かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    カテゴリ: ミャンマー

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 樽悶 ★ 2023/08/27(日) 19:44:22.99 ID:bWXK+uV69
    記者会見で話す、在日ビルマロヒンギャ協会のハルーンラシッド会長(右から2人目)=2023年8月25日、群馬県館林市内、加藤あず佐撮影
    no title


     ミャンマー国軍が少数派イスラム教徒ロヒンギャの掃討作戦を始め、大量の難民が隣国バングラデシュに流出してから、25日で6年を迎えた。日本に逃れたロヒンギャの多くが暮らす群馬県館林市内で25日、在日ビルマロヒンギャ協会が記者会見を開き、日本政府や国際社会に支援を訴えた。

    【写真】無国籍の状態で、アイデンティティーに葛藤を抱えるロヒンギャの子ども

     仏教徒が9割近くを占めるミャンマーで、少数派イスラム教徒のロヒンギャは不法移民とみなされ、国籍を奪われるなどの差別や迫害を受けてきた。2017年8月25日、ミャンマー国軍はロヒンギャ武装組織への掃討作戦を実施。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、今年6月までの6年間で約96万人のロヒンギャがバングラデシュに逃れ、多くが難民キャンプでの生活を強いられている。

     同協会のアウンティン副会長は、バングラデシュのコックスバザールの難民キャンプをたびたび訪れ、支援をしてきた。「キャンプの子どもたちは十分な教育が受けられず、人身売買の危険にもさらされている」と、窮状を説明。日本政府が国際機関を通じて行っている人道支援に感謝を述べる一方、「日本に逃れるロヒンギャのために、第三国定住の枠を広げてほしい」と話した。

     近年、ロヒンギャ難民が小型ボートに乗ってマレーシアやインドネシアを目指し、漂流する事案も後を絶たない。同協会のハルーンラシッド会長は「危険を顧みずにボートで避難するのは、ロヒンギャの人々の明日が保証されていないから。今日よりも明日が少しでもよくなるかもしれないという、わずかな希望を抱いて避難している」と述べた。

     協会はこの日に声明を発表し、「ロヒンギャが市民権と尊厳を持って早く故郷に戻れるよう、国際社会の支援を求める」と訴えた。(以下ソース)

    8/27(日) 17:00配信 ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/40583064a41b617100a9091502b88f1e5a54195e

    【【群馬】「日本に逃れるロヒンギャのために、第三国定住の枠を広げてほしい」 在日ロヒンギャ協会、安全な帰還求め支援訴え】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/06/19(月) 06:01:36.99 ID:YHaDeuiy
    クーデターで全権を掌握したミャンマー軍政によって収監されている民主派指導者アウンサンスーチー氏の次男、キム・エアリス氏が18日までに、ビデオメッセージを公表した。
    母親の解放を求めると同時に、日本が国軍を支援していると批判した。
    19日はスーチー氏の78歳の誕生日。

    キム・エアリス氏は英国在住で、米政府系メディアのボイス・オブ・アメリカ(VOA)を通じて約6分のメッセージを公開。
    「世界でも最も民主的であるはずの日本やインドが、国軍を支援している」と指摘し「失望している」と語った。

    スーチー氏との面会は許可されず、どこでどのような状況で収監されているのかも知らされていないと述べ
    「母と全ての政治犯を解放し、民主的に選ばれた政府に権力を戻すよう求める」と強調した。(共同)

    産経新聞 2023/6/18 23:28
    https://www.sankei.com/article/20230618-ZVHAGLJBNRP4NIJXTGNTZVRJ74/

    【【ミャンマー】 スーチー氏次男が日本批判 ビデオメッセージ公表】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: おっさん友の会 ★ 2023/05/07(日) 11:29:16.36 ID:0e0ialzn
    ●日本政府の生ぬるい対応を批判
    米国に基盤を持つ国際人権団体のヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch:HRW)によると日本政府がミャンマーに供与した旅客船2隻が同国国軍の兵器輸送に転用されたことを確認したという。

    日本の外務省はこの軍事利用に関してミャンマー国軍に抗議し、再発防止に努めることを明らかにした。

    HRWによると、日本政府が2017年から2019年に供与した旅客船3隻のうち2隻が軍事利用され、軍人や物資をラカイン州に移送するために使われたという。

    HRWは日本政府の生ぬるい対応を批判。ミャンマーでの日本の評価を下げるだけだと指摘してしている。

    ●人道支援以外のODAの停止と軍事政権への制裁を要請
    ミャンマーの政治犯を支援する非営利団体である政治囚支援協会(Assistance Association for Political Prisoners)によると2021年2月に起きた軍事クーデター以降、国軍が2万1,000人を逮捕し、1万7,000人以上が今も拘束されているという。

    また、3,400人もの国民が治安部隊により殺害されている。

    この国軍による国民への悪質な攻撃はいまだに続いており、数週間前には空爆で数十名の民間人が死亡。
    さらに、日本政府が支援した病院が燃やされた疑いもある。

    HRWは日本政府に対して人道支援以外のODAの停止を求め、国軍に関わる個人や企業に制裁を科すことを要請した。

    ミャンマーニュース 2023-05-04 12:30
    https://www.myanmar-news.asia/news_eFvcOAEEde_725.html

    関連ソース
    麻生太郎氏、クーデター首謀者から勲章 ミャンマー国軍の後ろ盾のロシア、中国要人と同列に
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/233079

    【日本政府、ミャンマー国軍によるODAの軍事転用を確認】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2023/04/12(水) 09:50:05.02 ID:bsMyGdgb
    ミャンマーで、2年前のクーデターで実権を握った軍は、民主派勢力に対する攻勢を強めていて、11日に北西部の村を空爆し、地元メディアによりますと子どもや女性を含む市民少なくとも100人が死亡したということです。

    ミャンマー軍は11日午前、北西部のザガイン管区にある村で行われていた軍に対抗する民主派勢力の組織「国民統一政府」の事務所の開所式を狙って空爆を行ったと国営メディアを通じて明らかにしました。

    一方、複数の地元メディアは、この空爆で子どもや女性を含む少なくとも100人の市民が死亡したと伝えています。

    これについて軍の報道官は声明の中で「民主派の武装勢力はしばしば民間人の服を着ている。空爆で武器庫が爆発して武装勢力のメンバーが死亡したと現地から報告を受けている」と話しています。

    ミャンマーでは、実権を握る軍のトップ、ミン・アウン・フライン司令官が民主派勢力をテロリストと呼び、全面対決する姿勢を鮮明にし、南東部カレン州などでも攻勢を強めています。

    今回の空爆による犠牲者は2年前のクーデター以降の軍による攻撃で最も多くなるものとみられ、軍に対する国際社会からの批判が今後さらに高まりそうです。

    ■国連事務総長「ミャンマー軍の攻撃強く非難する」

    ミャンマー軍が北西部の村を空爆し、多くの市民が死亡したと伝えられたことについて、国連のグテーレス事務総長は11日、報道官を通じて「ミャンマー軍による攻撃を強く非難する」とする声明を出しました。

    この中でグテーレス事務総長は国際人道法に従って市民の保護は優先されなければならないと強調し「ミャンマー軍に対し市民への暴力を終わらせるよう改めて求める」と訴えました。

    NHK 2023年4月12日 5時17分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230411/k10014035781000.html


    【【NHK】ミャンマー軍が村を空爆 市民少なくとも100人が死亡報道】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 家カエル ★ 2023/01/01(日) 07:12:59.47 ID:vlt9lVC99
    スーチー氏に禁錮7年、刑期33年に ミャンマー
    AFP2022年12月30日 17:14
    https://www.afpbb.com/articles/-/3445415
    no title

    ミャンマーの民主化指導者アウンサンスーチー氏。ヤンゴンにて(2018年8月28日撮影)。(c)AFP

    【12月30日 AFP】ミャンマーの裁判所は30日、民主化指導者アウンサンスーチー(Aung San Suu Kyi)氏(77)に対し、5件の汚職の罪で禁錮7年の有罪判決を言い渡した。スーチー氏はこれまでに複数の罪で有罪判決を受けており、刑期は計33年となった。情報筋によると、これでスーチー氏に対する裁判は全て終了したという。
     同情報筋は、国民民主連盟(NLD)政権で大統領を務めたウィンミン(Win Myint)氏についても、同様の罪で禁錮7年の有罪判決が下されたとしている。スーチー氏とウィンミン氏は上訴する意向だという。

     1年半におよぶ一連の裁判で、スーチー氏の様子が伝えられたのは国営メディアが写真を公開した1度きりだった。メディアは裁判の傍聴を禁じられており、スーチー氏の弁護人もメディアと話すことを禁止されている。

    【【ミャンマー軍事政権】スーチー氏に禁錮7年、刑期33年に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: oops ★ 2022/07/31(日) 00:36:59.07 ID:gRK/YM5X9
    mm250
    【ヤンゴン共同】昨年2月のクーデターで国軍が全権を握ったミャンマーの最大都市ヤンゴンで30日、国軍への抗議デモに参加していた日本人男性が治安当局に拘束されたと複数の現地メディアが伝えた。

    報道によるとクボタトオルさんで、在ミャンマー日本大使館が確認を急いでいる。

    30日午後、国軍への抗議デモに参加していた。治安当局がデモを制圧しようとした際にミャンマー人2人と共に拘束されたという。

    ミャンマーでは昨年4月、フリージャーナリスト北角裕樹さんがヤンゴンで逮捕された。虚偽ニュース流布などの罪で起訴された。日本政府などの働きかけを受けて同5月に解放され帰国した。

    2022/7/31 00:26 (JST) 共同通信
    https://nordot.app/926128884554317824

    【【アホ】ミャンマーで邦人拘束と報道 「クボタトオル」、抗議デモ参加】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚤の市 ★ 2022/07/25(月) 14:20:16.30 ID:0N7gQIEz9
     【ヤンゴン共同】ミャンマー国営メディアは25日、アウンサンスーチー氏=収監中=の側近の一人だった国民民主連盟(NLD)の元議員ら民主活動家2人を含む4人の死刑が執行されたと報じた。地元メディアによると、政治犯の死刑執行は1976年以来で、それ以外の死刑執行も90年から行われていなかった。国際的批判が高まるのは必至で、国軍の孤立が一層深まりそうだ。

     NLDは国家顧問兼外相だったスーチー氏が率い、国軍が昨年2月のクーデターで政権を転覆させた。国軍が設置した軍事法廷は今年1月、国軍に対抗し、武器を調達して「テロ行為」に関与したとして死刑判決を言い渡した。
    民主活動家チョーミンユ氏。撮影2012年(AP=共同)

    共同通信 2022/7/25 13:43 (JST)7/25 13:54 (JST)updated
    https://nordot.app/924112471498932224?c=39546741839462401

    【スーチー氏の側近ら4人死刑執行 ミャンマー、政治犯は76年以来】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: シャチ ★ 2022/06/23(木) 17:56:39.70 ID:zqkqBW6T9
    【AFP=時事】ミャンマーの民主化指導者アウンサンスーチー(Aung San Suu Kyi)氏が22日、軟禁先から首都ネピドーにある刑務所の独房に移送された。軍事政権のゾーミントゥン(Zaw Min Tun)報道官が23日、明らかにした。【翻訳編集】 AFPBB News

    6/23(木) 16:28配信 AFP=時事
    https://news.yahoo.co.jp/articles/26fd6acc282fd7de0416a3043104209c1b773bec
    ミャンマーの民主化指導者アウンサンスーチー氏。ヤンゴンで(2018年8月29日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
    no title

    【【ミャンマー】アウンサンスーチー氏、軟禁先から刑務所の独房に移送】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/04/27(水) 15:59:40.98 ID:wy1Vq8Ud9
    A7042417-DDF4-4BBA-83BD-B3D81F045013
     
    [2022年4月27日14時59分]

    ミャンマー国軍の統制下にある裁判所は27日、汚職の罪で、国家顧問兼外相だったアウンサンスーチー氏(76)に禁錮5年の判決を言い渡した。法曹関係者が明らかにした。
    スーチー氏は昨年2月のクーデター後に軟禁され、社会不安をあおった罪などで既に禁錮計6年の判決を受けている。汚職で判決が出たのは初めて。

    ミャンマーでは、汚職は1件につき最大禁錮15年の重罪。スーチー氏はこれまでに少なくとも17件の容疑で訴追され、刑期は合計で150年を超す恐れがある。(共同)

    日刊スポーツ
    https://www.nikkansports.com/general/news/202204270000463.html

    【【ミャンマー】アウンサンスーチー氏、汚職で禁錮5年、汚職での判決は初 刑期は合計150年超す恐れ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: haru ★ 2021/12/27(月) 08:05:52.63 ID:jMPZe5LY9
    mm250
    ミャンマー東部カヤ州の村が24日、国軍に襲撃され、女性や子どもを含む少なくとも30人が死亡した。

    民主派の「統一政府(NUG)」はこれを「クリスマスの虐殺」と呼んで非難。国軍が村の住民や旅行者らを拘束し、住居を破壊したとも指摘した。

    NUGは声明で、激化する国軍の戦争犯罪とミャンマー国民に対する人道犯罪を止めるため、国際社会はただちに断固とした行動を取る必要があると強調した。

    国営メディアによると、国軍はこれに対し、反対勢力の「テロリストたち」を射殺したと主張。対象は7台の車に乗った武装グループで、国軍の制止に応じなかったとしている。

    一方、地元の民兵組織「カレンニー国民防衛隊(KNDF)」はロイター通信に、殺害されたのは同組織のメンバーでなく、紛争から逃れようとしていた民間人だと述べた。

    また国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン」は、休暇で帰省しようとしていたメンバー2人が襲撃に巻き込まれ、行方不明になっていると発表した。メンバーの乗った自家用車が攻撃を受けて全焼したという。

    セーブ・ザ・チルドレンは、国軍が人々を車から降ろして拘束したり、殺害して遺体を焼却したりした結果、少なくとも38人が死亡したとの見方を示した。これを受けて、一部地域での活動を停止したという。

    アッシン事務局長は、この襲撃を国際人道法違反として非難するとの声明を出した。


    2021.12.26 15:25 CNN
    https://www.cnn.co.jp/world/35181390.html

    【【内戦】ミャンマー国軍が村を襲撃、38人以上が死亡】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ひよこ ★ [ニダ] 2021/12/18(土) 06:27:09.55 ID:bbveywE69
    mm250

     【バンコク時事】ミャンマー国軍によるクーデターで政権を追われ、訴追されたアウンサンスーチー氏が17日、首都ネピドーの特別法廷で開かれた審理に囚人服で出廷した。関係筋が明らかにした。スーチー氏の囚人服姿が確認されたのは初めて。
     関係筋によると、17日は汚職に関する審理が行われ、スーチー氏は白いシャツに茶色の民族衣装ロンジーという囚人服で臨んだ。ロンジーは腰に巻く筒状の服で、囚人服は刑務局が用意した。クーデター後も民主派の象徴として国民の人気が高いスーチー氏の権威を失墜させる狙いとみられる。

    時事通信 2021年12月18日00時32分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121800019


    【スーチー氏、初の囚人服姿 国軍に権威失墜の狙いか―ミャンマー】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 少考さん ★ 2021/12/06(月) 15:41:18.12 ID:eiH5dm6O9
    K10013376541
    ミャンマー 拘束中のスー・チー氏に禁錮4年の判決

    ミャンマーでクーデターを実行した軍に拘束されているアウン・サン・スー・チー氏の裁判が6日、首都ネピドーで開かれ、裁判の関係者によりますと、社会不安を引き起こしたとする罪などで禁錮4年の有罪判決を受けたということです。

    複数の罪に問われているスー・チー氏の裁判で判断が示されたのはこれが初めてで、軍の統制下で行われている一連の裁判では、今後も厳しい判決が続くことが予想されます

    NHK 2021年12月6日 15時11分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211206/k10013376541000.html



    【ミャンマー 拘束中のスー・チー氏に禁錮4年の判決】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Ikh ★ 2021/10/15(金) 12:16:51.15 ID:CAP_USER
    mm250

    ミャンマー軍は、ASEAN=東南アジア諸国連合の特使の受け入れを拒否したことを明らかにしました。特使がアウン・サン・スー・チー国家顧問らとの面会にこだわったため、拒否したとみられ、ASEAN側の反発が予想されます。

    ミャンマーの国営テレビは、14日、軍による「暫定政府」の声明を読み上げ、ASEANの特使であるブルネイのエルワン第2外相が求めた今月11日から14日までのミャンマー訪問の受け入れを拒否したことを明らかにしました。

    拒否の理由について「特使はすべての関係者の面会を求めてきたが、わが国が国内の安定と法の支配に重点を置いている現在、特定の任務を遂行することは困難だ」などとしています。

    軍はエルワン第2外相が、拘束されて裁判が行われているアウン・サン・スー・チー国家顧問やウィン・ミン大統領らとの面会にこだわったため、受け入れを拒否したとみられます。

    また、声明では「まずは相互の信頼を構築するべきだ」として、スー・チー氏らとの面会を希望しない訪問であればすぐにでも歓迎するとしています。

    今回、特使の訪問が実現しなかったことで、ASEAN側の反発が予想され、15日、緊急の外相会議を開いて今後の対応について協議するものとみられます。

    NHK  2021年10月15日 8時49分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211015/k10013308101000.html

    【【東南アジア】ミャンマー軍 ASEAN特使の受け入れを拒否】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼  2021/09/08(水) 02:34:18.97 ID:CAP_USER
    myanma-hannseifu
     【バンコク時事】ミャンマーのクーデターで権力を握った国軍に対抗し、民主派が樹立した「統一政府」は7日、国軍に対する「戦闘開始」を宣言し、国民に蜂起を呼び掛けた。

     統一政府の副大統領であるドゥワ・ラシ・ラー氏はフェイスブックを通じて公表した演説で「ミン・アウン・フライン(国軍総司令官)を排除し、独裁体制を根絶する」と強調した。

     ドゥワ・ラシ・ラー氏は「国軍は殺害や拷問、拘束を続けている。残酷な戦争犯罪が繰り返されていることを全世界が知っている」と非難。国民の命と財産を守るため、「軍事政権に対する自衛のための戦闘をきょう開始した」と語った。

     また、全国民に「国軍のテロリストによる支配に抵抗せよ」と促し、少数民族武装勢力にも同調を要請。「平和な国をつくるのに必要な正しい革命だ」と訴え、「命を犠牲にした全員を英雄と認める」と述べた。

    9/7(火) 13:05配信記事元 時事ドットコム
    https://news.yahoo.co.jp/articles/64e89dd5c3517ef8a4b7a4afc209aa21afd8b764

    【【統一政府/副大統領】ミャンマー民主派「戦闘開始」宣言 国軍への蜂起呼び掛け「命を犠牲にした全員を英雄と認める」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ■忍【LV28,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 21/08/13(金)11:33:45 ID:???
    birumajinmon

    「慰安婦」の物語を描いた映画「ココスニ」が10月公開される。映画の公開に先立って「ココスニ」の顔を写したポスターが公開された。

     ことしは、1991年8月14日に故キム・ハクスンさんが初めて慰安婦の証言をしてから30年の節目を迎える。そこへ「ココスニ」の公開も重なり、いまだに解決されていない問題を考える特別な機会になるものと期待される。

     映画「ココスニ」はミャンマーで発見された朝鮮人「慰安婦」女性20人の捕虜尋問報告書に「ココスニ」と名前を記録された主人公を探し、日本軍「慰安婦」たちの行方を追っていく内容。それを通じて、真実追求のドキュメンタリー映画である。

     動員された朝鮮人「慰安婦」は20万人と推定されているが、現在までに韓国政府に登録された韓国人「慰安婦」は240人に留まる。映画はこのように歴史から、あるいは私たちの記憶から消された数多くの「ココスニ」の存在を想起させると伝えられた。KBSの番組「時事企画“窓”」製作チームが企画し、同KBSのイ・ソクジェ記者がメガホンを取った。

     「ココスニ」を始めとする「慰安婦」の名簿が記された「日本人戦争捕虜尋問レポート No.49」は、米軍の「心理作戦班」が整理した機密文書で、現在のミャンマー北部のミッチーナー地域で捕虜となった朝鮮人「慰安婦」20人の尋問内容が含まれている。
    20人もの「慰安婦」が同時に捕虜となり、尋問報告書まで残っているケースは他にない。映画はこの報告書をもとに、歴史の中に
    消え去り、誰も知らなかった「慰安婦」の運命に光を当てる。

     ハミャン(咸陽)、チェジュ(済州)、ミャンマー、パキスタン、アメリカ、オーストラリアなど世界各地で朝鮮人「慰安婦」の関連資料を直接探し出し、記録としてのみ存在していたミッチーナーの朝鮮人慰安所の所在地を初めて確認するなど、ドキュメンタリー映画としては異例と言えるほどにスケールの大きな内容となっている。

    (略)

    WOW!Korea 8月11日
    https://www.wowkorea.jp/news/enter/2021/0811/10310836.html


    【【韓国に都合の悪い証言が多々あった気がするのだが】元慰安婦のストーリー描いた映画「ココスニ」が10月公開へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ◆ZATZYO/mSYbR 雑用縞工作 ★ 2021/08/10(火) 11:27:33.46 ID:5ebqbRkO9
    myanmasaka
    サッカーワールドカップ予選出場のためミャンマー代表として来日後、帰国を拒否して難民認定の申請をしたピエ・リヤン・アウン選手(27)について、出入国在留管理当局が難民として認定することがわかった。近く正式に決定し、同選手に結果を伝える見通し。

    同選手は5月28日、日本戦での国歌斉唱の際、クーデターを強行した国軍への抵抗の意思を示す「3本指」を掲げた。6月16日に関西空港で「帰国すれば命の危険がある」として保護を求め、同22日に大阪出入国在留管理局で難民認定の申請をしていた。

     難民認定制度は、人種や宗教、政治的意見などを理由に、本国で迫害を受ける恐れがある外国人に日本での在住を認める制度。ミャンマーでは国軍に反発する市民への弾圧が続いており、入管当局は、3本指を掲げる姿が大きく報じられた同選手が帰国すれば、迫害を受ける可能性が高いと判断したとみられる。

     クーデターは2月に発生。日本政府は5月下旬から、期間満了後も日本での在留を希望するミャンマー人に対し、「特定活動」の在留資格を与えた上で就労を認め、難民認定申請は迅速に審査する緊急避難措置を講じている。この措置の開始以降の申請で、難民と認定されるミャンマー人は同選手が初めてとなる。

    ヤフーニュース (読売新聞オンライン) 8/10(火) 5:00
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b6eeb4be814f8acc53434e2746eb2ef12d78ac02

    【ミャンマー選手を難民認定へ W杯予選帰国拒否 緊急措置で初】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2021/08/07(土) 20:57:48.46 ID:SyBsMI9V0
    myanmakokurentaisi
    クーデター非難の国連大使殺害企て ミャンマー人2人逮捕―NY

    【ニューヨーク時事】米ニューヨークの連邦検察は6日、国連の場でミャンマー国軍への抗議を続けている同国のチョー・モー・トゥン国連大使に重傷を負わせるか殺害することを企てたとして、ニューヨーク在住のミャンマー人2人を逮捕したと発表した。大使を辞めさせる目的だった。

    時事通信
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2021080700314&g=int

    【【悲報】ミャンマー国軍、クーデターを批判した国連大使を暗殺しようとしてしまう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 2021/08/02(月) 01:25:26.01 ID:ERK1fGt99
    no title

    ミャンマーで軍がクーデターを起こしてから半年となった1日、軍トップのミン・アウン・フライン司令官はテレビ演説を行い、再来年(2023年)の8月までに総選挙を行う方針を示しました。
    これに対して、クーデターに抗議する市民は軍の統治の即時停止を求めており、反発をさらに強めるものとみられます。

    ミャンマーの国営テレビなどで1日放送された演説で、ミン・アウン・フライン司令官は「われわれは、民主主義と連邦制に基づいた国をつくることを保証する。期限内に選挙の準備を完了させる」と述べ、再来年の8月までに総選挙を実施し、勝利した政党に権力を委譲する考えを示しました。

    そのうえで、ミャンマーでも新型コロナウイルスの感染が急拡大していることについて「すべての国民が団結し、手を取り合い、協力して立ち向かわなければならない」と訴え、コロナ対策への協力を繰り返し求めました。

    ミャンマーでは、多くの医療関係者や公務員が軍の統治を拒否して職務を放棄する不服従運動を展開するなか、医療は崩壊状態に陥り、先月1か月間の死者数は保健当局が把握しているだけでも6000人に上ります。

    また、現地の人権団体のまとめでミャンマー軍の弾圧による犠牲者が940人に上るなか、クーデターに抗議する市民は、軍の統治の即時停止を求めており、コロナ対策への協力の呼びかけを拒否し、反発をさらに強めるものとみられます。

    ミャンマー軍トップ「ASEANと協力する用意ある」

    ASEAN=東南アジア諸国連合は、ことし4月ミン・アウン・フライン司令官も出席した首脳級の会議を開き、軍と民主派勢力の対話を仲介するASEANの特使をミャンマーに派遣することで合意しましたが、それから3か月余りがたっても特使の派遣は実現していません。

    これについてミン・アウン・フライン司令官は1日のテレビ演説で、特使の人選をめぐってミャンマー側が回答を伝えたあとで「ASEAN側が新たな提案を出してきたため、先へ進めなくなった」などと経緯を説明しました。

    そのうえで「ミャンマーは特使との対話を含め、ASEANと協力する用意ができている」と述べました。

    国家統治評議会 “暫定政府”を発足と発表

    ミャンマー軍がクーデター後に設置した最高意思決定機関「国家統治評議会」は1日、「暫定政府」を発足させ、ミン・アウン・フライン司令官が「暫定首相」に就くと国営テレビで発表しました。

    目的は「評議会の業務をより迅速かつ効果的に進めるためだ」と説明していますが、みずからの権威づけや統治の正当化を図ることがねらいとみられます。

    NHKニュース 2021年8月1日 21時56分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210801/k10013175011000.html

    【【ミャンマー軍/フライン司令官】「暫定政府」を発足「暫定首相」に就くと国営テレビで発表 “再来年8月までに総選挙” 反発強まるか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 影のたけし軍団 ★ 2021/08/01(日) 10:06:51.50 ID:BwveCve39
    ミャンマーで新型コロナウイルスの感染が急速に拡大している。

    クーデターで国軍が実権を握ってから8月1日で半年。
    混乱の中で医療体制は崩壊状態に陥っており、人権団体は「危機の責任は軍事政権にある。

    さらに多くの命を失う前に民政に戻すべきだ」と訴えている。

    5月末時点で1日100人程度だった新規感染者は6月下旬から急増し、7月後半は5000人前後の日が続いた。
    死者も7月に入って増え始め、累計で約9000人に達している。

    国軍は感染を抑えようと7月17~25日を休日にしたが、それでも収まらず、8月1日まで延長した。

    医療機関が機能していないため、市民は自宅療養用に酸素を買い求めている。
    しかし、供給不足で工場の前では市民がボンベを手に長蛇の列をつくっている。

    酸素濃縮機も売り切れ状態だ。PCR検査の態勢は整っておらず、簡易検査キットを使用する人も多い。

    人権団体のフォーティファイ・ライツは「国軍は医療従事者の逮捕・殺害や医療機器・施設の破壊で医療体制を混乱させた」と非難。
    国際社会にミャンマーへの人道支援やワクチン集団接種の実施に向け、連携するよう呼び掛けた。

    在ミャンマー日本大使館は7月中旬以降、「医療体制は逼迫(ひっぱく)している」として、在留邦人に一時帰国の検討を呼び掛けている。

    時事通信
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021073100320&g=int

    酸素を入手するため列をつくるミャンマー市民=7月18日、ヤンゴン
    no title

    【【ミャンマー】コロナ急拡大、医療崩壊・・・酸素を入手するため列をつくる市民】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 香味焙煎 ★ 2021/07/27(火) 05:27:45.82 ID:d0W2xAnO9
    mm250
    【ヤンゴン共同】ミャンマーの国営放送は26日夜、クーデターで全権を握った国軍が任命した選挙管理委員会が、アウン・サン・スー・チー氏率いる国民民主連盟(NLD)が圧勝した昨年11月の総選挙について、不正を調査し正式に無効と判断したと報じた。軍政はこれを根拠にNLDを解党処分とする狙いとみられる。

    選管は、NLDが新型コロナウイルス関連の制限を悪用し、他の政党の活動を妨害することで国家権力を握ろうとしたなどと主張している。

     国軍は2月のクーデター直後に総選挙を無効とし、やり直す考えを表明した。

    共同通信
    https://nordot.app/792486530528428032

    【【海外】ミャンマー、NLD解党も 総選挙結果「正式に無効」】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル