かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:地図

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2024/02/15(木) 23:22:56.96 ID:gYBGM8wZ
    2月22日の「竹島の日」を前に、新たな資料の発見です。
    韓国で製作された地図に初めて「竹島」が記載されたのが、戦後まもない時期だったことを確認できる新たな地図が発見され、15日、報道関係者に公開されました。

    発見された地図は、韓国の出版社「大韓書林」が1949年11月に発行した「標準大韓民國全圖」です。
    地図には、韓国で「竹島」を意味する「獨島」の表記が確認できます。
    外交問題を研究する「日本国際問題研究所」から委託を受けた島根大学法文学部の舩杉力修教授が、台湾の古書店から入手し、1月、確認しました。
    舩杉教授によると、韓国で製作された地図で「獨島」=「竹島」が初めて記載されたとみられる資料だということです。

    島根大学法文学部・舩杉力修教授:
    「江戸時代から現在に至るまで、竹島が日本領である地図は一貫してある。ところが、韓国には日韓併合前もない。韓国側の主張は後付けで、他国よりも先に利用して、日本が統治をしていたことが、韓国の資料を見ても裏付けられる」

    舩杉教授によると、これ以前に竹島が記載された韓国側の地図はないということで、韓国側の領有権主張は、事実上、日本より後であることを裏付ける資料になるとしています。

    全文はソースで
    https://news.yahoo.co.jp/articles/df61fdb013ffdfa8b1035c721d7c1f066bc54d6d

    【「竹島」韓国製地図に初めて記載されたのは戦後間もない時期「韓国の主張は後付け」(島根)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/12/02(土) 13:50:55.58 ID:DtxD63Tx
    竹島の存在が海外に認知されるようになった日露戦争以前に作られ、初めて竹島が表記された日本の公的地図が見つかりました。
    専門家は、海外で広まる前に国内では竹島の存在がすでに浸透していたことを裏付ける資料だとしています。

    見つかったのは、竹島の島根県編入が閣議決定されたおよそ3か月後の1905年4月22日に、
    日本の海軍が刊行した海図「日本近海水先圖 明治三十八年五月」で、国内の公的地図としては初めて竹島が記されています。

    調査した専門家によりますと、竹島が国内外に広く認知されたのは1905年の5月下旬に起きた日露戦争の
    日本海海戦がきっかけとされてきましたが、海図はその1か月前に刊行され海軍や民間で流通していたため、
    竹島の存在は国内ですでに広く浸透していたことを裏付けるものだとしています。

    専門家によりますと、一部の韓国の研究者は1905年の竹島の島根県編入は秘密裏に行われたため、
    抗議できなかったなどと主張しているということですが、その反論にもつながるものだとしています。

    地図は1日から東京のシンクタンク、日本国際問題研究所のホームページで公開されたほか、
    複製版を松江市の竹島資料室と隠岐の島町の久見竹島歴史館で閲覧できます。

    調査にあたった島根大学の舩杉力修教授は「地図はわかりやすい資料なので若い人などにも見てもらって
    領土問題を考えるきっかけにしてほしい」と話しています。

    12月01日 15時32分
    https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20231201/4030017751.html


    【【NHK】 初めて竹島表記 日本の公的地図見つかる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 平縁側 ★ 2023/02/15(水) 21:59:21.52 ID:VhSm6FvQ
     【北京時事】中国自然資源省は14日、自国の地図に関する新たな規定を公表し、「釣魚島(沖縄県・尖閣諸島の中国名)」を中国領として明示するよう改めて義務付けた。「国家主権と安全、発展の利益を守る」ための規定だと説明し、「中国の領土の範囲を正確に反映させる」と強調した。

    中略

     尖閣諸島の領有権を主張する中国は、同諸島周辺での活動を活発化させており、日中間で緊張が高まっている。

    時事ドットコム2023年02月15日19時26分
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2023021500971&g=int

    【【尖閣諸島】中国、地図に「釣魚島」明示 領土の範囲、改めて義務化】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2022/10/29(土) 15:37:33.05 ID:GyXjKq+O
    no title
    島根大の舩杉力修(ふなすぎりきのぶ)准教授(歴史地理学)は28日、日韓両国が領有権を主張する竹島(韓国名・独島(トクト))について、1897年の米国の民間製の地図に日本領と分かる表記があったと明らかにした。島根県隠岐の島町の個人が持つ新たな史料という。シンクタンク日本国際問題研究所(東京)が同日から公開したホームページ(HP)「竹島古地図コレクション」に年度内に載せる。

     米国のセンチュリー辞典の地図帳の1ページで、隠岐諸島の北東にある竹島を英国名のホーネット島やフランス名のリアンクール岩と表記する。日本の本土と同じ黄色で彩色してあり、日本領と分かるという。島根県が1905年に編入告示する前の地図で「古くから米国で竹島が日本領と認識されていたと示す貴重な史料」とする。

    ヤフーニュース(中国新聞)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/158cba0ff77170875985548248e589ac46a4a2f7


    【竹島、1897年の米国地図に日本領と分かる表記 島根大の准教授、新史料と明らかに】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2021/12/13(月) 21:48:25.26 ID:2Xy/bThd0
    20211213at27S_p
    【ワシントン・ロイター時事】バイデン米大統領が主宰し、オンライン形式で行われた「民主主義サミット」で、台湾の唐鳳(オードリー・タン)政務委員(閣僚)が10日にプレゼンテーションを行った際、映像が途中でカットされ、音声のみに切り替えられていたことが分かった。
    台湾と中国が異なる色に塗り分けられた地図が映像で使用されたため、驚いた米当局が削除したという。

    時事通信
    https://www.jiji.com/sp/article?k=2021121300687&g=int

    【【悲報】台湾「地図で中国と台湾塗り分けたで~w」アメリカ「ファッ!?消せ消せ消せ消せ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚯蚓φ ★ 2021/08/15(日) 14:49:06.69 ID:CAP_USER
    no title

    ▲バレンチノ韓国語ホームページ内の店舗地図に表記された東海地図の姿.日本海と表記されている。(写真=バレンチノ)
    no title

    ▲シャネル・グッチ・ブルガリ・モンブランなど国内人気名品・ファッション ブランドのホームページ大部分が店舗地図で東海を日本海と表記していることが明らかになった。(写真=ブルガリ・モンブラン・シャネル・グッチ ホームページ キャプチャー)
    no title

    ▲国内で人気の海外名品・ファッション ブランドの中でカルティエとフェラガモ ホームページだけで東海・日本海併記し東海を先に表記することが確認された。(写真=カルティエ・フェラガモ ホームページ キャプチャー)

    韓国に出店した海外名品・ファッション ブランドがホームページ地図で東海を‘日本海’と表記したり、東海・日本海と表記していることが明らかになった。

    13日、ディオール・イブサンローラン・グッチ・ルイビトン・プラダ・ブルガリなど国内人気名品・ファッション ブランド18のホームページを調査した結果、多くのブランド ホームページで東海地域を日本海と表記したり東海・日本海併記と日本語を先に表記していることが確認された。

    また、これらの大部分は英語・日本語など外国語を問わず独島(ドクト、日本名:竹島)を‘リアンクール暗礁’と表記していた。リアンクール暗礁は日本政府が自国内では独島を‘竹島’と命名し、国際的には独島を紛争地域化しようと考えた立場が反映された名称だ。

    シャネル・グッチ・ブルガリ・モンブランなど国内人気名品・ファッション ブランドのホームページの大部分が店舗地図で東海を日本海と表記していることが明らかになった。

    さらに国内人気名品ブランドのひとつバレンチノは世界の店舗のうち韓国が中国(30ヶ所)、日本(25ヶ所)に続き世界3位(22ヶ所)であるにもかかわらず、韓国語の販売店検索ページで東海を日本海表記した事実が確認された。同時に国内人気名品ブランドであり、京畿南部地域出店を考えているシャネルも本来の店舗地図では日本海表記していた。

    唯一、カルティエとフェラガモだけ店舗地図で東海・日本海併記で東海を先に表記した。名品・ファッション ブランドのこのような東海表記はグーグル地図を使うせいだ。グーグル地図は韓国語リンクで接続する時‘東海’と表記するか、韓国以外の海外IPで接続すると東海・日本海併記で日本海を先に記している。カルティエ・フェラガモだけグーグルではない地図アプリを使っている。

    大韓民国を国内外に知らせて独島および歴史わい曲問題に反論活動を広げるバンクはこれと関連して「10年以上グーグルに地図修正を要請しているが、はっきりと変えずにいる。最近では国内で使われるウェブサイト中、ファッション ブランドをはじめとしてどの会社もグーグル地図を引用して使う場合が多い。韓国で使われるアプリ内グーグル地図の表記間違いに対し訂正要求をしている」と話した。

    バンク関係者は「グーグル地図だけ変えるより、個別ウェブサイトから教科書・百科事典など書籍に間違って表記された部分を変える作業をしている。特に世界歴史・地理教科書の表記訂正作業を進行中」と説明した。それと共に「過去、初めてそのようなエラーを発見した頃、東海表記は3%にすぎなかったが、今は40%以上。外国地図アプリを使うのは仕方ないにしても、韓国語で表記する時も東海表記を確認しなければならない。グーグルへの表記訂正要求は持続的にやる」と明らかにした。

    [京畿新聞=ヒョン・ジヨン記者]

    ソース:京畿新聞(韓国語)バレンチノ・シャネルなど名品ブランド、地図に東海の代わりに‘日本海’
    https://www.kgnews.co.kr/news/article.html?no=662143

    【【バ韓国】 バレンチノ・シャネルなど多くのブランド、地図で東海の代わりに「日本海」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2021/06/25(金) 19:29:14.30 ID:CAP_USER
    no title
    韓国の文化体育観光部は10日、東京五輪ホームページの聖火リレー地図に竹島(韓国名:独島)を表示しているとして、国際オリンピック委員会(IOC)に抗議の書簡を送っていたが、それに対する回答の書簡が22日に到着したと伝えた。

    書簡の主な内容は「東京五輪組織委員会側に問い合わせた結果、聖火リレー地図内の竹島表示は純粋な地形学的表現であり、いかなる政治的意図はないという確認した」という既存の国際オリンピック委員会(IOC)側の立場と同じことが分かった。

    これと関連して、文化体育観光部は国際オリンピック委員会(IOC)側の回答に深い遺憾を表明し、改めて韓国側の立場を盛り込んだ書簡を発送する計画だ。

    文化体育観光部は「世界の人々が新型コロナウイルスで苦しんでいる時期に開かれる五輪であるだけに、平和と和合の五輪にしなければならないが、独島削除の要求を拒否する日本の態度にとても失望している」とし「さらに今回の五輪で旭日旗が使用されれば、我々だけでなく第二次世界大戦の被害国に別の傷を負わせることになる」と明らかにした。

    また、関係機関と協力して、国際オリンピック委員会(IOC)の韓国人委員らによる抗議のためのスイス訪問、国際オリンピック委員会(IOC)の日本人委員らとの面談、韓国五輪協会(KOA)との連携抗議などを検討・推進して、東京五輪ホームページ内の竹島表示是正のための努力を続けていく方針だ。

    ヤフーニュース(WOW!Korea)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/23baef9ec3d3bf9f411f06329710dc19507cf7b5

    【【韓国政府】「東京五輪の竹島表示に政治的意図はない」とするIOCの見解に「深い遺憾」を表明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Felis silvestris catus ★ 2020/12/16(水) 17:49:19.53 ID:QnKinb699
    senkakutizu

     沖縄県・尖閣諸島を日本領と記した19世紀後半の英国製とドイツ製の地図が新たに確認され、政府が対外発信に活用する方向で調整していることが分かった。産経新聞が16日報じた。いずれも台湾との間に国境線が引かれ、1895(明治28)年に領土編入する以前から、欧州では「尖閣諸島は日本領である」と認識していたことを示している。まずは、先月の来日時に尖閣諸島をめぐる暴言を吐いた中国の王毅国務委員兼外相に見せてあげてはどうか。

     地図は「スタンフォード地図店」(英国)が1887年に発行した「ロンドン・アトラス」と、ドイツ地図発行人のシュティーラー氏による1875年版の「ハンド・アトラス」。尖閣諸島の西側に領土・領海の境界を示す点線が引かれている。ロンドン・アトラスはオーストラリアの国立図書館などに所蔵されているが、今回初めて現物が国内で確認されたとみられる。

     尖閣諸島をめぐっては、明治政府が1895年1月、10年間の調査によって、清国を含むどの国の支配も及んでいないと確認し、沖縄県への編入を閣議決定した。日本人の民間人が移住し、最盛期は200人以上が暮らしていた。

     中国側は、尖閣諸島(中国名・釣魚島)は同年4月に締結された日清戦争の講和条約「下関条約」で台湾とともに日本に割譲され、先の大戦の終戦に伴い、台湾とともに返還されたとする。英国やドイツの地図は、尖閣諸島が台湾の付属島だとする中国側の主張を覆すものだといえる。


    (略)

    夕刊フジ
    https://www.zakzak.co.jp/soc/news/201216/pol2012160006-n1.html 

    【沖縄県・尖閣諸島を日本領と記した19世紀後半の英国製とドイツ製の地図が新たに確認される 対外発信に活用する方向で調整】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル