かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:シリア

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ガーディス ★ 2018/04/11(水) 00:45:26.73 ID:CAP_USER9
     【ワシントン共同】シリア首都ダマスカス近郊での化学兵器使用疑惑を受け、トランプ米政権がアサド政権に対し、他の数カ国との共同軍事攻撃を検討している。ロイター通信が10日までに報じた。米紙ワシントン・ポストによると、フランスや英国なども攻撃に踏み切る可能性がある。米国はアサド政権の後ろ盾のロシアに圧力をかけるため、国際的な包囲網構築を急いでいるもようだ。

     トランプ大統領は単独での軍事行動も辞さない意向を示唆しているが、さらなる化学兵器使用を抑止するため、ロシアと対立する欧州の同盟国と共同行動を取ることで、攻撃の正当性を強化する狙いもありそうだ。

    共同通信
    https://this.kiji.is/356378154753475681

    【【国際】米国、シリアに共同軍事攻撃検討か 英仏参加も、後ろ盾ロシアに圧力 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/04/10(火) 04:16:56.09 ID:CAP_USER9
     
    2018年4月9日 / 18:44 / 2時間前更新
    [ワシントン 9日 ロイター] - 米国のマティス国防長官は9日、シリアの反体制派地域である東グータ地区で今月7日に化学兵器が使用された疑いがあることについて、軍事力の行使を含め、すべての選択肢を否定しないとの見解を示した。

    マティス長官は「われわれが先ず検証する必要があるのは、ロシアがすべての化学兵器の排除に向けた枠組みを保証しているなか、なぜ化学兵器が使用されたのかということだ」と指摘。米国は同盟国、および北大西洋条約機構(NATO)加盟国などと協力しこの問題に対応すると述べた。

    そのうえで、シリアのアサド大統領に対する攻撃など、何らかの行動を起こす可能性を否定できるかとの質問に対し、マティス長官は「現時点では何も否定しない」と述べた。

    ロイター
    https://jp.reuters.com/article/us-syria-mattis-idJPKBN1HG2L0 
    【シリア化学兵器使用疑惑、軍事力行使含めすべての選択肢否定せず=マティス米国防長官 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 孤高の旅人 ★ 2018/04/10(火) 03:27:47.77 ID:CAP_USER9
    tramp
     
    トランプ氏、シリア問題「48時間以内に大きな決断」

     【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領は9日の閣議で、シリアのアサド政権による化学兵器の使用疑惑を受けて「24時間から48時間以内に大きな決断をする」と述べた。「すべて(の選択肢)がテーブルの上にある」と述べ、アサド政権への軍事行動も辞さない構えを見せた。

     トランプ氏は化学兵器の使用を「野蛮な攻撃だ」と批判し「二度と起きてはいけない」と語った。アサド政権の攻撃を「とても入念に調べている」と説明した。

     トランプ氏は昨年4月、アサド政権が戦闘で化学兵器を使ったとして、巡航ミサイルで攻撃している。

    2018/4/10 2:03 
    日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29192430Q8A410C1000000/?nf=1 


    【【米国】トランプ氏、シリア問題「24時間から48時間以内に大きな決断」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/04/09(月) 17:59:44.20 ID:CAP_USER9
    b68294a7

    2018年4月9日 17:22 発信地:モスクワ/ロシア
    【4月9日 AFP】ロシア軍とシリア政府は9日、シリアの空軍基地に対しレバノンからミサイル攻撃を実施したとして、イスラエルを非難した。ロシアおよびシリアのメディアが報じた。

     ロシアの報道各社は、「イスラエル軍のF15戦闘機2機がモスクワ時間で午前3時25分から53分(日本時間同9時25分~53分)の間に空軍基地を攻撃。シリア領空に入らず、レバノン領内から遠隔操作でミサイル8発も発射された」と同国国防省が発表したと報じた。

     一方国営シリア・アラブ通信(SANA)は軍事筋の話として、「T-4空港に対するイスラエルの攻撃はF15戦闘機によるもので、レバノン領の上空から複数のミサイルを発射した」と伝えた。

    AFP
    http://www.afpbb.com/articles/-/3170559?cx_module=latest_top 

    【【シリア空軍基地攻撃】ロシアとシリアがイスラエルを非難 報道 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ガーディス ★ 2018/04/09(月) 11:18:15.88 ID:CAP_USER9
    【AFP=時事】国営シリア・アラブ通信(SANA)は9日、シリア中部の軍事空港にミサイルが数発撃ち込まれたと報じた。複数の死傷者が出ているという。

    ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は8日、シリアの首都ダマスカス近郊にある反体制派の拠点、東グータ(Eastern Ghouta)で化学兵器によるとみられる攻撃で数十人が死亡したことを受け、シリア政府と同盟国に対し「大きな代償を払う」ことになると警告していた。

     SANAによるとミサイルが撃ち込まれたのはタイフル(Tayfur)の空港。

    AFPBB 
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180409-00000013-jij_afp-int

    【【米は否定】シリアの軍事空港に米軍がミサイル数発ぶちこむ 複数の死者 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/04/08(日) 07:50:31.40 ID:CAP_USER9
    東グータ

    4月8日 4時24分
    内戦が続くシリアの東グータ地区では、6日に再燃した戦闘が7日も収まらず、人権団体はこの2日間で市民ら合わせて63人が死亡したとするなど、事態は悪化の一途をたどっています。

    シリアの首都ダマスカス近郊にある反政府勢力の拠点、東グータ地区は、アサド政権の攻勢で9割以上が制圧され、最後に残った反政府勢力の「イスラム軍」と政権側を支援するロシアとの交渉で、事態は鎮静化していましたが、6日に戦闘が再燃しました。

    アサド政権側は7日も、東グータ地区に激しい空爆を行い、内戦の情報を集めている「シリア人権監視団」によりますと、この2日間で48人の市民が死亡したということです。

    一方、「イスラム軍」も首都ダマスカスに向けて砲撃を続け、この2日間で15人が死亡したということで、事態は悪化の一途をたどっています。

    アサド政権側は、地上部隊も投入し、武力によって東グータ地区の完全制圧を目指す構えを見せており、市街地での地上戦が激しくなればさらに多くの市民が巻き添えになることが懸念されます。

    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180408/k10011394741000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_014 

    【【シリア】東グータ地区 2日間で63人死亡 事態悪化 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/04/07(土) 08:35:11.01 ID:CAP_USER9
    東グータ

    2018年4月7日 7:17 発信地:ロシア
    【4月7日 時事通信社】在英のシリア人権監視団によると、シリアの首都ダマスカス近郊の東グータ地区で6日、アサド政権と後ろ盾ロシアによる空爆が再開され、子供8人を含む40人が死亡した。東グータで唯一抵抗を続ける反体制派「イスラム軍」は撤退に合意したが、一部の強硬な勢力が反発。撤退をめぐる交渉が決裂し、既に東グータの95%超を制圧した政権側が完全掌握に向けて攻撃を強化したとみられる。

     政権軍が2月中旬以降に猛攻を加えた東グータでは、支配していた反体制派が次々と撤退に応じたため、攻撃が沈静化していた。空爆は10日ぶりという。最後の反体制派の撤退が円滑に進まなければ、今後も民間人の犠牲者増加が懸念される。

     ロシア軍とみられる戦闘機は6日、地区最大の町ドゥーマへ激しい空爆を加えた。ドゥーマでは、2日に撤退を開始した「イスラム軍」の一部がシリア北部への戦闘員移送や武器引き渡しに難色を示しているとされる。人権監視団のアブドルラフマン代表は、今回の空爆は「撤退交渉を終わらせるための圧力の一環だ」との見方を示した。

    AFP
    http://www.afpbb.com/articles/-/3170337?act=all 


    【【シリア】東グータ再び空爆、40人死亡=反体制派と交渉決裂か 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/04/05(木) 17:04:07.06 ID:CAP_USER9

    2018/04/05
    米トランプ政権は4日、米軍のシリア駐留を当面継続すると表明した。ドナルド・トランプ大統領は先週、「シリアからすぐに撤退する」と述べていたが、政府高官によると、国家安全保障チームから方針転換するよう説得されたという。

    国家安全保障チームはトランプ大統領に対し、撤退すれば過激派組織「イスラム国」(IS)が再び勢力を回復する危険を生じさせると助言したという。

    ホワイトハウスは4日の声明で、米軍のシリアにおける任務は「終了目前」にあると述べたが、完全な撤退時期については明らかにしなかった。

    声明は、ISがほぼ完全に崩壊したとし、米国は今後の計画について同盟先と相談すると述べた。
    米NBCニュースによると、米政府高官は、トランプ氏が国家安全保障チームとの会議で、米軍を期限を設定せずにシリアに駐留させることに合意したものの、「控え目に言っても喜んではいなかった」と明かした。

    米軍は現在、シリア東部に約2000人を駐留させており、クルド人とアラブ人が参加するシリア民主軍(SDF)を支援している。
    米国主導の有志連合による空爆支援を受けたSDFの戦闘員たちは、過去3年間で何万平方キロにもわたる地域でISを掃討している。

    4日には、トルコとイラン、ロシアの首脳がトルコの首都アンカラで会談を行い、シリア安定化に向けた努力を加速化させることで合意した。
    支援先は違うものの、3カ国ともシリア内戦に深くかかわってきた。イランとロシアはシリアのバッシャール・アサド大統領を支援し、トルコは反体制派を後押ししている。

    しかしBBCのマーク・ローウェン・トルコ特派員は、3カ国の首脳は反米で一致しており、シリア情勢でカードを握っているのは自分たちだと考えていると指摘する。
    イランのジャバド・ザリフ外相はBBCアラビア語に対し、米国はそもそもシリアに関与するという「間違った決断」をして分裂を引き起こし、「さまざまな民族の間の断層に付け込んだ」と語った。

    トランプ氏はなぜ撤退を望んでいたのか

    トランプ大統領は先週、中西部オハイオ州で行った演説で、シリアに最後に残ったISの支配地域は「すぐに」奪還されると述べた。

    トランプ氏は、「もうほかの人たちにまかせればいい。すぐに、すぐにね、我々は撤退する」、「自分たちはこの国に戻る。自分たちの本来の場所に」と語った。
    報道によると、トランプ大統領はレックス・ティラーソン前国務長官が拠出を約束していたシリア再建資金2億ドル(約215億円)の凍結を国務省に命じた。

    国家安全保障チームはなぜ駐留継続を主張しているのか

    対IS有志連合の関係者は、ISがシリアとイラクで一時支配していた地域の98%が奪還済みだとしつつも、完全には掃討されていないと強調する。

    シリア東部のユーフラテス川が流れる谷にISの支配地域が残っているが、クルド人戦闘員たちがトルコ軍と戦うため北西部のアフリンに移動したため、SDFの作戦は2カ月間にわたって停滞している。
    対IS有志連合で調整役を務めるブレット・マガーク米大統領特使は、「我々はアイシス(ISの別称)と戦うためシリアにいる。それが我々の任務で、任務は終わっていないし、我々はその任務を完遂する」と述べた。

    米中央軍司令部のジョセフ・ボテル将軍は3日の記者会見で、「大変な局面はまだこれからだと思う。各地の安定化を図り、支配奪還を確実なものにし、住民が帰還できるようにして、復興という長期的な課題に取り組むほか、必要なことは色々ある」と語った。
    ティラーソン前長官は今年1月、無期限のシリア駐留を表明し、ISの「永続的な敗北」を確実にするだけでなく、イランの影響力に対抗し、7年にわたる内戦を終わらせる必要があると述べていた。
    ティラーソン氏は、時期尚早だった2011年のイラク撤退によって、イラクのアルカイダが生き延び、その後(ISに)姿を変えたような、「同じ失敗を繰り返す」わけにはいかないと警告した。  

    (略)

    (英語記事 Syria war: Trump 'persuaded not to pull out immediately')

    4月2日時点での各勢力の支配地域、薄紫がシリア・クルド人勢力、オレンジがIS、緑がシリア政権、濃紫がシリア反体制勢力、薄緑がイラク政府(IHSコンフリクト・モニター調べ)
    D358445E-3F50-4A4B-8CB0-597A77150574


    BBC
    http://www.bbc.com/japanese/43651158 

    【【USA】米トランプ政権方針転換、米軍のシリア駐留継続を表明 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/04/04(水) 08:35:27.67 ID:CAP_USER9
    no title

    2018.04.03 Tue posted at 18:44 JST
    ワシントン(CNN) 米軍がシリア北部へ追加の兵員を派遣する計画を検討していることが3日までに分かった。米国防総省と政権の当局者数人がCNNに語った。

    当局者らによると、計画は数日前から検討されている。トランプ米大統領は3月29日の演説で、シリア駐留米軍が「まもなく」撤退すると発言したが、増派の話はそれ以前から出ていたという。

    CNNはこれまでに、トランプ氏の「撤退」発言に国防当局者の多くが戸惑っていると伝えてきた。

    シリアには過激派組織「イラク・シリア・イスラム国(ISIS)」に対する掃討作戦のため、2000人規模の米軍部隊が駐留している。3日に開催される国家安全保障会議(NSC)では、作戦をめぐる今後の計画が協議される見通しだ。

    増派の最終的な承認にトランプ氏の発言はどう影響するかは明らかでない。情報筋は、駐留部隊の防護が焦点になるとの見方を示している。

    シリア北部マンビジでは30日、ISISのメンバーを狙う機密作戦に参加していた米軍と英軍の兵士各1人が、即席爆弾で死亡した。作戦の詳細は未公表で、標的の人物が拘束または殺害されたかどうかは不明。爆弾が建物や車両に仕掛けられていたのか、道路に埋められていたのかも分かっていない。

    CNN
    https://www.cnn.co.jp/m/usa/35117136.html 


    【【USA/シリア】米軍、シリア北部への増派を検討中 トランプ氏の「撤退」発言に米国防当局者の多くが戸惑う 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/04/03(火) 06:25:46.61 ID:CAP_USER9
    東グータ

    4月3日 4時53分
    内戦が続くシリアで多数の市民が犠牲になった首都近郊の東グータ地区から、反政府勢力の最後のグループが撤退を始めたとシリアの国営メディアが伝え、アサド政権による東グータ地区の完全な制圧は近いという見方が広がっています。

    首都ダマスカス近郊にある反政府勢力の拠点東グータ地区に対し、アサド政権はことし2月から攻勢を強めこれまでに地区の9割以上を制圧しました。

    そして地区に残る反政府勢力の最後のグループ「イスラム軍」とアサド政権を支援するロシアが交渉を行い、シリアの国営メディアは2日、イスラム軍の戦闘員と家族が合意に基づいて撤退を始めたと伝えました。

    戦闘員らはバスに乗り、トルコと反政府勢力が支配するシリア北部に向かうということです。

    イスラム軍はこれまでのところ、合意を認めていませんがアサド政権による東グータ地区の完全な制圧は近いという見方が広がっています。

    人権団体によりますと東グータ地区では、この1か月半の間に1600人を超える市民が犠牲になりました。

    国連の安全保障理事会はことし2月に停戦を求める決議を採択しましたが、アサド政権やロシアはテロとの戦いを理由に攻撃を続け国際社会の無力な姿も露呈しました。

    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180403/k10011388811000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_006 

    【【シリア内戦】 アサド政権の東グータ地区制圧近いとの見方広がる 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 孤高の旅人 ★ 2018/03/31(土) 11:49:03.63 ID:CAP_USER9
    D072AEB9-5445-4191-B539-3152D5E1E50B
     
    【3月31日 AFP】シリア北部マンビジ(Manbij)で29日深夜(日本時間30日早朝)、米主導の有志連合の作戦に参加していた米英の兵士2人が即席爆発装置で死亡した。英米当局が30日、明らかにした。米国防総省によると、他に有志連合の兵士5人が負傷した。
     作戦行動中に死亡した米軍関係者の数はこれで14人となった。在英のNGO「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」によるとマンビジの中心部で車列が攻撃されたもので、地元議会の議員4人も負傷した。この攻撃の犯行声明は今のところ出ていない。
     有志連合は2014年から、シリアとイラクでイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」と戦う武装勢力に武器や訓練などを提供してきた。マンビジは、ISが樹立を宣言した「カリフ制国家」の最盛期には多くの戦闘員がいたが、有志連合の支援を受けたクルド人主導の勢力が奪還していた。
     29日にはドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が米軍を「早急に」シリアから撤退させる意向を表明したほか、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領は有志連合が支援するクルド人主導の合同部隊「シリア民主軍(SDF)」の代表団と会談した。
     会談後にクルド側のアスヤ・アブドラ(Asya Abdullah)氏は、フランスは新たに部隊をマンビジに派遣する計画だと明らかにした。仏大統領府は新たな派兵を明確には否定しなかったが、フランスはシリアで米主導の有志連合以外の軍事作戦は計画していないと強調した。
     
    2018年3月31日 9:45 
    AFP
    http://www.afpbb.com/articles/-/3169492 

    【有志連合の米英兵2人、即席爆発装置で死亡 シリア北部マンビジ 犯行声明は今のところ出ていない 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/03/24(土) 21:29:09.33 ID:CAP_USER9

    2018年3月24日 17:37 発信地:スレイマニヤ/イラク
    【3月24日 AFP】トルコ政府が反政府武装組織「クルド労働者党(PKK)」の拠点への攻撃を警告したことを受けて、PKKは23日、イラク北西部から戦闘員を撤退させる意向を表明した。

     トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は19日、シリアでの軍事作戦をイラク国境に至るクルド人勢力の支配地域にも拡大すると表明していた。

     PKKの政治部門とみられている「クルド社会連合」(KCK)は、クルド語を話す少数派のヤジディー(Yazidi)教徒をイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の残虐行為から守るためイラク北部シンジャル(Sinjar)地域に展開させていた戦闘員は撤退するだろうと述べた。現地筋によると、PKKはシンジャル地域に約2000人の戦闘員を配備している。

     トルコ軍およびトルコと同盟関係にあるシリア反体制派は19日、2か月近くにわたる軍事作戦でシリア北西部アフリン(Afrin)からクルド人民兵組織「クルド人民防衛部隊(YPG)」を放逐した。

     エルドアン大統領はアフリン制圧を「重要な局面」と呼ぶ一方、さらなる軍事作戦を示唆。シンジャル地域にあるPKKの拠点に対する軍事作戦を実施する可能性に言及し、そうした拠点に対処するようイラク当局に求めたことも明らかにした。

    AFP
    http://www.afpbb.com/articles/-/3168623 
     
    【【イラク】クルド勢力、対ISで展開していたイラク北西部から撤退へ トルコが攻撃を警告 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/03/24(土) 21:40:41.00 ID:CAP_USER
    東グータ

    2018年3月24日 11:37 発信地:ベイルート/レバノン
    【3月24日 AFP】シリア首都ダマスカス近郊の反体制派支配地区、東グータ(Eastern Ghouta)最大の町ドゥマ(Douma)では夜通し続いた空爆の影響で、火の手が上がっている。在英のNGO「シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights)」によると、空爆では焼夷(しょうい)兵器が使用されていた。ドゥマの空爆について被害者数は明らかにされていないが、同じく焼夷兵器が使用されたロシアによる空爆があった東グータ地区の主要都市アルビン(Arbin)では、民間人37人が死亡したとしている。22日撮影。

    AFP
    http://www.afpbb.com/articles/-/3168616 

    【【シリア内戦】東グータ空爆で町に火の手、焼夷兵器使用か 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 【東電 89.5 %】 (帝国中央都市) [US] 2018/03/21(水) 15:36:05.70 ID:9H+aoljO0 BE:416336462-PLT(12000)

    【3月21日 AFP】2007年に原子炉とみられるシリアの施設に対して行われた攻撃について、イスラエルは21日、軍が空爆したと初めて認めた。
    国連機関は原子炉が北朝鮮の支援を受けて建設されていたと示唆していた。
    空爆について、これまでもイスラエルが行ったとみられていた。一方、シリア側は原子炉建設を一貫して否定している。
    イスラエルは声明で「2007年9月5~6日の夜間、イスラエル空軍の戦闘機が建設中のシリアの原子炉を空爆し、破壊することに成功した」と明らかにし、
    「原子炉は完成間近だった。空爆作戦によりイスラエルと地域全体に対する新たな脅威の除去に成功した」と強調した。
    イスラエルは隣のシリアで対立するイランの存在感が高まっていることに警戒感を強めており、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ(Benjamin Netanyahu)首相は繰り返しイランとの核合意の破棄や修正を主張している。
    また今月ネタニヤフ氏と会談したドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領は、5月12日までに核合意の修正がなければ合意を破棄すると述べている。
    国際原子力機関(IAEA)は2011年の報告書で、空爆されたシリアの施設は原子炉であった可能性が「非常に高い」と指摘し、北朝鮮からの支援があったと示唆していた。

    AFP
    http://www.afpbb.com/articles/-/3168219

    【【2007年の話】イスラエル、北朝鮮から支援されたシリアの原子炉空爆を認める】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: しじみ ★ 2018/03/20(火) 12:10:49.83 ID:CAP_USER
     アフリン
    (CNN) トルコ軍とシリアの反体制派武装組織「自由シリア軍(FSA)」が制圧した
    シリア北西部にあるクルド人勢力の拠点アフリンで反体制派の兵士による略奪が横行している。
    目撃者によれば、品物から動物、ヤギ、ハトにいたるまで、あらゆるものが略奪の対象となっているという。

    シリア人権監視団(本部・英国)によれば、反体制派の兵士による略奪が私有地をはじめ、政府や軍の施設で横行している。
    一部の地元民がシリア人権監視団に語ったところによれば、家の中のもの全てが持ち去られたという。

    現地の様子を目撃したAFP通信で働いているトルコ人写真家はCNNの取材に対し、略奪は広範囲に組織立って行われていると語った。数百人の反体制派の兵士は勝利を祝うというよりも略奪に熱心だという。

    同写真家は「彼らはあらゆるものを略奪している。品物も動物もヤギも、ハトでさえもだ」と語った。

    トルコ大統領の広報担当はCNNの取材に対し、トルコ政府は略奪の報道について注視していると述べ、
    アフリンの一部の集団が司令官からの命令に従っていない可能性があると指摘した。

    トルコは今年1月、アフリンで、テロ組織と位置づけるクルド人グループを標的とした軍事作戦を開始していた。

    アフリンのクルド人当局者や監視団体によれば、過去数日間で、15万人以上の住民が避難を強いられた。

    CNN
    https://www.cnn.co.jp/world/35116413.html

    【【シリア】制圧されたクルドの街、反体制派による略奪が横行】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: わくわく共和国 ★ 2018/03/20(火) 17:45:22.56 ID:CAP_USER9
     
    3月20日 17時41分

    激しい内戦が続くシリアから日本に逃れてきた男性4人が難民と認めるよう求めた裁判で、東京地方裁判所は「迫害のおそれがあるような事情は認められない」として、全員の訴えを退けました。原告の1人は「日本の裁判所は全く理解してくれない」として控訴する考えを示しました。

    シリア人の男性4人は、民主化運動に参加したため迫害されるおそれがあるとして6年前に来日し、人道上の配慮から一時的な在留を許可されましたが、難民と認められなかったため、裁判を起こしました。

    判決で、東京地方裁判所の林俊之裁判長は、原告の1人がシリアで反体制のデモに参加していたことは認めましたが、「政府から取り締まりを受けた証拠など迫害のおそれがあるような客観的な事情は認められない」などとして、別の原告1人とともに訴えを退けました。
    残りの2人についても、裁判の途中で出国したことから訴えを退けました。

    原告の弁護士によりますと、出国した2人は別の国で家族と暮らすため日本を離れたということです。

    判決のあと、原告のユーセフ・ジュディさん(34)は「このような判決では、世界中のシリア人が難民ではなくなってしまいます。町の多くが破壊され化学兵器さえ使われる国から逃げてきた状況を、日本の裁判所は全く理解してくれない」と述べ、控訴する考えを示しました。

    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180320/k10011372601000.html 

    【【そうだろうね】東京地裁、シリア人4人 難民と認めない判決 原告の1人は「日本の裁判所は全く理解してくれない」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/03/18(日) 21:11:15.25 ID:CAP_USER9
    アフリン

    3月18日 20時19分
    シリア北部でトルコ軍が続けてきたクルド人勢力に対する軍事作戦で、トルコ軍の支援を受ける反政府勢力の部隊が、クルド人勢力の拠点、北西部の都市アフリンに入り、トルコのエルドアン大統領は、アフリンの中心部を支配下に置いたと発表しました。

    トルコ軍は、シリア北部で支配地域を広げたクルド人勢力について、トルコで武装闘争を続けるテロ組織とつながりがあるとして国境を越えてシリアの反政府勢力と協力しながら軍事作戦を続けてきました。

    作戦の主な目的は、クルド人勢力の拠点の都市アフリンの制圧で、トルコ軍の支援を受ける反政府勢力の部隊は18日早朝、アフリンの中心部に入りました。

    反政府勢力によりますと、クルド人勢力は撤退し、抵抗はなかったということです。

    これを受けて、トルコのエルドアン大統領は、18日、演説で、「アフリンの中心部を支配下に置いた」と述べました。

    トルコの通信社は、現在、地雷の撤去作業などが行われていると伝えています。

    今回の越境作戦についてトルコ軍は、住民に被害が及ぶ攻撃はしていないと主張していますが、人権団体は、ことし1月の開始以来、子ども43人を含む289人が死亡したとしています。

    この地域のクルド人勢力をめぐっては、アメリカが過激派組織IS=イスラミックステート対策で協力関係を築いたのに対し、トルコが猛反発し、両国の関係悪化の要因となっています。
    【【シリア】トルコ シリアの都市アフリン中心部を支配下に 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 孤高の旅人 ★ 2018/03/16(金) 12:45:23.79 ID:CAP_USER9
    un250
     
    シリア政府軍が「組織的レイプ」、男性や少年も標的 国連が非難

     【3月16日 AFP】国連(UN)のシリアに関する独立国際調査委員会(COI)は15日、シリア政府軍と政府側の民兵組織が民間人に対し、レイプなどの性暴力を組織的に行使しており、こうした残虐行為は人道に対する罪に相当すると非難した。
     COIによると、反体制派側も戦争犯罪に相当する同様の暴力を振るっているが、「政府軍やそれに連なる民兵組織によるレイプと比べれば、ほとんどないといっていい」頻度だという。
     国連人権理事会(UN Human Rights Council)に提出されたこの報告書は、シリア政府がCOI調査官の入国を認めていないため、生存者や目撃者、医療関係者ら454人の聞き取り調査に基づいてまとめられた。
     シリア第3の都市ホムス(Homs)出身のある女性がCOIの調査官に語ったところによると、2012年に政府軍が自宅に押し入り、自分と夫の目の前で娘がレイプされ、さらに娘と夫は射殺された。その後、女性も兵士2人にレイプされたという。これも数多く行われている極度の暴力のほんの一例に過ぎない。
     こうした性的暴行の現場となっているのは主に、政府軍と政府側民兵が支配する検問所や収容所だ。
     COIによると、調査対象となった2011年から2017年末までの期間に、政府軍は「数千人の女性と少女」を拘束した。報告書には「女性や少女たちは尋問の際、…天井からつるされて鉄パイプでたたかれたり、両胸や膣に電気を流されたりした」と記されている。
     また、最もレイプの標的とされやすいのは女性だが、男性や子ども(女児も男児も)も標的とされているという。
     
    2018年3月16日 11:57 
    AFP
    http://www.afpbb.com/articles/-/3167618 

    【【国際】シリア政府軍が「組織的レイプ」、男性や少年も標的 国連が非難 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/03/16(金) 00:12:29.44 ID:CAP_USER9
     

    2018年3月15日 15:21 発信地:ダマスカス/シリア
    【3月15日 AFP】シリアの首都ダマスカスにあるダマスカス大学(Damascus University)に通うヌールさん(30)は、結婚指輪がはまっていない薬指を物憂げに眺めてから、周りのクラスメートたちに視線を移した。そこにいるのは見渡す限り、女性ばかり。結婚相手にふさわしい独身男性は一人もいない。

     ヌールさんは結婚したくてたまらない──しかし長引く内戦のために、花婿候補たちは国を離れたり、軍に加わったり、命を落としたりしていなくなっていった。「いつかこの指に結婚指輪をはめられたらいいんだけど」とヌールさんは言う。「でも、ここにはもう若い男性がいない。何年も前にみんないなくなった。年々少なくなっていったわ」

     シリアでは2011年3月、反政府デモを発端として内戦が勃発した。ヌールさんはその頃、経済学の学位を取得して卒業しようとしていた。当時は毎週のように男性からプロポーズを受けていたという。「だけど今はもうプロポーズされることなんてほとんどない。プロポーズしてくるのは普通の結婚には向かない人たちだけ──既婚者とか老人とか!」

     時間つぶしのためにヌールさんは2つ目の学位を目指し、ダマスカス大学で文学を学ぶことにした。「時間を持て余しているの。友達も、恋人も、夫もいないから」と言ってため息をつくと、ヌールさんは顔にかかったブロンドに染めた髪を払った。「結婚前に白髪が出てきたらどうしようとびくびくしてる。そうなったら完全にお先真っ暗ね」

     概して保守的なシリア社会において、女性は一般的に20代のうちに結婚するものとされている。しかし、花婿となるにふさわしい男性が不足しているために、こうした規範は幾分緩んできている。

     ダマスカス大のサラム・カシム(Salam Qassem)教授(心理学)は「内戦のために、今では女性は32歳になっても遅すぎると言われることなく結婚できる」と話す。

    ■「婚期」を逃す

     シリア内戦では34万人以上が死亡し、また大勢の男性が家から遠く離れた戦場に送られている。また内戦勃発前には2300万人いた人口のうち500万人以上が国外に避難し、それよりもはるかに多くの人々が国内で避難生活を送っている。

     カシム教授によると、かつては両親が息子や娘の配偶者候補を見つけていたが、内戦によってこうした社会的なつながりも失われてしまったという。

     シリア人の中には「スカイプ(Skype)婚」というクリエーティブな方法でこうした障害をくぐり抜けようとしている人たちもいる。スカイプ婚では異なる県、異なる国の花嫁と花婿がオンラインで誓いを交わし、委任した第三者に婚姻届に署名してもらう。

     ユスラさん(31)は、自分がまだ結婚していないために両親が「婚期を逃してしまうのではないか」と心配していると語る。母親には「あなたに行き遅れになって欲しくないの」「周りをよく見て、いい人を見つけなさい」と口酸っぱく言われている。

     しかしヌールさん同様、政府の翻訳者として働くユスラさんの職場も女性ばかりで、男性は結婚を考えられないほど年上しかいないという。

     すらりとした長身のユスラさんは「誰もが知っているように、シリアの若者の大部分が今起きていることの莫大な代償を払っている」とAFPに語った。そして悲しげに「国を離れた人もいれば、戦っている人もいる。経済的な理由から結婚なんて考えられない人もいる──それに言うまでもなく、この7年間に亡くなった人もいる」と語った。

     ユスラさんによると、さらに内戦によって「社会の中で宗派間の亀裂が広がった」ことで、異なる宗教的背景を持つカップルの結婚が少なくなっているという。
    (略)

    AFP
    http://www.afpbb.com/articles/-/3163117 
    【【シリア】「若い男性がいない」、シリア独身女性の深刻な結婚難 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/03/15(木) 23:35:09.79 ID:CAP_USER9
    b68294a7

    2018年3月15日 21:42 発信地:モスクワ/ロシア
    【3月15日 AFP】ロシア政府は15日、シリアの首都ダマスカス近郊の反体制派支配地区、東グータ(Eastern Ghouta)で、政権側による反体制派の「始末」にロシアが手を貸していることを明らかにした。ロシア軍が攻撃に積極的な役割を果たしていることを認めた形だ。

     ロシアはグータ地区に対する攻撃への関与について詳細をほとんど明らかにしていないが、セルゲイ・ラブロフ(Sergei Lavrov)外相は15日、ロシア軍が積極的な役割を果たしていることを明言。

    「シリア軍がわれわれの支援を受けて作戦を繰り広げている東グータで、われわれはテロリストとの戦いを継続し、始末を付けるとともに、始末を付ける後押しをする」と述べた。

     ロシア軍は、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が昨年同国軍に対してシリアからの一部撤退を命じて以来、同地での関与についてほとんど情報を発表していない。

    AFP 
    http://www.afpbb.com/articles/-/3167551
    【【今更】ロシア政府、シリア・東グータに対する攻撃への関与認める 】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル