かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:ガーナ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2022/12/20(火) 19:28:56.19 ID:ajCyRHo0
    kr250
    【ソウル聯合ニュース】韓国産業通商資源部は20日、同部の李昌洋(イ・チャンヤン)長官とガーナの通商産業相による会談が同日ソウルで開かれ、ガーナ側から同国の原子力発電所導入計画の説明があり、2030年の商業運転開始を目指す同計画に韓国が参入することを検討するよう要請があったと発表した。

    これに対して李氏は「韓国は豊富な原発運営の経験と強固な供給網を保有しており、予算と工期を順守する卓越した能力を備えている」とし「ガーナの原発事業に韓国企業が参加できることを期待する」と応じた。

    原発運営会社、韓国水力原子力は8月、エジプトの原発新設プロジェクトを巡り、タービン建屋などの建設を請け負う受注額3兆ウォン(約3000億円)規模の契約をロシアの国営原子力会社ロスアトムの建設子会社と締結。アフリカの原発市場に初めて参入した。ガーナとも契約を結べば、アフリカ市場で2番目の受注となる。

    聯合ニュース 2022.12.20 18:03
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20221220004700882

    【【デフォルトしましたよね】ガーナ、韓国に2030年の原発導入計画への参入検討要請】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2022/12/02(金) 21:13:09.97 ID:0y8vXpdv
    韓国サッカーの慢性的な問題が再び浮き彫りになった、と韓国紙が報じた。ワールドカップ(W杯)対ガーナ戦で敗れた後、代表チームの選手たちに集中した度を越した誹謗(ひぼう)中傷だ。記事は「本当の敗北は試合後に訪れた」と指摘。「悲しいことに私たちは勝利よりも大事なものを失った」と総括した。

    ハンギョレ新聞によると、ガーナ戦が終わった後、韓国代表チームのキャプテン、ソン・フンミン(英トッテナム)のインスタグラムは、一晩中あらゆる悪質な書き込みで荒れた。

    そこにはアジア選手として初めてイングランド・プレミアリーグ(EPL)の得点王に輝き、国民に喜びを与えた英雄の姿はなかった。ただ敗北の怒りをぶつける対象と化していた。眼窩(がんか)骨折にもかかわらず、フェースマスクを装着して何物にも代えがたい実力のため、危険を承知でW杯に出場しなければならなかった選手に対する尊敬の念は全く見られなかった。

    ガーナ戦で先発出場したクォン・チャンフン(金泉尚武)は、自分はもちろん恋人のSNSまで炎上した。守備と攻撃を行き来しながら献身的にプレーしたキム・ジンス(全北現代)も、本人はもちろん家族まで非難と嘲弄(ちょうろう)を受けた。

    他の選手たちも同様の悪質な書き込みに苦しんだ。その後、多くのファンが「善意の書き込み」で誹謗中傷を中和したが、選手に対する度を越した非難が相変わらずであることを改めて確認した出来事だった。

    英国の「テレグラフ」はガーナ戦について「完璧なW杯のドラマのための要素には、素晴らしいゴール、芸術的なカウンター、息つく暇もない流れの転換、最後の守り、立派なゴールキーパー、得点を祝ってカメラの前で吐くスラング、試合終了ホイッスルにひざまずいて涙を流すスーパースターの姿がある」と報道。「この試合にはそのすべてが揃っていた。本当に素晴らしい戦いだった」と称賛した。

    そして「この試合が彼らの伝えられる楽しさを示すものなら、(韓国とガーナ)両方ともベスト16入りする資格がある」と評価した。海外メディアからは賛辞が送られているのに、韓国国内ではむしろ選手たちに唾を吐いているわけだ。

    ハンギョレ新聞は「韓国サッカーは血と汗と涙の混じった努力のおかげで、これまで少しずつ発展を重ねてきた」と強調。「バックパスとオウンゴールを繰り返しているのは、匿名の裏に隠れて選手たちの魂にナイフを突き刺す人たちだけだ」と述べ、心ない攻撃の嵐を手厳しく批判した。(編集/日向)

    Record Korea 2022年12月2日(金) 21時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b905427-s39-c50-d0059.html

    【W杯韓国代表選手たちへの度を越した誹謗中傷、「本当の敗北は試合後に訪れた」「勝利よりも大事なものを失った」とハンギョレ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2022/11/30(水) 19:03:11.58 ID:m2b0In5u
    「敗れた国のファンの前でそんな行動をするのは不要だ」

    no title

    韓国の女性サポーターに対する行為に母国メディアは憤慨している。

     現地時間11月28日に行なわれたガーナ戦を2-3で落とした韓国代表は、2試合で勝点1と窮地に陥った。

     主審に抗議をしたパウロ・ベント監督がレッドカードを受けるなど混乱した試合終了後には、涙するソン・フンミンにガーナのスタッフが自撮りを要求するという行動に出て、韓国メディアが痛烈に批判するという事態も起きた。

     さらに、ほかにも韓国サイドを怒らせるいざこざが起きていたようだ。韓国メディア『Money Today』が英紙『Daily Star』の報道を元に伝えたところによれば、ガーナの男性ファンが韓国の女性サポーターグループを嘲笑したのだ。

     ガーナの決勝点が決まった後の様子として公開された動画には、男性が後ろに座っている女性ファン3人の目の前で挑発的にマフラーを掲げ、指で3-2となったことを示しながら叫ぶ様子が収められている。
      
     同メディアはこの行為を「脅迫的で非礼」と糾弾。さらにインターネット上で「あまりにも失礼だ」「邪悪」「敗れた国のファンの前でそんな行動をするのは不要だ」「勝っても謙虚さを保つべき」「韓国ファンの対応が大人だった」といった声があがっていると伝えている。

    構成●サッカーダイジェストWeb編集部
    11/30(水) 18:06配信
    SOCCER DIGEST Web
    https://news.yahoo.co.jp/articles/fd7f7b4595221d4c923b45c19938b253c4b2e7de

    【【お前が言うな】「脅迫的で非礼」韓国の女性サポを挑発したガーナファンに韓メディアが激怒! 批判の声が殺到「勝っても謙虚さを保つべき」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ハニィみるく(17歳) ★ 2022/11/29(火) 10:40:48.48 ID:IxbE2pw1
    (写真)
    no title

    _______________________________________________________

    2022カタール・ワールドカップ(W杯)グループH2回戦、大韓民国とガーナの試合が行われる28日、ガーナチョコレートが話題に浮上した。

    この日の午後10時(韓国時間)、 韓国はカタールのアル・ラーヤンに位置するエデュケーション・シティ・スタジアムで、ガーナとの一本勝負を繰り広げる。

    この日、韓国国会議員サッカー連盟の会長を務めるチョン・ヂンソク(鄭鎮碩)国民の力非常対策委員長は韓国サッカー代表チームのガーナ戦を控え、ガーナチョコレートを粉々に割った写真を公開してネチズンたちの注目を集めた。

    チョン委員長は自身のFacebookに、「ガーナ・・・、今夜はこんな風に割ってやるぜ」というコメントとともに、ガーナチョコレートを割った写真を掲載した。

    今夜、韓国サッカー代表チームがガーナを破るだろうという願いをユーモアを交えて表現したものと見られる。

    チョン委員長は、「外交的感覚があるのでマイルド(製品名の一部)という単語を追加した」というネチズンのコメントに対し、(笑)で回答した。

    ウルグアイとのグループリーグ1回戦で0-0で引き分けた韓国は、目標であるベスト16進出のために必ずガーナを破らなければならない。

    韓国の国際サッカー連盟(FIFA) ランキングは28位、ガーナは61位で、ガーナはグループリーグを行うチームの最下位である。韓国とガーナの歴代戦績は3勝3敗だ。

    一方、ガーナチョコレートは日本のロッテが1964年から生産している。韓国ロッテ製菓でも1975年から生産しているチョコレートだ。

    名前は日本のライバル企業等とは異なり、アフリカのガーナ(Ghana)からカカオ豆を直輸入しているという理由で付けられた。おかげでガーナチョコレート販売されている韓国で、ガーナの認知度上昇の一役を買った。

    毎日経済(韓国語)
    https://www.mk.co.kr/news/society/10548194

    【【韓国】割られたガーナチョコレート・・・国会議員サッカー連盟会長、「今夜はこんな風に割ってやるぜ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2022/11/29(火) 15:54:02.85 ID:AxfN2p9g
    「アンソニー・テイラーの“テロ”が国際的に知られて幸せだ」

    イギリスメディア『ザ・サン』は、11月28日にドーハのエデュケーション・シティ・スタジアムで行われたカタールW杯グループH第2節の韓国代表対ガーナ代表において、試合終了直後に韓国のパウロ・ベント監督が退場した場面に注目した。

    同メディアはテイラー主審が自身に抗議したベント監督にレッドカードを提示した状況を説明するとともに、イギリスネットユーザーの反応も同時に紹介した。冒頭で綴ったコメントが、テイラー主審に対する現地ファンの指摘だ。

    イングランド・プレミアリーグでも疑惑の判定で物議を醸したことがあった彼が、W杯の舞台でも“テロ”を起こしたと表現したのだ。

    ◆韓国にとっては「“災難”にも等しい出会い」

    今度は韓国がテイラー主審の“テロ”を受けた。

    テイラー主審は後半アディショナルタイムが所定の10分を少し経過した時点で、韓国が得られたはずのコーナーキックを与えず、試合終了のホイッスルを鳴らした。

    韓国としては、仮にも同点ゴールを決められたかもしれないチャンスを剥奪されたわけだ。ベント監督がすぐにテイラー主審に詰め寄り、積極的に抗議したのも当然の手順だ。アシスタントコーチのコスタ氏も試合後、「公平ではなかった。同点ゴールを決めるチャンスを剥奪された」と憤慨した。

    テイラー主審の決定に規定上は問題はない。すでに与えられたアディショナルタイム10分が経過していたため、いつ試合を終えてもおかしくない状況ではあった。

    問題は、彼の選択が今大会の基調に真っ向から逆行するという事実だ。

    今回のカタールW杯では、実際のプレーイングタイムを増やすためにアディショナルタイムを今まで以上に多く与えている。アディショナルタイム突入後に発生した遅延の状況まで考慮し、アディショナルタイム中にも追加時間を1~2分程度与える。大多数の審判がそのように試合を運営している。

    この試合でも、ガーナの選手がアディショナルタイムで倒れる時間が多かったため、韓国の最後のコーナーキックが与えられてもおかしくはなかった。

    しかし、テイラー主審はカタールW杯のアディショナルタイム政策をあざ笑うかのように、独断的な判定を下した。仮にコーナーキックを進めても誰も何とも言えない状況だったにもかかわらず、無理な決断を下したのだ。

    no title


    それよりさらに最悪な点は、ベント監督にレッドカードを提示した点だ。

    これによってベント監督はポルトガル代表とのグループステージ最終節でベンチ入りができない。ロッカールームにも入れず、スタンドのVIP席に座って試合をただ観戦しなければならない。通信機器も使用することができず、試合中に発生する変数はすべてコーチングスタッフに任せなければならない。

    テイラー主審は過去にFWソン・フンミン(30、トッテナム)に物議を醸すレッドカードを提示した悪縁のある審判だ。今回の試合を控えても憂慮する声は大きかったが、その心配は現実となってしまった。韓国にとっては“災難”にも等しい出会いだった。

    ちなみに、『ザ・サン』はテイラー主審について、また別のファンのコメントもこう伝えていた。

    「アンソニー・テイラーがまたしても、自分の存在を試合そのものよりも大きくしてしまった」

    (構成=ピッチコミュニケーションズ)

    スポーツソウル
    2022年11月29日
    https://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=64127

    【【バ韓国】「“テロ”にやられた」ガーナ戦主審に韓国から怒りの声!「W杯の基調に真っ向から逆行…災難だ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/11/29(火) 12:49:04.50 ID:jnSbBF2O
    8010B1AB-351D-490A-B761-8BBEE8681BCB
     
    サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会で、韓国代表がガーナに敗れた後、主審を取り囲んで猛抗議したことが中国のネット上で大きな注目を集めている。

    28日に行われた試合で、韓国はガーナに2点を先取されるも、後半にチョ・ギュソンの2ゴールで同点に追いつく。しかし、その後ガーナに再び勝ち越しゴールを奪われ、2-3で敗れた。

    騒動の発端は試合終了間際のプレーだった。表示されたアディショナルタイム10分が過ぎ、11分に差し掛かろうとしたところで韓国がコーナーキックを獲得。最後のチャンスかと思われたが、主審はコーナーキックを蹴らせることなく、タイムアップの笛を鳴らした。

    これに不満を抱いた韓国の選手らが猛抗議。パウロ・ベント監督も飛び出して主審に詰め寄り激しく抗議すると、主審はベント監督にレッドカード(退場)を提示した。

    中国版ツイッター・微博(ウェイボー)では「韓国全員が主審を取り囲む」「韓国監督にレッドカード」がトレンド入り。

    中国のネットユーザーからは「表示されたアディショナルタイムは1分も過ぎていたのにまだ不満とは。面の皮が厚い」「最後の(コーナーキックを獲得した)攻撃だってアディショナルタイムの10分は過ぎているのにダラダラとボールを回してただろう。自業自得だよ」「なぜ韓国はいつも素直に負けを認めないのか」「韓国メディアはきっと『韓国の勝利が盗まれた』と報じるぞ」といった批判的な声が殺到した。

    また、「韓国人はまだ日韓大会だと思ってプレーしてるのか」「今大会は2002ではなく2022なんだよ」「日韓大会の主審でないと勝てないよなあ」「この結果を見れば、02年W杯に何があった(審判を買収した)のかは推して知るべし」「韓国は20年前に多くのものを盗んだのに、まだ目が覚めていない」など、02年の日韓大会で韓国にたびたび有利な判定が下されたことを引き合いに出したコメントも散見された。

    グループHの韓国は2試合を終えて1分1敗の3位。最終戦はベント監督の母国でもある強豪ポルトガルと対戦する。(翻訳・編集/北田)

    RecordChina
    https://www.recordchina.co.jp/b905224-s25-c50-d0052.html

    【【W杯】韓国代表が試合後に主審を取り囲む=中国ネット「今大会は2002ではなく2022なんだよ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼 2021/04/12(月) 22:16:54.03 ID:CAP_USER
    kr250

    オンラインに根付いた韓国社会の人種差別に懸念

     「綿を摘みに行くコンテンツを上げたら再生回数100万回予想」「奴隷XXを捕まえに行こう」。今月9日、ガーナ出身のタレント、サム・オチュリさんの動画に黒人を露骨に見下すコメントが数十件書き込まれた。かつて米国の黒人奴隷が綿花畑などで働いていたことにかこつけた人種差別だ。また、韓国与党の熱烈な支持者らは、与党「共に民主党」の20-30代の初当選議員たちが9日に再・補欠選挙の惨敗を反省する声明を発表すると、議員たちを(中国の)朝鮮族になぞらえ「恩知らずな初鮮族」と差別的表現を用いて非難に乗り出した。

     先月16日、韓国系女性を含む東洋人女性6人が命を落とした米国アトランタでの銃撃事件を機に、韓国でも欧米圏での東洋人への人種差別が話題に上った。しかし、実は韓国国内に住む外国人に対する露骨な差別がオンラインでは頻繁に起きている。

     サム・オチュリさんは9日、自身のユーチューブチャンネルに「サム・オチュリの近況 山で命を感じる」というタイトルでソウル市の冠岳山に登る動画を投稿した。この動画は12日午前11時現在、再生回数が5万5000回超、「嫌い」(「いいね」の反対)が6700件、コメントが8200件以上ついている。コメント欄には、芸能活動を暫定的に休止していたオチュリさんの復帰に対する非難と共に、人種差別的な書き込みが寄せられた。

     オチュリさんは昨年8月、議政府高校の生徒による(ガーナの棺桶ダンスを模した)「棺桶少年団」のパロディについて「黒人の立場からみて不快だ」との立場を明らかにすると、韓国を見下したとして論議を呼び、当時出演していた番組を降板した。オチュリさんがSNS(会員制交流サイト)に投稿した声明には、K-POPを見下すハッシュタグ(#teakpop)がついており、過去にある番組で東洋人を見下す「つり目」ポーズをしたとの指摘が起きた。一部のネットユーザーはオチュリさんの復帰に不満を示し、「韓国人がむごいと考えるな」などと人種差別的なコメントを正当化した。

     差別的な表現は政治の世界にも現れた。共に民主党の20-30代の初当選議員たちが今月9日、ソウル市長選挙での惨敗後に発表した声明で、チョ・グク元法務部長官の問題などに言及したところ、与党の熱烈支持層から「初鮮族」(初当選+朝鮮族を掛け合わせた造語)と呼ばれる羽目になった。「(朝鮮族のように)恩知らずだ」「裏切った」というのが理由だ。SNSでは「初鮮族らが同じ文章を同時に投稿してるよ…徒党政治おぞましい」「初鮮族、メッセージを送ってもそのときだけ死んだふりしてまた裏で続きを準備してるヤツら」など、初鮮族という言葉を使って共に民主党の初当選議員たちを非難する書き込みが相次いだ。

     一方、欧米での東洋人に対する人種差別には依然として「ショックだ」という反応が相次いでいる。12日に英国ロンドンのトッテナム・ホットスパー・スタジアムで行われたサッカーのトッテナム対マンチェスター・ユナイテッド(マンU)戦の試合後、孫興民(ソン・フンミン)選手(トッテナム)のSNSアカウントには「犬肉を食うX」「コメを食べる詐欺師」「おい、コロナ、グラウンドの上にそのままいろ」などと人種差別的なコメントが書き込まれた。試合中、孫興民選手がマンUの選手と競り合った際に顔をたたかれて倒れ、マンUの得点が取り消されると、マンUのファンたちが孫興民選手に怒りの矛先を向けたのだ。韓国のファンたちは「人種差別をする人たち、教育を受けられなかったフリするな」と怒りをあらわにした。

    キム・ジウォン記者

    朝鮮日報 記事入力 : 2021/04/12 22:08
    http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/04/12/2021041280181.html


    【【差別大国韓国】「初鮮族」「綿花畑に綿摘みに行け」…国籍・人種差別、他国を非難している場合ではない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 影のたけし軍団ρ ★ 2020/03/16(月) 14:02:45.85 ID:CAP_USER
     kr250
    【ソウル聯合ニュース】韓国外交部によると、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、16日午前9時現在、 140カ国・地域が韓国からの入国を制限している。

    新たに南米ボリビアが韓国からの渡航者の入国を禁止した。南アフリカは入国禁止に加え、
    韓国渡航者に発行した査証(ビザ)の効力を無効にし、入国前20日以内の韓国渡航者へのビザ発行も停止した。

    また、チュニジアとガーナ、ケニアもそれぞれ韓国からの入国制限を強化して禁止とした。

    これで全面的または部分的に入国を禁止した国・地域は77に増えた。

    聯合ニュース
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200316002400882

    【【新型コロナ】 韓国からの入国制限140カ国・地域に ボリビアと南アフリカも】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: たんぽぽ ★ 2018/04/28(土) 09:48:43.13 ID:CAP_USER
    kr250

     【ソウル時事】アフリカ西部ガーナ沖で3月末、韓国人3人が乗った漁船が海賊に乗っ取られ、拉致された事件で、韓国の李洛淵首相は28日、フェイスブックに投稿し、「3人が無事解放された」と明らかにした。

     健康診断を受けた後、韓国海軍の駆逐艦に移るという。具体的な解放場所や経緯には触れていない。

    ヤフーニュース(時事通信)
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180428-00000028-jij-kr

    【【西アフリカ沖】海賊拉致の韓国人3人解放】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル