かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:外相会談

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2023/02/20(月) 08:10:51.81 ID:7uLYdt9j
    ドイツで行われた「ミュンヘン安全保障会議(MSC)」2023年02月18日、19:10~19:45(現地時間)、日本と韓国の外相会談が開催されました。

    今回の外相会談は、先にご紹介した2時間半も話し合った次官級会談からの続きで、ここで「いわゆる徴用工」問題についての解決策が合意されるのではないか――と期待されていました。

    ……以下が韓国の外交部が出したプレスリリースです。

    no title


    (略)

    北朝鮮がまたミサイルを撃ったので、それについては日韓・日米韓の協力についての確認を行った上で、「いわゆる徴用工」問題について話し合った――としていますが、結局、各級で話し合いが続いていることを評価し、これからも話し合いを続ける――といつもの結語で終わっています。

    日本の外務省からは「日韓外相会談について」のプレスリリースはまだ出ていません(2023年02月19日11:29現在)※。

    ※「北朝鮮に関する日米韓電話協議」(02月18日付)のプレスリリースは出ています。

    韓国のプレスリリースが上掲のような内容ですので、似たりよったりの内容になることが予想されます。

    結局、韓国側が「代位弁済プラン」で正面突破を図り、また日本政府もなんとかこれで決着させようとしているようなのですが、「謝罪と賠償(および賠償したと見えること)はしないよ」という日本政府・企業が突っぱねられるかが合意できない、と見られます。

    もし「謝罪と賠償はしないよ」という原則が守れないのであれば、日本政府は妥協すべきではありません。

    またぞろ「日本政府は韓国に呼応しろ」「日本政府は誠意を見せろ」などと韓国メディア、また一部の日本メディアが騒ぎ出すでしょうが、全部無視すべきです。

    日本政府に求められているのは、「1965年の日韓請求権協定によって、朝鮮半島に対する債務は全て履行した」という原則を貫くことです。韓国を甘やかしてはいけません。

    突っぱねるべきは突っぱねる。韓国が日本に害をなしたら制裁を加える。これができてこそ「最良の日韓関係」というべきです。ですので、現在「日韓関係は最悪」ではありません。最良に近づいている、というべきです

    (吉田ハンチング@dcp)
    https://money1.jp/archives/100051

    【「日本政府は韓国に呼応しろ」「誠意を見せろ」などと韓国メディア、また一部の日本メディアが騒ぎ出すでしょうが、全部無視すべきです】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2022/12/13(火) 08:06:47.97 ID:GS4XXO0X
    2022121380002_0
    韓国外相と中国外相が遠隔で75分間会談 「習主席の来韓など首脳同士の交流と意思疎通」で一致

    韓国外交部(省に相当、以下同じ)の朴振(パク・チン)長官と中国の王毅・外相は12日に遠隔で外相会談を行い「航空便の増便、人的交流、文化コンテンツの活性化など目に見える成果を出すため積極的に協力する」との点で一致した。朴長官は北朝鮮の核・ミサイル挑発について「追加の挑発や核実験を自制させることが韓中両国にとって共通の利益だ」との考えを示し、これに対して王毅・外相は「韓半島問題では建設的な役割を果たしたい」と応じた。韓国外交部が伝えた。

     韓国外交部はこの日、朴長官と王毅・外相が約75分にわたり遠隔で外相会談を行い、韓中関係や韓半島問題などについて意見交換したことを明らかにした。尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領就任後、先月はじめて韓中首脳会談が行われたが、これについて両外相は「新たな韓中協力の時代を開く重要な里程標になった」「習主席の来韓など、首脳間交流のモメンタムが続くよう意思疎通を続ける」などの点でも一致したという。会談では尹大統領と習主席との間で合意した外交・国防次官による「2プラス2対話」に加え、「1.5トラック(半民半官)対話」を早期に推進することも議論された。

     朴長官は北朝鮮が今年に入って過去最多となる弾道ミサイルを発射したことに懸念を示した上で、「北朝鮮による7回目の核実験など追加の挑発を自制し、非核化に向けた対話の道に出させるための協力がこれまで以上に必要な時期だ」との考えを伝えた。また両外相は「サプライチェーンに関する意思疎通と航空便の増便、人的交流の拡大および文化コンテンツ交流を活性化するなど、様々な分野で成果を出すため積極的に協力する」との点でも一致した。いわゆる「限韓令(韓流制限令)」が過去6年にわたり韓中交流の障害となったため、その解除に向けた期待が高まることも予想されている。

     王毅・外相は米国議会で成立した「インフレ削減法(IRA)」について「米国は国際的なルールの建設者ではなく破壊者であることが改めて立証された」「各国は当然のことながら世界化に逆行する古い思考と一方的な覇権の動きに対抗しなければならない」と主張した。中国外交部が伝えた。IRAが韓国や中国などの正統な権益を害していることを強調した形だ。韓国の面前で中国は韓国の同盟国である米国を名指しして批判したのだ。二国間会談で第三国を直接批判することは異例で、中国は韓国と米国を仲違いさせようとしているようだ。

    キム・ウンジュン記者

    朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2022/12/13 08:00
    https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/12/13/2022121380002.html

    【【朝鮮日報】韓国外相と会談した中国外相が米IRAを批判「米国はルールの破壊者」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: LingLing ★ 2022/09/20(火) 20:16:48.31 ID:CAP_USER
    日韓外相会談で「良い話できた」と韓国外相=韓国ネットは「屈辱外交」「日本は信じられない」

    2022年9月20日、韓国・ファイナンシャルニュースは「国連総会に出席する尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の米国訪問を控える中、朴振(パク・チン)外相が林芳正外相と会談し、両国の懸案について意見交換を行った」と伝えた。

    記事によると、日韓外相会談は19日午後(現地時間)、米ニューヨークのホテルで約50分行われた。記事は「会談では、元徴用工問題など日韓の主要懸案について意見交換が行われたとみられる」とし、「日韓間では現在、国連総会中の首脳会談が調整されているため」と説明している。

    会談後、朴外相は「いろいろと良い話がたくさんできた」とし、「日韓関係改善のため真摯(しんし)に努力していくことで一致した」と説明した。また、会談の雰囲気を問う質問には「良かった」と答えたという。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは「『頼むから首脳会談してくれ』と頼みに行ったようだ」「日本がいくら『嫌だ』と言ってもなんとかして会おうとする韓国政府」「屈辱外交の王様だ」「韓国国民は関係改善なんて望んでいない」「なぜ被害者の韓国が焦って関係を改善しようとするのか」など反発の声が多数寄せられている。

    その他「慰安婦問題や徴用工問題に関してまた日本と合意したら第2の弾劾が待っている」「日本の外相は信じられない。きっと今回もまた裏切られる」などの声も見られた。(翻訳・編集/堂本)

    https://www.recordchina.co.jp/b901474-s39-c100-d0191.html

    【共同通信】日韓外相、ニューヨークで会談へ 元徴用工問題巡り議論 [9/19] [新種のホケモン★]
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1663577830/

    【【日韓外相会談】 「良い話できた」と朴振外相=韓国ネットは「屈辱外交」「日本は信じられない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2022/09/20(火) 16:10:15.88 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国の朴振(パク・ジン)外交部長官は19日午後(日本時間20日午前)、訪問先の米ニューヨークでイランのアブドラヒアン外相と会談し、韓国内の銀行に凍結されているイランの原油代金70億ドル(約1兆20億円)を巡る問題などについて議論した。

     韓国外交部によると、アブドラヒアン氏は凍結資産問題が早期に解決し、両国関係が修復することに期待を表明。朴氏はイラン核合意の再建交渉の妥結に向け、役割を果たしていく方針を強調した。また、対イラン制裁の解除に備えているとして、「両国の利益に合致する核合意の再建のため、イランが努力することを望む」と述べた。

     両国の外相会談は3年7か月ぶりとなる。

     イラン核合意は2015年、イランと米国、フランス、英国、ロシア、中国、ドイツが結んだ取り決めで、イランの原子力活動を制限する見返りに経済制裁を解除する内容が盛り込まれた。だが、米国のトランプ前政権は核合意から離脱。バイデン政権発足後の昨年4月から合意の再建に向けた交渉が進められたが、膠着(こうちゃく)状態に陥っている。韓国の銀行には70億ドルのイラン資金が凍結されている。海外で凍結されているイランの資産としては最大規模とされる。

     凍結資産問題はイラン核合意の再建交渉が妥結しないと解決されないため、韓国は合意当事国と協議を行っている。

     会談でアブドラヒアン氏は朴氏にイラン訪問を要請し、朴氏は互いに都合の良い時期に訪問を推進する考えを示した。

    9/20(火) 15:45配信
    聯合ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2a5f1945c1cc351a5be52cc601d2fefa515308ed

    【【聯合ニュース】韓国とイランが外相会談 凍結資産問題など議論】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2022/09/19(月) 17:57:10.63 ID:CAP_USER
    hayasi
     林芳正外相が米ニューヨークで19日(日本時間20日)、韓国の朴振外相と会談することが分かった。日本政府関係者が19日明らかにした。懸案の元徴用工問題について議論する。日韓関係を巡っては、ニューヨークでの国連総会に合わせて岸田文雄首相と尹錫悦大統領の対話が実現するかどうかが焦点となっており、外相間で意見調整する可能性もある。

     首相と尹氏は6月に訪問先のスペインで初めて対面し、短時間会話している。韓国側は今月15日、国連総会の機会に日韓首脳が会談することで合意したと発表。一方、日本側は元徴用工問題の解決が見えない中での正式会談に慎重な立場をとっている。

    9/19(月) 17:19配信
    共同通信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/164f217316abcf344826763ddc24a702a7da866c

    【【共同通信】日韓外相、ニューヨークで会談へ 元徴用工問題巡り議論】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/08/12(金) 08:10:58.64 ID:CAP_USER
    tyuukangaisyou
    THAAD(高高度ミサイル防衛)体系を巡る韓中葛藤が再点火した。

    限韓令(韓流制限令)など中国のTHAAD報復と「THAAD三不」攻防に続き、今度は「一限」が核心の争点だ。中国外交部の汪文斌報道官が韓中外相会談直後、「韓国政府が正式に対外に『三不一限』を宣示(表明)した」と明らかにしたことが導火線になった。

    これまでのTHAAD葛藤は「三不」に集中していた。▼THAADを追加配置しない ▼米国のミサイル防衛システムに参加しない ▼韓日米軍事同盟をしない--という内容だ。尹錫悦(ユン・ソクヨル)政府はこれに対して「前任政府の立場表明にすぎず、両国間の合意や約束ではない」という立場で一貫してきた。反面、中国は「新しい管理は過去の負債を冷遇することはできない」としてTHAAD三不を事実上の約束または公式合意だと主張してきた。

    ◆「一限」真実攻防の信号弾に?

    汪報道官が慶尚北道星州(キョンサンブクド・ソンジュ)の駐韓米軍基地に配備されたTHAADの運用を制限する「一限」を持ち出したのは過去6年間続いてきたTHAAD葛藤戦線の拡張であり真実攻防の信号弾に該当する。三不の場合、韓中両国がその拘束力や性格などを巡って異見を示していたとすると、一限は韓中間の議論そのものがあったかどうかも不明確なためだ。

    実際、一限に関連し、韓中間で協議があったのか、あったとすれば協議の結論は何だったのかなどの内容について伝えられたものはない。

    中国の官営メディア「環球時報」は2017年韓中外相会談直後に「三不一限」表現を使ったことがあるが、政府次元の公式言及は今回が初めてだ。これに先立ち、大統領職引継ぎ委員会時期にウォン・イルヒ首席副報道官も中国側が文在寅政府に一限を要求したという報道に対して「事実関係確認自体ができない状況」と明らかにしたことがある。

    特に一限はすでに配備されたTHAADの運用と直接連動する事案だ。場合によっては中国側が要求してきた「THAAD配備プロセスの即刻中断および関連設備撤去」主張を再び水面上に引き上げる契機になりかねない。このために米国務省は中国の「三不一限」主張が出てきた直後、ボイス・オブ・アメリカ(VOA)放送を通じて「韓国に対して自衛的防御手段を放棄しろと批判したり圧迫したりするのは不適切だ」という立場を明らかにした。

    大統領室高位関係者も11日、「THAADは国民の生命と安全を守るための自衛的手段であり、安保主権状況で決して協議対象になりえない点を明確にする」とし「(既に配備された)THAADは速いスピードで正常化しており、8月末ごろになればほぼ正常化(が完了)するとみている」と述べた。

    李鐘燮(イ・ジョンソプ)国防部長官もこの日の記者懇談会で「在韓米軍THAAD配備問題は韓国の安保のためのもので、安保主権に該当する」とし「中国の反対によってTHAAD正常化政策を変えることはない」と述べた。

    ◆中国、何を根拠に「一限」を主張しているのか

    韓中THAAD葛藤の出発点になった「三不」は2017年10月31日当時、韓国国家安保室の南官杓(ナム・グァンピョ)当時第2次長と中国外交部の孔鉉佑当時部長補佐(次官補)間の協議過程から出た内容だ。当時文在寅政府はTHAAD配備に反発して経済報復措置などを断行した中国を説得するためにTHAAD三不の立場を表明した。ただし、当時韓中両国が発表した報道資料のどこにも「一限」に関連した具体的内容は入っていない。

    これに関連して韓国外交部当局者はこの日、「(2017年10月31日の協議結果をまとめた)報道資料には一限について正確に何を指し示すのかを知ることができる内容はない」とし「中国側はTHAADの適用範囲が中国に及んでいると言及し、これに対して韓国側はそうではないと反論する内容が協議結果にも入っているが、(一限は)このような内容を言及するとみられる」と説明した。

    (略)

    中央日報
    https://japanese.joins.com/JArticle/294275


    【【韓国報道】韓中THAAD葛藤に再び火がついた…中国が主張した「一限」真実攻防】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: LingLing ★ 2022/08/10(水) 23:08:25.43 ID:CAP_USER
    tyuukangaisyou
    王毅・中国外相、韓国外相と会談し「5つの当然」を提起

    中国の王毅・国務委員兼外交部長(外相)は8月9日、山東省青島市で韓国の朴振(パク・チン)外交部長官(外相)と会談を行った。

    王外相は、2022年が中韓国交樹立30周年であることを踏まえ、両国関係について「相互に尊重、支持し合いそれぞれに成果をあげることは、両国および両国の人々に重要な利益をもたらすだけでなく、地域の平和と発展・繁栄にも安定をもたらすものだ」と評価した。

    その上で王外相は、次の30年に向けて、両国関係は当然に(1)独立して自主的で、外部の干渉を受けるべきではない、(2)隣国との友好を堅持し、それぞれの重大な関心事項に配慮すべき、(3)開放とウィンウィンの関係を堅持し、産業チェーン・サプライチェーンの安定を維持すべき、(4)相互の平等・尊重と、内政不干渉を堅持すべき、(5)多国間主義を堅持し、国連憲章の趣旨と原則を順守すべきだという、「5つの当然」を提起した。

    また王外相は、現在はグローバリゼーションが「逆流」しているとの認識を示し、特定の国により、グローバルサプライチェーンの安定が脅かされているとした。その上で、「中韓はグローバルな貿易システムの受益者・建設者として、共同で市場ルールに背く行為に抵抗し、両国間およびグローバルな産業チェーン・サプライチェーンの安定を維持すべきだ」とした。

    中国外交部は、会談の中で、双方は中韓自由貿易協定(FTA)の第2段階協議を進めるとともに、産業チェーン・サプライチェーン安定に向けた対話実施に同意した、としている。

    THAADミサイル(終末高高度防衛ミサイル)問題についても、中韓がそれぞれの立場を述べ、両国は相互の安全保障に関する懸念を重視し、両国関係のつまずきとならないよう、適切に処理するよう努力するとの認識を示したとされる。

    遼寧大学米国・東アジア研究院の呂超院長は今回の会談について、「中韓はいくつかの問題で対立しているものの、朴外相の訪中は対中関係における韓国側の誠意を表したものだ」と評価した(「環球時報」8月10日)。

    (河野円洋)
    https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/08/5f23ccb72791719e.html


    【【中韓外相会談】 王毅・中国外相、韓国外相と会談し「5つの当然」を提起】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/08/11(木) 13:12:46.71 ID:CAP_USER
    cn250
     韓国と中国の外相間の対話が行われた翌日、中国政府がTHAAD(高高度防衛ミサイル)問題と関連して、従来の中国の立場である「三不」より一歩進んだ「三不一限」という新しい主張を展開した。また、韓中の「戦略的パートナー関係」を発展させるために、韓国が当然守らなければならない5つの要求事項まで持ち出した。尹錫悦(ユン・ソクヨル)政権発足後、韓中が新たに関係を確立するために行われた初の外相会談は、事実上失敗に終わったわけだ。THAADなど主要争点をめぐる意見の相違で、両国関係はいっそう悪化するものとみられる。

     中国外交部の汪文斌報道官は10日の定例記者会見で、THAADと関連し、中国側が前日の韓中外相会談で明らかにした「(中国の)安全保障上の懸念を重視し、適切に処理しなければならない」という言葉の意味を問う質問に「米国が韓国にTHAADを配備したことは明らかに中国の戦略的安全保障利益を損なっており、中国は韓国に何度も懸念を表明した点を指摘したい」と答えた。さらに「韓国政府は対外的に三不一限の政治的宣誓を正式に行った」とし、「中国は韓国政府のこうした立場を重視して韓国に了解を求めており、中韓両国は段階的に円満にTHAAD問題を処理した」と主張した。

     韓国政府は過去、THADD問題に関して中国と政治的に「三不一限」約束をしたため、これを守らなければならないという主張だ。中国はこれまで「THAAD三不」の合意を守るよう要求してきたが、「一限」を公の場で持ち出したことはなかった。「THAAD三不(三つのノー)」とは、在韓米軍のTHAAD配備問題を巡る韓中のあつれきを「封印」するため、文在寅(ムン・ジェイン)政権が2017年10月末に明らかにした3項目(THAADを追加配備せず、米国のミサイル防御体系に参加せず、韓米日軍事同盟を結ばない)を指す用語だ。「一限」は在韓米軍に配備されたTHAADの運用を制限するという意味だ。 そのためか、文在寅前大統領は環境影響評価などの理由を挙げて、THAADの全面稼動を避けてきた。中国官営メディアはこれが中国と韓国間の「約束」だと主張してきた。

     THAAD問題をめぐる韓中間の冷気流は、パク・チン外交部長官の発言からもうかがえる。パク長官は同日、青島で韓国記者団に「『THAAD三不』は合意や約束ではないという点を中国側に明確にした」と述べた。会談内容に詳しい外交部当局者は「基本的に両国外相はいずれも、THAADに関して各々の立場を深くそして明確に述べた」として、「それでも両者はこの問題が今後の韓中関係発展の障害になってはならないという点に共感した。これが重要だ」と付け加えた。両側がTHAAD問題に対する明確な立場の違いを確認したが、関係悪化の決定的な要因にはならないだろうという期待感を示したのだ。中国外交部も会談直後、ホームページに掲載した報道資料で、「双方はTHAAD問題について深く意見を交換し、各自の立場を説明しており、互いの安全保障上の懸念を重視し、円満な処理のため努力するとともに、両国関係に影響を与える障害物になってはならないという認識を示した」と述べた。しかし、王報道官の発言を通じて、中国側はTHAAD問題に対しては決して妥協しないという意志を改めて示したわけだ。

     それだけではない。中国外交部はこれとは別にホームページで、独立自主路線を堅持し外部干渉を排除すべき▽近隣友好を堅持し互いの重大な関心事項に配慮すべき ▽開放と協力を堅持しサプライチェーンの安定を守るべきなど、5つの要求事項も掲げた。韓中国交正常化30周年を迎え、韓国の保守政権が米国寄りの外交を展開し、中国の利害と相反する動きをしないよう「ガイドライン」を提示したわけだ。一国が他国にこのような露骨な要求をすること自体が非常に異例で、不適切だという反発が続くものとみられる。

    ハンギョレ新聞
    http://japan.hani.co.kr/arti/international/44266.html

    【【韓国】中国、「三不」に続き「一限」まで主張 外相会談は事実上失敗】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: LingLing ★ 2022/07/31(日) 20:35:11.45 ID:CAP_USER
    日本メディア、8月ASEAN会議「日韓外交長官会談調整」=韓国報道

    来月、カンボジアで開かれるアセアン(ASEAN・東南アジア国家連合)外交長官会議で日韓外交長官が会談する方向で調整していると日本メディアが報道した。

    30日、日本読売新聞によると、パク・ジン外交部長官と日本の林芳正外務大臣は、8月3日から5日までカンボジアで開かれるASEAN関連連鎖外交長官会議に出席する予定だ。

    日本政府は、日韓外交長官会談以外にも米国・オーストラリア・日本の三者、日中両者外交長官会談を開催する案を調整していると伝えられた。

    一方、パク長官は、就任後の7月18日、日本を初訪問、林外務大臣と会談を開き、徴用工被害者賠償問題など両国間の懸案を議論した。パク長官は「カンボジアで開かれるASEAN関連外交長官会談で、林外務大臣に会うことを期待する」とし「日韓間の“シャトル対話”を続けるだろう」と明らかにした。

    WOW!Korea
    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2022/0730/10358070.html


    【【韓国報道】 日本メディア、8月ASEAN会議「日韓外交長官会談調整」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Ikh ★ 2022/07/18(月) 22:29:38.55 ID:CAP_USER
    20220718-06029781-jnn-000-2-view
    林外務大臣は、来日中の韓国の朴外相と会談しました。朴外相は徴用工問題について「現金化が行われる前に、望ましい解決策が出るよう努力する」と語りました。

    日韓の外相が本格的に会談を行うのは、尹錫悦政権発足後、初めてとなります。

    徴用工問題をめぐり、韓国国内の日本企業の資産を売却する、いわゆる「現金化」が今年秋にも行われる可能性がある中、林大臣は日韓関係を発展させていくためには両国間の懸案の解決が必要だとの認識を改めて示しました。

    これに対し、朴外相は「現金化が行われる前に、望ましい解決策が出るよう努力する」と述べ、両者は早期解決が必要だとの認識で一致したということです。

    このほか、朴外相からは銃撃により亡くなった安倍元総理への弔意も伝えられたということです。

    Yahoo!Japan/TBS NEWS DIG 7/18(月) 20:10
    https://news.yahoo.co.jp/articles/66b98ba1c92e6c484fde2edb402d1905306ed292

    【【先手】日韓外相会談 韓国側「現金化が行われる前に望ましい解決策が出るよう努力」日本側が発表 朴外相初来日で】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: LingLing ★ 2022/07/16(土) 00:46:31.17 ID:CAP_USER
    963FB63D-5A75-46C9-9422-1F5DE9228831
     
    韓国外相 18日から就任後初の訪日=林氏と徴用問題など議論へ

    【ソウル聯合ニュース】韓国の朴振(パク・ジン)外交部長官が18~20日にかけて、就任後初めて日本を訪問する。外交部が15日、発表した。

    林芳正外相と会談し、韓日関係や朝鮮半島問題などについて議論するほか、銃撃されて死去した安倍晋三元首相への弔意も伝える予定だ。岸田文雄首相と面会する可能性もある。

    朴氏の就任後、初の対面での韓日外相会談となる。5月に林氏は尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領の就任式に出席するため訪韓して朴氏と会談したが、この時、朴氏は外交部長官候補だった。

    韓国の外交部長官が日本との2国間会談のため訪日するのは2017年12月の康京和(カン・ギョンファ)氏以来。来週の日本での韓日外相会談は、悪化した韓日関係の改善に向けた転機を模索するためのイベントになる。

    両国間の最重要懸案となっている強制徴用被害者への賠償問題について、どのような話し合いが行われるかに関心が集まる。

    韓国大法院(最高裁)は2018年、日本企業に対し強制徴用被害者への賠償を命じる判決を言い渡した。だが日本企業は賠償の履行を拒んでおり、日本政府も韓国側が解決策を用意すべきと主張してきた。

    韓国国内で日本企業の韓国内資産を強制的に売却(現金化)するための法的手続きが進み、早ければ今秋にも実現するとの見方が出るなか、朴氏は韓国政府が今月立ち上げた賠償問題を巡る官民協議会など問題解決に向けた努力について説明する可能性がある。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bab7588095e2a340f8c727587f88829f0bf5b631

    【【日韓関係】 韓国外相 18日から就任後初の訪日=林氏と徴用問題など議論へ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: どどん ★ 2022/03/30(水) 23:12:27.54 ID:pUblnTJM9
    20220330-00000037-jij_afp-000-1-view
    【AFP=時事】ロシアのセルゲイ・ラブロフ(Sergei Lavrov)外相は30日、同国がウクライナに侵攻して以降、初めて中国を訪問した。多極化する新たな世界秩序への移行に向け、中国などの友好国と共に取り組む意向を表明した。

     ラブロフ氏は王毅(Wang Yi)外相と会談。事前に公表された動画でラブロフ外相は「われわれはあなた方や支持者と共に、多極的で公正、民主的な世界秩序に向けて歩んでいく」と語った。

     中国外務省が出した公式声明によると、王外相は、中ロ関係は国際情勢の変化という試練に耐えたなどと述べた。

     ラブロフ外相は、アフガニスタンの将来に関する一連の会合に出席するため、中国東部の黄山(Huangshan)を訪れた。

     中国は、ロシアのウクライナ侵攻を非難しておらず、国際社会で孤立を深めるロシアに対し、外交面では一定の支持を示している。【翻訳編集】 AFPBB News

    ヤフーニュース(時事通信)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/4095caaf801d934cf45f5214c6b5539952e927fc

    【ロシア外相が訪中、新世界秩序へ中国と共闘】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: スペル魔 ★ 2022/03/10(木) 22:24:04.23 ID:oFKg5KEh9
     トルコが仲介したロシアとウクライナの外相会談が先ほど終了した。双方の外相の会見が別々に行われている。

     会見で「ロシアはウクライナを攻撃していない」との認識を示したロシアのラブロフ外相。「ロシアはウクライナ危機を解決するためにいかなる対話にも応じる。ベラルーシで行われている協議でウクライナの問題を解決するために真剣な議論をしたい」と語った。その上で「ウクライナ側はロシアの出している要求についてまもなく回答すると約束した」としている。

     一方、ウクライナのクレバ外相は「停戦に向けた進展はなかった。停戦協議は今後も続ける準備ができている」と述べた。(ANNニュース)

    https://news.yahoo.co.jp/articles/732c744702e7952455c05e797f2282daa9030c08


    参考

    Absolute peak Russia. Asked whether it was planning to attack other countries, Lavrov said: "We are not planning to attack other countries. We didn't attack Ukraine in the first place". Russia's other neighbours should probably start worrying https://t.co/QrzvcQXM6H


    【【は?】ロシア・ラブロフ外相「そもそもロシアはウクライナを攻撃していない」と主張】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 夜のけいちゃん ★ 2022/02/13(日) 18:17:15.64 ID:zhM6ZXAZ9
    nitibeikangaisyou

    日米韓3カ国の外相が会談を行ったのは、北朝鮮が今年に入り中距離弾道ミサイル(IRBM)を含むミサイル発射を繰り返しており、日米韓の連携を改めて確認するためだ。日米両国は、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)政権の対北融和姿勢に対する懸念を払拭できていない。緊迫するウクライナ情勢や台湾海峡をめぐる緊張も続く中で、韓国に幅広い分野での日米韓協力という「踏み絵」を踏ませる場ともなった。

    「日米韓はインド太平洋地域だけではなく、世界にとっても重要だ」

    会談終了後の記者会見で、ブリンケン米国務長官はこう強調した。ブリンケン氏の両脇には林芳正外相、韓国の鄭義溶(チョン・ウィヨン)外相が立ち、背後には3カ国の国旗が並べられた。

    日本政府関係者は「今回の会談で一番重要なのは、3人がそろって写真を撮られることだ」と語る。「3カ国連携」の演出に腐心したのは、韓国政府による足並みの乱れを懸念したからだ。

    北朝鮮のIRBM発射を受けて4日に開かれた国連安全保障理事会では、中国、ロシアの反対で非難声明をまとめることができなかった。このため、日米や英国、フランスなど9カ国の国連大使が共同声明を発表したが、韓国の大使は加わらなかった。1月22日の共同声明にも韓国は不在だった。日本政府関係者は「韓国は中国やロシアの側につくんですか、とでも聞きたくなる」と漏らす。

    こうした中で、日米韓外相会談は北朝鮮だけではなく、中国やウクライナ情勢など幅広い分野で日米韓が連携することを確認した。12日に米政府が発表したインド太平洋戦略では地域開発、インフラ整備、サプライチェーンなどで協力強化を目指すとしており、今回の外相会談を受けて発表された共同声明でも同様の課題が列挙された。

    ただ、日本外務省の幹部は日米韓の幅広い協力について「韓国は積極的になったり、消極的になったり揺れ動く傾向にある」と指摘し、その背景として日米韓が中国に対抗する陣営に見える懸念があると解説する。

    今回の共同声明で台湾問題に言及したほか、中国を念頭に「一方的な現状変更の試み」を非難したのは、米国を中心とした同盟国、友好国の陣営に韓国を組み入れることを内外に示す狙いもあるとみられる。

    2/13(日) 16:58 ヤフーニュース(産経新聞)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/582b2a8611a6f48a78aac9697ec32c6f434729dd

    【【国際】日米外相、韓国に「踏み絵」 対北以外でも連携確認】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ひよこ ★ [ニダ] 2022/02/12(土) 21:06:08.48 ID:37hH9QRz9

     日米韓3カ国の外相会談が12日午後(日本時間13日午前)、米ハワイのホノルルで行われる。弾道ミサイル発射を繰り返す北朝鮮に対し、日米韓が連携して対応する方針を確認したい考え。ただ、北朝鮮との対話を重視する韓国との温度差は隠せず、結束した姿勢を打ち出せるかが焦点だ。
     日米韓の外相会談は2021年9月以来。米国主導で実現した。林芳正外相、ブリンケン米国務長官、鄭義溶韓国外相が出席する。
     林氏は11日、訪問先のオーストラリアでのオンライン記者会見で「北朝鮮の完全な非核化の実現に向け、擦り合わせを3国間で行いたい。日米韓による連携、協力を改めて確認したい」と抱負を語った。
     林氏が示した通り、会談は北朝鮮問題が主要議題となる。バイデン米政権が「前提条件なしの対話」を呼び掛ける中、北朝鮮は今年に入って中距離弾道ミサイルなどを計7回発射。核実験や大陸間弾道ミサイル(ICBM)試射の再開まで示唆し、緊張感を高めているのが現状だ。
     一方、韓国は北朝鮮に融和的な姿勢で対話を進めたい考えで、日米との間には微妙な認識の違いが生じている。実際、国連安全保障理事会が中距離弾道ミサイルの発射を受け、日米欧など9カ国が4日に非難声明を発表した際、韓国は加わらなかった。外務省関係者は「韓国は北朝鮮を刺激したくないのが実情」と解説する。
     「韓国が日米の認識にどこまで付いてこられるかどうかだ」。政府関係者は今回の会談に期待するが、対北朝鮮で韓国と足並みをそろえられるかは見通せない。

    時事通信 2022年02月12日20時47分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2022021200421


    【日米韓外相、13日に会談 対北朝鮮、隠せぬ温度差】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: プレセペ星団(愛媛県) [ニダ] 2021/12/05(日) 20:52:54.99 ID:fyjFGQmK0● BE:135853815-PLT(13000)
    gaisyou

    日韓外相、電話会談すらなく 「竹島上陸」でさらに冷却

     林芳正外相が就任してから10日で1カ月を迎える。各国外相とあいさつを兼ねた電話会談を重ねるが、韓国の鄭義溶外相とは見通しが立っていない。韓国警察幹部の竹島上陸に日本側が反発、対話ムードがしぼんでいるためだ。文在寅大統領の任期が来年5月に迫る中、日韓関係は一段と冷え込んでいる。

     林氏は、11月13日のブリンケン米国務長官を手始めに、これまで約15カ国の外相と電話やテレビ会議システムで協議。来日したパラグアイの外相らと対面でも会談した。

     ただ、この中に韓国は含まれておらず、外務省幹部は「韓国は当分ない」と断言する。岸田文雄首相が10月4日の就任から約10日後に文氏と電話会談したのと比べても、動きの鈍さは明白だ。

     背景には、韓国の金昌龍警察庁長官による11月16日の島根県・竹島(韓国名・独島)への上陸がある。直後に開かれた米ワシントンでの日米韓3カ国次官協議は、この余波で共同記者会見が見送られた。北朝鮮や中国を念頭に3カ国の結束を示すはずだっただけに、日本外務省内では「タイミングが最悪だ」との不満が渦巻いた。

     林氏は当初、日程が整えば韓国とも電話会談を行う方針だったが、竹島上陸の影響で調整すら行われない状況に陥ったという。元徴用工、慰安婦問題などの懸案を協議する事務レベル対話は継続しており、日韓外交筋は「韓国側がやりたいと言えば検討する」と話すが、早期実現の機運は乏しいままだ。

    時事通信
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120500243&g=pol

    【林芳正外相、韓国を無視】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ひよこ ★ [US] 2021/09/24(金) 08:04:08.72 ID:CPRlVBbw9
    no title

    茂木敏充外相

    茂木敏充外相と韓国の鄭義溶外相は訪問先の米ニューヨークで23日に会談した。韓国外務省によると、元徴用工や元慰安婦などの歴史問題が議題となり、鄭氏は韓国側の立場を説明。外交当局間の協議を加速させるべきだと強調した。日本の韓国に対する輸出規制強化措置も早期に撤回すべきだと改めて求めた。

    茂木氏は日本政府の立場を伝えるにとどめ、会談は平行線に終わったもようだ。

    両氏の会談は、5月に英ロンドンで先進7カ国(G7)外相会合の際に開催して以来。(共同)

    産経新聞 2021/9/24 07:08
    https://www.sankei.com/article/20210924-MQJGEGO3PVM2HEJM7TJ7DJ3WJI/


    【日韓外相、歴史問題を協議 韓国側、輸出規制の撤回要求】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 荒波φ ★ 2021/09/19(日) 11:57:37.39 ID:CAP_USER
    kr250

    【ソウル聯合ニュース】

    韓国の外交部当局者は19日、米ニューヨークで開かれる国連総会に合わせた鄭義溶(チョン・ウィヨン)外交部長官と日本の茂木敏充外相による会談を調整していることを明らかにした。ただ、「まだ決まったことはない」と述べた。

    鄭氏は国連総会に出席するため、19~21日にニューヨークを訪問する文在寅(ムン・ジェイン)大統領に同行する。鄭氏は文大統領がニューヨークを離れた後も現地に残り、主要国の外相らと会談する計画だ。

    茂木氏は22~24日にニューヨークを訪れる。

    両氏は5月に英国で開かれた主要7カ国(G7)外相会議に合わせて対面会談を行った。米国での会談が実現すれば、北朝鮮問題のほか、旧日本軍の慰安婦被害者と強制徴用被害者の訴訟問題など両国の懸案について議論すると予想される。


    2021.09.19 11:30 聯合ニュース
    https://jp.yna.co.kr/view/AJP20210919000400882

    【【韓国外交部】韓日外相会談を調整 国連総会に合わせ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 荒波φ ★ 2021/09/15(水) 14:44:19.59 ID:CAP_USER
    ouki
    【ソウル=豊浦潤一】

    訪韓中の中国の 王毅国務委員兼外相が15日、ソウルで韓国の 鄭義溶外相と会談した。両外相の直接会談は、中国で4月3日に行って以来だ。

    韓国政府によると、王氏は、中韓国交正常化から来年で30年になると指摘し、「持続的発展を実現していかなければならない」と述べた。

    米中対立が激化する中、米国が韓国との同盟関係を強化しようとしている状況を踏まえ、韓国に中立的な立場を守るよう改めてくぎを刺したとみられる。

    鄭氏は、「今後も韓国政府が進める朝鮮半島平和プロセスを支持してくれることを期待する」と話した。

    文在寅政権の来年5月の任期満了が迫る中、文政権の悲願である南北融和策でレガシー(政治的遺産)を残せるよう、北朝鮮に影響力を持つ中国の協力を改めて呼びかけたものだ。

    王氏は会談後、大統領府を訪れ、文大統領や 徐薫国家安保室長らとも面談する。


    2021/09/15 12:32 読売新聞
    https://www.yomiuri.co.jp/world/20210915-OYT1T50080/

    【【中韓】訪韓中の中国外相「持続的発展を」、韓国に中立的な立場守るようくぎ刺したか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼  2021/08/28(土) 00:55:06.52 ID:CAP_USER
    【ソウル聯合ニュース】韓国の鄭義溶(チョン・ウィヨン)外交部長官は27日、訪問先のタイ・バンコクでドーン外相と会談し、ポスト新型コロナウイルス時代に備えて保健、未来産業、グリーン経済分野を中心に協力を強化することで一致した。

     また、国防・安全保障分野での協力を強化し、第1回となる韓国・タイサイバー安保対話などを通じてサイバー安保での協力を模索することにした。

     鄭氏はアフガニスタンの現地スタッフを国内に移送した際、タイ政府が軍輸送機の領空通過と再給油を支援したことに謝意を示し、ドーン氏は韓国政府が人道的な観点からアフガン人を退避させたことを高く評価した。

     鄭氏はプラユット首相とも会談し、民間で新型コロナウイルスワクチンの開発と生産に関する協力が拡大されるよう、政府レベルで支援することで一致した。

     また、プラユット氏は朝鮮半島非核化と平和・安定に向けた韓国政府の取り組みを積極的に支持する意思を改めて確認した。

    聯合ニュース 2021.08.27 21:41
    https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20210827005000882?section=politics/index

    no title

    記念撮影する鄭氏(左)とドーン氏(外交部提要)=(聯合ニュース)


    【【韓国・タイ外相会談】保健・グリーン経済協力強化 ワクチン開発 生産に関する協力 拡大されるよう政府レベルで支援する事で一致】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル