かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    カテゴリ: 欧州

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/02/19(日) 07:22:39.54 ID:qfeUm4oY
    香港(CNN) オランダの半導体製造装置メーカー「ASML」は18日までに、中国の元従業員の1人が同社が独自開発した技術のデータを盗んだことが発覚し、特定の輸出規制に違反した可能性が出ていると報告した。

    年次の報告書で公表した。ただ、同社の事業に重大な影響を及ぼさないと判断しているとした。データ窃取の発生は関係当局に報告し、内部調査も実施して対応策も講じたと説明した。

    窃取の詳細については立ち入らなかった。同社はマイクロチップの大量製造に欠かせないリソグラフィー装置に大きな強みを持つ。半導体を含む先端技術の主導権をめぐって西側諸国と中国の角逐が高まる中、市場で大きな存在感を持つ同社の動向が注目を浴びていた。

    米ブルームバーグ通信などは先に、米国が主導する一部の半導体製造装置の中国向けの販売制限にオランダと日本が同調したとの関係筋の情報を伝えてもいた。

    ASMLは年次報告書の中で自社のITシステムへのサイバー攻撃が増え続けていることも明かした。データ収集のための不正侵入も含まれるとした。

    2021年の年次報告書では、中国で活発な製品販売を進める別の企業がASMLの「知的財産上の権利」を侵害した疑いがあるとして中国の関係当局に説明していたことも明らかにしていた。状況の推移を監視しつつ、必要に応じて法的手段を打ち出す準備もしていたとも付け加えていた。

    2023.02.18 Sat posted at 15:50 JST CNN
    https://www.cnn.co.jp/tech/35200226.html

    【【CNN】中国の元従業員が半導体データを窃取、オランダASML】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/02/18(土) 07:29:37.42 ID:LG1HBZ47
    ノルウェーの捜査当局は、北朝鮮当局の下部組織とされるハッカー集団が去年、サイバー攻撃で盗み出した暗号資産のうち、日本円でおよそ7億8000万円相当を押収したことを明らかにしました。こうした手口で盗まれた暗号資産は、北朝鮮の核・ミサイル開発の資金源になっている可能性が指摘されています。

    ノルウェーの経済・環境犯罪捜査局が16日、明らかにしたところによりますと、押収したのは北朝鮮当局の下部組織とされるハッカー集団「ラザルス」が去年3月、オンラインゲームのネットワークに仕掛けたサイバー攻撃で盗み出した暗号資産のうち、6000万ノルウェークローネ、日本円でおよそ7億8000万円相当です。

    「ラザルス」などはこのサイバー攻撃で50億ノルウェークローネ、日本円でおよそ650億円相当の暗号資産を盗んだと見られ、ノルウェー当局はその後の資金洗浄の流れをアメリカのFBI=連邦捜査局などとともに追跡していたということです。

    盗んだ暗号資産は北朝鮮の核・ミサイル開発の資金源になっている可能性が指摘されています。

    ノルウェー当局は、押収した暗号資産を被害者に返還するとともに「ラザルス」による資金洗浄は今も続いているとして捜査しています。

    NHK 2023年2月18日 0時29分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230218/amp/k10013984291000.html

    【【暗号資産】北朝鮮関連とされるハッカー集団が盗んだ暗号資産 7億円超押収】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2023/02/04(土) 13:12:03.62 ID:JFrQ7fcs
    韓国の尹錫悦(ユン・ソギョル)大統領は、「韓国製兵器の輸出に注力せよ」と発破をかけています。

    背景には、韓国経済の屋台骨を支える輸出が弱っているからです。これまでの主力輸出品目が力を失い、特に最も重要な半導体の輸出減が効いています。

    ――で、原発と武器の輸出を増やそうというわけです。ポーランドからジャックポット受注を得たことでこの主張は勢いを増しました。

    no title


    ↑韓国のK2戦車。PHOTO(C)『現代ロテム』

    このような流れの中、ノルウェーが次期戦車を何にするのかに注目を集めていました。ドイツ製の「レオパルド2」の対抗馬として韓国製「K2(黒豹2)」を売り込んでいたからです。

    no title


    ↑「Leopard2 A7」。PHOTO Author:AMB Brescia

    2023年02月03日、Jonas Gahr Store(ヨーナス・ガール・ストーレ)首相は、ドイツ『KMW』から「レオパルド2A7」を54台を導入すると明らかにしました。追加で18台を導入する可能性がある、とも。

    ノルウェーはロシアと196kmも国境を接しており、ウクライナ戦争は隣家の火事です。戦車のアップデートは焦眉に急となっていました。NATO加盟国で協力してロシアを抑え込むためには、みんなが使っているレオパルド2を選択しておいた方がいいでしょうね。

    韓国にとっては残念な結果となりましたが、韓国メディア『毎日経済』の本件を扱った記事タイトルが面白いのです。


    “??? ????”…?? K2 ?? ?? ?????2 ??? ????

    「ドイツに負けるなんて」…韓国K2戦車の代わりにレオパルト2を選択したノルウェー


    韓国の皆さんには申し訳ないのですが、「ドイツ製の戦車」と「韓国製の戦車」どちらを選ぶ?と聞かれたら、ほとんどの人が「ドイツ製!」と答えるのではないでしょうか。すみません。

    (吉田ハンチング@dcp)

    https://money1.jp/archives/99077

    【韓国「ドイツに負けるなんて」呆れる嘆き節。ノルウェーがレオパルド2を選択!韓国戦車は敗北】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ツシマヤマネコ(ジパング) [SA] 2023/01/30(月) 12:24:22.92 ID:pgwkbsxb0 BE:754019341-PLT(12346)

    NATO事務総長、韓国にウクライナ軍事支援拡大を要請

    北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は30日、韓国にウクライナへの軍事支援拡大を要請した。ロシアの侵攻後、紛争中の国に兵器を提供しないという方針を転換した国々に言及した。

    (略)

    【NATO事務総長、韓国を訪問しウクライナへの軍事支援を要請 次は日本を訪問】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: えりにゃん ★ 2023/01/26(木) 21:19:53.32 ID:BigQkFl/9
    ドミトリー・ペスコフ
    【AFP=時事】ドイツ、米国両政府がウクライナに戦車の供与を決定したことを受け、ロシア大統領府は26日、西側諸国によるウクライナへの近代的な戦車の供与は、紛争の当事者となったことを意味するとの認識を示した。

     ドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)報道官は記者会見で、「欧米諸国は、戦車を含むさまざまな兵器の供与が紛争への関与を決して意味しないとの見解を重ねて示している。われわれはこれに強く異を唱える。モスクワでは、これは紛争への直接的な関与と見なされており、関与が拡大していると見ている」と述べた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4896b92ff1d71a068510532089d3e00f418708d1

    【西側の戦車供与は紛争への「直接関与」 ロシア大統領府】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぐれ ★ 2023/01/24(火) 19:37:54.33 ID:LGDHq8l89
    エルドアン大統領

     スウェーデンで行われた反トルコデモでイスラム教の聖典コーランの写しが燃やされたことを受け、トルコのタイップ・エルドアン大統領は23日、スウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟を巡り、「トルコの支持を期待すべきではない」と述べた。同国のアナトリア通信が伝えた。

     スウェーデンの首都ストックホルムでは21日、極右団体がトルコ大使館近くで集会を開き、コーランの写しに火をつけた。エルドアン氏は23日の閣議後の演説で、「スウェーデンがトルコやイスラム教徒の信仰に対する敬意を示さなければ、NATO加盟への支持は得られない」と強調した。

    (略)

    2023/01/24 18:57
    読売新聞
    https://www.yomiuri.co.jp/world/20230124-OYT1T50189/

    【【トルコ】エルドアン大統領、スウェーデンに「NATO加盟支持を期待すべきでない」…聖典燃やすデモ受け】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Ikhtiandr ★ 2023/01/22(日) 01:48:41.01 ID:Cn/6a4J+
    世界一美味しい料理

    今日は料理についての興味深い話題を紹介します。

    本格的なレシピ、料理評論家のレビュー、人気の食材や料理に関する研究記事などを紹介している伝統的な料理の体験型旅行ガイド「TasteAtlas」が「2022年版世界で最も美味しい料理ランキング」を発表しました。

    ランキングは、食品、料理、ドリンクメニューなどの項目ごとに投票を集計し、平均値をとったものだということです。

    https://pbs.twimg.com/media/FkmCCsOWAAElMj7?format=jpg&name=900x900

    1位 イタリア
    2位 ギリシャ
    3位 スペイン
    4位 日本
    5位 インド
    6位 メキシコ
    7位 トルコ
    8位 アメリカ
    9位 フランス
    10位 ペルー
    11位 中国
    12位 ブラジル
    13位 ポルトガル
    14位 ポーランド
    15位 ドイツ
    16位 インドネシア
    17位 クロアチア
    18位 アルゼンチン
    19位 韓国
    20位 ベトナム

    タイは95か国中30位という結果で、なんと料理がおいしくないことで知られるイギリス(29位)よりも下でした!!

    この結果にタイ人が不満を漏らす隙もなく、海外から怒涛の勢いでクレームが寄せられました。

    現在、ツイッターは「いったい何を基準に評価しているんだ!!!」といった不満を表すコメントでいっぱいになっています。

    続きはソース
    https://thainokoe.com/worlds-best-cuisines-2022/


    【世界で最も美味しい料理ランキング 1位イタリア、2位ギリシャ、3位スペイン、4位日本…11位中国、19位韓国】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/14(土) 07:19:06.74 ID:xBxFSRsm
    eu250
    政府の補助金を受けた外国企業は、今後欧州連合(EU)内の買収合併や公共入札に参加することが一層難しくなる見通しだ。

    欧州連合(EU)執行委員会は12日(現地時間)、「域外補助金規定」(Foreign Subsidies Regulation・FSR)が発効し、7月から本格施行されると報道資料を通じて明らかにした。

    2021年5月に草案が公開された域外補助金規定は、EU外の企業が政府及び公共機関から過剰な補助金を受け、EU内の企業買収合併や公共入札に参加することを「不公正競争」とみなし、これに対する規制を強化 することを骨子としている。

    新しい規定によると、5千万ユーロ(約70億円)以上の補助金を受けた域外企業が、少なくとも5億ユーロ(約700億円)以上の売上を上げるEU企業を買収する場合、これを執行委に申告しなければならない。

    非EU加盟国で最低400万ユーロ(5.6億円)以上の補助金を受けた企業が2億5千万ユーロ(約350億円)以上の金額のEU公共調達入札に参加する際にも届出義務が課される。

    また、規定が本格施行される7月から執行委は、第3国補助金が介入したと疑われる場合、職権調査を開始することができる。

    この日、発効した域外補助金規定は、補助金受領が外国に比べて厳しいEU企業を保護し、政府の補助金を受けて無差別進出する外国企業によるEU市場での不正競争を防ぐという趣旨だ。

    今回の措置は中国企業を念頭に置いたものとみられるが、ただし、EU以外のすべての企業を対象に適用される方案であるだけに、韓国産業界も影響を受ける可能性があるという見方が出ている。

    聯合ニュースは13日、「政府や公共機関が個々の企業に提供するすべての財政的支援を事実上補助金とみなすなど、適用範囲が広いため、韓国企業がEU内企業の買収合併に投資したり、公共調達入札に参加したりした場合、申告義務が発生する可能性がある」と指摘した。

    これと関連して韓国貿易協会は昨年2月、米国、日本など外国企業団体と共同で業界の懸念を盛り込んだ声明をEU執行委員会に提出している。

    貿易協会は当時、企業経営リスクと行政負担が大きくなる可能性があると懸念している。

    2023年1月13日
    https://korea-economics.jp/posts/23011304/

    【【KOREAECONOMICS】韓国紙「韓国企業がEU市場で不正判定も」「欧州新規定で政府支援有無が問題に」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/07(土) 09:24:26.87 ID:qEScUZKB
    古文献研究会発行の『ヨーロッパが描いた旧韓末朝鮮』 欧州、朝鮮をカニや牛、蜂の巣などに描写
    ou1
    ou2
    ou3
    ou4

     日清戦争勃発直前の1894年7月15日、オーストリアの雑誌「デル・フロー(Der Floh)」はカニ(朝鮮を象徴)を挟んで中国人と日本人がけんかをする場面を描いた風刺画を掲載した。後ろでは女性平和活動家ベルタ・フォン・ズットナーが「武器を下ろせ」と諭している。当時、ヨーロッパの知識人たちは東アジアの状況にも関心を持っていたが、中国と日本、西洋列強の間に挟まれていた朝鮮(または大韓帝国)はカニをはじめ牛、蜂の巣などとして描かれていた。勢力争いの対象に過ぎなかったため、モノや動物として描写されたのだ。

     恩平区(ウンピョング)の後援で古文献研究会が最近刊行した『ヨーロッパが描いた旧韓末朝鮮』は、19世紀半ばから1910年の間にヨーロッパが韓国をどのようにみていたのかを示す資料を集めた資料集だ。「イリュストラシオン(L'Illustration)」(フランス)や「イラストレーテッド・ロンドン・ニュース(The Illustrated London News)」、「ザ・グラフィック(The Graphic)」(英国)、「クラデラダッチュ(Kladderadatsch)」(ドイツ)のような雑誌に掲載された風刺画や記事など、これまで国内で直接収集するのが難しかった資料を掲載した。ヨーロッパで韓国学を広めるために尽力してきたベルリン自由大学韓国学研究所のイ・ウンジョン所長が、これまで収集して研究してきた資料を提供すると共に解題を書き、これを古文献研究会のシン・ジュベク理事がまとめた。古文献研究会は当初、北朝鮮にある古文献および日本による植民地時代の資料を調査・収集・研究するために2020年に結成された団体だ。南北関係の硬直などで北朝鮮から古文献を持ち込むことが難しくなったことを受け、代わりにヨーロッパなど国外の資料を集めて発刊したのだ。

     資料集は「1876年開港前後」、「国際社会と日清戦争」、「大韓帝国をめぐるロシアと日本の争い」、「国際社会と日露戦争」、「日露戦争後の日本の侵略」、「日常の暮らしと政治」、「その他」の順にまとめられている。イ・ウンジョン教授は、「ヨーロッパの一般市民は、実は19世紀までKOREA(朝鮮)の存在すら知らなかった。(…)朝鮮という国を明確に認識するようになったきっかけは、1894年に朝鮮半島で起きた戦争(日清戦争)」だと指摘した。日本が朝鮮をアジアから切り離そうとする足首として描いた挿絵や、朝鮮の王を病弱な人として描いた挿絵などに見られるように、ヨーロッパのメディアの目に映った朝鮮は「帝国主義列強の侵略に直面したにもかかわらず、そのような危険さえまともに認識できない未開の野蛮国に過ぎなかった」。これは資料集全般に現れる態度だ。

     イ教授は「統一したドイツの現在の主流知識人たちにとっても、東アジアは依然として中国と日本に代弁されるだけ」だとし、東アジア3カ国を同等に見なさない態度が依然として残っていると述べた。2021年9月にベルリンで開館した大型博物館「フンボルトフォーラム」の中に、「韓国ギャラリー」が「中国室」の一角に区別しにくい状態で設けられていることがこれを裏付ける。シン・ジュベク理事は資料集が「韓国人にとっては自ら韓国を相対化することに、(…)ヨーロッパ人にとってはありのままの韓国を分析し理解することに役立てばと思う」と語った。

    チェ・ウォンヒョン記者 

    1/7(土) 7:19配信 ヤフーニュース(ハンギョレ新聞)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9011102c45660cd852bcc3bdbcc5765a76466bd2

    【【ハンギョレ】昔のヨーロッパがみた大韓帝国末期の朝鮮は中国と日本の間に置かれた「餌食」だった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ブギー ★ 2022/12/31(土) 18:54:46.32 ID:zg9z1nua9
    zennkyoukou
    【ローマ共同】ローマ教皇庁(バチカン)によると、前ローマ教皇ベネディクト16世が31日死去した。95歳だった。

    https://www.sakigake.jp/news/article/20221231CO0048/

    【【訃報】前ローマ教皇が死去 ベネディクト16世】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚤の市 ★ 2022/12/30(金) 17:58:23.17 ID:w7tPNMSV9
     和菓子の主役、小豆あんの人気が欧米で広がりつつある。生クリームなど洋菓子の素材に比べ低脂質で、健康志向から注目されている。日本メーカーは消費拡大の好機とみて、国内で愛好されてきたアイスバーなどで攻勢をかける。

     米国では井村屋(津市)の主力商品「あずきバー」の販売が好調だ。2020年以降、米国への輸出量は「毎年2桁成長」(担当者)の快進撃が続く。海外売上高比率は20年度に4.5%から23年度には10%まで拡大する見通しだ。井村屋グループの中島伸子社長は「無添加・無着色・無香料というところが認められている」と説明する。
     さいたま市にある老舗あんこメーカーの木下製餡は、欧州向けにようかんなどを輸出してきた。同社は22年、フランスでの販路拡大のため、日本貿易振興機構(JETRO)の支援を得て、パティシエ(洋菓子職人)にあんを素材として提供した。今後は甘さなど現地の消費者の好みに応じた商品開発を進め、販売拡大を目指す。
     とらや(東京)も、小豆あんの海外での浸透に手応えを感じている。パリへ出店して40年以上、現地で好まれるカシスなどの果汁を入れたようかんを作るなど試行錯誤を重ねた。最近では「本格的な和菓子を求めるお客さまが多い」(担当者)という。どら焼きや生菓子が受けており、新たなファン獲得へ知恵を絞っている。

    時事通信 2022年12月30日17時03分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022122900738&g=eco

    【小豆あん、欧米でじわり人気 健康志向で注目、日本企業が攻勢】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: お断り ★ 2022/12/18(日) 19:18:22.26 ID:REb7H8AF9
    WW3 fears grow as Russia-loving Belarus 'readies tanks for combat against Ukraine'
    ロシアを愛しているベラルーシがウクライナ戦争の為に戦車部隊を準備、第三次世界大戦の恐怖が高まる

    ベラルーシ軍がポーランド国境添いで戦闘準備をしているのが発見されました。第三次世界大戦の可能性が高まっています。報道によると、ベラルーシ軍はポーランド国境に近付いてきており、アレクサンドル・ルカシェンコ率いるこの国は
    ロシアのプーチン大統領を熱心に支持しているという。

    英紙デイリースター 2022/12/16 ソース英語『WW3 fears grow as Russia-loving Belarus 'readies tanks for combat against Ukraine'』
    https://www.dailystar.co.uk/news/world-news/ww3-fears-grow-russia-loving-28753043

    Poland Warned As Belarusian Tanks Move Into Combat Readiness Near Border Amid Ongoing War
    ポーランドが警告。戦争の最中、ベラルーシの戦車隊がポーランド国境付近で戦闘態勢に入った

    ベラルーシ軍がポーランド国境に近付いていることは、ポーランドがNATOのメンバーであることから懸念される問題でもある。この動きはNATO軍事同盟第4条のトリガーを発動させることができます。

    インドメディア Republicworld Media Network.DIGITAL.TV.MEDIA 2022/12/17 『Poland Warned As Belarusian Tanks Move Into Combat Readiness Near Border Amid Ongoing War』
    https://www.republicworld.com/world-news/russia-ukraine-crisis/poland-warned-as-belarusian-tanks-move-into-combat-readiness-near-border-amid-ongoing-war-articleshow.html

    関連
    Belarus moves tanks to the border with Poland and Lithuania
    第11機械化旅団、少なくとも20台のT-72B戦車、工兵大隊、第40独立機械化大隊、第105独立機械化大隊
    ウクライナプラウダ紙
    https://www.yahoo.com/news/belarus-moves-tanks-border-poland-101354268.html

    【ポーランド国境沿いでベラルーシ軍の機械化旅団の戦車部隊等が戦闘準備をしていた所を目撃される―第三次世界大戦の可能性】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2022/12/10(土) 16:44:53.03 ID:FJeJBO5
    no title
    i
    【FIFAワールドカップ】カタールW杯決勝トーナメント準々決勝(10日=日本時間11日)のポルトガル―モロッコ戦を前に、韓国紙「朝鮮日報」があのスーパースターを挑発している。

     ポルトガルのエースFWクリスチアーノ・ロナウド(37)は韓国戦(2日)での途中交代に不満を訴えると、フェルナンド・サントス監督にスイス戦(6日)の先発を外された。代役として出場したFWゴンサロ・ラモス(ベンフィカ)のハットトリックなどで大勝したこともあり、不機嫌な態度を見せていたことが波紋を呼んでいた。

     そんな中、同紙は「ああ、歳月よ…。37歳のC・ロナウドは準々決勝もベンチか」と皮肉気味の見出しで記事を掲載。「先発メンバーに名を連ねていないC・ロナウドがベンチで試合を見守っているのは、わずか数か月、数週間前なら想像できなかった。世界屈指のスター選手がモロッコとの準々決勝で先発出場する可能性は低い」と報じた。

     その上で、先発から外れる理由を説明。「C・ロナウドは今大会の4試合でPKでの1ゴールを決めただけで、決定的な得点機会を何度も逃した。歴代最高のサッカー選手の1人という名声にふさわしくない不振ぶりだ」などと猛批判を展開した。

     対する米放送局「CNN」は「スーパーサブをの役割を担ってくれるだろう」と期待を寄せているが、C・ロナウドはモロッコ戦で真骨頂を発揮できるか。

    ヤフーニュース(東スポ)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6f09907ca5d4dbfaed055c791294d8975360d597

    【韓国紙がC・ロナウドを挑発「準々決勝もベンチか」「名声にふさわしくない不振ぶり」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: あしだまな ★ 2022/12/09(金) 20:35:10.05 ID:93bL5gCt9
    防衛省は2022年12月9日(金)、陸上自衛隊が導入を計画する次期装輪装甲車として、フィンランド製「AMV XP」に決めたことを発表しました。

    「AMV XP」はフィンランドのパトリア社が開発・生産する8輪駆動の装甲戦闘車両で、乗員3名のほかに12名の兵員を収容できます。

    同車は現用のコマツ製96式装輪装甲車の後継として導入され、三菱製の「機動装甲車(仮称)」と比較試験が実施されていましたが、
    基本性能や経費の面で「AMV XP」の方が優れていると判断され、最終的に採用に至りました。

    なお、2023(令和5)年度の防衛予算の概算要求では、すでに29両を調達すると明記されています。
    また防衛省によると今後、日本企業によるライセンス生産も追求していくそうです。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/47da1087ec3fc031c306904684083e7f648df0e7
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f65742a478efacaccb2277a3bc3b2820b6f69547
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f5f0a46980b3c7191c9982d5e0459757637be075

    防衛省が採用を決めたパトリア製「AMV XP」装輪装甲車(画像:防衛装備庁)
    no title

    【【軍事】自衛隊の次期装甲車、フィンランド社製「パトリアAMV」に決定 三菱製落選】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2022/12/07(水) 09:41:32.55 ID:eV9V8r/f
    【ブリュッセル聯合ニュース】ポーランドの国防省は6日(現地時間)、北部のグディニャにある海軍基地で韓国製の戦車K2と自走砲K9の初めての引き渡しを記念する式典を開いた。

     ポーランドは韓国から計980台のK2、648門のK9、3編隊(計48機)の戦闘機FA50、288基の多連装ロケットシステム(MLRS)「天舞」を導入する計画だ。この日にポーランドに引き渡されたのは10台のK2と24門のK9。両国が第1次の実行契約を締結した8月からわずか約4か月で引き渡しが行われたもので、ポーランドの緊急要請を受けて迅速に進められたようだ。

     北大西洋条約機構(NATO)と欧州連合(EU)加盟国であるポーランドはロシアの侵攻を受けたウクライナへの軍事支援を続けており、自国の戦力の空白を埋めることが急務となっている。

     式典に出席したポーランドのドゥダ大統領は「ロシアの侵攻とウクライナの戦争局面で(韓国製兵器の)迅速な導入は極めて重要だ」として、「侵攻と敵を防ぐため、軍が新型装備を備えることは欠かせない」と強調。ブワシュチャク国防相は来年も追加の兵器が韓国から順次導入されるとして、「ポーランドの将兵はすでに韓国で装備運用のための訓練を行っている」と明らかにした。

    ヤフーニュース(聯合ニュース)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1eb4d66d35db49b6781b081ab0fd09cd82d2b794

    【【聯合ニュース】韓国製戦車・自走砲 ポーランドに初引き渡し】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: チミル ★ 2022/12/05(月) 15:04:01.67 ID:ZkM0BbMu9
    高級コーヒー豆(アラビカ種)の国際価格が急落している。2月の直近高値に比べ4割安く、1年4カ月ぶりの安値圏に沈む。一大消費地の欧州では、急激なインフレで景況感が悪化。コーヒーの消費が鈍り、需給を敏感に映す先物取引所の在庫が急増した。主産地のブラジルでも生産の回復が見込まれる。国内のコーヒー製品にも影響する可能性がある。

    ※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
    2022年12月5日 13:23
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1150T0R11C22A1000000/

    【【飲み物】コーヒー豆、国際価格が急落】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: お断り ★ 2022/12/04(日) 08:19:17.82 ID:op7FimpA9
    スイス、ロシアの金融資産1兆円超を凍結
    SECOは1日付の報道発表によると、金融資産のほか、制裁対象のロシア人がスイスに所有する不動産15物件が差し押さえられた。
    連邦会議(内閣に相当)が中立の伝統を破り、欧州連合(EU)の対ロシア制裁を採択した。

    (略)

    2022/12/2 ヤフーニュース(CNN)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b5ddf427964eb06ab046d61ff336a348ec9cffcf

    【スイス、中立を破り ロシア制裁を採択 ロシアの資産1兆円を差し押さえ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: レア(愛知県) [US] 2022/12/03(土) 09:25:15.96 ID:4aLwmqHJ0● BE:156193805-PLT(16500)
    7E9A222E-C29E-4F81-8351-CD856E3F54A7

    【FIFAワールドカップ】1次リーグH組最終戦、韓国がポルトガルに2―1で逆転勝ちし、2位で決勝トーナメント進出を決めた。この試合でポルトガルのエースFWクリスチアーノ・ロナウドが、自身に暴言を吐いた韓国人選手に対して怒りを見せた。

    韓国が同点に追いつき迎えた後半20分、C・ロナウドはMFアンドレ・シルバ(ライプチヒ)と交代した。ポルトガルメディア「アボラ」によると、その際エースは「俺をそんなに急いで外したいのか!」とベンチの方に向かって激怒し絶叫。DFペペ(ポルト)に慰められていたという。

    C・ロナウドは同メディアに状況を説明。「何があったかというと、交代する前に韓国の選手から『早く出て行け!』」と言われたので『黙っていろ!』と言ったんだ。彼にその権限はない」と、交代を命じたベンチではなく、韓国選手とモメたことを明かした。「論争になる必要はない。ゲームの熱気。何が起ころうとも、物事は常にピッチの上にある」と続けた。

    また、ポルトガルのフェルナンド・サントス監督もこの件について説明。「ロナウドは確かに怒ってピッチを出たが、彼を侮辱してピッチから追い出した韓国の選手に対して。ロナウドは彼に返事をしたが、それは全く普通のこと」とC・ロナウドをかばった。

    この韓国選手が誰かは明かされていない。韓国とC・ロナウドといえば、2019年にユベントスの一員として韓国で親善試合を行った際、45分プレーする約束がありながらピッチに立たなかったことで韓国で非難され、因縁関係にある。
     
    遺恨は今大会で〝精算〟されるどころか、さらに過熱してしまった格好。まだまだ尾を引きそうだ。

    東スポ
    https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/247049

    【C・ロナウドが韓国選手に「黙れ!」 交代時に「早く出て行け」と罵声浴び怒り心頭】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 夜のけいちゃん ★ 2022/11/28(月) 00:07:05.46 ID:iPxt8flx9

     バチカン(ローマ教皇庁)は26日、カトリック教会司教の任命権を巡って2018年に結んだ暫定合意を中国が破ったとして、「驚きと遺憾の意」を示す異例の声明を発表した。

     中国の教会は、バチカンに忠誠を誓う地下教会と中国政府公認の教会に分裂している。バチカンはかつて、中国が選んだ司教を原則として認めていなかったが、暫定合意により容認に転じた。しかし、中国側がバチカンの承諾を得ずに江西省南昌市の司教を24日に任命したとして強く非難した。

     暫定合意は今年10月、2年間延長されたばかりだった。バチカンは司教任命権を巡って1951年に中国と断交し、欧州で唯一、台湾と外交関係を持つ。

    読売新聞 2022/11/27 18:56
    https://www.yomiuri.co.jp/world/20221127-OYT1T50107/

    【【国際】バチカンが中国非難「驚きと遺憾の意」…カトリック教会司教の任命権で「暫定合意破った」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [ニダ] 2022/11/26(土) 17:44:42.00 ID:51SHWIFf0● BE:245653759-2BP(2000)

    cn250
    NATOと中国、ウクライナへの武器提供制限とロシアの核兵器使用阻止で合意か

    英国のSpectator誌は「欧米と中国の間には極秘のバックチャンネルが存在し『ロシアの核兵器使用を食い止める』という点で利害が一致
    NATO規格の戦車、戦闘機、長射程ミサイルを提供しないことで合意している」と報じている。

    SPECTSTOR(英語)
    https://www.spectator.co.uk/article/the-red-line-biden-and-xis-secret-ukraine-talks-revealed/


    世界平和のため犠牲=ドンバスやクリミアなどの主権放棄を強いられる可能性が高いウクライナ人は「中国が最後の希望だ」とは認めないだろう

    英国のSpectator誌は26日、ウクライナ侵攻に関する欧米の政治交渉には公式のチャンネル「Track1」と極秘のバックチャンネル「Track2」が存在し、NATOと中国は戦いのエスカレーションを防ぐ=ロシアの核兵器使用を食い止めるという点で利害が一致、
    NATOは中国の要求を受け入れ西側製の戦車、戦闘機、長射程ミサイルの提供を控え、代わりに中国もロシアへの支援を外交や情報共有といった範囲に留め、
    中国軍は軍事的チャンネルを通じてロシア軍上層部に「政治的決定がなされても従来の核兵器ドクトリンを守れ」と働きかけてきたと報じている。


    https://grandfleet.info/european-region/nato-china-agree-to-restrict-arms-supply-to-ukraine-stop-russia-from-using-nuclear-weapons/


    【NATOと中国、ウクライナへの武器提供制限とロシアの核兵器使用阻止で合意締結】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル