国と共同で軍事研究をしているなどと、国会議員がSNS上でデマを流しているとして、来週から始まる臨時国会で取り上げてほしいと訴えました。

    また、東京大学の加藤陽子教授は、文書でコメントを寄せ「法解釈の変更なしには行えない違法な決定を、今回、菅総理大臣がなぜ行ったのか、その意思決定の背景を説明できる決裁文書があるのかどうか、これを政府側にたずねてみたい」としています。

    2020年10月23日 21:41 日テレnews24
    https://www.news24.jp/articles/2020/10/23/04747131.html


    【【パヨクのヒトラー好きは異常】日本学術会議 任命拒否の教授らが会見「菅総理は自分がヒトラーのような独裁者になろうとしているのか」】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル