かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    カテゴリ: TPP

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/05/20(金) 09:19:30.94 ID:CAP_USER
    20220519150108-1
    韓国の秋慶鎬(チュ・ギョンホ)経済副首相兼企画財政部長官が環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)への加入が必要だと明らかにした。

    秋副首相は19日午前、国会予算決算特別委員会総合政策の質疑で与党「国民の力」の金善教(キム・ソンギョ)議員の質問に「CPTPPに加入することになれば韓国が新たな貿易秩序に入ることになるが、経済全体に肯定的効果が非常に大きいのは事実」と述べた。

    金議員が「韓国よりも先立って加入申請を出した中国がCPTPPを加入する場合には2兆7000億ウォン(約2724億円)の被害が予想される」と指摘すると秋副首相は「被害が予想される部分、また被害が実際に発生する部分に対しては十分に補償しながら進めなければならない。そこを無視したまま進めるのは難しいという原則下で我々は検討している」と明らかにした。

    秋副首相はまた「過去の政府はほぼ最終段階に政府内でCPTPP加入に対する方針を固めた」とし「加入申請をするには国会常任委に報告して互いに同意と共感を形成した後に申請することになっているが、国会に報告して話し合いをお願いし、被害に対する補完対策を十分に協議して進める予定」と明らかにした。

    中央日報
    https://japanese.joins.com/JArticle/291237

    【韓国経済副首相「CPTPPへの加入必要…経済全体に肯定的効果」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぐれ ★ 2022/05/11(水) 12:35:09.42 ID:EOjAPVLB9
    492EE9F3-C3EC-4728-ABD1-6B24ABC3D946

     米国のバイデン政権が、23日に開かれる日米首脳会談に合わせ、新たな経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の設立を表明することがわかった。米国が主導し、日本や豪州、インド、韓国や東南アジア諸国の参加を見込む。データ流通のルール作りやサプライチェーン(供給網)で連携し、地域包括的経済連携(RCEP)に加わる中国への対抗を念頭に経済圏の構築を目指す。

    IPEFは、バイデン大統領が昨年10月の東アジア首脳会議で構想を打ち出した。トランプ前政権が離脱した環太平洋経済連携協定(TPP)の代わりとして、米国がアジア地域の経済連携を主導する狙いがある。


    読売新聞オンライン: 2022/05/11 05:00
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220510-OYT1T50248/


    【【米国】TPPに代わる「新経済圏」設立を表明へ…バイデン大統領の来日時に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 荒波φ ★ 2022/05/07(土) 09:10:58.20 ID:CAP_USER
    6275b2f026a2d2738245
    農林畜産食品部長官候補の鄭煌根(チョン・ファングン)氏(写真)は6日、「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)が妥結すれば、農業界に及ぼす影響は非常に大きいだろう」との見解を示した。

    鄭氏は同日、国会の人事聴聞会で、「(CPTPPに加入すれば)商品の関税撤廃による被害は最大で4400億ウォンだと現政権が発表し、中国の加入とSPS(衛生・植物衛生措置)のルールまで考慮すれば、被害規模はかなり増える」と述べた。

    鄭氏は、「国益のために加入は避けられないという決定が下されれば、農業人たちと非常に緊密な疎通を経て、それ相応の支援策は必ず伴わなければならない」と付け加えた。

    CPTPPは、日本の主導でアジア・太平洋11ヶ国が参加する経済同盟体で、政府は4月にCPTPPへの加入申請方針を明らかにしたが、速度を出せずにいる。

    鄭氏は過剰生産されたコメの市場隔離の義務付けには事実上反対した。

    鄭氏は「(市場隔離を)義務づければ、否定的な影響がありうるだけに慎重に検討しなければならない」と述べた。農業直払金については、「段階的に5兆ウォンに拡大する」と強調した。

    鄭候氏は、「オンライン競馬(オンラインでの馬券発行)」について前向きな判断が必要だという指摘に対して、「委員の皆さんの意見や方向性と同じだ」と話した。


    Updated May. 07, 2022 08:44 東亜日報
    https://www.donga.com/jp/List/article/all/20220507/3364573/1

    【【韓国農林部長官候補】「CPTPPの妥結時は農業界への被害大きい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/05/04(水) 20:24:01.46 ID:CAP_USER
    20131204082244-1
    韓国の現文在寅政権は『CPTPP』※に加盟申請を行うと決めましたが、実際の申請と交渉については次期政権に丸投げ――となります。

    で、次期尹錫悦(ユン・ソギョル)政権がどうするか……なのですが、これは加盟する方向になります。というのは、大統領選挙の最中から、尹錫悦(ユン・ソギョル)さんが『CPTPP』促進を公言していたので間違いありません。

    日本は迎え撃つ必要がありますが、次期尹政権のNo.2になる人物が興味深い発言を行ってます。

    尹政権の初代首相に指名された韓悳洙(ハン・ドクス)さんです。

    韓悳洙(ハン・ドクス)さんは、国会で人事聴聞会にかけられているのですが、2022年05月03日、その席上、次のような発言をしています。

    「韓国が経済的に孤立し、遅れをとる可能性があるという問題をどのように克服するか」との質問に対し、『CPTPP』を念頭においての回答です。

    「対外開放問題は私たちの全体的な経済領土を増やすこと」

    「多くの国が出席する多国間の自由貿易から私たちが落ちると本当に不利になる」

    「積極的に参加して私たちが成長する一つの動力を維持しなければならない」

    「韓国が抜ければ一番得をするのは恐らく日本だろう」

    韓首相候補は、多国間の貿易協定を結ぶのは「経済領土を増やすこと」と考えている模様です。

    注目はやはり、『CPTPP』に韓国が入らないと日本が最も得をするという発言です。

    『CPTPP』の協定内容について、日本国 経済産業省は以下のように述べています。

    (前略)
    TPP協定の高い水準を維持しつつもTPP11に参加している国が全て合意できる内容にするという、バランスの取れた協定内容となっている。

    TPP11の発効によって、モノの関税だけでなく、サービス、投資の自由化を進め、さらには知的財産、電子商取引、国有企業の規律、環境など、幅広い分野で21世紀型のルールを、アジア太平洋に構築し、自由で公正な巨大市場を作り出すことが期待される。
    (後略)

    ⇒参照・引用元:『日本国 経済産業省』公式サイト「メガFTAの進展(CPTPP、日 EU・EPA、RCEP)等」

    加盟国がそれぞれに利益が享受できるよう「自由で公正な巨大市場を作り出す」のが目的です。

    「日本が最も得をする」などというのは、いかにもさもしい発言です。

    韓国は「日本に得をさせるのが嫌だから」などという浅はかな了見で加盟を申請するのでしょうか。それなら加盟申請など出さないでほしいものです。

    ※『CPTPP』はComprehensive and Progressive Agreement for Trans-Pacific Partnershipの略。アジア太平洋地域における経済連携協定。

    (吉田ハンチング@dcp)

    https://money1.jp/archives/79660


    【韓国の次期首相「CPTPPから韓国が抜けると日本が一番得する」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/04/28(木) 09:00:21.15 ID:CAP_USER
    kr250
     
    【ソウル聯合ニュース】韓国産業通商資源部の呂翰九(ヨ・ハング)通商交渉本部長は28日にソウル市内で環太平洋経済連携協定(TPP)加盟国の駐韓大使に会い、韓国のTPP加盟申請に対し各国に関心と支持を求めた。

    呂氏は、政府が加盟の推進計画を決定し、国会への報告など国内手続きを迅速に終えるよう努力していると説明した。また、アジア太平洋地域を代表する通商国で産業・技術立国の韓国がTPPに加入することが、この地域の供給網(サプライチェーン)強化にも寄与すると強調した。

     産業通商資源部によると、加盟国の大使らは韓国が加盟資格を十分に備えた有力な候補という点で一致し、韓国の加盟申請の決定を支持する意向を示した。

     TPPは日本やオーストラリアなどアジア太平洋地域の11カ国が参加する多国間の自由貿易協定(FTA)。2019年時点で世界全体の貿易の15.2%を占める。

    聯合ニュース
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20220428000200882?section=news

    【【聯合ニュース】韓国政府がTPP加盟申請へ支持要請 加盟国の駐韓大使に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/04/13(水) 18:20:25.13 ID:CAP_USER
    kr250

    【世宗聯合ニュース】韓国政府が環太平洋経済連携協定(TPP)への加盟申請に向けた政府の意思決定手続きを今週中に終える見通しであることが、13日分かった。

     関係官庁によると、政府は15日に書面で対外経済長官会議を開き、TPPへの加盟申請について議決する予定だ。

     洪楠基(ホン・ナムギ)経済副首相兼企画財政部長官は8日に開かれた対外経済安保戦略会議で、TPPについて「現政権で加盟申請を行い、次期政権で加盟交渉を行うという大枠において、追加の被害支援策や今後の実行計画などを最終点検する」と明らかにした。

     政府は対外経済長官会議での議決を経て、来週中に国会でTPP加盟に向けた計画を報告する。

     文在寅(ムン・ジェイン)現政権でTPP加盟を申請しても、実際に加盟するまでは少なくとも1年以上かかる見通しだ。

     TPPは米国が離脱したことを受け、現在は日本やオーストラリア、メキシコなど11カ国が加盟している。2018年12月の発足後、英国や中国、台湾なども加盟を申請している。

    韓国政府系シンクタンクの対外経済政策研究院(KIEP)は先月25日に産業通商資源部が開催した公聴会で、TPPに加盟すれば市場開放による貿易拡大と生産、投資、雇用の増加により実質国内総生産(GDP)が0.33~0.35%増加するとの見通しを示した。

     一方、韓国農村経済研究院(KREI)はオーストラリア、ニュージーランド、ベトナム、日本などからの農水産物の輸入が拡大し、国内の関連業界が被害を被ると予想している。

     韓国農畜産連合会、全国漁民会総連盟などの団体はこの日、ソウル市内でTPP加盟に反対する集会を開いた。これらの団体は「TPP加盟で市場が開放されれば、海外勢力によって農畜水産業の基盤が崩れる恐れがある」とし、「飼料価格や燃料費など生産コストが増加する中で、いかなる対策も講じずに加盟しようとする政府の態度は無責任だ」と批判した。

    2022/04/13 18:12配信 WOW!Korea
    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0413/10343668.html

    【韓国政府 TPP加盟を15日に最終決定=農畜水産業界は反対】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/04/08(金) 13:18:55.92 ID:CAP_USER
    BB09B92D-9BED-4B21-9998-E2E8FF8F1DC1
     
    韓国の洪楠基(ホン・ナムギ)経済副首相兼企画財政部長官が8日、政府ソウル庁舎で開かれた第6回対外経済安保戦略会議の冒頭発言で「包括的および先進的なTPP協定(CPTPP)は現政府の加入申請、次期政権の加入交渉という枠組みで、追加の被害支援案と今後のアクションプランなどを最終的に点検する」と述べた。

    洪副首相は「グローバル経済全般に成長力低下やインフレ圧力など複合的リスク要因が累積している」とし「開放型通商国家である韓国の経済構造上、対外経済安保イシューの重要性はいくら強調しても足りず、政府交代期の対応に一寸の隙や空白があってはいけない」と述べた。

    続いて「政府は政府交代期に国民が不安を感じないよう、そしてリスク要因が浮上または累積しないよう、物価対応など核心の懸案について大統領職引き継ぎ委員会と緊密に協議してきた」とし「対外経済安保イシューについては空白が生じたり時期を逃したりしないよう細かく協議・調整して措置を取っていく」と話した。

    CPTPPはアジア太平洋地域11カ国が結成した多国間自由貿易協定で、2018年12月に発足した。その後、英国、中国、台湾なども加盟を申請している。韓国政府も加盟申請を進めているが、農水産業界が強く反発している。

    中央日報
    https://japanese.joins.com/JArticle/289733

    【【中央日報】韓国経済副首相「CPTPPは文在寅政府で申請」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2022/04/04(月) 23:59:51.58 ID:CAP_USER

    kr250

    韓国の農漁民団体である「CPTPP阻止韓国農漁民非常対策委員会」は4日、韓国政府の環太平洋経済連携協定(CPTPP)加盟の動きに反対する集会を開き断髪式を行った。韓国政府は今月中にCPTPP加盟申請書を提出するため現在意見の取りまとめなど内部手続きを進めている。

    非常対策委はこの日午後、ソウル・汝矣島(ヨイド)の産業銀行近くで総決起大会を開き、「農漁民の生存権と5千万国民の食べ物の安全を死守するため団体行動に出ることになった」と明らかにした。

    非常対策委は続けて「過去最高水準の市場開放を指向するTPPに加盟する場合、農水産業部門に対する莫大な影響が予想されるのに政府は被害産業従事者に対する配慮なく無理に加盟手続きを推進している」と批判した。

    この日の行事で、韓国農業経営者中央連合会のイ・ハック会長、韓国農村指導者中央連合会のパク・デジョ会長、韓国水産経営人中央連合会のキム・ソンホ会長が韓国政府に抗議する意味で断髪をした。

    中央日報 2022.04.04 16:25
    https://japanese.joins.com/JArticle/289557?servcode=400§code=400

    【【韓国】TPP加盟絶対阻止 漁師たちが断髪式】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/03/26(土) 11:20:42.16 ID:CAP_USER
    kr250
    韓国 TPP加入申請に向け公聴会 国内での関連手続き本格化

    韓国政府は日本を含む11か国が参加するTPP=環太平洋パートナーシップ協定の加入申請に向けて公聴会を開き、国内での関連手続きを本格化させています。

    韓国政府はTPPへの加入申請に向けて専門家や農業、製造業などの関係者から意見を聞くための公聴会を25日、開きました。

    公聴会では、政府の担当者が経済効果や影響が予想される国内の農業分野などへの支援策の方針を詳しく説明する予定でしたが、加入に反対する農業・漁業団体の関係者が会場に詰めかけて抗議の声をあげました。

    このため会場には警察官が多数動員され進行が一時中断し、韓国メディアによりますと、当初予定していた説明などを大幅に省略して時間を短縮して終えたということです。

    韓国政府は今後、国会への報告を経たうえで4月のTPP加入申請を目指すとしていますが、農業団体などが強く反発していることから韓国メディアの一部は目標より遅れるのではないかという見方も伝えています。

    2022年3月25日 16時38分 NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220325/k10013551501000.html


    【【韓国】TPP加入手続きを本格化】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2022/03/11(金) 10:51:03.42 ID:CAP_USER
    kr250
     
    韓国政府が翌月「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)」の加盟申請をする方針である中、今月公聴会を開催するなど国内の手続きに本格的に出た。

    産業通商資源部は25日、政府世宗(セジョン)庁舎でCPTPP加盟申請関連公聴会を開いて関連団体と会社などの意見を聴取すると明らかにした。

    だが、農畜水産業界などはCPTPPの開放水準が高く、莫大な被害が発生するとして強力に反対しており、意見収れんの過程で反対の世論が多いものと予想される。

    日本やオーストラリア、ベトナムなど11カ国が加盟しているCPTPPは全世界貿易規模の14.9%を占める経済協議体だ。

    中央日報
    2022.03.11 10:26
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/288697?servcode=300§code=300

    【【韓国】CPTPP加盟の国内手続きが本格化…25日公聴会】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 荒波φ ★ 2022/02/12(土) 15:00:56.94 ID:CAP_USER
    kr250
    韓国政府のCPTPP(環太平洋パートナーシップ協定)加盟について同国の水産団体が強い反対を示した。理由はCPTPPの規定で漁業補助金が削減され、韓国漁業が打撃を受けるというものだ。

    11日、韓国水産協会中央会は、韓国海洋水産部がCPTPP加盟について意見徴収をする説明会を阻止するデモを行った。そのため説明会は中止に追い込まれた。

    水産協はこの日「被害対策のない説明会はCPTPP加入を正当化するための免罪符に過ぎない」とし、説明会を強行しようとする政府に反発した。韓国政府は来る4月にもCPTPP加盟申請を正式に行う予定だ。

    CPTPPは、日本が主導する多国間自由貿易協定だ。韓国政府は日韓関係の悪化もあり、当初はこれへの加盟に消極的だったが、CPTPP加盟国に対する韓国の輸出割合は全体輸出の23.2%を占めることや、中国や台湾の加盟申請などにより方針を変更した。

    韓国メディアなどによると、水産協はCPTPPに韓国が加盟した場合、最も懸念されるのは「水産補助金交渉」であると指摘する。CPTPP協定文には、乱獲と過剰生産に寄与する水産補助金支給を規制する方案が含まれている。

    また、低コストの海外水産物の輸入増加は国内水産業を崩壊させることから、料安全保障にも脅威になる。

    さらに、2011年3月に日本の福島原発事故以後、この一帯農水産物など食品の輸入を禁止してきた台湾がCPTPP加盟のため10年ぶりに輸入禁止措置を解除したことから、韓国も同じような措置を求められ、解除された場合は、韓国水産業にはさらなる追い打ちとなる。

    水産協側は「CPTPP加盟で予想される被害やこれに対する対策を設けなければならず、業界と積極的なコミュニケーションを経なければならない」と話した。

    来る14日には、水産協や国水産団体によってCPTPP対策委員会が開催される予定であり、16日には韓国の主要港区9ヶ所でこれを糾弾する「全国漁業人生存権」総決起大会も開かれるとのこと。

    CPTPP加盟をめぐっては、農産物業界からも強い反発が出ている。福島産水産物の扱いも含め、韓国政府は苦しいかじ取りを迫られている。


    2022年2月12日
    https://korea-economics.jp/posts/22021204/

    【【韓国水産業界】TPP加盟に強く反発、政府説明会を妨害 「日本産輸入増や補助金削減で産業崩壊する」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/02/12(土) 08:24:52.88 ID:CAP_USER
    kr250
     
    韓国政府はことしの4月のCPTPP(TPP11・環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定)加入申請書の提出を控え、社会的論議の次元で「業界別意見収集聴取」に乗り出した。CPTPPは全世界の貿易規模の15%を占める「メガFTA(自由貿易協定)」で、日本とカナダ・オーストラリア・ニュージーランド・メキシコ・ペルー・シンガポールなど11か国が加入している。

    韓国産業通商資源部(経済産業省に相当)はきのう(11日)、クァンジュ(光州)広域市で中小輸出業界を対象に第6回メガFTA懇談会を開催したことを明らかにした。

    韓国政府は昨年12月、CPTPPへの加入のための社会的論議に着手すると発表した後、産業通商資源部はプサン(釜山)・インチョン(仁川)・チュンチョン(春川)・チェジュ(済州)・テジョン(大田)につづき光州まで計6回にわたる懇談会を通して、多様な利害関係者たちの意見を収集してきた。今回の懇談会では今月1日に発効されたRCEP(地域的な包括的経済連携協定)の意味と活用資源方案を説明し、CPTPPへの加入推進に対する業界別意見および支障事項を聴取した。

    今回の懇談会に参加した中小輸出企業たちは、原副資材価格の上昇による費用増加、安定的な物流確保の困難を支障内容として言及し、メガFTAを通じた輸出条件の改善および輸出市場拡大に関心を示していた。

    産業通商資源部は今後、メガFTAの波及影響を考慮し、分野別の利害関係者たちの意見を幅広く収集しながら、国民的共感を基にCPTPPへの加入を推進していく計画である。

    2022/02/12 07:51配信 WOW!Korea
    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0212/10335135.html

    【韓国政府が「CPTPP」の4月申請を控え、社会的論議に奔走】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: きつねうどん ★ 2022/01/26(水) 20:01:41.33 ID:CAP_USER
    kr250
    日本が主導するCPTPP(環太平洋パートナーシップ)協定について、これへの加盟は韓国の利益にならないとする論調が韓国左派系紙から出ている。

    京郷新聞は26日、ソン・ギホ弁護士の寄稿文『日本にTPP加盟を請うときではない』を掲載した。ソン弁護士は「韓国は経済の大きさと軍事力で世界10位の先進国だ」とし、「日帝強占期(植民地期)と同族の争いという凄絶な悲劇を勝ち抜き成し遂げた」と延べた。

    ソン弁護士は「私たちは今、先進国として責任ある役割を考える時だ」とし「韓国は気候危機に真っ向から対応し、開放された国際経済秩序を成し遂げる上で積極的な役割を果たさなければならない」と指摘した。

    また、「韓国は米国、欧州連合(EU)、中国、日本とは異なり、独自の巨大市場を持っていない国」であることを念頭に、WTOなど多国間の枠組み強化を訴えた。

    一方でソン弁護士は米国とのFTA(韓米自由貿易協定)については「限界が明確だ」とし、「米国は韓米FTAにもかかわらずサムスン半導体営業秘密の提供を要求した」ことや、「(韓国産の)洗濯機、タイヤ、鉄鋼厚板など計44品目の韓国産製品に反ダンピング関税と相計関税を課している」こと、「中国を排除する目的で、インド・太平洋経済基本協定(IPEF)を推進している」ことなどを挙げ、自由貿易が「米国の心の中にはない時代」であると説明した。

    TPPについても、「韓国の通商の中心になることはできない」とし、その要因として「TPP加盟に必ず必要な日本の同意問題」を挙げ、日本が「絶えず福島産水産物の輸入制限を取り除くよう求めている」ことや、福島源波の処理水放流問題などで日韓が対立するなかで「日本の同意を得なければ実現できないTPP加盟申請からすることは日本の立地を高め」ることになり、「日本の放射能汚染リスクという敏感なテーマの前に私たちの内部を分裂させる」可能性があることから、加盟に否定的な見方を示した。
    ソン弁護士はまた、米国が「中国との技術覇権競争の道具となる全く新しい通商秩序を図っている」ため、その中国が加盟を申請するTPPに積極参加する可能性を低く見ており、米国が新たに構想するインド・太平洋協定の方に目を向けるべきだと促した。

    ソン弁護士はさらに、「先進国・韓国には新しい通商が必要だ」「安定したWTO多国間主義のために先進国としての役割を果たさなければならない」と強調し、「2022年は日本にTPP加盟の同意を求める時ではない」と主張している。

    TPP加盟に関しては、韓国の農業系メディアでも反対の論調が強い。韓国農政新聞は23日、『CPTPP加盟の推進は農業放棄を宣言すること』というタイトル記事を掲載し、過去の韓米FTAの結果、韓国の農産品が米国産に劣勢になったことなどを挙げつつ、「中国と台湾が加盟申請をしたのでCPTPPに加盟しなければ、三流国家に転落するかのように、軽はずみに加盟の意思を示した」と批判している。

    他にも水産協会中央会などもCPTPP加盟を反対する声明を19日に出した。

    https://korea-economics.jp/posts/22012606/

    【韓国紙「TPP加盟は日本の立地高めるので反対」「米国は他の通商秩序つくる…そちらに加入を」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2022/01/21(金) 12:20:35.43 ID:CAP_USER
    文成赫
    TPP加盟のため日本産水産物輸入規制緩和 「考えていない」=韓国海洋水産相

    【ソウル聯合ニュース】韓国の文成赫(ムン・ソンヒョク)海洋水産部長官は20日に行った外国メディア向けの記者会見で、環太平洋経済連携協定(TPP)加盟のため、日本産水産物の輸入規制を緩和する意向があるかの質問に対し、「日本産水産物の輸入規制は国民の健康のための措置で、TPP加盟と結び付けて考えていない」と表明した。同部が21日に明らかにした。

     また、福島第1原子力発電所で発生する処理済み汚染水の海洋放出問題については、「客観的かつ科学的な検証が必要で、日本側から透明で具体的な情報提供が行わなければならない」とし、「海洋環境を共有する周辺国との十分な協議が必要だ」と強調した。

     会見には日本など9カ国・地域の14のメディアから計15人が出席した。

    朝鮮日報
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/01/21/2022012180092.html#google_vignette

    【【韓国】TPP加盟のため日本産水産物輸入規制緩和 「考えていない」=韓国海洋水産相】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼  2021/12/29(水) 12:54:30.95 ID:CAP_USER
    ekuadoru

     【サンパウロ共同】南米エクアドルが28日までに環太平洋連携協定(TPP)への加盟を正式に申請した。原油やバナナ、コーヒー豆などの輸出拡大を狙う。同国外務省の17日付のツイッターによると、TPP事務局の役割を担うニュージーランド政府に申請文書を提出した。

     エクアドル輸出業者連盟の幹部は地元メディアに「日本やカナダのような国が潜在的に大きな市場になる」とTPP加盟の利点を説明。アジア太平洋地域への輸出に伴う物流コストも、TPP加入によって長期的には相殺されると指摘した。

    12/29(水) 8:51配信 ヤフーニュース(共同通信)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1e9991409e272b1ebeee347df59ea81b933a5126


    【【環太平洋連携協定】南米エクアドルがTPP加盟申請 原油やバナナ輸出狙う】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 荒波φ ★ 2021/12/28(火) 09:40:25.97 ID:CAP_USER
    yohangu
    ■ヨ・ハング通商本部長、日本経済新聞のインタビューに応じ 「企業と市場は韓日協力の必要性を認識」

    産業通商資源部のヨ・ハング通商交渉本部長が、来年4月に加盟手続きを推進している「環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)」について、「韓国はCPTPPが求める高い水準の加盟条件を満たす準備はできている」と述べた。

    韓国の加盟に冷ややかな視線を向ける日本の世論をなだめようとする意図とみられる。

    ヨ本部長は28日付の日本経済新聞とのインタビューで、「我々は57カ国との17のFTA(自由貿易協定)を通じ、市場開放とルールの水準を高めてきた。TPPは8年かけて研究・準備してきた」とし、加盟をめぐる今後の交渉で韓国が協定の要求を十分に満たすことができるという意思を明らかにした。

    CPTPPの関税撤廃率は最大96%と市場開放度が非常に高く、知的財産権保護、電子商取引などでも高い水準の要求事項を含んでいる。同協定に加盟するためには、今年の議長国である日本をはじめ、既存の11の加盟国すべての賛成が必要だ。

    ヨ本部長はこの点を意識し、韓国が加盟するのが韓日両国に利益になるという見通しを明らかにした。

    「ここ数年は韓日関係が冷え込むが、日本企業の対韓投資は新型コロナウイルスが影響した2020年を除き増えている」とし「企業や市場は韓日の経済・サプライチェーン協力の重要性を認識しており、(韓国の)CPTPPで(韓日)協力はより活性化する」と述べた。

    また「参加国が多いほど各国が受ける恩恵も大きくなる。韓国は半導体や電気自動車(EV)用電池で高いシェアがある」とし、韓国の加盟で「域内供給網はより強固になる」という見解を明らかにした。

    CPTPP加盟の過程で農業分野の反発が大きくなるという懸念に対しては「最も困難で重要な部分」と認め、「政府が農水産業の国際競争力強化を支援し、TPPの恩恵を受けられるよう知恵を絞っている」と述べた。

    ヨ本部長は、最近の米中覇権競争による経済的影響についても、韓日が協力する必要があるという意思を明らかにした。

    「米国か中国かの二者択一を迫られる状況は避けなければならない。それは日本も同じ思いだろう」とし「韓日が力を合わせて建設的な声を上げることで、肯定的な影響を与えられるだろう」と強調した。

    一方、ホン・ナムギ副首相兼企画財政部長官は27日、政府ソウル庁舎で対外経済安保戦略会議を開き、文在寅(ムン・ジェイン)政権任期内の来年4月にCPTPPの加盟申請を提出することに決めた。

    ホン副首相はこの日の冒頭発言で、「加盟のための世論の収れんや社会的議論など、関連手続きを迅速に進める」と述べた。


    ハンギョレ新聞/2021-12-28 09:24
    http://japan.hani.co.kr/arti/international/42136.html

    【【国内法整備してから言え】韓国通商本部長「韓国、CPTPPが求める条件を満たす準備はできている」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2021/12/27(月) 17:14:47.44 ID:CAP_USER
     kr250
    【世宗聯合ニュース】韓国政府は環太平洋経済連携協定(TPP)参加に向け、来年4月に加盟申請書を提出する方針を固めた。洪楠基(ホン・ナムギ)経済副首相兼企画財政部長官が27日、対外経済安保戦略会議で明らかにした。

     洪氏は会議の冒頭、「TPP加盟に向けて世論の取りまとめや社会的議論など関連手続きを、スピード感を持って推進する」と述べた。関係官庁の作業部会でセンシティブ分野への影響と補完策の方向性を話し合う一方、来年のTPP議長国シンガポール、副議長国メキシコ、ニュージーランドをはじめとする加盟各国と非公式の接触・協議を進めたいとした。

     現政権の任期中に一つの区切りをつけるため、加盟申請の時期を来年4月に設定したとみられる。

     TPPは米国の離脱後、現在は日本やオーストラリア、メキシコなど11カ国が加盟している。

     また、この日の会議では、米国との間で供給網(サプライチェーン)やデジタル経済、インフラ、脱炭素社会などの分野で協力を強化するための方策も話し合った。洪氏は「来年上半期中に韓米で官民ラウンドテーブルを開いて気候やデジタルなど有望分野での共同事業を探り、中・低所得国支援での協力も活性化させていく」と述べた。

     米国は新たな経済的枠組みとして「インド太平洋経済フレームワーク」構想を打ち出したほか、途上国向けのインフラ支援構想「ビルド・バック・ベター・ワールド(B3W)」にも力を入れている。

    聯合ニュース

    朝鮮日報
    2021/12/27 14:16
    http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021122780130


    【【韓国政府】来年4月にTPP加盟を正式申請へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2021/12/20(月) 10:01:30.02 ID:CAP_USER
    kr250

    今更になって…

     韓国政府が、環太平洋経済連携協定(TPP)加盟申請の国内手続きを進めると発表した。

     韓国がTPP加盟を目指し始めた背景には、世界の貿易市場で孤立しかねない状況に追い込まれたことだろう。

     9月に中国がTPP加盟を正式に申請した。

     経済成長のけん引役としての輸出を中心に中国への依存度が高まる韓国は、TPP加盟申請を目指すことによって中国の後を追いかけざるを得ない状況になったとみられる。

     2017年1月、米国のトランプ前政権がTPPからの離脱を表明した。

     それによって、TPPは米国を中心とする対中包囲網との意味合いが雲散霧消した。

     そこに、中国共産党政権は加盟を申請した。

     その結果、シンガポールやマレーシアなどが歓迎の意を表明した。

     今後の展開を考えると、韓国国内では市場の自由化への警戒感から労働組合などがTPP加盟に反対し、世論にあつれきが生じる可能性はある。

     それ以上に注目しなければならないのは、TPP加盟を申請した中国と、対中関係強化のために加盟を目指す韓国の主張が相乗効果を発揮して、既存のTPP加盟国内に一段と対中関係を重視する考えが増える展開だ。

    12/20(月) 7:02配信 ヤフーニュース(現代ビジネス)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3623ddf2a0c8bc40299f0e9a0a10321ef65bde03

    【【韓国】このままじゃ世界で孤立する…韓国が今さら慌ててTPPへの加盟を進めている「納得の理由」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 荒波φ ★ 2021/12/16(木) 13:11:52.32 ID:CAP_USER
    hon05
    韓国のホン・ナムギ(洪南基)経済副首相兼企画財政部長官は15日、「現政府の任期内に環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定(CPTPP)加入申請書を提出するのが目標だが、日本とは(輸出規制など)複数の問題により合意はできなかった」と明らかにした。

    洪副首相はこの日、政府ソウル庁舎で開かれた外信記者懇談会で「CPTPP(加入)問題は、2019年から対外経済長官会議で議論してきたが、中国と台湾、英国など他国が加入申請をする流れの中で、議論の速度が速くなった」と言及。

    ただし、議長国=日本については「(日本の場合)輸出規制などその他の問題とつながり、接触が消極的になっているため、接触のチャンス自体が多くなく、成果がなかった」と説明した。

    日本が韓国のCPTPP加入に対して否定的な態度を見せていることについては「外交的、司法的な事案と結びつけることではない」とした上で、「福島産の水産物問題は協議過程で日本と協議していく」と伝えた。


    2021/12/16 13:05配信 WOW!Korea
    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/1216/10327453.html

    【【韓国経済副首相】 CPTPP加入は「現政府の任期内に申請」…日本政府とは「合意できず」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼  2021/12/14(火) 07:03:31.80 ID:CAP_USER
    20211214hon
    韓国政府が環太平洋経済連携協定(TPP)加盟に向けた本格的な世論取りまとめの手続きを始める。

    洪楠基(ホン・ナムギ)経済副首相兼企画財政部長官は13日に開かれた対外経済長官会議で、「TPP加盟を本格推進するため多様な利害関係者との社会的議論を基に関連手続きを開始する」と明らかにした。これまでTPP議論に消極的だった韓国政府が関連世論の取りまとめを始めたのは加盟に向けた一歩を踏み出したものと評価できる。

    TPPは日本、オーストラリア、カナダなどアジア・太平洋地域の11カ国が参加する巨大自由貿易協定(FTA)だ。世界の国内総生産(GDP)の13.5%と世界の貿易の15%を占める。もともとTPPは米国、日本、オーストラリアなど12カ国で交渉に入ったが、米トランプ政権が2017年に離脱を宣言し日本の主導により残り11カ国が2018年3月に協定を公式妥結した。加盟を天秤にかけた韓国は米国が抜け傍観姿勢を維持した。だが中国が9月16日にTPP加盟申請をしたのに続き、台湾も同月23日に加盟申請書を出したことで状況が急変した。

    通商で遅れていた中国と台湾が並んで加盟申請をすると、韓国も加盟をこれ以上遅らせることはできないという共感が形成された。これまで中国の牽制により通商で頭角を表わすことができなかった台湾がTPP加盟に成功するならば、韓国の輸出企業には大きな脅威になる恐れがあるとの分析も出ている

    どうにかTPP議論を始めたが、韓国政府の立場は加盟申請ではなく「世論取りまとめ」にとどまっており残念との評価が出ている。TPPは加盟国全体の同意を受けなければ加盟できず、申請しても加盟できるかは不透明だ。また、英国に続き中国と台湾まですでに加盟を申請しており、順番が回ってくるまでは最小2~3年は待たなければならない。

    韓国政府が決定的な瞬間に手を引いたのは農業界の反対のためだ。TPPの貿易規範は自由貿易協定(WTO)だけでなくすでに締結した他の個別のFTAより強い。韓国総合農業団体協議会は13日、「TPP加盟は韓国の農業、さらには食糧主権放棄と変わらない」とした。

    ソウル大学国際学科のアン・ドックン教授は「実際に大きな意味がない加盟申請すら政府ができないのは大統領選挙を控えて世論の顔色をうかがったもの」と話した。

    一方、日本メディアによると、日本政府関係者はこの日、韓国のTPP加盟には日本国民の理解も必要だとし、徴用工問題と食品輸入規制などさまざまな懸案があると言及した。

    中央日報
    https://japanese.joins.com/JArticle/285648

    【【韓国・経済副首相】「TPP世論取りまとめ」…決定は次期政権に先送り】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル