かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:イラン

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 香味焙煎 ★ 2023/04/28(金) 03:17:38.82 ID:XvGn/gDy9
     【ワシントン、イスタンブール共同】米海軍第5艦隊(司令部・バーレーン)は27日、イラン革命防衛隊海上部隊が同日、中東オマーン沖でマーシャル諸島船籍の石油タンカーを拿捕したと発表した。タンカーは公海を航行中で、拿捕される際、救難信号を出していたという。

     イラン海軍は、ペルシャ湾でマーシャル諸島船籍とイラン船籍のタンカー同士が衝突し、イラン船籍タンカーの乗組員2人が負傷、数人が行方不明になったと発表した。救助せず逃走したマーシャル諸島船籍のタンカーをオマーン湾で発見、拿捕したと強調した。

     米海軍は「国際法に反し、地域の安全と安定を乱す行為だ」と非難する声明を出した。

    共同通信
    2023/04/28 01:27 (JST)
    https://nordot.app/1024352535881957376

    【イランが石油タンカー拿捕 米海軍、国際法違反と非難】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: すりみ ★ 2023/03/11(土) 10:54:27.54 ID:z+dwwCoV

    no title
    【北京=三塚聖平】中国外務省によると、中国の外交担当トップ、王毅(おう・き)共産党政治局員は10日、中国の仲介でサウジアラビアとイランが外交関係の正常化で合意したことについて「中国は善意で信頼できる仲裁者として、ホストの職責を忠実に果たした」と強調した。

    (略)

    産経新聞 2023/3/11 00:32
    三塚 聖平
    https://www.sankei.com/article/20230311-NDLOM3W55NMILBYPOBKNSFPZIM/


    【【産経新聞】「中国は信頼できる仲裁者」 サウジ・イラン正常化で王毅氏】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/02/21(火) 10:44:57.23 ID:dKfbJXSy

    イラン政府は「アラブ首長国連邦(UAE)の敵はイラン」という尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の発言について「不幸なことに韓国政府からはいかなる補償措置もなかった」と主張した。

    20日(現地時間)、国営IRNA通信などによると、イラン外務省のナセル・カナニ報道官はこの日の定例記者会見で、

    尹大統領発言関連の質問に対して「彼(尹大統領)は完全に非専門的な行動を取り、彼ら(韓国政府)はこれに対して挽回しなければならない」と答えた。

    尹大統領は先月15日、UAEに派兵された国軍アーク部隊を訪れて、将兵に「UAEの敵、最も脅威的な国家はイランで、我々の敵は北」と話していた。その後、イランは湾岸国家との友好的関係を阻害するものだとして強く反発した。

    韓国政府が、尹大統領の発言はUAEアーク部隊将兵を励ます次元で行われたという趣旨で火消しに出たが、イラン政府は説明が充分ではないとし、外務省会見などを通して尹大統領の発言を繰り返し問題にした。

    イラン政府が尹大統領発言について納得できないと繰り返し主張したことに関連し、韓国外交部当局者は9日、「イラン側に発言の趣旨をすでに明確に説明した」と明らかにした。

    この日カナニ報道官は韓国内の凍結資金問題に対する解決を再度要求した。

    カナニ報道官は「韓国政府はイラン制裁のために資金を戻せないと正当化しているが、我々はこれを受け入れることができない」とし「イラン・韓国の関係を米国と関連づけてはならない」と話した。

    米国政府が2018年イラン核合意(JCPOA・包括的共同行動計画)を脱退してイラン制裁を復元したことにより、韓国には現在イランの石油販売代金約70億ドル(約9406億円)が韓国ウォンで凍結されたままになっている。

    2/21(火) 10:39配信
    中央日報日本語版
    https://news.yahoo.co.jp/articles/6c8fcc9a80eb500bbd8bd0ad0546f2aad04eccad

    【【使い込んでる】イラン「韓国からいかなる補償措置もない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/02/09(木) 14:55:54.59 ID:wWaU3Nk0

    米国をはじめ主要7カ国(G7)が中国と北朝鮮、イランを制裁する方向で協議をしていることが分かった。これらの国々がウクライナを侵攻したロシアに軍事用物資や技術を支援していると見ているためだ。

    G7はウクライナ戦争が発生して1年を迎える24日までに制裁関連の詳しい内容の調整を終えるのを目標に協議を進めているとブルームバーグ通信が匿名を求めた消息筋を引用して9日、報じた。G7が制裁案を推進しているのはロシアに流れて行く軍事物資の流れを遮断するためだ。ブルームバーグは「今回の措置はG7がこれまで行ってきた対ロシア制裁に参加しないでいる第三国を通じて軍事用物資がロシアに向かうのを阻止しようとする取り組み」と伝えた。

    協議はまだ進行中だ。ブルームバーグは「国別に制裁措置が違うこともあり、制裁対象企業の範囲もまだ決まっていない」と伝えた。だが、最も重点が置かれるのは中国になると見られる。ブルームバーグは「一部のG7国家は中国企業がロシアに軍事的に役立つ半導体のような技術部品を販売していると信じている」と伝えた。米保安専門シンクタンク「Policy Accelerator(ポリシーアクセラレータ)」も先月の報告書を通じて「ロシアが半導体など主な必需品を中国・香港などを経由して大量に輸入したことが把握された」と伝えた。

    先月CNNも複数の米高位関係者の言葉を引用して「中国国営企業がロシアに非殺傷用軍事装備などを支援した情況を確認して中国政府に問題を提起した」と報じた。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)も4日、ロシアの税関資料を分析し、昨年中国国営防衛産業業者が軍需装備をロシア国営防衛産業業者に輸出する形でロシアのウクライナ侵攻を支援してきたことが明らかになったと報じた。輸出装備には航法装備、電波妨害技術、戦闘機部品などが含まれていた。

    これについてバイデン政府内部では「(中国企業の支援が)制裁を全面回避した水準ではなくても(制裁)措置を取らなければならない」という意見が出てきていて、ブリンケン国務長官が5~6日に計画していた訪中期間に中国のロシア支援問題を議題で扱う予定だった。だが、ブリンケン長官の訪問は中国の偵察気球事態で無期限延期になった状態だ。

    北朝鮮とイランは「ロシア軍事支援」を否定しているが、すでに米国をはじめとする西側はロシアにドローンを支援したイラン企業を制裁している状況だ。G7は今回協議中の制裁を通じてこの措置を拡大する方案を検討中だ。

    北朝鮮もロシアに弾薬など武器を供給し、ロシア民間傭兵会社ワグネルグループにはロケットやミサイルも伝達した情況がある。このような事実を北朝鮮が否定するとホワイトハウスは先月20日に北朝鮮が昨年11月に鉄道を利用してロシアに歩兵用ロケットやミサイルなどの武器を送った情況を捉えた衛星写真を公開した。

    ブルームバーグはまた「(G7は)アラブ首長国連邦(UAE)、トルコ(テュルキエ)、インドなどの国を通じてロシアが悪用できる装備が流入する可能性など、制裁が無力化されかねない弱点を解決するための外交的努力を進めている」と伝えた。

    2/9(木) 14:54配信中央日報日本語版
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0fa087e9d65172454a95fde5dd9cca1c35bf684c

    【【国際】G7、ロシアを支援した中国・北朝鮮・イランに制裁推進】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/29(日) 13:48:18.60 ID:HQGwuBZX
    「政府を相手に訴訟をこれ以上継続するのはもどかしく先が見えません」。

    2021年にホルムズ海峡でイラン軍に拿捕された「韓国ケミ号」を所有海運会社DMシッピング関係者は27日、電話で訴訟の話を切り出すとため息をついてこのように話した。DMシッピングは「当時韓国政府が積極的に保護措置に出ず、会社が直接金を払って解放された。莫大な営業損失まで出した」として2021年9月に韓国政府を相手取り損害賠償請求訴訟を起こした。裁判が始まって1年を過ぎた状況で先に手を上げたのは海運会社だった。ソウル中央地裁がこの日開いた3度目の弁論期日で海運会社側が調停の意思を明らかにしたのだ。

    韓国ケミ号は2021年1月、大規模海洋汚染を理由にホルムズ海峡でイラン革命防衛隊に拿捕された。米国の対イラン制裁により韓国で凍結された原油輸出代金70億ドルを受け取ることがイランの本心であることが続けて明らかになった。韓国ケミ号の船長は、韓国政府がイラン政府が出すべき国連分担金1600万ドルを韓国国内に凍結した資金から納付し、COVAXファシリティを通じて新型コロナウイルスワクチンを提供すると約束した後に解放された。抑留から95日後だった。それでも海運会社はイランが要求した巨額の海洋汚染損害賠償金も負担しなければならなかった。

    海運会社側は、政府が拿捕の危険の可能性を事前に教えられたのにそうしなかったほか、事後も救出に最善を尽くさなかったと主張する。韓国情報当局が事前にイラン軍の拿捕の動きを感知していたため積極的に対応できたという趣旨だ。海運会社関係者は「政治的な問題でくやしい犠牲にあった。韓国政府は海洋汚染があったのかに対する調査もせずにイラン政府と原油代金問題を交渉したこと以外になにもしていない」と糾弾した。海運会社側が韓国政府に26億ウォンの損害賠償を要求したのはこのためだ。営業損失と巨額の賠償金を政府が弁償しろということだ。DMシッピングは賠償金を払うために韓国ケミ号を売らなければならなかった。海運会社側は訴訟を提起した後、韓国ケミ号売却過程で負った損失部分を除き請求額を15億ウォンほどに減らした。

    これに対し韓国政府は、拿捕される前にホルムズ海峡関連の公文書を発送しており、交渉過程でもイラン政府が要求した賠償額を100分の1以上に減らすなど義務を全うしたという立場だ。当時周辺関連国とも協議し事案解決に最善を尽くしたとも主張する。

    裁判の争点は海外にひそむ身体と営業上の損害発生のリスクから自国民を保護するために国がどの程度努力すれば責任を全うしたとみられるのかという根本的な質問と向き合っている。どの法規定にもその具体的基準は出てこない。大韓民国憲法は「国は災害を予防しその危険から国民を保護するために努力しなければならない」(第34条第6項)と規定している。災害安全法にも「国は災害や事故から国民の生命、身体と財産を保護する責務を負う」(第4兆)とされている。国の自国民保護責任を包括的で宣言的に規定しているだけだ。

    ソン・ウリン弁護士は「韓国政府が自国民に対しどこまで保護する義務があるのか、こうした問題まで連結されること。政府が外国で通行する船舶の安全まで保護する義務があるのか考えてみる必要があった事案」と指摘した。ある海洋法専門家も「国が海外で発生した事故にすべての責任を負うことはできない。国家賠償訴訟自体が行えないとみる」と話した。ただ、政府が積極的に救出作戦に出たのかなどは具体的な責任の所在を明らかにするのに争点にできるという見方もある。中央大学法学専門大学院のチェ・ソンホ教授は「国民保護は基本的な国の責務であるだけに国際情勢の中で危機に置かれた国民を保護する義務がある。緊密な外交的協議だけでなく積極的な救出作戦も必要だ」と話した。

    中央日報日本語版2023.01.29 12:06
    https://japanese.joins.com/JArticle/300361

    【【中央日報】イラン抑留95日、韓国政府相手の訴訟1年…国際紛争も企業の責任なのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/24(火) 14:01:08.70 ID:rZys9x6Y
    no title

    尹錫悦(ユン・ソクヨル)韓国大統領とムハンマド・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーンUAE大統領が16日午後(現地時間)、バラカ原発で開かれた3号機の稼働記念行事に出席している。[写真 大統領室

    イラン外務省が「アラブ首長国連邦(UAE)の敵はイラン」という尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の発言以降、韓国政府の対応に対して一部努力を認めながらも不十分だとのいう立場を明らかにした。

    23日(現地時間)、国営IRNA通信によると、イラン外務省のナセル・カナニ報道官はこの日の定例記者会見で「テヘランとソウルで我々は真摯な立場を伝達した」とし「対話で韓国政府は失敗を正そうとする意志を示した」と話した。

    その一方で「我々の観点で(韓国政府の)措置は充分ではなかった」とした。

    これは尹大統領の発言に関連し、両国が大使を互いに招致した後に初めて出てきたイラン側の反応だ。レザ・ナジャフィ外務次官(法務担当)が18日、テヘランで尹ガン鉉(ユン・ガンヒョン)駐イラン韓国大使を招致すると趙賢東(チョ・ヒョンドン)外交部第1次官は19日サイド・シャベスタリ駐韓イラン大使を招致した。

    この日、イラン外務省は韓国政府に凍結資金返還の約束を履行するよう要求もした。カナニ報道官は「凍結資金問題を解決するための韓国政府の努力に満足できない」としながら「韓国内のイラン資金は両国の他の懸案と関係なく返還されるべき」と話した。

    韓国には現在70億ドルほどのイラン資金がウォン建てで凍結されている。米国政府が2018年イラン核合意(JCPOA・包括的共同行動計画)を離脱してイラン制裁を復活させ、イランの石油販売代金口座を凍結した。これはイランの海外凍結資産のうち最大規模だという。

    イランは駐イラン韓国大使を招致し、韓国大統領が核兵器製造の可能性に言及したとし、これは核拡散防止条約(NPT)に背くものだとして説明を要求した。しかしこの日外務省報道官の記者会見ではこれに関連した追加発言は出てこなかった。

    中央日報日本語版2023.01.24 08:45
    https://japanese.joins.com/JArticle/300210


    【【中央日報】イラン「韓国政府、失敗を正そうとする意志見えたが不十分」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 家カエル ★ 2023/01/22(日) 00:34:52.92 ID:8ML6kXgq9
    イラン空軍 ロシアから戦闘機購入か 「スホーイSu-35がまもなく到着」報道

    no title

    武装を搭載中のSu-35(画像:ロシア国防省)。
    no title

    no title

    no title

    実戦配備の最新鋭戦闘機スホーイSu-35

    百里基地にきたフランカーよりも新しい!
    到着すればロシア、中国に続く運用国に

     イラン議会の国家安全保障および外交政策委員会のメンバーであるShahriar Heidari氏は2023年1月15日、自国メディアのタスニム通信の取材に対して、近いうちにスホーイSu-35がロシアから24機到着する予定であると明かしました。

     引き渡しに関しては、イラン歴1402年初頭としています。西暦に直すと、2023年3月末から4月の春先と思われます。

     同機はSu-27を発展させた第4++世代ジェット戦闘機で、2008年2月に初飛行。2023年現在運用しているのはロシア空軍と中国人民解放軍空軍のみです。なお、イランのロシア軍機購入は1990年代のMiG-29以来となります。

     タスニム通信の報道によると、同機の一部は、同国中心部のイスファハン市にあるイラン・イスラム共和国空軍の第8戦術航空基地に収容される予定です。
    ほかにも、イランは防空システム、ミサイルシステム、ヘリコプターなどをロシアに注文しており、そのほとんどが間もなく受領されるとのことです。
     
    【了】

    2023.01.19 乗りものニュース編集部
    https://trafficnews.jp/post/123837

    「海老で鯛を釣る」とは、少しの元手や労力で大きな利益を得ること。

    【【海老で鯛を釣る】イラン空軍 ロシアから戦闘機購入か 「スホーイSu-35がまもなく到着」報道 安いイランドローンと物々交換】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2023/01/21(土) 11:27:40.50 ID:V0hvosiF
    【NEWSIS】尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領がUAE(アラブ首長国連邦)で「UAEの敵はイラン」と発言し、これにイランが反発していることについて、韓国野党・共に民主党の禹相虎(ウ・サンホ)議員は20日「バイデン大統領が日本で『日本の敵は韓国』と言えばどうするのか」と発言した。

     禹議員はこの日SBSの番組に出演し、尹大統領の「UAEの敵はイラン」発言について「甚だしい失言」と指摘した上で「欠礼はミスだが、今回は惨事だ」と批判した。

     禹議員は「UAEと韓国が友人になるために行ったのだが、あえてイランの敵になって戻るのは大きな損害だ」「どう後始末をつけるべきか。大統領がやったことではないか」と強調した。

     禹議員はさらに「ダボスに行ったので時期を逃したようだが、イランに対しては甚だしい失礼を犯した」「彼ら(イラン側)は最初から怒っているのではなく、待つと言っていたので、翌日すぐ(弁解を)しておくべきだった。韓国外交部(省に相当)の当局者による弁解は外交修辞であり弁解ではない」などとした上で「大統領がすぐ(イランに)親書を送るべきだった」「あるいは大統領自ら非公開の親書を送り、申し訳ない、実際は私のミスだったと伝えておけば、中東の国はそれは受け入れてくれる」などと主張した。

     禹議員は「公開の席で謝罪を望んでいるのではない。しかし直ちに弁解せず外交部が『お前たちの話ではない』と言ってしまったではないか」「これがなぜお前の話ではないのか、大きなミスではないのか。UAEの敵はイランと言ったではないか」「イランはUAEと友好関係を結ぼうとしているが、敵だと言うのか」と問い詰めた。

     禹議員はイランがNPT(核拡散禁止条約)を持ち出したことについて「少し行きすぎだろう」「イランが韓国に言うべきことではない」などとした上で「イランは大韓民国が米国の立場を代弁するためイランを攻撃したという考えを今持っている」と述べた。

     禹議員はさらに「これは単純に終わる問題ではないので、大統領と外交部の当局者が一緒になって早期に解決しなければならない。中東の国は外交修辞だけですぐ納得するようなことはない」と懸念を示した。

    シム・ドンジュン記者

    NEWSIS/朝鮮日報日本語版
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/01/21/2023012180011.html


    【韓国野党議員「日本でバイデン大統領が『日本の敵は韓国』と言ったらどうするのか」…尹大統領のイラン発言を批判】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2023/01/20(金) 10:29:56.58 ID:t/sH0uY0
    no title
    【チューリヒ聯合ニュース】韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領がアラブ首長国連邦(UAE)に派遣されている韓国軍部隊を訪問した際に「UAEの敵はイラン」と発言したことに対するイラン側の反発について、韓国大統領室の関係者は19日(現地時間)、スイス・チューリヒで行った記者会見で「イラン側にやや誤解があったようだ」と述べた。

     尹大統領のスイス訪問に同行している同関係者は「UAEが直面した安全保障の厳しい現実を直視しながら熱心に勤務してほしいという趣旨の、将兵たちに対する発言だった」と説明。尹大統領の発言が韓国とイランの関係とは無関係だという立場を改めて示した。

     尹大統領は15日、国賓として訪問したUAEで韓国軍の「アーク部隊」を訪れ、将兵を激励しながら「われわれの兄弟国であるUAEの安全保障はすなわち、われわれの安保」と述べた。「UAEの敵、最大の脅威はイランで、われわれの敵は北(朝鮮)」とし、韓国とUAEはよく似た立場にあると語った。

     尹大統領の発言を受け、イラン側は尹ガン鉉(ユン・ガンヒョン)駐イラン韓国大使を呼び出して抗議した。韓国外交部も19日にシャベスタリ駐韓イラン大使を呼び、尹大統領の発言について説明した。

     同関係者は、イラン側が韓国の銀行にイランの資金が凍結されている問題や尹大統領が先ごろ独自の核武装論について言及したことなどを問題視しているのを見て、焦点が合っていないという印象を受けたとし、「誤解したため焦点がぼやけている。誤解ということが証明されたため韓国側も駐韓イラン大使を呼び、明確に説明した」と述べた。

    聯合ニュース  2023.01.20 09:09
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230120000600882?section=news


    【【アホ?】尹大統領発言に対するイランの抗議…韓国大統領室「やや誤解があったようだ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/01/19(木) 22:49:31.05 ID:dpgQe2dF
    イラン
    イラン外務省が「アラブ首長国連邦(UAE)の敵イラン」と述べたユン・ソクヨル大統領の発言に抗議するために18日(現地時間)、イラン韓国大使を招致すると、韓国も駐韓イラン大使を呼び、立場を重ねて説明した。

    官営IRNA通信によると、イラン外務省は声明を通じてレザナザフィー法務・国際機関担当次官がこの日テヘランでユン・カンヒョン韓国大使に会い、イランが湾岸地域の国々と根強い友好関係を形成しており、ユン大統領の発言が「(アラブ)地域の平和と安定を毀損する干渉」と評価したと明らかにした。

    ナザフィー次官は韓国内の凍結したイラン資金問題に言及しながら韓国が「非友好的アプローチ」を追求していると批判したのに続き、ユン大統領の自主核武装発言まで指して「核拡散禁止条約(NPT)に反する」と解明を求めた。

    同氏は「韓国が言及された問題を解決するために有効な措置を取らなければ両国関係を見直すことになるだろう」と話した。この席でユン・カンヒョン大使が韓国政府の立場を解明したのに続き、外交部は19日、サイド・バダムチ・シャベスタリ駐韓イラン大使を招致して再び韓国側の立場を伝えた。

    イム・スソク外交部スポークスマンは「ユン大統領の発言はUAEで任務遂行中の我が将兵たちに対する励まし次元の言葉であり韓・イラン関係などイランの国際関係とは全く無関係だ」という立場をチョ・ヒョンドン外交部1次官が再び説明したと伝えた。核問題については「全く根拠のない問題提起」と一蹴した。

    ユン大統領は去る15日午後、UAEに派兵されたアーク部隊を訪れ、「UAEの最も脅威的な国家はイランで、私たちの敵は北朝鮮」と話した。

    米国の対イラン制裁で、国内の銀行にはイランが受ける原油輸出代金など70億ドル(約8兆6415億ウォン)がウォンである。これはイランの海外凍結資産の中で最大規模と知られた。

    NATE(韓国語)
    https://news-nate-com.translate.goog/view/20230119n28096?_x_tr_sl=ko&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja

    【【失言】イラン、韓国との関係見直しを示唆「ユン大統領の発言や原油代金などに適切な処置を取らないと関係を見直す」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/19(木) 07:27:47.50 ID:+g4l+Eqb
    イラン
    イラン政府が駐イラン韓国大使を呼び「アラブ首長国連邦(UAE)の敵はイラン」という尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の発言に対して抗議したとイランISNA通信が18日(現地時間)、報じた。

    イラン外務省の声明によると、法律および国際機構担当であるレザ・ナジャフィ外務次官はこの日、尹ガン鉉(ユン・ガンヒョン)韓国大使と会い、イランとペルシア湾地域の国々との友好関係を説明した後、「韓国大統領の発言はこのような友好関係を妨害し、地域の平和と安定を害するのと同じこと」と述べた。

    あわせて「これに対して韓国政府は今すぐ説明し、立場を訂正することが必要だ」と付け加えた。

    また、ナジャフィ次官はイランの資金凍結など韓国政府の非友好的措置に言及して「紛争解決に向けて有効な措置をしないなら両国関係を再検討する場合もある」と述べた。

    ナジャフィ次官は最近韓国大統領が核兵器製造の可能性も取り上げたが、これは核拡散防止条約(NPT)に反することだとして韓国側の説明を求めた。

    これに対して尹大使は尹大統領の発言について説明して「イランとUAEまたは韓国との関係とは関係がない」と述べたとISNAは伝えた。

    尹大統領は15日、UAE歴訪中にアーク部隊を訪れて「UAEの敵、最も脅威的な国家はイランで、我々の敵は北朝鮮」としながら「我々とUAEが非常に類似の立場にある」と述べたことがある。

    中央日報/中央日報日本語版2023.01.19 06:45
    https://japanese.joins.com/JArticle/300076


    【【中央日報】イラン政府、尹大統領「UAEの敵」発言に韓国大使を招致】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2023/01/17(火) 16:32:27.04 ID:EQSZnKT1
    イラン
    イラン外務省は16日(現地時間)、韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の「アラブ首長国連邦(UAE)の敵はイラン」という発言に対して韓国政府の説明を待っていると明らかにした。

    国営IRNA通信などによると、イラン外務省のナセル・カナニ報道官はこの日、イランやUAEなど隣接国と友好国の関係に対する韓国大統領の最近の発言のその後に注意を向けていると明らかにした。

    カナニ報道官は韓国大統領の発言はUAEを含むペルシア湾沿岸国家とイランの歴史的・友好的関係とこれに関連して急速に進んでいる肯定的な発展に対して全く認識できずにいるところを示していると話した。

    続いてイラン外務省は最近韓国政府の立場、特にイランとUAEの関係に対する韓国大統領の発言を深刻に受け止めてその後の動向に注意を向けているとしながら、これに対する韓国外交部の立場を待っていると付け加えた。

    これに先立ち、尹大統領は15日午後、UAEに派兵されたアーク部隊を訪れて将兵を激励しながら「ここがまさに皆さんの祖国」としながら「我々の兄弟国であるUAEの安保はすなわち我々の安保」と述べた。

    この席で、尹大統領は「UAEの敵は、最も威嚇的な国家はイランで、私たちの敵は北朝鮮」としながら「我々とUAEが非常に類似の立場にある」と述べた。

    これに関連して韓国大統領室関係者は「将兵を励ます趣旨の言葉だった」と説明した。この関係者は「UAEが直面している厳然とした安保現実を直視し、熱心に服務に励んでほしいとの趣旨で述べた発言」としながら「イランとの両者関係とは無関係」と付け加えた。

    ◇外交部「尹大統領発言は将兵を激励するため…拡大解釈は不必要」

    一方、韓国外交部はこの日の立場を出して「報じられた発言はUAEでの任務遂行に最善を尽くすようにとの趣旨で将兵を激励するための言葉だった」とし「イランとの関係など国家間の関係とは関係がないため、いたずらに拡大解釈されることがないよう願う」と明らかにした。

    外交部は「韓国は1962年修交以来、イランと長年にわたり友好協力関係を受け継いできた」とし「イランとの持続的関係発展に対する政府の意志に変化はなく、確固たるものだ」と付け加えた。

    中央日報
    https://japanese.joins.com/JArticle/300011?servcode=200§code=210


    【【中央日報】尹大統領「UAEの敵はイラン」発言に…イラン「韓国の説明を待っている」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/17(火) 08:56:19.67 ID:ATddWE0f
    kr250

    ユン・ソギョル(尹錫悦)大統領が「UAE(アラブ首長国連邦)の敵はイラン」と発言したことについて、韓国大統領室は「”韓-イラン”の二国間とは関係ないものだ」と16日(現地時間)伝えた。

    尹大統領のUAE国賓訪問に随行している韓国大統領室の高位関係者は、この日の午後アブダビ現地のプレスセンターで、記者たちからの “この(尹大統領の)発言が物議をかもしている”という質問に対し「(現地に派兵された)われわれの将兵たちを激励するための主旨で語られたものだ」と答えた。

    つづけて「『UAEが直面している厳重な安保状況を直視し、一生懸命務めよ』という主旨で語られた発言だ」と説明した。

    尹大統領は15日(現地時間)UAEに派兵された韓国軍“アーク部隊”を訪問した際「UAEの敵は、最も脅威的な国はイランで、われわれの敵は北朝鮮だ」とし「われわれとUAEは非常に似た立場にある」と語った。

    また尹大統領はUAEを「兄弟国」と呼び「皆さんがたが国から命を受けてきたこの地は『他国UAE』ではなく、ここがまさに皆さんの祖国だ」とし「兄弟国の安保は、まさにわれわれの安保だ」と強調した。
    2023/01/17 08:23配信 Copyright(C) herald wowkorea.jp 96
    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0117/10379617.html

    ※関連スレ
    【UAE】尹大統領、アラブ語で”兄弟”意味するアーク部隊を訪問 「ここは祖国」「敵はイラン」[1/16] [仮面ウニダー★]
    http://katasumisokuhou.blog.jp/archives/32696180.html

    【【ワウコリア】韓国大統領室「尹大統領の『UAEの敵はイラン』発言は、”激励”の主旨」…「韓-イランとは無関係」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/16(月) 09:55:45.51 ID:bYx/Ji2F

    ユン・ソギョル(尹錫悦)大統領は15日午後(現地時間)、アラブ首長国連邦(UAE)に派兵された「アーク(Akh)部隊」を訪問し、将兵らを激励した。

     「アーク(Akh)」とは、アラブ語で「きょうだい(兄弟)」を意味する。


     尹大統領は、激励のあいさつで「みなさんが、なぜUAEに来ることになったのか。UAEはわれわれにとって”きょうだい国家”であるからだ」とし、「合同訓練をするここが、みなさんにとっての祖国だ」と強調した。

     続けて、「われわれのきょうだい国家であるUAEの安保は、まさにわれわれの安保である」としたうえで、「UAEの敵、最も脅威的である国家はイランであり、われわれの敵は北朝鮮だ。韓国とUAEは非常に似た立場に置かれている」と言及。

     そのうえで「韓国の国防力が、こんなにも強いということを全世界に知らせれば、それだけ敵の挑発意思を崩すことになる」とし、「みなさんが韓国にいてもUAEに来ていても、国民たちはみなさんに感謝すべきであり、みなさんに深い信頼を寄せている」と述べた。

    2023/01/16 09:24配信 WOW!Korea
    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2023/0116/10379471.html

    【【UAE】韓国・尹大統領、アラブ語で”兄弟”意味するアーク部隊を訪問 「ここは祖国」「敵はイラン」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2023/01/10(火) 08:19:15.71 ID:/A0KYQFY
    イラン
    イラン外務省が9日(現地時間)、韓国政府の凍結資金返還約束履行を待っていると明らかにした。

    この日、イラン外務省のナセル・カンアニ報道官は定例記者会見で「韓国内の凍結資金問題はイランの真摯な要求の一つ」とし「我々は依然として韓国政府がこれに関する約束を履行することを待っている」と述べた。続いて「凍結資金の解除は両国の別の懸案と関係のない問題であり、イラン政府は資金の凍結を解くために多角的に努力してきた」と話した。

    韓国には現在70億ドル(約9230億円)ほどのイランの資金が韓国ウォンで凍結している。米国のトランプ政権が2018年にイラン核合意(JCPOA、包括的共同行動計画)を離脱して対イラン制裁を復元し、イランの石油販売代金口座が凍結したが、これはイランの海外凍結資産のうち最大規模という。凍結資金問題は数年前から韓国-イラン関係の最大の障害物となってきた。

    当初、韓国内の凍結資金解除はイランと西側国家のJCPOA復元交渉が妥結すれば、イランと西側の囚人交換と同時に初期段階の履行措置が取られると予想された。韓国政府もJCPOA復元過程で国内凍結資金問題が解決するよう、当事国と協議するなど外交的努力を続けてきた。しかしJCPOA復元交渉はいくつかの争点で難航し、妥結していない。

    この日、カンアニ報道官は核交渉に関連し「米国が核合意を破った国として責任を取るべき」とし「イランは交渉でレッドラインを最後まで守る」と強調した。

    JCPOAは米国、フランス、英国、ロシア、中国、ドイツの6カ国が2015年にイランと締結した合意。イランが核兵器開発努力を中断すれば対イラン経済制裁を解除するという内容が骨子だ。

    しかしトランプ前米大統領は2018年、JCPOAを一方的に離脱して対イラン制裁を復元した。イランはこれに対抗して国際原子力機関(IAEA))の査察を制限し、ウラン濃縮を進めてきた。

    中央日報
    https://japanese.joins.com/JArticle/299717?servcode=200§code=210

    【イラン「韓国政府の凍結資金返還約束履行を待っている」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2023/01/06(金) 12:22:56.66 ID:/gbQfPbC
    ウクライナ戦争でロシア側が使用しているイラン製自爆ドローンから、米国製部品が多数発見された。ウクライナ紙は以前、韓国製半導体も見つかったとの報道も行っている。

    米国CNNの4日(以下現地時間)の報道によると、ロシア軍が用いているイラン製自爆ドローン「シャヘド-136」に入った部品は合計52個であり、このうち40個について、米国企業が製造したものだったと報じた。(※CNN当該記事URL:https://edition.cnn.com/2023/01/04/politics/iranian-drone-parts-13-us-companies-ukraine-russia/index.html

    このうちマイクロプロセッサはオランダの半導体企業であるNXPが製造したものであり、マイクロコントローラ、電圧調整器、デジタル信号コントローラなど20個余りは米国テキサスインスツルメンツ(TI)製品として確認された。

    位置情報システム(GPS)モジュールは米国ヘミスフィアGNSS社が製作したものであり、この他にもカナダ、スイス、日本、台湾、中国などで製造された部品12個も確認された。

    一方で、このイラン製自爆ドローンで韓国産部品が発見されたという情報も出ている。

    昨年10月25日、ウクライナの現地媒体であるザ・ニュー・ボイス・オブ・ウクライナ(NV)は「(ウクライナ軍に)撃墜されたシャヘド-136に韓国産マイクロプロセッサが搭載されていたケースもあった」と報道したことがある。

    以下全文はソース先で

    コリアエコノミクス 2023年1月6日
    https://korea-economics.jp/posts/23010603/


    【【ウクライナ戦争】ロシア側が使用しているイラン製自爆ドローンから韓国製半導体も見つかる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2022/12/25(日) 17:39:50.00 ID:2WA3+NS+9
    イラン
    (CNN) イラン外務省のカナニ報道官は25日までに、ロシアに供与したドローン(無人機)の問題などでイランを指弾するウクライナのゼレンスキー大統領に対し「根拠のない非難への忍耐にも限度がある」と警告した。

    文書での声明で、ゼレンスキー氏は米連邦議会での演説で非難と不適当な言動などを繰り返したと批判。「我々は常にウクライナを含む諸国の領土保全を尊重してきた」し、ゼレンスキー氏は「米国の支援に頼ってきた国々の一部の指導者の行く末を学ぶべきだ」と続けた。

    ゼレンスキー大統領は米議会での演説で、イランがロシアに提供した数百機規模のドローンが重要なインフラに脅威を及ぼしていると主張。強い調子の言葉を使い、ロシアはイランで「同盟」を見つけたとし、「1人のテロリストがいかにして別のテロリストを見つけたのかを示した」と断じてもいた。

    イラン政府は先月、ウクライナ侵攻が開始される数カ月前にロシアに限られた数のドローンを同国へ送ったことは認めていた。ただ、ウクライナ戦争に用いられるような軍装備品の提供は否定していた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/60e0c6c4343247e2127e8a904b4a8eec4a063b0d

    【イラン、ゼレンスキー氏に警告 「根拠なき非難の我慢にも限度」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2022/12/18(日) 12:05:55.71 ID:51rI3PCa
    ロシア軍がウクライナ攻撃に使用したドローン(無人機)に日本産家電製品部品が使用されたことが確認されたと朝日新聞が18日に報じた。

    報道によると、ウクライナ軍は撃墜に成功したが爆発はしなかった同ドローンと部品情報を、先月キーウで朝日新聞に公開した。

    ウクライナ軍は、これらのドローンがイランで製作されたと推定され、ロシア軍がウクライナ攻撃に使ったと説明した。

    朝日は「部品のうち米国産が全体の65%で、日本産は11%だった」とし「米国、ヨーロッパ、日本、カナダの部品が占める割合が86%に達した」と伝えていた。

    しかし、これについて韓国の聯合ニュースは18日、「朝日が提示した数値は、ウォールストリートジャーナル(WSJ)が先月ウクライナ軍情報当局を引用し、イラン製ドローンの西側・日本メーカー部品比率が75%と報じたものより少し多い」と指摘。

    続けて「WSJはモハゼル-6(ドローン)の部品のうち日本産が3分の1だったが、朝日は10分の1程度だと伝えた」とし、「朝日はドローンに多量に載せられた電池を部品1個として計算し、このような違いが発生した可能性がある」と分析している。

    朝日の分析結果によると、モハゼル-6には日本の大企業が生産したカメラ、サーボモーター、集積回路、リチウムイオン電池などが搭載された。

    また、別のイラン製ドローン「シャヘッド-136」にも日本産リチウムイオン電池とノイズフィルターが使用された。

    朝日は「イラン製ドローンから出た部品を作った日本メーカーは7社」とし「すべての企業がイランに直接輸出した事実がないと否定した」と伝えた。

    聯合は、これら部品が第三国を渡って輸出されたとする日本人教授の見方も伝えた。今般のウクライナ戦争では無人攻撃ドローンが多く活用されている。

    この報道をみた韓国のネットユーザーからは以下のような感想が出ている。(ネイバーニュース掲示板より)

    北朝鮮にも日本が(部品を)輸出していたが、韓国が北朝鮮を支援しているかのように言いがかりをつけて貿易規制をした。日本にはほんと警戒しないと。

    とりあえず韓国産が無いのは良かったな…というか米国は戦争で儲けてるよね。油も売り、武器も売り…

    結局、金は米国と日本が稼いでるってことだ…

    それだけ技術が良いってことだろう…

    また日本への扇動か?

    コリアエコノミクス 2022年12月18日
    https://korea-economics.jp/posts/22121801/

    ※関連ソース(朝日新聞)
    攻撃ドローン「日本製部品」 イラン製、ロシアが使用
    https://www.asahi.com/articles/DA3S15505472.html?iref=pc_ss_date_article

    【【韓国から北朝鮮への横流しは事実】韓国紙「露軍ドローンから日本製部品が多数見つかるが…」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 七波羅探題 ★ 2022/11/05(土) 22:39:50.42 ID:az31jMxo9
    イラン

    【テヘラン共同】イランのアブドラヒアン外相は5日、ロシアがウクライナに侵攻する数カ月前に無人機(ドローン)をロシアに供与したと記者団に明らかにした。国営テレビが伝えた。イランはこれまで、ウクライナで使用される武器を送っていないと重ねて主張していた。

     一方で、一部米メディアが報じた弾道ミサイルの供与については「ロシアに対していかなるミサイルも送っていない。完全に間違っている」と改めて否定した。

     ロシアは、無人機によるウクライナのインフラ攻撃を激化させており、米欧はイラン製が使用されているとして、同国を強く非難。対イラン制裁で圧力を強めている。

    共同通信11.5
    https://nordot.app/961574581154676736

    【【国際】ロシアへの無人機供与認める ウクライナ侵攻前とイラン外相】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/11/01(火) 16:15:15.87 ID:UYKZXpai
    イラン
    ソウル梨泰院(イテウォン)で発生した大規模な圧死事故に関連し、イランが韓国政府の現場管理が不十分だったと批判した。これに対して外交部はイラン側に遺憾を表明したと1日、明らかにした。

    イラン外務省のナセル・カナニ報道官は31日(現地時間)、定例記者会見で「不幸にも今回の(梨泰院)事故でイラン人5人が命を落とした」とし「韓国政府が管理方法を知っていたら(ハロウィン)イベントの管理をすべきだった」と指摘した。

    あわせて「韓国政府が体系的な計画で負傷者問題をはじめとする状況対応ができることを願う」として「イランは人道的次元で哀悼の意を伝えた」と付け加えた。

    これに対して韓国外交部はイラン側に遺憾を表明したとこの日明らかにした。外交部関係者は「このような言及は決してあってはいけないことだったと遺憾を表明した」とし「今後格別の注意および再発防止を強く要請した」と話した。

    関係者は今回のことに関連し、イラン側は政府の公式の立場ではない個人的な言及が記事化されたものと説明したと伝えた。関係者は「イラン政府は今回の梨泰院事故に対する見舞いの言葉と後続措置への関連協力意志を再表明した」と話した。

    この日を基準に事故による重傷者のうち2人の死亡が追加で確認され、死亡者は156人に増えた。このうち外国人死亡者はイラン5人、中国・ロシア各4人、米国・日本各2人、タイ・ベトナム・スリランカ・オーストリア・ウズベキスタン・カザフスタン・タイ・フランス・オーストラリア各1人となった。

    中央日報
    https://japanese.joins.com/JArticle/297252?servcode=400§code=430

    【【中央日報】「自国民5人死亡」のイラン「韓国政府のずさんな管理」批判…韓国外交部「遺憾」】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル