かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:ヤフコメ

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: お断り ★ 2023/11/03(金) 17:38:37.95 ID:EN2TTOsz9
    3社の記事からヤフコメが消えた 苦悩するメディア「我々は傭兵」
    NEWSポストセブン(小学館)、週刊女性PRIME(主婦と生活社)、東スポWEB(東京スポーツ新聞社)の3媒体のすべてのエンタメ記事から、「ヤフコメ」と呼ばれるコメント欄が消えた。
     「ふだん何千件もコメントがつくのに、なぜ」。あるメディアのウェブ担当者は、驚いた。
    消費者がニュースを探す「入り口」に使うプラットフォーム(PF)として知られるヤフーニュースは、月間170億PVを集める。
    メディア側は自社サイトより圧倒的に多いPVを稼げる。ヤフーが対価として支払う記事使用料も重要な収入源だ。


    朝日新聞2023/11/1
    https://www.asahi.com/articles/ASRB061MVRB0ULFA02Q.html

    【Yahoo!ニュースに記事提供の週刊誌やスポーツ紙、3社からヤフコメが消える 170億PVのYahoo!ニュースに苦悩するメディア】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: おっさん友の会 ★ 2023/02/27(月) 17:34:25.97 ID:XAOVmigf9
    ヤフー株式会社が、ニュース配信サービス「Yahoo!ニュース」のコメント投稿(通称・ヤフコメ)における、携帯電話番号設定の必須化の効果を公表。
    悪質なユーザーが減少し(コメントの投稿停止措置を受けるYahoo! JAPAN ID数が56%減少)、不適切なコメントも減少した(投稿時の注意メッセージの表示回数が22%減少)という結果が明らかになった。

    ヤフー株式会社は2022年11月に、Yahoo! JAPANのサービスを利用するために必要なYahoo! JAPAN ID(以下、ID)を登録する際の携帯電話番号の設定を必須化した。
    同社の発表によれば、2022年10月以前にコメント投稿の停止措置を受けたユーザーは、5割以上がIDに携帯電話番号の設定がなかったという。

    さらに停止措置を受けた一部のユーザーが、携帯電話番号を設定していない別のIDで不適切な投稿を繰り返していたため施策の一環として、ID登録の際に携帯電話番号の設定を必須化したと発表当時に理由を説明している。

    新聞社からWebのニュースサイトまで、幅広いメディアの記事が配信されている「Yahoo!ニュース」。
    ユーザーがニュースに関する多様な意見を共有し、新たな視点を得るきっかけをつくるため、2007年からコメント投稿機能(通称・ヤフコメ)が提供されている。
    しかし、近年は誹謗中傷や根拠のない推測、誤読や誤解による不適切なコメントが散見されており
    ヤフコメへはネガティブなイメージもつきまとっていた。
    こうした事態を受けて「Yahoo!ニュース」は、コメントポリシーを公開し、違反投稿の具体例を明示して抑止に取り組んできた。

    また、24時間体制の専門チームによる人的パトロールやAIによる監視を駆使して、不適切なコメントの削除にも注力してきた。
    ID登録時の携帯電話番号設定の必須化はこれらの対策の一環として行われ、今回その効果が公表された。
    結果、必須化前の2022年10月と、必須化後の同12月と2023年1月の平均を比べて、新たに投稿停止措置を受けるID数が56%減少。
    コメントポリシーに違反するコメントを複数回投稿しているIDに対しての注意メッセージの表示回数も22%減少する成果を挙げた。

    この2月以降の効果にもよるが、ヤフコメへのネガティブなイメージを払拭する大きな一歩になったのは間違いない。

    ヤフーニュース (kai-you.net)2/27(月) 13:41配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/92f36161b415452aeddfc331331f55d9e655c20d


    【【ネット】ヤフコメ、悪質ユーザーが56%減少 携帯番号の登録必須化で大きな効果】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: combatt ★ 2022/05/30(月) 20:09:00.82 ID:CAP_USER9
     IT大手ヤフーがニュース配信サイト「ヤフーニュース」に掲載するエンタメなどの一部記事に関し、誹謗中傷の抑止を目的に読者のコメント投稿欄を閉鎖したことが30日分かった。週刊誌やスポーツ紙など少なくとも3つのメディアの提供記事が対象。これまでも差別的な投稿を個別に削除したり、「炎上」の恐れがある個別記事のコメント欄を非表示にしたりする対策を取ってきたが、今回は特定メディアのエンタメ記事に関するコメント欄を一斉に閉鎖する措置に踏み込んだ。
     インターネット上の誹謗中傷はコメント欄を舞台にエスカレートする場合も多く、人を傷つけ自殺者を出すなど深刻な社会問題となっている。ヤフーは過熱する皇室報道をきっかけに今回の対応を取ったが、コメント欄がなくなると対象記事の閲覧数が減ることが見込まれる。ネットニュースの基盤を握るIT大手と報道機関の関係を巡り議論を呼びそうだ。
     コメント欄が閉鎖されたのは小学館の「NEWSポストセブン」、主婦と生活社の「週刊女性PRIME」、東京スポーツ新聞社の「東スポWeb」が提供するエンタメ記事。ヤフーは共同通信の取材に対して「契約に関わる内容なので回答を控える」と説明。3媒体はいずれも「守秘義務があるためお答えできない」と回答した。

    東京新聞
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/180428

    【【速報】ヤフコメ、一部閉鎖 きっかけは皇室報道】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ramune ★ 2022/03/29(火) 18:55:27.48 ID:WsgWICXr9
    cn250
    ■ネット右翼を嘲笑する「おバカな日本」というアカウント

     「日本?事」(おバカな日本)という微博(中国のSNS)アカウントをご存じだろうか。
    これは日本語ができる「愛国的」な中国人が運営しているアカウントで、フォロワー数は22万1000人。
    内容は中国にとって好ましくない日本国内の言説(台湾との連帯の主張など)や、日本のB級ニュースなどを批判的な姿勢で紹介するものだ。

     この「日本?事」や、類似の「日本tui一生」(フォロワー1万7000人)などのアカウントが興味深いのは、
    日本語のツイッター、ヤフーニュースやYouTubeのコメント欄などで見られるネット右翼系の「おバカ」な投稿を積極的に翻訳し、嘲笑のネタにしていることだろう。

     ツイッターや「ヤフコメ」は、ヒマ人が匿名でめちゃくちゃなことを投稿して憂さ晴らしができる便所の落書き……
    であるかに思えて、実はそうした低劣な書き込みが22万1000人の中国人から「おバカ」として笑いものにされている場合がある。これが2022年のインターネット空間なのだ。

    (中略)
    ■中国国内の過激言説を拡散させる「大翻訳運動」

     今回、この翻訳を仕掛けたのは「浪人」と呼ばれる反体制的なオタク系中国人たちのグループだ。彼らに明確なリーダーはおらず、
    組織化もされていないため、イメージとしては「5ちゃんねらー」や「アノニマス」などと近いが、指す範囲はもう少し狭い。
    日本でいえば「なんJ民」や「嫌儲民」(いずれも5ちゃんねらー内部のグループ)くらいの肌感覚の人たちだ。

     「浪人」の一部は、上記の「ウクライナ美女」の事件を契機に、中国国内のネット上にあふれている過剰な愛国主義的・排外主義的な言説や、
    ロシアの軍事行動を支持する言説を積極的に英語や日本語に翻訳して暴露するようになった。
    現在はツイッターで「#大翻???」や「#TheGreatTranslationMovement」「#偉大な翻訳運動」などのハッシュタグを使用し、世界に向けて晒しあげ行為を続けている。

    (中略)
    ■いつの間にか本物の国際問題に昇華しそうな気配

     過剰にも思える反応の理由は、おそらく大翻訳運動の内容が、習近平政権のキャンペーン「講好中国故事」(しっかりと中国の話をしよう)に抵触するためだ。
    これは中国の体制や文化の優秀性、経済発展の素晴らしさなどを海外に向けて積極的に発信せよという方針で、最近では2021年5月にも習近平自身の講話で強調された。

     政権の肝煎りで中国の素晴らしさを世界に宣伝しているときに、「戦争でウクライナ美女が中国に来る」だの「プーチンの覇気を称賛する」
    「日本に原爆を落としてやれ」だのといった正真正銘の「中国の声」が、各国語に翻訳されて全世界に流れたのではたまらない。当局の怒りの理由はこのあたりにあるのだろう。

    (中略)
     もっとも、大翻訳運動の一件からは、閉鎖的な言論空間で横行する「頭の悪い言説」が、国益を毀損(きそん)する潜在的なリスク要因になるという教訓も読み取れる。
    たとえば、ロシアや中国が日本のヤフコメやツイッターの差別言説を戦略的に抽出・翻訳し、「日本ではネオナチ勢力が台頭している」といったディスインフォメーションに活用する危険性も、やはりあり得るのではないか。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/55a65055fe6caeafd69ddfaa7addbba006c6440e?page=1

    【【海外反応】「ヤフコメのネット右翼」が中国で笑い者に…バカで差別的な投降を翻訳「おバカな日本」が人気 仕掛け人達の思惑は】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚤の市 ★ 2022/01/01(土) 08:51:46.95 ID:xwN3gsVG9
    b68294a7
     ロシアの政府系メディアが、日本国内最大級のポータルサイト・ヤフージャパンのニュース配信サービス「ヤフーニュース」の読者コメント欄をロシア語に翻訳して転載する際、元の投稿の文章を改ざん・加筆した疑いがあることが分かった。複数の例を毎日新聞が確認した。同盟国・米国からの離反をあおるような内容もあり、専門家はロシアが欧米などを標的に展開する情報工作との類似性や、ロシア国内の世論を固める狙いがあると指摘する。

    日本読者装い「米は救ってくれない」
     改ざんの疑いが確認されたのは、ロシアのネットメディア「イノスミ」。スプートニク通信などと同じ政府系メディアグループの傘下にある。

     イノスミは海外で報じられたロシア関連ニュースやブログ、読者コメント欄などを翻訳して紹介している。

     2021年9月10日には「ニューズウィーク日本版」の「新たな東西対立が始まる世界で日本に求められるもの」と題するコラムに加え、「日本の読者のコメント」として、記事を配信したヤフーニュースのコメント欄から7件の書き込みが掲載され…(以下有料版で、残り4010文字)

    毎日新聞 2022/1/1 05:00
    https://mainichi.jp/articles/20211230/k00/00m/030/333000c

    【ロシア政府系メディア、ヤフコメ改ざん転載か 専門家「工作の一環」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2021/10/22(金) 10:23:30.26 ID:CAP_USER
    kankokutenpuku
    日本最大級のポータルサイトYahoo!JAPAN(ヤフージャパン)が韓国ニュースに書き込まれた誹謗・中傷コメント対策として「コメント欄非表示」という新しい機能を適用したと22日、毎日新聞などが報じた。

    19日から同社が導入したコメント欄非表示機能は人工知能(AI)が判定する違反コメントの数が基準値を超えると自動的に適用される。

    この機能は共同通信が20日に報じた「韓国漁船転覆、9人不明 島根・隠岐の北方200キロ」というタイトルの記事に適用された。韓国漁船転覆記事に書き込まれた「嫌韓」コメントが基準値を超えたためコメント欄を閲覧できないようにする措置が取られたと見られる。

    中央日報
    2021.10.22 10:06
    https://s.japanese.joins.com/JArticle/284106?servcode=A00§code=A10


    【【ヤフコメ】韓国漁船転覆記事に「嫌韓」コメントが基準値超えでコメント欄非表示機能適用】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ramune ★ 2021/10/10(日) 10:00:11.61 ID:dm0MgbaB9
    bb

    10月2日、Yahoo!ニュースが「ユーザーのみなさまへのお願い ―コメントの投稿にあたって―」という要請文を公開した。

     それによると、10月1日にYahoo!ニュースへのコメントが急増、不適切な内容が散見されたとして、「過度な批判、攻撃的な投稿」は控えて欲しいと、ユーザーに要請している。
    また「コメント欄の多様性や表現の自由にも配慮しながら、さまざまな施策を検討する予定」であるとしている。

     さて、10月1日に何があったかと言えば、宮内庁が、秋篠宮家の眞子さまと小室氏の結婚を正式に発表したと同時に、眞子さまが「誹謗中傷と感じられる出来事の長期的反復」による複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)と診断されたことを明かしたのであった。

     これに対して一部のネットユーザーが「病気を国民のせいにした!」と強く反発。「#国民のせい」というハッシュタグがTwitterでトレンドワードになり、
    眞子さま関連のニュースに「過度な批判、攻撃的な投稿」が押し寄せたようなのである。

    ■PTSD報道に対しても罵詈雑言を書き込む大人たち

     これまでも「Yahoo!ニュースのコメント=ヤフコメ」は、「過度な批判」と「攻撃」で知られている。

     Googleで「ヤフコメ」と検索するだけでも、その原因を探る記事がたくさん出てくるほど、ヤフコメの“質”は問題視されていた。

     Yahoo!ニュースは「専門チームによるパトロールと、機械学習での自動検知で24時間365日対応しています」と誇らしげに説明する。
    だが、ご自慢のシステムの目をかいくぐり、眞子さまと小室氏の結婚に対しては、週刊誌やネットなどの悪意ある一部の報道を鵜呑みにして、
    小室氏に対する悪感情は一般国民の大方の感覚であるとばかりに主張する、上から目線の誹謗中傷が盛んに投稿されていた。

    そうした下地がずっとあったからこそ、10月1日に、眞子さまに対する大量の誹謗中傷が書き込まれたらしい。

     今回の注意喚起があった後でも、眞子さまの複雑性PTSDの報道には「国民の方がPTSDだ」「本当に複雑性PTSDに苦しんでいる人に迷惑」「自業自得」「カネの無心をせずに皇籍離脱しろ!」などなど、
    目を覆いたくなるような罵詈雑言が大量に書き込まれ続けているのだ。

    では、そうしたコメントを書き込んでいる人は非常識で、頭から角が生えて、舌の先がくるりと一回転している悪魔のような存在なのだろうか?

     Yahoo!ニュースは2015年に「Yahoo!ニュースがコメント機能を続ける理由~1日投稿数14万件・健全な言論空間の創出に向けて~」という記事を掲載し、
    その中でコメント投稿者の男女比率と年齢比率を出している。

     このデータによると利用者の80%が男性で、年齢層の中心は30、40代であることが分かる。
    これは6年前のデータだから、現在だとプラス5歳くらいがコメント投稿者の中心だろう。要はヤフコメは「それなりの大人」が多く書き込んでいるのである。

    (中略)
    実はこの6年前の記事は、まさに今回の「ユーザーのみなさまへのお願い」における「コメント欄の多様性や表現の自由にも配慮」という言葉の内実を示しているのである。
     そしてこの記事から6年が経っても、こうして「お願い」をしなければならない状況に陥っているのだから、Yahoo!ニュースの対応は失敗したと言っていいだろう。

    (中略)
    しかしコメントの傾向が一方に偏ると、それらに親和性を持つ人たちが「ヤフコメはそういうコメントをガンガン書き込める場」であると認識するようになる。
    何かニュースがあるとヤフコメで受けそうなそうした意見を書き込み、多くの人から賛同を得て気持ちよくなる。すると、同じような人たちがさらに集まってくる。

     一方で、別の意見を持つ人たちは、そうした偏った大量の意見を見て書き込む気がなくなる。仮に自分の意見を書いたとしても、
    あっという間に集中的に叩かれるなどして、ついにはヤフコメには近づかなくなってしまう。これでは「表現の自由」が担保されているとは言えないだろう。

     こうして自浄作用を失ったコメント欄では、同じような主張でもさらに他を出し抜こうとして過激化していく。その結果が、人を人とも思わないような暴言コメントの数々なのである。

    https://news.livedoor.com/article/detail/20993898/
         

    【【ネット民度】ヤフコメ欄 「お願い」では誹謗中傷コメント止まらぬ PTSDにすら罵詈雑言 ユーザー層はいい年のおっさんが8割】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 七波羅探題 ★ 2021/08/14(土) 10:26:49.36 ID:N/Od2OXn9
    yahoogamen

     日本選手団の金メダルラッシュに沸いた東京五輪だったが、選手へのインターネット上の誹謗(ひぼう)中傷が問題となった。

     卓球混合ダブルス金メダルの水谷隼は自らのSNSアカウントに届いた内容を7月31日に公開。そこには「死ね!」「くたばれ!」などと書かれた文字が次々に出てくる動画が掲載されていた。

     聖火最終ランナーを務めた女子テニスの大坂なおみにも、ネット上で日本語の批判が殺到した。

     ニュース配信サイト大手のヤフーニュースのコメント欄、通称「ヤフコメ」には、大坂の記事に数百ものコメントがついた。そのほとんどが、大坂に対する批判だ。なかには「(聖火最終ランナーは)純日本人を起用するべきだった」といった外国人嫌悪むき出しのコメントもある。

     ヤフーニュースの月間ページビュー(PV)は昨年4月に225億を記録。ニュースメディアとして影響力は大きい。にもかかわらず、なぜ選手を傷つけるコメントが放置されているのか。ヤフー関係者は、こう話す。

    「ヤフーニュースのPVのうち、1~2割はコメント欄が稼いでいる。コメント欄を問題視している人は社内でもたくさんいるが、PVが減るから閉鎖できないんです」

     ヤフーは「多様性と調和」を理念に掲げる東京五輪・パラリンピックのオフィシャルサポーターでもある。大会組織委員会の高谷正哲スポークスパーソンは、ヤフコメ欄などにあふれる選手への批判について問われると、「特定の企業についてエディトリアル(編集)の部分には要請できない」としながら、「大きな問題意識を感じている」と回答した。

     ヤフーニュースは、どう考えているのか。

    「コメント欄は、公開しているコメントポリシーに違反したものは削除し、投稿停止措置を取るなど誹謗中傷対策を強化しています。また、現在は有識者会議を招いて議論し、削除件数や基準についての透明化を目指しています」(ヤフー広報担当)

     高田昌幸・東京都市大教授(ジャーナリズム論)は「ネット上の匿名投稿は必要。実名でしか意見を言えない社会は諸刃(もろは)の刃。権力批判も難しくなる」とした上で、言う。

    「コメント削除等の権限をヤフーに与えすぎるのも危険。世論を一定の方向に導きかねない。匿名コメント欄を維持するなら、削除や非表示の明確な基準を示し、個別具体的にも理由を明らかにすべきです」

     スポーツは人と人を結びつけるもの。心ない言葉で社会を分断するものであってはならない。(本誌・西岡千史)

    ※週刊朝日  2021年8月20‐27日号

    AERA 8/14(土) 10:00配信
    https://dot.asahi.com/wa/2021081300020.html


    【【朝日新聞】「ヤフコメ」は日本の恥? 社内で問題視も「PVが減るから閉鎖できない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: potato ★ 2021/05/20(木) 14:00:20.95 ID:8UEG9NHN9

    yahootwi
    伊是名夏子 コラムニスト
    @izenanatsuko
    #ヤフーは管理できないならニュースのコメント欄を廃止してください

    https://twitter.com/izenanatsuko/status/1395186597692252161


    元ネタはこちら↓

    【【パヨク】伊是名夏子、ヤフコメの誹謗中傷にブチギレ「ヤフーは管理できないならニュースのコメント欄を廃止してください」】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル