かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:凍結資産

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/08/14(月) 14:00:58.65 ID:r+pdN8Qu

    イランは12日(現地時間)、「韓国国内の銀行口座に4年にわたり石油輸出代金が凍結されていたが、
    その額は当初の約70億ドル(約1兆100億円)からウォン安の影響で10億ドル(約1440億円)目減りした」と明らかにした。
    米国とイランは10日、海外のイラン資金凍結解除の条件として両国の刑務所に服役している受刑者を
    相手国に帰国させることで合意した。

     イラン国営IRNA通信などによると、イラン中央銀行のファルズィーン総裁は同日
    「イランの約70億ドルの資金は韓国の複数の銀行に数年にわたり無利子で凍結されていたが、これが10億ドルほど目減りしたのはドルに対するウォンの価値が下落したためだ」と発言したという。
    米国のトランプ前政権はイラン核合意から離脱し、2019年5月にイランに対する制裁を再開したが、
    当時は1ドル=1100ウォンで計算されていた。それが昨年は一時1ドル=1400ウォンにまでウォン安が進み、今年は1200-1300ウォンほどで推移している。

     ファルズィーン総裁は「韓国のイラン資金は全額凍結解除され、これをウォンからユーロに換金するため第三国に送金し、その全額が近くカタールにあるイランの銀行6行に再び送金される」とした上で「制裁対象ではない物品の購入に使われる」と明らかにした。
    その第三国がどこかは明言しなかったが、IRNAは関係筋の話として「スイスの銀行でユーロに換金され、
    カタール中央銀行にあるイラン政府の口座に送金される」「全額が送金されるには少なくとも5-6週間はかかるだろう」と報じた。
    AP通信は「韓国は短期間に巨額の現金が引き出されることの影響を抑えるため、凍結資金を少しずつ換金している」と伝えた。

     この問題で米ホワイトハウスはイランの凍結資金解除に先立ち、韓国側と事前に協議したことを明らかにした。
    ホワイトハウスのカービー国家安全保障会議(NSC)戦略広報調整官は同日
    「この資金は食料や医薬品、軍事転用の可能性がない医療機器などの購入にのみ使うことができる」とした上で上記のように伝えた。
    ホワイトハウスによると、解除された資金をイランが使うには米財務省が提示した非軍事的な使用基準に適合する必要があるという。

    キム・ウンジュン記者

    朝鮮日報 記事入力 : 2023/08/14 10:24
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2023/08/14/2023081480012.html


    【【イラン】 「70億ドルあった韓国国内の凍結資産、ウォン安で10億ドル減った」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぐれ ★ 2023/07/02(日) 13:57:59.60 ID:NxUGlyrD9
    >>7/1(土) 7:00配信
    朝日新聞デジタル

     欧州連合(EU)は6月29~30日、ブリュッセルで首脳会議を開き、ロシアによる侵攻が続くウクライナの復興費用として、EU内で凍結されているロシア資産を活用する案について検討するよう、執行機関の欧州委員会に求めた。

     フォンデアライエン欧州委員長は、会議後の会見で「ロシアによるウクライナの大規模な破壊行為を目の当たりにしている。加害者は責任を負わなければならない」と述べた。

     ロイター通信などによると、EUは昨年2月のウクライナ侵攻を受け、ロシア中央銀行が国外に保有していた資産約2千億ユーロ(約31兆5千億円)以上を凍結したとされる。この資産から生じる利子を復興支援に充てる案が検討されているが、加盟国の中には、法的根拠を明確にすべきだとの声があるという。欧州委は問題点を早急に詰め、具体策を近く示すとしている。

    (略)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/fecbe75e981b5510bd4ad8f5a3492d9e8eb11fac

    【【国際】ロシアの凍結資産31兆円 EUがウクライナ復興費用に活用検討へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼  2021/03/17(水) 00:35:54.88 ID:CAP_USER
    no title

    ▲イランに送られた医薬品(外交部提供)=(聯合ニュース)

    【ソウル聯合ニュース】韓国とイランは16日にテレビ会議を開き、韓国内で凍結されているイランの資産を活用した医薬品や医療機器など人道物資の輸出拡大について協議した。

     会議には韓国から外交部、保健福祉部、企画財政部、産業通商資源部など関係官庁のほか企業関係者が、イランからは医薬品、保健、外交当局の関係者が参加した。

     会議では人道物資の貿易の現況を点検し、医薬品、医療機器、救急車などの品目の輸出拡大策について協議した。 

     両国は韓国内で凍結されているイランの資産について、米国の制裁などに抵触しない人道物資の輸出拡大に利用しようと協議を進めている。

    朝鮮日報 2021/03/16 22:03 
    http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021031680221

    【【韓国政府】救急車など人道物資の輸出拡大でイランと協議=凍結資産利用】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル