かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:大使

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚤の市 ★ 2023/12/07(木) 19:39:42.43 ID:RCgS346L9
    【北京時事】中国政府は7日までに、アフガニスタンのイスラム主義組織タリバン暫定政権が派遣した大使を受け入れた。タリバンが2021年に政権を奪取後、派遣した大使を外国政府が受け入れたのは初めて。中国外務省の汪文斌副報道局長は、タリバン政権が国際社会の懸念緩和に努めれば「アフガン政府の外交的承認は当然のこととなる」との認識を表明。暫定政権の正式承認へ向けて一歩踏み込んだとみられている。

     ロイター通信によると、タリバン政権は元報道官のビラル・カリミ氏を駐中国大使に任命したと発表していた。汪氏は5日の記者会見で「中国は伝統的友好国として、アフガンが国際社会から排除されるべきではないと考えてきた」と指摘。「アフガンが穏健な内外政策を実施し、早期に国際社会に溶け込むことを望む」と強調した。

    時事通信 2023年12月07日16時05分
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2023120700859&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit 

    【中国がタリバン大使受け入れ 世界初、暫定政権承認も視野か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: えりにゃん ★ 2023/04/07(金) 21:56:16.30 ID:OntIcrft9
    新任大使らの前に姿を現したロシアのプーチン大統領。アメリカ大使も出席する中、演説で「いまのウクライナ危機は、アメリカが招いた」と批判しました。最後には…

    ロシア プーチン大統領
    「ご清聴ありがとうございました」

    笑顔で式典を締めくくろうとしますが…

    プーチン大統領
    「以上です」

    プーチン大統領(2021年)
    「ご清聴ありがとうございました」

    おととしの映像では、演説終了後に拍手が。

    今回も拍手を待っていたのでしょうか。続いて「式典は終わり」だと説明。そして再び…

    プーチン大統領
    「ありがとうございました」

    少し頭を下げたり、大使たちに向け軽く手をあげたりしますが、ロシアの強い影響下にある未承認国家「アブハジア自治共和国」の大使もいるなかで式典は静かに終了。

    ロシアの独立系メディアは「微妙な沈黙が流れた」と伝えました。
    TBSテレビ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b4d7a6b0e473ccd5bdd1a2e34cfcc7c6effd3d81

    【プーチン大統領「いまのウクライナ危機はアメリカが招いた」と大使らの前で演説も“拍手なし” 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: お断り ★ 2022/08/05(金) 21:59:30.73 ID:bGaqtKqN9
    cn250
    フランス駐在の中国大使は、中国による台湾への軍事介入について問われ、「可能性はある」と明言しました。
    盧沙野・在フランス中国大使は3日、アメリカのペロシ下院議長の台湾訪問についてフランスのテレビでインタビューに応じました。
    また、中国による統一がなされた場合には、台湾の人に再教育が行われ、愛国者となって統一に賛成するようになるとの見方も示しました。
    在フランスの中国大使館はこれまでもフランス人の中国研究者について「ごろつき」とツイートをするなど物議を醸す言動をしています。

    テレ朝 2022/8/5 19:10
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a55d59e41d189a48ec51e32dffebb29b3db6c53c


    【【速報】在フランス中国大使 「台湾へ軍事介入、可能性ある」 明言】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼 2022/01/27(木) 09:19:05.17 ID:CAP_USER
    no title

    駐韓米国大使に内定したとされるフィリップ・ゴールドバーグ駐コロンビア米国大使。[写真 駐コロンビア米国大使館ホームページ]

    昨年1月にハリー・ハリス前大使が離任してから1年以上空席だった駐韓米国大使に、フィリップ・ゴールドバーグ駐コロンビア米国大使が内定したという。ゴールドバーグ大使はオバマ政権初期に対北朝鮮制裁全般を総括した。

    消息筋によると、現在韓国政府はゴールドバーグ大使に対するアグレマン(駐在国任命同意)要請を受け関連手続きを進行中だ。米国政府が韓国にアグレマンを要請したのは昨年12月末ごろという。青瓦台(チョンワデ、大統領府)関係者は「(内定者がだれなのかは)韓国政府が発表する事案でない。現在駐韓米国大使内定者が韓国政府に通知された状態という点だけ確認できる」と話した。米政治専門メディアのポリティコも最近のニュースレターで「ホワイトハウスの駐韓米国大使指名者発表が迫っている」と報道した。

    アグレマン手続きが完了してもバイデン政権が議会に承認を要請し、上院外交委員会の公聴会を通過しなくてはならず、全体会議での採決で承認案が最終通過すれば赴任できる。これにだけで最小2~3カ月がかかり、3月9日の韓国大統領選挙前に任命されるのは難しいものとみられる。結局新政権と呼吸を合わせることになるという意味だ。

    職業外交官出身であるゴールドバーグ氏は駐フィリピン大使を経て2019年から駐コロンビア大使として勤務中だ。オバマ政権1期目当時の2009年6月から2010年6月まで国務省で対北朝鮮制裁調整官を務めた。2009年8月には米対北制裁専従班を率いて訪韓し、国連安全保障理事会決議第1874号と第1718号など制裁の履行状況を点検した。

    国際社会の対北朝鮮制裁が決まるころに関連業務を総括したゴールドバーグ氏の内政をめぐり最近のバイデン政権の対北朝鮮政策と関連する見方もある。米政権が最近独自の制裁と安保理追加措置など制裁履行を通じた北朝鮮の行動の変化誘導に政策的にウエイトを置いているためだ。対北朝鮮制裁維持はバイデン政権と文在寅(ムン・ジェイン)政権の間の溝が見られる分野でもある。

    外交消息筋はゴールドバーグ氏が過去「米国外交の解決者」と呼ばれたリチャード・ホルブルック元駐国連米国大使(故人)がクリストファー・ヒル元国務省次官補(東アジア太平洋担当)、キャサリン・スティーブンズ元駐韓米国大使らとともに育てた人材だと話した。彼が赴任すれば国家安全保障会議(NSC)秘書室長出身であるマーク・リッパート氏、太平洋司令官出身であるハリー・ハリス氏以来約7年ぶりに職業外交官が再び駐韓米国大使を務めることになる。ゴールドバーグ氏は2018年に大統領の推薦と上院承認を経て認められる職業外交官の最高職である「キャリアアンバサダー」になった。

    中央日報 2022.01.27 06:52
    https://s.japanese.joins.com/jarticle/287156

    【【韓国報道】オバマ政権の対北朝鮮制裁の主役ゴールドバーグ氏、新たな駐韓米国大使に有力】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2021/12/26(日) 13:35:23.93 ID:CAP_USER
    kr250

    駐韓米国大使の「後任」がやってこない…!

     韓国では、米国がハリー・B・ハリスJr.駐韓米国大使の離任後11カ月経っても後任の大使が指名されていないことに対して、懸念の声が広がっている。

     12月16日の米NBC放送によると米国の元高官は「ここ数カ月間、これをめぐって話が出てきた。今はもっと大きくなっている」と述べており、元中央情報部(CIA)関係者や議会関係者もこの発言を裏付けている。

     これは、過去の例から見ても珍しいことであり、韓国が米国の対中包囲網に加わらず、中国の米韓離間策に操られる文在寅政権の同盟国としての価値に米国が疑問を有していることを反映しているのではないかと考えられる。

     実際、文在寅氏の頭の中は朝鮮半島の終戦宣言一色であり、新冷戦に合わせて中国との関係も見直すべきという考えはないようだ。

     韓国の外交は、中国をめぐって米国のみならず台湾とも大きなヒッチを起こした。中国に振り回される外交は2021年を通じて繰り返され、韓国の外交の混乱は目を覆う状況となっている。

     そして、来年は中韓国交正常化30周年である。

     これを機に韓国がますます中国寄りになっていけば、韓国の西側の一員としての立場はなくなり、米国からはますます見捨てられることになろう。

    武藤 正敏(元駐韓国特命全権大使)

    12/26(日) 7:32配信
    ヤフーニュース(現代ビジネス)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/1476d9b378f340bf7379de6bd0f329aecd3b70ec

    【【国際】韓国の「最大危機」、いよいよ「アメリカから見捨てられる日」がやってきた…!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼  2021/06/11(金) 19:21:24.00 ID:CAP_USER
    no title

    韓国のムン・ジェイン(文在寅)大統領は11日、主要7カ国(G7)首脳会議に出席するため英国に出国する前に、訪問国の大使らと歓談を交わした。大使は「韓国が世界危機の克服に大きく貢献するだろう」と出迎えた。

    文大統領はこの日、京畿道城南市のソウル空港でサイモン・スミス在韓英国大使、ゲラルド・ゴラツ駐韓オーストリア大使代理、アグスティン・アンゲラ駐韓スペイン大使代理などと歓談を交わしたと、パク・ギョンミ大統領府報道官が書面ブリーフィングで伝えた。

    文大統領はスミス英国大使に「コーンウォールは、全景が美しく、由緒ある場所」と述べた。これに対しスミス英国大使は「韓国がG7首脳会議に出席することになって嬉しい」とし「世界が共同で経験する危機を克服するのに韓国が大きく貢献をするきっかけになると期待している」と答えた。

    ゴラツオーストリア大使は「来年は韓-オーストリア国交130周年になる意味深い年であるため、特に光栄に思う」とし、文大統領は「韓国の大統領として、オーストリアを初めて訪問するだけに、両国関係が発展するきっかけになることを願う」と述べた。

    アンゲラスペイン大使代理にも、「フェリペ6世スペイン国王が2019年に訪韓してくださり感謝している。すぐに答礼訪問したかったが、新型コロナウイルスのため今回訪問することになった」と述べた。

    これに対し、アンゲラ大使代理は「フェリペ6世国王が訪韓した際、韓国に対して良い印象を受けたため、今回の国賓訪問への期待が大きい」と答えた。

    文大統領は11日~13日(現地時間)、英国コーンウォールでG7首脳会議に出席した後、13日~17日にオーストリアとスペインを国賓訪問する予定である。

    WOWKorea 2021/06/11 18:01配信
    https://s.wowkorea.jp/news/read/303108/

    【【韓国・文大統領】各国の大使とG7前に歓談... 大使「韓国が世界の危機克服に貢献するだろう」 オーストリア国交130周年】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ■忍【LV20,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 21/01/02(土)19:50:19 ID:???
    no title

    政府は12月25日の閣議で、新しい駐米大使に冨田浩司駐韓大使を起用する人事を決めた。一方、次の駐日韓国大使の人事を巡っては、また一つ、頭の痛い騒動が持ち上がっている。韓国大統領府は11月23日、次の駐日大使に姜昌一前韓日議員連盟会長を内定したと発表した。この発表に日本は仰天した。

    まず、韓国は姜氏の大使就任について日本側の承認(アグレマン)を得ていなかった。アグレマンを得る前の公表は外交儀礼に反する行為だ。
    しかも、公表したのは日本の休日にあたっており、日本の事情を全く考えない独善的な行動であることは明白だった。

    次に、姜昌一氏の人選を巡って、「なぜ、日本側に事前の相談がなかったのか」という不満の声が永田町や霞が関からわき上がった。
    姜氏は確かに東京大学で学び、日本語も流暢な「知日派」だが、日本側の評判はすこぶる悪い。

    2011年に「ロシアと日本を巡る領土問題を協議する」という名目で北方領土を訪れた。当時、日本は複数の外交ルートを通じて、「訪問すれば日韓関係が悪化する」と何度も警告したが、耳を貸さなかった。

    最近では、天皇への謝罪を求めた文喜相国会議長(当時)の発言を擁護して、日本の怒りを買った。日本政府関係者は「一言相談してくれれば良かったのに、どうして、こんな自分勝手な行動を取るのか」と語る。

    実際、韓国大統領府は、日本はおろか、韓国外交省にも人選について相談していなかったようだ。大統領府内のインナーサークルで、姜氏の「前韓日議員連盟会長」という肩書や、「政治家を送り込めば、日本も喜ぶだろう」といった安易な判断をした可能性が高い。

    そうでなくても、文在寅政権では大使の任命を巡っても「お友達人事」が目立つ。文政権は元来、大使全体の3割を外部登用とする公約を掲げてきたが、この約束を逆手に取っているという批判がある。

    2018年4月から19年6月まで駐ベトナム大使を務めた金道鉉氏は、盧武鉉政権時代に盧大統領らを批判した外交通商省幹部を密告した。
    大使就任の際のインタビューでは18年4月の南北首脳会談開催について「親米的な韓国外交官が前面に出なかったから成功した」と語ったこともある。

    昨年11月の大使人事でも、駐ドイツ大使に大統領府の人事担当首席秘書官を務めた人物を、駐スイス大使には朴槿恵前大統領の側近を批判した文化体育観光省の幹部をそれぞれ任命した。

    もちろん、赴任先の国々にとって、本国の首脳と太いパイプがある大使はありがたい存在だ。

    韓国がよく、米国の駐日大使と駐韓大使を比べて不満を漏らすのも、この点にある。韓国側に言わせれば、「米国はいつも駐日大使に大統領の側近や友人を送り込むのに、駐韓大使には軽量級の人物ばかりを送り込む」(韓国政府関係者)という不満だ。

    オバマ政権では、日本にジャクリーン・ケネディ大使が赴任する一方、韓国にはソン・キム大使が赴いた。初めての韓国系米国人で、韓国では好感をもって迎えられたが、ホワイトハウスとのパイプという点では見劣りし、韓国の人々には不満が残った。

    (略)

    1月1日
    https://forbesjapan.com/articles/detail/38998


    【【韓国】掟破りの人事に波紋 韓国大使という「お仕事」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 荒波φ ★ 2020/12/26(土) 09:12:29.67 ID:CAP_USER
    ■冨田浩司駐韓大使、駐米大使に異動 
    ■内定した相星孝一大使の辞令はまだ出ず


    日本の次期駐韓大使に内定した相星孝一駐イスラエル大使=NHK放送画面よりキャプチャー//ハンギョレ新聞社
    no title


    日本の冨田浩司駐韓大使が駐米大使への異動の辞令を受け、駐韓日本大使の席が空席になった。後任に内定した相星孝一駐イスラエル大使の辞令がまだ出ていないためだ。

    NHKなど日本のメディアは25日、日本政府が閣議で冨田駐韓大使を駐米大使に転補する人事案を同日付で決定したと伝えた。そして、後任には相星大使を起用する方針だと報じた。

    昨年10月に赴任した冨田大使は、バイデン米新政権の発足に合わせ、1年2カ月ぶりに異動することになった。

    冨田大使はバラク・オバマ政権時代に駐米大使館公使と外務省北米局長を務めた「米国通」で知られる。

    日本のメディアは、間もなく発足するバイデン政権との関係強化を期待した人事だと説明した。

    冨田大使の後任に相星大使が内定したという事実は、今月7日に日本メディアを通じて報じられた。

    鹿児島県出身で東京大学教養学部を卒業した相星大使は、駐韓日本大使館で1等書記官(1999年)や参事官(2000年)、公使(2006年)を務めるなど、二度にわたって約4年2カ月間韓国で勤務した。

    韓国語が流暢で、韓国に対する関心も高いとされ、冷え込んだ韓日関係に肯定的なシグナルとして受け止められた。

    予想とは異なり、相星大使の駐韓大使への異動辞令が出されず、駐韓日本大使はしばらく空席となった。

    前日の25日の閣議では、冨田大使の人事と共に、相星大使の人事も決まるものと見られていたが、いかなる理由で決定が保留になったのかは確認されていない。

    日本政府消息筋は同日、相星大使の辞令が出なかった理由について「まだ時期ではないということ」だと述べた。

    これに先立ち、日本側は、カン・チャンイル元共に民主党議員が韓国の次期駐日大使に内定したことに対し、自民党強硬派を中心に強く反発したという。

    これに対し、カン次期駐日大使のアグレマン(外交使節に対する事前同意)をめぐり、異常気流が流れているという一部メディアの報道もあったが、大統領府は「事実無根」と否定した。

    今のところ、両国とも相手国が申請した次期大使内定者のアグレマンをめぐり、大きな問題はないという。

    しかし、駐韓日本大使の空席期間が長引いたり、カン氏の駐日大使赴任が遅れた場合は、ただでさえ良くない韓日関係に影響を及ぼす可能性がある。


    2020-12-26 08:52/ハンギョレ新聞
    http://japan.hani.co.kr/arti/politics/38693.html

    【【日韓】駐韓日本大使、しばらく空席に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2020/10/12(月) 21:28:11.19 ID:CAP_USER
    kantaisi

    イ・スヒョク駐米大使が12日、「70年前に韓国が米国を選択したため、これからも70年間、米国を選択する訳ではない」と述べた。

    イ・スヒョク駐米大使はこの日、国会の外交統一委員会の駐米大使館に対するビデオ国政監査において、このように明らかにし、「今後も米国を愛すことができて、国益となるのであれば、米国を選択することになる」とし「それでこそ米韓同盟が堅固となる」と述べた。

    続けて、「愛してもいなにのに、70年前に同盟を結んだという理由で、それを継続しなければならないのは、米国に対する侮辱だ」とし「米国(との)同盟が必要なため、我々は米国を選択することになる」と付け加えた。

    イ・スヒョク駐米大使のこのようなの発言は、米中葛藤に対する自らの過去の発言を弁明する過程で出てきた。

    これに先立ち、イ・スヒョク駐米大使は、6月の特派員懇談会において、「我々が米国と中国の間に挟まって、選択を強要されることになると懸念されているが、我々が選択を強要される国ではなく、これからは我々が選択できる国という誇りを持つべきだ」と述べた。

    これに対して米国務省は、イ・スヒョク駐米大使の発言について、「韓国は数十年前に権威主義を捨て、民主主義を受け入れたとき、すでに(米国と中国の間で)どちら側に立つか選択した」とする論評を発表していた。

    WoW!Korea 10/12(月) 21:14
    https://news.yahoo.co.jp/articles/612ad092272b23d00435146df07d0741eb944990

    【【韓国駐米大使】「70年前に米国を選択したからと今後も選択する訳ではない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ブギー ★ 2020/10/07(水) 18:47:58.49 ID:ea8dJ2129
    tyuuitaria

    おととしから行方が分からなくなっていたイタリア駐在の北朝鮮の代理大使が去年7月、秘密裏に韓国に亡命していたことが明らかになったと、韓国の主要なメディアが一斉に伝えました。

    イタリアの首都ローマにある北朝鮮大使館の1等書記官で、代理大使を務めていたチョ・ソンギル氏は、おととし11月、帰国を前にして妻とともに行方が分からなくなり、第三国への亡命を希望しているとみられていました。

    これについて、韓国の主要なメディアは7日、韓国政府の関係者などの話として、チョ氏が去年7月、秘密裏に韓国に亡命していたと一斉に伝えました。

    チョ氏は、韓国の当局に保護されており、北朝鮮の動向を分析する政府機関に勤務しているとしています。

    また、2人に同行しなかったチョ氏の娘がイタリアから北朝鮮へ強制送還されていることなどから、今後、チョ氏が公の場で北朝鮮を批判するなど、表だって活動する可能性は低いと伝えています。

    韓国外務省は、亡命の経緯など詳しいことは明らかにできないとしています。

    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201007/amp/k10012652491000.html

    【北朝鮮駐イタリア代理大使 昨年7月韓国に亡命 おととしから不明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 雪子姫 ★ 2020/01/19(日) 01:20:23.46 ID:MmUeLNL+9
    kp250


    北朝鮮からニューヨークの国連本部や北京に駐在する大使が一斉にピョンヤンに帰国するのが確認され、アメリカとの非核化交渉が行き詰まる中、北朝鮮の指導部として事態の打開策を検討し、今後の方針を指示するとみられます。

    北朝鮮への経由地となっている中国・北京の空港では18日昼ごろ、ニューヨークに駐在するキム・ソン国連大使、北京に駐在するチ・ジェリョン大使、アフリカのアンゴラに駐在するチョ・ビョンチョル大使らが一斉に空路、ピョンヤンに向かったのが確認されました。

    北朝鮮は年に1回ほど各国に駐在する大使を集めて会議を開いていますが、今回は昨年末、重要政策を決める朝鮮労働党の中央委員会総会が4日間にわたって開かれたことを受けて、今後の対外政策を協議するとみられます。

    米朝の非核化交渉をめぐっては北朝鮮が昨年末を期限として制裁解除などの譲歩を求めましたが、アメリカ側はこれに応じず交渉は行き詰まっています。

    キム・ジョンウン(金正恩)委員長は総会で交渉の長期化を示唆したうえで、アメリカの出方しだいで核抑止力を強化する方針を示していて、今回、指導部として各国の大使から直接、情勢の報告を受けて事態の打開策を検討し、今後の方針を指示するとみられます。

    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200118/k10012250491000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_027

    【【北朝鮮】各国大使が一斉帰国 今後の対外政策協議か】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ハニィみるく(17歳) ★ 2019/10/15(火) 10:36:58.42 ID:CAP_USER
    日本政府は15日、我が国の国務会議に当たる閣議を開き、新たな在韓日本大使に冨田浩司(61歳)元外務省主要20か国(G20)サミット担当大使を正式に決定した。10月22日付の人事である。

    no title


    冨田大使は外務省内で『韓国通』というよりも、北米局参事官と北米局長を経た米国の専門家として通っている。

    東京大学法学部を卒業した後、1981年に外務省に入省して、駐韓、駐英国、駐米日本大使館公使を経て、北米局長、駐イスラエル大使などを歴任した。

    廬武鉉(ノ・ムヒョン)政権時代の2004~2006年、駐韓日本大使館で政務公使(政治部長)を務めた。この時に韓国語の勉強を熱心にしたという。

    前任者である長嶺安政大使やその前の別所浩郞大使は、外務省官僚の『ナンバー2』に相当する外務審議官を務めた後、韓国大使に就任した。

    冨田大使が外務審議官を経ていないという事から、「日本政府が両国関係の悪化などを考慮して、韓国大使を意図的に少し落としたのはないか」という分析もある。

    日本国内では、本人よりも義父の方が有名である。 冨田大使の夫人は太平洋戦争敗戦後の日本文学を代表する作家の一人、三島由紀夫(本名=平岡公威)の長女である。

    代表作『金閣寺』などを残した三島は、ノーベル文学賞の候補に挙げられる程の天才作家だったが、右翼思想に陥り、1970年に東京の陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地(現・防衛省本部)を攻めて総監を人質に取り、バルコニーでクーデターを促す演説をした後、伝統的な侍式の自決方式で切腹した。

    no title

    ▲ 三島由紀夫

    中央日報(韓国語)
    https://news.joins.com/article/23604057

    【【韓国発狂】冨田浩司が駐韓日本大使に正式決定・・・天才右翼作家の娘婿 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚯蚓φ ★ 2019/04/17(水) 23:31:07.64 ID:CAP_USER
    5EB8485A-C145-45D9-8426-446F9F56A16D
     
    2019年4月16日、韓国・ソウル経済は、安倍晋三首相が5月に離任する中国の程永華(チョン・ヨンホア)駐日大使と昼食を共にしたことを伝え、「韓国大使への対応と対照的だ」と指摘した。

    記事によると、安倍首相は同日、程大使を首相官邸に招待し、1時間20分ほどの昼食会を行った。安倍首相が外国大使と昼食を共にするのは異例のこと。

    一方、同じく離任を控えた韓国の李洙勲(イ・スフン)駐日大使も8日に首相官邸を訪問したが、離任のあいさつをしたのみで昼食会などは行われなかったという。また、その席で安倍首相は李大使に対し、慰安婦問題や徴用工問題についての日本の立場を文在寅(ムン・ジェイン)大統領に伝えるよう求め、韓国政府に適切な対応を取るよう要求していた。

    これに、韓国のネットユーザーからは「日本はいつも強いものに弱く、弱いものに強く出る」「中国に気に入られようと必死だな」と不満げな声が上がっている。また「米国に怒られる覚悟はあるのか?」と指摘する声も。

    その他「日中はうまく行っているのに、韓国は中国に冷遇され、日本に無視され、米国からの信頼も失っている」「なぜ中国と比べるのか。韓国人の気持ちは別として、国際社会では中国の方がずっと上のレベルだと思われている」と嘆く声や、「外交は理性的に。感情で行ってはいけない。安倍首相がずる賢くふるまうほど日本は強い国に向かっている」「韓国も軍事力を強化し、日本に見下されない力をつけてほしい」と訴える声も見られた。

    (翻訳・編集/堂本)

    Record China
    https://www.recordchina.co.jp/b703397-s0-c10-d0058.html

    【【韓国】 離任する中国大使と昼食会開いた安倍首相、韓国大使には昼食なし~韓国ネット「米国に怒られる覚悟はあるのか?」】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル