かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:ウェブトゥーン

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2024/03/03(日) 16:29:55.48 ID:Lb2BNGEK
    ウェブトゥーンの世界市場規模

    ▼QYResearch社の2023年7月の発表

    2022年 : 37億8750万ドル
    2029年 : 275億1000万ドル(7.26倍増)

    https://presswalker.jp/press/17530


    ▼QYResearch社の2024年1月の発表

    2023年 : 50億5316万ドル
    2030年 : 204億2703万ドル(4.04倍増)

    https://www.dri.co.jp/auto/report/qyr/240130-global-webtoons-market-size-status-and.html#summary_ja

    【【韓国悲報】ウェブトゥーン産業、減速か 市場会社が将来予測値を下方修正】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2024/03/02(土) 22:49:26.29 ID:MZeS7e7j
    韓国発の「ウェブトゥーン」が日本漫画を追い抜く?スマホ画面に最適化、市場規模は約4兆円予測
    3/2(土) 11:03配信 SmartFLASH

     漫画大国・日本に静かな危機が迫っている。

     理由は、次世代のデジタル漫画「ウェブトゥーン」の台頭だ。聞き慣れない言葉かもしれないが、ウェブトゥーンは英語の「Web(ウェブ)」と漫画を意味する「Cartoon(カートゥーン)」を組み合わせた造語になる。スマートフォンで読むことを前提に描かれた新たな漫画の表現形式で、IT先進国の韓国で発展した。

     最大の特徴は縦長のスマホ画面に合わせて、コマを縦一列に並べて配置している点になる。見開きの紙面を想定した日本の漫画はスマホで見づらいという声があるが、ウェブトゥーンは一つ一つのコマが画面いっぱいに表示されるおかげで絵が大きく、全面カラーなので迫力も満点だ。

     セリフは少なめで画面を拡大することなく上下にスクロールするだけで軽快に読み進めることができる。動画アプリ「ユーチューブ」や「ティックトック」などとの余暇時間の奪い合いが激化する中、短時間で快適に楽しめるように設計されている。

     それゆえに、内容の薄い「スナックカルチャー」と揶揄されることが多いが、デジタルネイティブのZ世代(1990年中盤~2000年代生まれの若い世代)から絶大な支持を集める。

     1話数十円で読めるので、懐に余裕のない若者でも試しやすい。新型コロナウイルス禍の巣ごもり需要を追い風にして、直近の数年間で日本での読者数を大きく増やした。

     ウェブトゥーン作品を数多くそろえる韓国系アプリの「LINEマンガ」と「ピッコマ」のシェアは、国内の漫画アプリ市場で半分近くに達し、日本勢を圧倒している。

     日韓だけでなく、アジアや北米、欧州でも人気はとどまることを知らない。中国の調査会社は2023年に発表したレポートで、ウェブトゥーンの世界市場が2029年に22年比7倍の275億ドル規模に急成長すると予測した。

     2023年末時点の為替レートで円換算すると、約3兆8000億円。国内の漫画市場(約6700億円)をはるかに上回る巨大ビジネスが誕生することを意味する。

     日本の漫画のように右上から左下へと「逆Z字」の順でコマを読むといった独特の文法を必要としないため、幅広い国と地域で通用しやすいのだという。

    「週刊少年ジャンプ」の黄金期を支えた伝説の編集者、鳥嶋和彦は著書の中で「日本のお家芸の漫画に太刀打ちできる、初のライバル登場」とウェブトゥーンを高く評価する。

     手塚治虫の長女で、手塚プロダクション取締役の手塚るみ子は「もしも父が今この時代に生きていたら、おそらく縦読みマンガに関心を示し挑戦していたのではないでしょうか」と語った。

     果たして、漫画の未来はウェブトゥーンが制するのか。そして、日本の横読み漫画は世界の潮流から離れ、ガラパゴス化の道を辿るのだろうか──。以下略

    https://news.yahoo.co.jp/articles/85a52c658a5cf4276585b4298025c35af923c16a


    【【妄想】韓国発の「ウェブトゥーン」が日本漫画を追い抜く?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2023/11/18(土) 17:59:01.25 ID:FsOSWTex
    【11月18日 KOREA WAVE】新型コロナウイルス感染エンデミックで、ウェブトゥーンの成長が弱まっている。

    韓国コンテンツ振興院が、グローバルリサーチに依頼して「2023漫画・ウェブトゥーン利用者実態調査」を実施。その報告書によると、ウェブトゥーン利用者のうち「週1回以上」利用するとの回答は62.8%で、2021年に66.9%、2022年に69.0%に比べて減少した。特に20代と40代、50代の利用比率の減少が目立った。

    エンデミックで外部活動が増え、新型コロナウイルス感染期間中に成長したデジタルコンテンツ利用が、ここにいて減少したとみられる。ファンタジージャンルのウェブ小説をベースとしたスタジオ製作作品が増えたことも、ウェブトゥーン市場の低迷と指摘されている。

    「よく見るウェブトゥーン作品がある」との回答は63.9%で、2021年(68.6%)、2022年(67.7%)に比べて減少した。利用するサイトについて尋ねたところ、ネイバーウェブトゥーン(84.0%)が最多で、カカオページ(32.0%)、カカオウェブトゥーン(28.4%)、ネイバーシリーズ(27.8%)などが続いた。

    (c)NEWSIS/KOREA WAVE/AFPBB News
    https://www.afpbb.com/articles/-/3492007?cx_part=top_category&cx_position=1

    【【韓国】エンデミックでウェブトゥーンの売り上げダウン…出版漫画は人気】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/10/11(水) 19:56:47.89 ID:uj2xHi6g
    2023年10月9日にRecord Chinaが配信した
    『日本は「鬼滅の刃」で韓国に10年後れを取った? 日本漫画界の課題―香港メディア』
    という記事にて、「2020年の韓国ウェブトゥーンの年間売上は3419億1400万円」と記述されていたが、
    実際には619億円である旨を伝えたところ、「弊社の確認不足でした」という返信とともに該当部分は削除された。

    文責(動物園)

    日本は「鬼滅の刃」で韓国に10年後れを取った? 日本漫画界の課題―香港メディア
    https://www.recordchina.co.jp/b921617-s25-c30-d0203.html

    【【国際】レコチャ「韓国漫画ウェブトゥーンの年間売上は3419億円」と誤報 実際は619億円】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2023/09/16(土) 08:24:20.81 ID:LGne8uj6
    ポータル・サイト「ネイバー」のウェブ漫画サービス「ネイバー・ウェブトゥーン」連載漫画にまたまた日本の漫画を盗作したのではないかという騒動が浮上している。

    ウェブトゥーン業界関係者が15日に明らかにしたところによると、漫画家シンメ氏が描いたネイバー・ウェブトゥーン日曜連載漫画『告白取り消しもできる?』=原題=のセリフやカットの演出などが日本の漫画『隣のあたし』と類似しているという指摘があったという。今月初め、金曜連載漫画『女子と付き合いたい』=原題=が日本の人気漫画『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』に似ているという騒動が起こってからほんの数日後のことだ。『女子と付き合いたい』は漫画家が他の作品の演出を参考にしたことを認め、7日から連載が中止されている。

     ネイバー・ウェブトゥーンは「シンメ氏に該当の問題について確認している」「このほど浮上した作品の類似性問題の深刻さについて厳重に受け止めている。モニタリング強化・盗作を探知する技術の開発・漫画家対象の盗作関連教育強化など、再発防止のために一層努力し、最善を尽くす」と明らかにした。

     最近、ウェブトゥーンの類似性をめぐる問題が増えていることから、「ネイバー・ウェブトゥーンは盗作を見抜く努力をもっとすべきだ」という声も上がっている。ネイバー・ウェブトゥーンでは作品公開前に内部検収を行っているが、既存の作品と類似性が高い作品が連載される場合も少なくない。

     昨年の新作ウェブ漫画『魑魅魍魎(ちみもうりょう)』=原題=は日本の有名漫画『チェンソーマン』と似ているという指摘され、原稿修正が決定された。2021年の『熱いトタン屋根の猫』、2019年の『テガリ』(頭の意)、2018年の『高校生活記録簿』=いずれも原題=なども他の作品との類似性が取りざたされ、連載が中止されている。

    ピョン・ジヒ記者

    朝鮮日報
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/09/16/2023091680003.html


    【【いつものように】韓国ネイバー・ウェブトゥーンで相次ぐ盗作騒動…またまた日本の漫画盗作疑惑】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/02/28(火) 15:22:03.56 ID:WnSb44V8
    【ソウル聯合ニュース】韓国インターネットサービス大手、カカオ傘下のカカオエンターテインメントは28日、漫画配信サイト「カカオページ」で総閲覧数2億5000万回を記録したメディカルファンタジー「外科医エリーゼ」が日本でテレビアニメ化されると発表した。

     「外科医エリーゼ」は、悪名高い皇后として処刑された一度目の人生と、
    不慮の事故で亡くなった外科医としての二番目の人生の記憶が残ったまま最初の人生のスタート地点に戻った主人公、エリーゼの成長を描いた作品で、ウェブ小説とウェブトゥーン(縦スクロール漫画)として制作された。

     韓国と日本で大きな人気を集め、日本では単行本が2月時点で累計135万部を売り上げた。

     アニメ版の制作はKADOKAWAとMAHO FILMが手掛け、動画配信サービスで公開される予定だ。

     カカオエンターテインメントの関係者は「韓国で制作された二次創作物のグローバル進出以外にも、
    『外科医エリーゼ』のように現地で制作される事例が増えている」として、今回のプロジェクトを皮切りにKADOKAWAとの協業を続けていく予定だと説明した。

    記事一覧 2023.02.28 14:38 聯合ニュース
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20230228002100882?section=news

    【【外科医エリーゼ】 韓国発医療ファンタジー 日本でアニメ化】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/01/18(水) 12:24:34.21 ID:S0nAg6FG
    「ネイバーウェブトゥーン、米3大漫画賞を席巻…マーベルが先に協力提案も」

     「2022年は、これまで出版漫画が主流だった米国の3大漫画賞でウェブトゥーンが認められた意味深い年だった」

     ウェブトゥーンエンターテインメント及びネイバーウェブトゥーンのキム・ジュング代表は12日(現地時間)、米国のサンフランシスコで記者懇談会を開き、「昨年はネイバーウェブトゥーンが韓国を越えてグローバル市場で作品性と大衆性はもちろん、産業的な面で認められた一年だった」とし、このように述べた。この日の懇談会は、ネイバーウェブトゥーンの米国進出の成果を共有するために設けられた。

     キム代表はネイバーウェブトゥーンの人気連載「ロア・オリンポス」が米国の3大漫画賞を席巻したことを例に挙げた。「漫画業界のオスカー賞といわれるメジャー3大漫画賞をウェブトゥーンが席巻した。デジタル漫画分野の候補作の半分以上である53%がネイバーウェブトゥーンの連載作品だった」。ネイバーウェブトゥーンが米国でのサービスを始めた2014年までは、米国のデジタル漫画は出版漫画をスキャンしてアップロードする水準にとどまっており、ウェブトゥーンという言葉も一般人には馴染みがなかったという。

     ネイバーウェブトゥーンは、ネイバーのウェブトゥーン事業部としてスタートし、米国では2014年に初めてサービスを開始した。ネイバーは、2016年にウェブトゥーンを将来性ある事業と見込んで米国現地にウェブトゥーンエンターテインメントを設立、2017年にウェブトゥーン事業部を分社してネイバーウェブトゥーンを設立した後、2020年8月にウェブトゥーンエンターテインメントの子会社に編入させた。最初から米ウェブトゥーン市場への進出を念頭に置き、現地法人を先に設立したのだ。

     キム代表は「米国に進出したばかりの頃は、400人にEメールを送っても1人も返信しなかったほど、米国ユーザーはウェブトゥーンに対して全く認知していない状況だった」と伝えた。アマチュア創作空間「CANVAS(キャンバス)」に参加する作家を招くために、直接作家たちに一人ずつ会ったという。CANVASは韓国で「挑戦漫画」という名で提供されているサービスで、アマチュア作家たちが正式に連載作品として採択されるためにウェブトゥーンを載せ、読者たちが評価するウェブ空間だ。

     キム代表は「約10年間の投資の末、今は英語圏の国の作家12万人がCANVASに作品を載せている。巨大な英語圏ウェブトゥーンの環境が構築されている」とし、「CANVASを通じて正式に連載を始めた教師、会計士、医師などが、安定した職業を辞めて専業作家として活動するほど、経済的な補償も与えられている」と話した。ネイバーウェブトゥーンの米国の月間活性利用者数(MAU)だけでも1500万人にのぼる。

     特にMZ世代の利用者が全体の80%を占める。既存の米国のエンターテインメント事業者が、MZ世代を獲得するためにネイバーウェブトゥーンに手を差し伸べたりもする。キム代表は「マーベルやDCコミックスなど世界的な企業が、私たちのユーザーである若い世代にアピールしたいといって先に協業を提案している」とし、「逆にマーベルと協力するということだけでも、ウェブトゥーンに関心がなかった30代男性らが流入する効果もあった」と説明した。以下略

    ヤフーニュース(ハンギョレ新聞)1/18(水) 10:44配信 
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5096150d344b18e3591027e5ce04accc90922f4b

    【【韓国】ネイバーウェブトゥーン、米国3大漫画賞を席巻】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/01/05(木) 18:41:47.88 ID:znUPqmXV
    日本の「マンガ」人気が世界で高まっていると、海外メディアで報じられることが増えている。そんななか、英誌「エコノミスト」は、マンガはウェブトゥーンにいずれ敗れると分析する記事を掲載した。その根拠は何なのだろうか。

    急成長する韓国のウェブトゥーン
    イ・ヒョンソクは、韓国で『ドラゴンボール』や『スラムダンク』などの日本のマンガに夢中になって育った。彼はその後、東京に移住し、漫画家・編集者として成功を収めた。
    その後、韓国では「ウェブトゥーン」が登場した。これは、スマートフォン用に最適化されたイノベーティブなマンガのプラットフォームだ。当初、イはこれにそれほど良い印象を持たなかった。日本のマンガ作品が独創的なグラフィックスタイルや洗練されたストーリーを持つのに比べ、ウェブトゥーンの作品は粗雑で表面的だと感じたのだ。「『これなら誰でも作れる』と思いました」とイは語る。
    しかし、日本のマンガは韓国のウェブトゥーンに押され気味だ。2021年、紙のマンガの市場は2.3%縮小し、2650億円となった。一方、世界のウェブトゥーン市場の規模は37億ドル(約4950億円)で、2030年には560億ドル(約7兆5000億円)に達すると予測されている。
    マンガのデジタル化が遅れているのは、そのコンテンツが印刷用にデザインされており、スマートフォンで読むには不便だからだ。スマホで読もうとすると文字が小さすぎたり、コマのレイアウトのせいで常に拡大・縮小したりする必要がある。どちらが有望かを目にし、イは2014年にマンガ業界を離れてウェブトゥーン業界に参入した。

    変化を拒む日本の出版業界とマンガ
    日本でも、『梨泰院クラス』や『俺だけレベルアップな件』などのウェブトゥーン作品は人気を博した。しかし、多くの日本の出版社は、頑なにマンガにこだわってきた。
    それに対してイは嘆く。「日本の出版業界はとても保守的です。前例にこだわるのがいいという考え方が強いのです」
    実際、マンガをまずは週刊誌に連載し、その作品を単行本化するというビジネスモデルは、1960年代からほとんど変わっていない。
    また、日本のマンガはコマを読む順番など独自のテンプレートを持つ。そのフォーマットは、読者に特別な知識を要求するのだ。電子マンガの制作会社を経営する岩本炯沢(けいた)は言う。「マンガの読み方を知っているのは、日本人と韓国人、そして世界中のオタクだけです」
    一方、ウェブトゥーンはより簡単に、より直感的に読める。それが急成長の一因だ。

    伝統にこだわる日本のマンガ業界は、韓国のイノベーティブな企業に世界のマンガ市場の覇権を譲り渡そうとしている。この状況が象徴するのは、閉鎖的で低迷する多くの日本企業に漂う閉塞感だ。
    ウェブトゥーンに見られる革新性と賢いマーケティングの組み合わせは、近年韓国が世界に輸出する他のものにも共通する。ネットフリックスで大人気の『イカゲーム』やボーイズバンド「BTS」などは、世界を席巻している。
    一方、日本政府が韓国の成功に倣おうとした「クールジャパン」戦略は失敗している。巨額の損失を出したこの事業は、間もなく中止されるだろう。

    変わらないマンガ業界
    しかし、マンガはその得意な点に執着することで、少なくともその強みを維持している。その複雑なレイアウトは高度なストーリーを表現できる。そして、多くのマンガは、ミリ単位で表現される芸術的な素晴らしさを持つ。たとえば、壮大な剣豪シリーズである『バガボンド』の複雑な墨絵や、中世のファンタジー作品である『ベルセルク』の超現実主義的なイラストがそうだ。
    一方、ウェブトゥーンでは限られた文字数しか表示できない。そのため、ドラマチックで複雑なストーリーを展開するのは難しい。「ウェブトゥーンが、質においてマンガに勝ることはないでしょう」と岩本は述べる。

    ー中略ー

    しかしマンガの将来を危ぶむ声もある。日本のマンガ読者は、国全体の人口と同様に高齢化している。1959年に創刊された少年向けマンガ雑誌「週刊少年マガジン」の読者の平均年齢は、現在30歳以上だ。「マンガは老人の文化になりかねない」とイは警鐘を鳴らす。
    「最近の子どもたちは、スマートフォンでウェブトゥーンをスクロールして見ています。なぜ彼らの好みに合ったものを作れないのでしょうか」

    1/4(水) 19:15配信  ヤフーニュース(COURRIER)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/93fd6aed7e192d8dabfc4b11023f1bae9a488803


    【【韓国】いつか来る「マンガ」が「ウェブトゥーン」に敗れる日 英経済誌がそう断言する根拠】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2022/12/16(金) 10:33:15.46 ID:B84xke0Z
    no title

    韓国紙の中央日報は今月12日、「日本のマンガ産業がデジタル時代に合わせて登場した韓国のウェブトゥーンに遮られてその輝きを失っている」とする英国の時事週刊誌「エコノミスト」の記事を紹介した。韓国生まれのデジタルマンガ「ウェブトゥーン」は今や韓国はもとより、日本を含む世界で人気を博している。

     中央日報によると、10日付のエコノミストは「韓国ウェブトゥーンに遮られる日本のマンガ」と題する記事を掲載。それによると、昨年、マンガ出版市場の規模は2650億円で2.3%減となった一方、世界のウェブトゥーン市場の規模は既に37億ドル(約5070億円)に達し、2030年には56億ドル規模に成長する見通しだという。

     ウェブトゥーンは韓国生まれの縦スクロールのデジタルマンガで、ネットに掲載されているという意味の「Web」と、漫画「Cartoon」を組み合わせた造語だ。Webでの掲載という特性を生かして、作品は縦スクロール、全編カラーであることが特徴。コメディーやラブストーリー、ファンタジーなど、さまざまなジャンルの作品がある。2000年代初めに登場し、スマホやタブレット端末の普及により、今や韓国のみならず、日本や米国など海外でも多くの作品が翻訳され、人気を集めている。

     また、ウェブトゥーンはマンガ家の育成にも変化をもたらした。それまで、マンガ家は出版社のマンガ雑誌や、著名なマンガ家の見習いとしてキャリアを積み、デビューを目指していたが、ウェブトゥーンにより、自らホームページを運営し、短編のマンガなどを連載する新しいタイプのマンガ家が登場するようになった。アマチュアマンガ家にはプロを目指す上での門戸がより開かれるようになったといえる。

     今年7月、「マンガ界のアカデミー賞」とも呼ばれる「アイズナー賞」の授賞式が米国で行われた。同賞の「ベスト・ウェブコミック部門」で受賞したのは韓国のネイバーウェブトゥーンで連載の「ロア・オリオンポス」だった。

     また、来年1月に開かれる第50回アングレーム国際マンガ祭には、韓国人作家のマンガ2作品がノミネートされている。フランス・アングレーム国際マンガ祭は「マンガ界のカンヌ映画祭」とも呼ばれる。

     コンペティション部門にノミネートされているチェ・ギュソクさんの「錐」(きり)はフランス系大型マートを背景に職員を不当解雇するように指示を受けた課長と労働運動家が対立する過程を描いた作品だ。2013年12月から、毎週火曜日にネイバーウェブトゥーンに連載された。読者や専門家から高い評価を受け、2014年には「今日の私たちのマンガ 韓国マンガ家協会長賞」を受賞した。2015年にはドラマ化された。

     前出の「エコノミスト」は、ウェブトゥーンが急成長を遂げている一方で、日本のマンガ産業の衰退を指摘。「1960年代以降、従来の方式を守ってきたマンガ産業の保守的な構造がこのような対照的な状況をつくり出した」とした。

     一方で、井上雅彦氏の「バガボンド」や三浦建太郎氏の「ベルセルク」などの作品を挙げ、「マンガは複雑なストーリーを伝えることができる構造、繊細な絵などの強みを守ってきた」と評価もした。

     ウェブトゥーンの人気ぶりは世界のマンガ市場で「絶対強者」だった日本でもとどまるところを知らない。市場調査会社のMMD研究所がスマホ、タブレット、パソコンのいずれかを所有する15~69歳の男女約1万4500人を対象に先月行った調査では、コミックアプリ・サービス利用者の4割以上がウェブトゥーンの閲覧経験があることが分かった。

     日本での人気は韓国初のウェブトゥーン製作会社YLAB(ワイラボ)の創設者、ユン・イナン(尹仁完)氏も驚きを隠せない。尹氏は今年8月、中央日報の取材に「(ウェブトゥーンが)他の国でも通用しても、出版マンガ市場の強い日本だけは通用しないと思っていた。ところがあっという間に流れが変わり、今では韓国のウェブトゥーンが日本のマンガのエコシステムを破壊している面もある」と語った。

     ウェブトゥーンの急成長に、「マンガ大国」である日本は今後、どう対応していくのか注目される。

    2022/12/16 10:07配信 WOW!Korea
    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/1216/10375830.html


    【【フェイクニュース】「マンガ大国」日本に荒波、韓国発「ウェブトゥーン」の急成長】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 火星(神奈川県) [JP] 2022/12/12(月) 21:37:47.30 ID:FVTJAs2i0● BE:128776494-2BP(10500)

    「韓国ウェブトゥーンの人気に日本の漫画が負ける」=英国時事週刊誌

    日本の漫画産業がデジタル時代に合わせて登場した韓国のウェブトゥーンに遮られてその輝きを失っていると、英国時事週刊誌「エコノミスト」が10日付の最新号で評価した。

    「韓国ウェブトゥーンに遮られる日本の漫画」と題するこの記事によると、昨年漫画出版市場の規模は2650億円(約19億ドル)で2.3%減となった。

    反面、世界ウェブトゥーン市場規模はすでに37億ドルに達しており、2030年には56億ドル規模に急成長するという見通しが出ているとエコノミストは伝えた。

    エコノミストは『梨泰院(イテウォン)クラス』のような韓国ウェブトゥーンが日本の読者からも支持を受けているが、1960年代以降、変化もなく以前の方式を守ってきた漫画産業の保守的な構造がこのような対照的な状況を作り出したと指摘した。

    同時に韓国の成功をまねようとする日本政府の対外文化分野政策「クールジャパン」は失敗作となり、近い将来捨てられる可能性もあるとエコノミストは診断した。

    一方でエコノミストは、井上雄彦の『バガボンド』、三浦建太郎の『ベルセルク』などの作品を例に挙げて漫画は複雑なストーリーを伝えることができる構造、繊細な絵などの強みを守ってきたと伝えた。

    だが、エコノミストは日本の漫画の未来に対する不安は相変わらずあるとし、日本の有名漫画雑誌「週刊少年マガジン」の読者は平均年齢帯がすでに30歳を超えるほどで、漫画は高齢化問題に直面していると指摘した。

    12/12(月) 15:28配信 中央日報日本語版
    https://news.yahoo.co.jp/articles/207996d689544d272023c655b8f3de81d61efb7f

    【「日本漫画が韓国ウェブトゥーンの人気に負ける」 ← 捏造記事とバレる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: LingLing ★ 2022/10/22(土) 23:24:10.77 ID:/AWXJ7wp
     E816D8AC-72B5-4032-AC6D-701682638549
    韓国発祥「ウェブトゥーン」が世界のデジタル漫画市場を席巻できたこれだけの理由
    金 敬哲

    ●韓流ドラマの原作としても注目
    韓流ドラマや映画、ミュージカルなどの人気コンテンツがウェブトゥーンを原作としているケースが多いのも、従来の紙の漫画とは全く異なるコンテンツとして世界的に人気を集めている要因の一つだろう。

    例えば、日本でも人気を博した韓流ドラマ『梨泰院クラス』は、カカオピッコマのウェブトゥーンが原作だ。2016年からダウム(現ダウムカカオ)ウェブトゥーンで無料公開され、2018年7月に完結した直後、有料サービスに転換された。

    有料サービスで配信された『梨泰院クラス』は、カカオウェブトゥーン史上最高の売り上げを記録し、1000万人の読者を獲得した超ベストセラーである。

    ドラマも原作を忠実に再現しようと原作者が自ら脚本を担当し、主人公のパク・セロイ(パク・ソジュン)をはじめ、主要登場人物は外見や表情までまるで漫画と同じであった。

    また、ネットフリックスのオリジナルドラマ『今、私たちの学校は』は、ネイバーウェブトゥーンが原作だ。2011年に連載が終了して以降、2016年からはアジア、アメリカ、ヨーロッパなどで段階的に公開され、人気を集めている。

    他にも『地獄が呼んでいる』『Sweet Home―俺と世界の絶望―』『私のIDはカンナム美人』『ミセン』など、日本の韓流ファンにもお馴染みのヒット作をはじめ、『神と共に』『シークレット・ミッション』など、人気ウェブトゥーンが原作の作品は枚挙にいとまがない。

    ●日本のデジタル漫画市場の8割が
    最近の韓流ブームで特に注目を集めている分野が「ウェブトゥーン(デジタル漫画)」だ。

    その人気は漫画大国日本においても例外ではない。日本経済新聞の10月10日付けの報道(「漫画アプリ首位LINE、迫るピッコマ 韓流「縦読み」席巻」)によると、約4兆円と推定される日本のデジタル漫画市場の約80%を韓国製のウェブトゥーンプラットフォームが占めているという。

    「ウェブトゥーン」(Webtoon)とは韓国発祥のデジタル漫画の一形態。インターネットを意味する「ウェブ(Web)」と漫画を意味する英語「カートゥーン(Cartoon)」の合成語で、紙の出版物ではなくインターネット上で連載されるコミックを指す。

    ウェブトゥーンはもともと、パソコン通信文化全盛期の1990年代後半に誕生した。漫画をスキャンした単純な方法から始まり、徐々にネットの特徴に合わせた作品も生まれ始めた。

    2000年代に入ると、ポータルサイトがユーザー確保のために無料のウェブトゥーンサイトサービスを開始し、急速に普及。ユーザーを長い時間サイトに滞在させることができるめどが立つと、サービスを一部有料化するようになる。

    ウェブトゥーンが文化産業の一つのジャンルとして本格的に発展していくに伴い、ウェブトゥーン作家たちの作品を管理してくれるエージェンシーも誕生。現在、7つほどが存在する。

    ウェブトゥーン分析サービスの企業によると、2022年3月時点で、韓国には37のプラットフォームがあり、計9922人の作家が活動しているという。

    ●スピーディな展開を縦スクロールで
    韓国発祥のウェブトゥーンが世界的に人気を集めている要因としては、まずスピーディーな展開方式がある。漫画評論家の朴仁河(パク・インハ)はウェブトゥーンの人気要因について次のように説明する。

    「ポータルサイトから始まったウェブトゥーンは、スマホ普及後、さらにスピードを上げて広まっています。ウェブトゥーンは、出版形式の漫画と違って、掲示板に連載され、読者と作家が相互に影響を及ぼし合うことができる。

    たとえば、ネイバーウェブトゥーン(日本ではLINEマンガでサービスしている)は、コメント数や★の数、シェアリングといった読者からのフィードバックによって、『挑戦漫画→ベスト挑戦漫画→正式連載』という風にステージを上げていくのです。

    だから、作家たちは、読者とのコミュニケーションをより円滑にするため、ストーリー展開を意図的にスピードアップしたりする。(省略…)

    https://gendai.media/articles/-/101240


    【【韓国発祥】 「ウェブトゥーン」が世界のデジタル漫画市場を席巻できたこれだけの理由】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ハニィみるく(17歳) ★ 2021/11/23(火) 23:22:34.06 ID:CAP_USER
    ┃アニメ化されたNAVERの3大Webtoon
    ┃『神之塔』、『NOBLESSE』、『THE GOD OF HIGH SCHOOL』放映
    _______________________________________________________

    NAVER(ネイボ)の有名Webtoon(ウェプトゥン)のアニメ版がNetflix(ネップリクス)で放映される。

    Netflixは来る24日、通称『シン・ノ・カッ』と呼ばれるNAVERの3大Webtoon、『神之塔(シンウィ・タプ)、『NOBLESSE(ノブレス)』、『THE GOD OF HIGH SCHOOL(カッ・オブ・ハイスクル)』のアニメ版を放映する。

    自身の全てだった少女ラヘルを探すため、広大な世界そのものである『塔(タプ)』を登り始めた少年の物語を描いた『神之塔』は去る2010年から連載を始め、2012年の読者漫画(マンファ)大賞で1位を占めた作品である。

    (神之塔)
    no title


    同時に公開される『NOBLESSE』は、820年間眠っていて現代のソウルで目覚めた貴族、NOBLESSEことカディス・エトラマ・デ・ライジェル(カディス・エトゥラマ・ティ・ライヂェル)が、自身の部下であるフランケンシュタイン(プランケンシュタイン)が理事長を務める私立・芸欄(イェラン)高等学校で生徒としてで通い、謎の組織ユニオンと戦って行く物語を描いたWebtoonである。 2007年に連載を始めて2019年に終わった。

    (NOBLESSE -ノブレス-)
    no title


    『THE GOD OF HIGH SCHOOL』は優勝すれば何でも願いが叶うGOD OF HIGH SCHOOL、通称G.O.Hという格闘技大会にそれぞれ願いを持って参戦した高校生と、主人公であるジン・モリ(チン・モリ)の物語を描いたWebtoonである。2011年連載を始め、2015年の大韓民国コンテンツ大賞・大統領賞を受賞した。

    (THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール)
    no title


    ウィキツリー(韓国語)
    https://www.wikitree.co.kr/articles/709655

    【【鳴かず飛ばずだった韓国原作アニメ】NAVERの3大Webtoon、『シン・ノ・カッ』のアニメ版をNetflixで放映】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ソニー坊や(長崎県) [IN] 2021/10/31(日) 12:09:47.53 ID:pN/dK+Em0● BE:751633517-2BP(2000)

    日本の漫画vs韓国のウェブトゥーン 世界での人気比較

    no title

    no title

    no title

    MLBPARK(韓国語)
    http://mlbpark.donga.com/mp/b.php?p=1&b=bullpen&id=202110300061897323&select=&query=&user=&site=&reply=&source=&pos=&sig=h6jTHl-YkhXRKfX2h6jXHl-1jhlq

    【韓国人さん ウェブトゥーンが世界で流行っていないことに気づくも最初からそんな事は言ってないと主張】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2021/09/27(月) 13:24:56.10 ID:CAP_USER
    呪術廻戦
    no title


    進撃の巨人
    no title

    【【ウェブトゥーン】韓国漫画が呪術廻戦と進撃の巨人をパクって炎上】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル