かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:ウクライナ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2023/05/30(火) 15:30:46.54 ID:zYEbcC4Q
    [ソウル 30日 ロイター] - ウクライナのゼレンスキー大統領は30日付の韓国紙・朝鮮日報のインタビューで、ロシア軍の攻撃から国を守るため、韓国による防空システムなど防衛装備品の供与を「切望」していると訴えた。

    韓国が総額2億3000万ドルの地雷除去車や人道支援の供給を約束したことに謝意を表明しながらも、ウクライナは防空システムや早期警戒システムを必要としていると述べた。

    「兵器支援に関して多くの制限があることは承知しているが、そういった原則は防衛システムや国家資産保護のための装備に適用されるべきではない」と強調。

    「防空システムは兵器ではなく純粋な防衛装備だ。ウクライナの再建に防空システムが必要で、この分野での韓国の支援を切望している」とした。また、韓国の早期警戒システムがロシア軍の空爆からウクライナを守るのに役立つとした。

    韓国は国内企業のロシアとの関係やロシア政府の北朝鮮への影響を理由に、ウクライナへの殺傷兵器提供を拒んできた。

    韓国の尹錫悦大統領は4月のロイターのインタビューで、ウクライナが大規模な民間人攻撃を受けたり国際社会が容認できない状況に直面した場合、韓国は人道的・金融支援のみ行うとする方針を堅持するのは難しいかもしれないと述べ、方針転換の可能性を示唆していた。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c91f6cdfd041490dbed6fe5d585b13c2a61f318c

    【ゼレンスキー氏、韓国の防衛システム供与を「切望」=韓国紙】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ごまカンパチ ★ 2023/05/28(日) 16:31:04.48 ID:wlyUARmk9

     日豪など環太平洋連携協定(TPP)に参加する11カ国は26日、米デトロイトで閣僚級会合を開き、参加国の拡大などについて意見を交わした。
    ロシアの侵攻を受けるウクライナが加入申請を検討しているとされ、カナダのエング国際貿易相はウクライナが加入を申請すれば支持すると明言した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/fe9a3b269022753ce47e75026afc9f75a209e443

    【【貿易】ウクライナのTPP加入申請支持 閣僚会合でカナダ貿易相】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/05/26(金) 10:22:30.57 ID:j+16pRig
    韓国がロシアの侵攻を受け戦闘状態にあるウクライナに対し、砲弾数十万発を移送する手続きを進めていることがわかった。
    米ウォールストリート・ジャーナルが24日(現地時間)に報じた。

     同紙は韓国が秘密協定に基づいて米国に砲弾を移転しており、米国はこれを順次ウクライナに送る準備を進めていると伝えた。

     報道によると、米政府当局者は「この一連の措置でウクライナはロシア対して計画している反転攻勢に効果を発揮し、
    また米国は多くの国で禁止されているクラスター弾の供与を巡って難しい判断を延期する余地が生まれている」と述べたという。

     米ホワイトハウスと韓国政府はいずれもウォールストリート・ジャーナルの報道についてコメントを拒否した。

     米国防総省は砲弾を移送する方法や移送完了の時期などについてはコメントしなかったが、
    韓国政府と砲弾の購入を巡り協議していることは認めた。ウォールストリート・ジャーナルが伝えた。

     韓国大統領室の趙太庸(チョ・テヨン)国家安保室長は24日、国会運営委員会の全体会議で「ウクライナに弾薬を支援するのか」との質問に
    「現時点ではウクライナに対して人道的・財政的支援を行っている」としながらも「今後の戦況を見て、あるいは別の状況を考慮して検討を行う予定」と答弁した。

    キム・ジャミン記者
    記事入力 : 2023/05/26 07:20 朝鮮日報
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/05/26/2023052680010.html


    【【朝鮮日報】 米紙「韓国の砲弾数十万発、米国経由でウクライナへ移送中」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: えりにゃん ★ 2023/05/25(木) 16:52:42.68 ID:opy7MhQH9
     【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は24日の動画声明で、欧州諸国が供与する見込みのF16戦闘機は「ロシアが敗北するしかないことを示すものになる」と強調し、ウクライナへの導入をできる限り急ぐ考えを示した。

     イラン国民に向けて「なぜロシアのテロの共犯者になろうとするのか」と呼びかけ、ロシアに無人機(ドローン)を提供しないよう訴えた。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3d24f13a22143e5d0f1839fbf243efbde108f16f


    【F16戦闘機で「ロシアは敗北」 ゼレンスキー大統領】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: oops ★ 2023/05/25(木) 20:58:29.48 ID:MKvCW1t79
    (CNN) ロシアの民間軍事会社ワグネルのトップ、エフゲニー・プリゴジン氏は、ウクライナでの戦争でロシアがつまづきつづければ、新たな「革命」がロシアを揺るがしかねないとの見方を示した。ロシア軍の準備態勢も痛烈に批判し、軍のヒエラルキーの内部で進む分断をさらに露呈する形となった。

    プリゴジン氏は親ロシア派ブロガー、コンスタンティン・ドルゴフ氏とのインタビューで、ウクライナに忠誠を誓う部隊がロシア領内に侵入しても、ロシア軍はそれに対抗する準備ができていないと指摘した。


    (中略)


    「ここで我々が戦争の真ん中で敵であるウクライナ側と近くにいる間、ロシア義勇軍団はやすやすと入り込み、戦車や装甲兵員輸送車で何の反応も受けずに(国境を)突破し、動画まで撮る」(プリゴジン氏)

    プリゴジン氏はこれまでもロシア軍のヒエラルキーをたびたび批判。軍指導部に対する権力闘争で勝って、ウクライナ東部での地上作戦をリードしようと試みてきた。今月にはワグネルの「数万人」の死傷者は弾薬不足が原因だとして国防省幹部を非難した。

    だが、今回のドルゴフ氏への発言は自由奔放なプーチン氏支持者である同氏の過去の発言と比べても、最も厳しい警句となった。プリゴジン氏はこれまでと同様、ウクライナを負かすために戦争への取り組みを強化し、プーチン氏に「戒厳令や新たな動員を宣言」するべきだと忠言。さらに、ロシアの敗退が続けば「こうしたすべての分断は1917年のような革命とよばれるものに行き着きうる」とも発言した。

    「まず兵士が立ち上がる。その後は、彼らの愛する人々が立ち上がる。その数が数百だと思うのは間違いで、既に数万人はいるだろう。殺された者の親族だ。そして今後も数万人が加わるだろう。我々はそれを避けられない」(プリゴジン氏)

    (略)

    2023.05.25 Thu posted at 09:49 JST CNN
    https://www.cnn.co.jp/world/35204285.html


    ■プリゴジン氏へのインタビュー映像
    Wagner head warns of revolution unless elite gets serious about war
    https://m.youtube.com/watch?v=y49z8GSO9Ts



    【【ウクライナ情勢】ロシアの敗退続けば1917年のような「革命」起きうる ワグネルのトップが発言】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2023/05/22(月) 10:23:25.62 ID:w3Sx1+rC9
     G7広島サミットの拡大会合に参加したブラジルのルラ大統領は22日、広島市で記者会見し、ロシアの侵攻を受けるウクライナを支援する米国のバイデン大統領はロシアへの攻撃をけしかけていると批判した。平和の実現のためには「意味がない」と述べた。

     「和平は頭を冷やして交渉することで達成できる」とし、ブラジルがウクライナとロシアの停戦へ仲介役を担うことに意欲を示した。

     ルラ氏は、ウクライナのゼレンスキー大統領と広島市で会談する予定だったが、定刻になってもゼレンスキー氏が姿を見せず、実現しなかったと語った。(共同)

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5b9d22c1f9a337a6ed721e1da7b1dadaab24680d

    【ブラジル大統領、米国を批判 平和へ「意味ない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2023/05/21(日) 21:13:54.06 ID:kyL190kA9
    岸田総理は21日、来日中のウクライナのゼレンスキー大統領と会談し、あらたに100台規模のトラックなどの自衛隊車両などを提供すると伝えました。

    岸田総理は21日、G7広島サミットに出席するため来日していたゼレンスキー大統領とおよそ50分にわたり会談しました。

    岸田総理が原爆資料館への訪問に謝意を伝えると、ゼレンスキー大統領からは「核兵器のもたらす被害の甚大さ戦争は許されないことを再認識した」との発言があったということです。

    また、岸田総理は会談でウクライナ側の要請を踏まえあらたに100台規模のトラックなどの自衛隊車両やおよそ3万食の非常用糧食を提供することを伝えています。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/983252138412c3d32121e5d24ed2630f318b7bb2

    【【支援】ウクライナに100台規模の自衛隊車両提供 岸田総理がゼレンスキー大統領に伝達】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: えりにゃん ★ 2023/05/19(金) 07:43:01.10 ID:snlass3R9
     ウクライナのセルギー・コルスンスキー駐日大使は18日までに、ロシアの侵攻で破壊されたウクライナの鉄道インフラ復興に際し、日本の「新幹線」のような高速鉄道の整備を検討していると明らかにした。

     日本政府や新幹線の製造を手がける日立製作所と協議していると説明。日本の技術に強い期待感を示した。

     コルスンスキー大使は、先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)を前にインタビューに応じた。この中で「国家インフラ開発プロジェクトとして、スピードと快適性の観点から新幹線に似た全く新しい鉄道システムを建設する可能性について、協議を始めた」と明言。高速鉄道網の整備に関し、運行システムを含め高い技術を持つ日本の支援を望んでいると語った。

     さらに、破壊された建物や道路の再建にとどまらず、「ウクライナの経済を近代化させるプロジェクトを実現させたい」と強調。インフラ分野のほか、主要産業である農業分野への投資も訴えた。

     ロシアによる核兵器使用の脅威にさらされる中、G7に軍事面でさらなる支援を要請。「国民を守るためにはできるだけ多くの高性能な武器が必要だ」と訴えた。ロシアが2014年に併合した南部クリミア半島を含め、全ての領土から撤退することが対ロ交渉に応じる「最も重要な前提条件だ」と、ウクライナ政府の立場を改めて示した。

     武器供与に制約がある日本が果たす役割については、「他国の復興支援で培った経験があり、金融大国でもある」と語り、軍事面にとどまらない独自の貢献の在り方を歓迎。港湾都市オデッサに横浜市が浄水装置を送るなど、自治体レベルでの支援に謝意を示した。

     日本が受け入れているウクライナからの避難民は約2300人。欧米に比べれば少ないものの、コルスンスキー大使は「大きな数字だ。多くの学生が授業料の免除を受け、大学で学んでいる」と評価した。また「避難民が困難な時期に地域の人々に受け入れられていると感じることが非常に重要だ」と述べ、日本の市民に協力を呼びかけた。 

    時事通信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ec8d59ad14551e30f561a3fcce05cff78485731b

    【インフラ復興で「新幹線」 日本の技術に期待 駐日ウクライナ大使】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2023/05/17(水) 14:00:50.85 ID:QZTmj9Lk
    [ソウル 17日 ロイター] - 韓国政府は17日、1億3000万ドルのウクライナ向け金融支援策について、ウクライナ側と合意文書に署名した。

    韓国企画財政省によると、会議のため同国を訪問しているウクライナのスビリデンコ経済相と秋慶鎬企画財政相がソウルで署名した。寄付金と融資でウクライナを支援する。

    前日にはウクライナのゼレンスキー大統領夫人が尹錫悦大統領と会談し、殺傷能力のない装備などの提供を求めていた。

    尹大統領は先月、ロイターのインタビューで、ロシアの侵攻を受けるウクライナで民間人への大規模攻撃などが実施された場合、軍事支援に踏み切る可能性を示唆した。

    ロイター 2023年5月17日1:20 午後
    https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-southkorea-idJPKBN2X807P


    【【ロイター】韓国とウクライナ、1億3000万ドルの支援策で合意書に署名】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 樽闷 ★ 2023/05/14(日) 17:33:15.21 ID:+6dYTYXZ9
    【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポストは13日、ウクライナのゼレンスキー大統領が今年初め、ロシア領内の都市の占領や軍部隊への攻撃を側近に持ちかけていたことが分かったと報じた。 ロシアとハンガリーをつなぐ石油パイプラインの爆破も提案していた。 同紙が入手した機密文書に情報機関の通信傍受記録が含まれていた。

    同紙はゼレンスキー氏について、自国を守る冷静な指導者という表の顔とは違い、内部では大胆な攻撃を画策していたと指摘。 ゼレンスキー氏は取材に対し、情報機関の指摘は「空想だ」と退ける一方「これだけ多くの国民が殺害、拷問されている以上、あらゆる奇策を使う必要がある」と述べた。

    5/14(日) 14:42配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/61e63329f4d38e96096a7dea8a69825635ac8f6a

    タイトルなし

    【ゼレンスキー大統領、ロシア領内への攻撃提案「あらゆる奇策を使う必要がある」 米紙報道】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: お断り ★ 2023/05/10(水) 22:14:16.62 ID:OF50PDT09
    UK Defense Ministry: Russia recruiting Central Asian labor migrants for Ukraine war
    英国防省:ロシアはウクライナ戦争に中央アジアから労働移民を募集している

    英国防省は8日、ロシア軍はウクライナ戦争のために中央アジアから移民労働者を募集していると報告した。
    ラジオフリーヨーロッパ、ラジオリバティの報道を引用し、ロシア軍は登録ボーナスとして2390ドル(32万2000円)、最高月給で4160ドル(56万円)を提供すると述べている。またロシア国籍を取得するには通常5年かかるところを、半年から1年で取得できるとしている。
    最新情報では労働移民たちはウクライナ最前線に送られる可能性が高いとしている。

    米Yahoo!ニュース ソース英語 キエフ・インディペンデント紙 2023/5/8 『UK Defense Ministry: Russia recruiting Central Asian labor migrants for Ukraine war』
    https://news.yahoo.com/uk-defense-ministry-russia-recruiting-105157360.html

    【ロシア、最高月給56万円でアジアから兵士を募集中、ロシア国籍も… 勤務先は高い可能性でウクライナ最前線】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: すりみ ★ 2023/05/07(日) 12:19:18.03 ID:g3vyd4wC
    ウクライナのオレシチュク空軍司令官は6日、侵攻するロシアの極超音速ミサイル「キンジャル」を、米国製の地上配備型迎撃ミサイル「パトリオット」で撃ち落としたと通信アプリ「テレグラム」で発表した。

    パトリオットは西側諸国による兵器供与の一環で、最近配備されたばかり。

    キンジャルは空中発射型で、侵攻開始から間もない昨年3月からロシアがたびたび空爆に使用。
    ウクライナの従来の防空システムでは迎撃できないとされていた。

    《後略》

    時事通信|2023年05月07日07時34分
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2023050700125&g=int

    ※関連ソース
    ⬜︎ 米迎撃ミサイルが到着 ロシアの空爆けん制―ウクライナ
    時事通信|2023年04月19日21時08分
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2023041900982&g=int


    【【ウクライナ侵攻】極超音速ミサイル、初の迎撃 ウクライナ、西側供与のパトリオットで】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: powder snow ★ 2023/05/05(金) 19:56:09.04 ID:xo4/GkKs9

    ウクライナ侵攻に部隊を派遣するロシア民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏は5日、ロシア国防省から必要な弾薬の供給を受けられていないと批判し、激戦が続く東部ドネツク州の要衝バフムトから今月10日に部隊を撤退させると表明した。通信アプリにプーチン大統領やショイグ国防相宛ての公開書簡を投稿した。

     この中でプリゴジン氏は、国防省が意図的にワグネル部隊に対する弾薬の供給を妨げていると主張。弾薬不足のため、バフムト攻撃に加わる部隊の犠牲者が増え続けているとして、ロシア最大の祝日である9日の対ドイツ戦勝記念日が過ぎた後「兵員の無駄な死を防ぎ負傷者を治療するため」と述べた。(共同)

    https://www.daily.co.jp/society/world/2023/05/05/0016319233.shtml

    【ワグネル、10日にバフムト撤退 弾薬供給受けられずと軍を批判】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚤の市 ★ 2023/05/04(木) 06:17:25.58 ID:Z7G132Mx9
     ロシア通信などによると、ロシア大統領府は3日、同日未明にモスクワ中心部のクレムリンがウクライナによる無人機攻撃を受けたと発表した。プーチン大統領は無事で、けが人なども出ていないとしている。(共同)

    共同通信 2023/05/03
    https://nordot.app/1026462759719763968


    【クレムリンに無人機攻撃 ロシア大統領府が発表】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚤の市 ★ 2023/04/26(水) 22:58:36.52 ID:/lSRIR4b9
     【北京、キーウ共同】中国の習近平国家主席とウクライナのゼレンスキー大統領は26日、電話会談し、両国関係やロシアによるウクライナ侵攻を巡り意見交換した。習氏は「中国は速やかな停戦と平和回復のために努力する」と述べ、ウクライナに中国政府の特別代表を派遣し、関係国と意思疎通を図ると表明した。中国国営中央テレビが伝えた。

     両首脳の電話会談はロシアのウクライナ侵攻以降で初めて。習氏はこれまでロシアのプーチン大統領とウクライナ情勢を巡り協議していた。ゼレンスキー氏とも対話したことで、和平実現に向けた仲介に乗り出した形だ。

     ウクライナ大統領報道官によると、会談は約1時間行われた。

    共同通信 4月26日22時05分
    https://www.47news.jp/9252160.html

    【ウクライナに中国代表派遣 両国首脳が電話会談、ロ侵攻後初】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/04/22(土) 16:27:35.30 ID:29xHbJKg
     【ワシントン時事】ウクライナ政府が年内に、日本やカナダなど11カ国による環太平洋連携協定(TPP)への加入を申請する意向であることが21日分かった。

     ウクライナのタラス・カチカ経済副大臣兼通商代表が同国メディアに語った。英国に続いてウクライナも加われば、TPPは太平洋の枠組みを超える巨大経済圏となる。

     インタファクス・ウクライナ通信によると、カチカ氏は今月中旬に米商工会議所が主催した経済関連のイベントに合わせてワシントンを訪問した際、
    ウクライナ政府がTPP加入申請の方針を近く決定する予定だと明らかにした。早ければ今夏に、TPP参加国から加入交渉開始に向けた通知を受け取る可能性があるという。

     カチカ氏は、ウクライナのシュミハリ首相とカナダのトルドー首相が今月中旬に、改定された自由貿易協定(FTA)に関する共同宣言に署名したことに言及。
    TPP参加国であるカナダとの経済関係強化により、ウクライナがTPPに加入する弾みになると期待を示した。

     ウクライナのTPP加入には、ロシアによる軍事侵攻で打撃を受けた自国経済の復興・復旧を加速させる狙いがあるとみられる。
    カチカ氏は英国の申請から加入決定まで約2年を要したことに触れ、ウクライナはより早くTPPに加入できるとの見方を示した。

     TPPには現在、中国、台湾、エクアドル、コスタリカなどが加入を申請している。

    時事通信 4/22(土) 8:23配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/8c6441032079a4d31b4f4f413b9e1e9bf5aea447

    【【TPP】 ウクライナ、TPP加入の意向 年内交渉開始に期待 通商代表が言及】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2023/04/20(木) 07:26:44.25 ID:j7boABRs
    ロシアがウクライナに対する武器支援の可能性を示唆した尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の発言に対し「紛争」に関与することを意味するとして警告した。実際に武器支援が行われればその代償として北朝鮮にロシア製兵器を供給するという威嚇も続いた。

    ロシア国営リアノーボスチ通信とタス通信などが19日に伝えたところによると、ロシア大統領府のペスコフ報道官は記者らとの電話会議で、尹大統領の発言に対する質問に「韓国はロシアに対し非友好的な立場を取った。韓国がウクライナに武器支援を始めれば、これは間接的にこの紛争に対する特定段階の介入を意味する」と話した。

    在韓ロシア大使館は「韓国はキーウ政権の軍事後援者グループに合流し殺傷武器を提供する決定が生む否定的な結果に対しよくわかっているだろう。こうした行動はこの30年間に両国の利益のため建設的に発展してきたロシアと韓国の関係を明確に破壊するだろう」と強調した。

    大使館はまた「韓半島(朝鮮半島)安保状況の脈絡でわれわれの両者相互作用に否定的に影響を及ぼすだろう。われわれは韓国政府がこの問題に対し責任あるアプローチをするよう望む」と強調した。これは北朝鮮の非核化に向けたロシアの建設的役割を韓国が期待していることを念頭に置いた発言と解釈される。

    プーチン大統領の最側近であるメドベージェフ国家安全保障会議副議長は尹大統領のこうした発言に激憤した。彼はソーシャルメディア(SNS)のテレグラムに「敵(ウクライナ)を助けるという新たな人が登場した。少し前まで韓国政府はウクライナに致命的な武器を供給する可能性は完全に排除されたとしていたが立場を変えた」と伝えた。

    続けて「韓国国民が彼らの最も近い隣人である北朝鮮で最新ロシア製武器を見ることになればどう話すのか気になる。韓国が話した通り(ウクライナへの武器支援に対する)代償を払うことになるだろう」と威嚇した。韓国がウクライナに武器を提供すれば北朝鮮にロシア製武器を供給するという意味とみられる。メドベージェフ副議長はウクライナ戦争と関連して強硬発言を吐き出すロシア主要高官だ。

    これと関連して韓国大統領室は「ペスコフ報道官の言及は仮定状況について話したもので、これに対しコメントはしない。尹大統領のロイター通信とのインタビュー内容を正確に読んでみることを勧める」と明らかにした。


    中央日報日本語版 2023.04.20 06:56
    https://japanese.joins.com/JArticle/303440?


    【【ロシア】韓国に警告「ウクライナに武器提供すれば紛争関与…北朝鮮でロシアの武器見たいか」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: powder snow ★ 2023/04/15(土) 19:47:44.53 ID:M541qm9I9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c1ccfe3274d562bb265654d9513e4c9c1b990c94

    ロシアによるウクライナ侵略で、露軍側で参戦している露民間軍事会社「ワグネル」トップのプリゴジン氏は14日、「プーチン政権は軍事作戦の終了を宣言すべき時だ」とする声明を交流サイト(SNS)上で発表した。同氏はまた、露軍は「東部ドネツク州全域の制圧」とする主目標を達成できそうもない上、ウクライナ軍の反攻で敗北する可能性があるとも警告した。

    ワグネルの部隊は最激戦地の東部ドネツク州バフムトを巡る攻防で露軍側の主力を担当。プリゴジン氏は、露軍側の戦力低下を認識し、作戦の終結を求めた可能性がある。ただ、プーチン政権は「軍事作戦は目標達成まで続ける」としており、現時点で停戦に動く可能性は低いとみられる。

    プリゴジン氏は声明で、ロシアはウクライナ領の重要地域を占領し、露本土と実効支配するクリミア半島を結ぶ陸路も確保するなど十分な「戦果」を達成したと指摘。侵攻開始から1年に当たる今年2月24日時点の前線を停戦ラインとすべきだと主張した。停戦しない場合、露軍はウクライナ軍の反攻で占領地域を奪還され、威信も失う恐れがあると指摘。「ウクライナはかつてロシアの一部だったかもしれないが、今は国民国家だ」とも述べ、「ウクライナはロシアの一部だ」とするプーチン露大統領の持論に暗に異を唱えた。

    一方、ドネツク州のキリレンコ知事は14日、同州の中心都市スラビャンスクの集合住宅などに露軍のミサイルが着弾し、2歳の子供を含む民間人8人が死亡したと交流サイト(SNS)上で発表した。ウクライナのゼレンスキー大統領は「邪悪な国家が再びその本性を表した」と非難。「ウクライナは国内にロシアの痕跡を一つも残さない。全ての敵を罰さずにはおかない」と表明した。



    【ワグネルトップ「停戦すべき時が来た」 ロシア軍の敗北にも言及】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: つばさちゃん(宮崎県) [CL] 2023/04/11(火) 17:04:06.64 ID:WT83zfAO0● BE:512899213-PLT(27000)

    [ソウル 11日 ロイター] - 韓国国防省は、オースティン米国防長官が11日に韓国の李鐘燮国防相と電話会談を開き、米国の機密文書流出に関する報道について説明したと発表した。
    同省によると、会談は米側の要請で実施。オースティン氏はこの問題で韓国と緊密に連絡を取り合い、協力することを約束した。

    文書には、ウクライナへの兵器供与に協力を求める米国からの圧力に関して韓国政府の高官らが内々に話した内容が含まれていた。また、韓国は米国に在庫補充目的で砲弾を売却することに合意し、最終利用者を米軍にするよう念を押したが、韓国高官の内部協議では米国がウクライナに転用することに懸念が示されたと記されている。

    韓国は、紛争当事国に兵器を供与することは国内法で禁じられているため、ウクライナに供給できないとしてきた。

    こうした文書は米国が同盟国の一角である韓国をスパイしていた可能性を示唆するとして、韓国の議員から非難の声が上がっている。

    最大野党「共に民主党」の一部議員は10日、スパイ疑惑を巡り「強い遺憾の意」を表明。国家主権の明らかな侵害であり、尹錫悦政権の安全保障上の大きな失点だとした。

    ロイター
    https://jp.reuters.com/article/usa-intel-leak-southkorea-idJPKBN2W801Z


    【米韓国防相が電話会談、文書流出問題 「大半が偽造」と韓国側】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: えりにゃん ★ 2023/04/07(金) 21:56:16.30 ID:OntIcrft9
    新任大使らの前に姿を現したロシアのプーチン大統領。アメリカ大使も出席する中、演説で「いまのウクライナ危機は、アメリカが招いた」と批判しました。最後には…

    ロシア プーチン大統領
    「ご清聴ありがとうございました」

    笑顔で式典を締めくくろうとしますが…

    プーチン大統領
    「以上です」

    プーチン大統領(2021年)
    「ご清聴ありがとうございました」

    おととしの映像では、演説終了後に拍手が。

    今回も拍手を待っていたのでしょうか。続いて「式典は終わり」だと説明。そして再び…

    プーチン大統領
    「ありがとうございました」

    少し頭を下げたり、大使たちに向け軽く手をあげたりしますが、ロシアの強い影響下にある未承認国家「アブハジア自治共和国」の大使もいるなかで式典は静かに終了。

    ロシアの独立系メディアは「微妙な沈黙が流れた」と伝えました。
    TBSテレビ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d7a6b0e473ccd5bdd1a2e34cfcc7c6effd3d81

    【プーチン大統領「いまのウクライナ危機はアメリカが招いた」と大使らの前で演説も“拍手なし” 】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル