かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:欧州

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: oops ★ 2021/10/28(木) 21:18:51.39 ID:ZGVt/KhC9
    no title

    中国北西部のタリム盆地から約4000年前までさかのぼる数百体のミイラが発見されている。写真は墓地の一つ、シャオヘ墓地を空撮したもの/Wenying Li, Xinjiang Institute of Cultural Relics and Archaeology

    no title

    砂漠の乾燥した空気でミイラは非常によく保存され、顔の特徴や頭髪の色まで明確に識別できる/Wenying Li, Xinjiang Institute of Cultural Relics and Archaeology

    no title

    DNA解析の結果、ミイラは外部の土地から来た者ではなく、氷河時代に狩猟採集生活をしていた集団の子孫と分かった/Wenying Li, Xinjiang Institute of Cultural Relics and Archaeology

    (CNN) 中国北西部の砂漠地帯で見つかった極めて保存状態の良いミイラ化した多数の遺体について、従来の予想と異なる起源を有していたことがDNA分析の結果明らかになった。

    新疆ウイグル自治区のタリム盆地で主に1990年代に発見されたこれらのミイラは、舟の形をした棺(ひつぎ)の中に収められている。4000年以上の年月が経過しているにもかかわらず、体も衣服も驚くほど損傷がないことで知られる。砂漠の乾燥した空気で自然に保存され、顔の特徴や頭髪の色まで明確に識別できる。

    西洋的な顔立ちや毛織物でできた衣服といった特徴のほか、チーズや小麦、雑穀も埋葬現場で見つかったことから、ミイラは遠い西アジアの大草原地帯の遊牧民か、中央アジアの山岳地帯やオアシスから移り住んだ農耕民ではないかと考えられていた。

    ところが、中国、欧州、米国の研究者らがこれらのミイラ13体のDNAを分析し、初めてゲノム配列を解析したところ、従来の見方とは異なる実態が浮かび上がった。

    新たな研究によると、これらのミイラは別の地域からやってきた人々ではなく、元来現地に暮らしていた集団で、氷河時代のアジアに住んでいた人間の子孫だとみられるという。

    ハーバード大学で人類学を専攻するクリスティーナ・ワリナー准教授は、当該のミイラについて「実際には遺伝子学上極めて孤立した地元の人々であるという有力な証拠が見つかった」と述べた。同氏が執筆した研究論文は、27日刊行の科学誌ネイチャーに掲載されている。

    「ただ遺伝的な孤立とは対照的に、彼らは近隣の遊牧民や農耕民から新しい知識や技術を広く取り入れていたようだ。一方で、他のどの集団にも共通しない独自の文化的要素も発展させていた」(ワリナー氏)

    研究者らが遺伝情報を調べたのはタリム盆地のミイラの中でも最古の部類で、その起源は3700〜4100年前にさかのぼる。それと併せて、さらに北に位置するジュンガル盆地で見つかった5人分の遺体のゲノム解析も行った。こちらは4800〜5000年前のもので、同地域の人間の遺体としては最も古い。

    研究の結果、タリム盆地のミイラには同時期に生きていた他の集団と混合(子どもを作ることを意味する科学用語)した兆候が見られないことが分かった。ミイラの直接の祖先に当たる集団は、氷河時代には広範囲に存在していたものの、その末期の約1万年前までにほとんどが姿を消したという。

    古代北ユーラシア人と呼ばれるこれらの人々は狩猟採集生活を送っていた集団で、現代人の遺伝情報にはごくわずかな痕跡しか残っていない。遺伝情報中の比率が最も高いのはシベリアや米州の先住民族だとされている。タリム盆地で上記の年代にさかのぼってその存在が確認されたのは予想外の発見だった。

    一方、新疆のより北方で採取した遺伝子サンプルからは、青銅器時代に異なる集団が広範な混合を行っていた兆候が見つかった。このことからも、遺伝子的に孤立したタリム盆地のミイラの事例がいかに特筆すべきものかが分かる。

    とはいえ彼らの起源については、まだ最終的な結論に至っていない公算が大きい。今回の研究対象は単一の墓地で見つかったミイラであり、タリム盆地の複数の墓地を広範囲に調べれば、別の遺伝子上のつながりを示唆する発見があるかもしれないからだ。

    ワシントン大学で人類学を専攻するマイケル・フラケッティ教授は、この地域から太古の遺伝子サンプルが得られるのはまだ比較的まれなことであり、ヒマラヤやチベットからの遺伝的な影響が見つかる可能性があると言及した。

    2021.10.28 Thu posted at 15:25 JST CNN
    https://www.cnn.co.jp/fringe/35178703.html

    【【中国】謎に包まれた砂漠のミイラ、DNA分析で意外な起源が判明 新疆ウイグル自治区タリム盆地】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ごまカンパチ ★ 2021/10/27(水) 20:29:52.48 ID:N4/YmVW89
    amedemo

     中国・新疆ウイグル自治区などでの人権侵害に反発する欧米諸国で、来年2月の北京冬季五輪をめぐり、開会式などへの高官派遣を見送る「外交ボイコット」を求める声が高まっている。
    北京五輪への対応に関し、同盟国と「共通のアプローチ」を協議するとしているバイデン米政権の最終判断が各国の動向を左右しそうだ。

    米議会では、民主党のペロシ下院議長が5月に各国首脳に外交ボイコットを提案。超党派で法案化の動きも出ている。
    共和党のルビオ上院議員らは今月21日、国際オリンピック委員会(IOC)に開催地変更を改めて要求した。
    ウイグル族迫害を「ジェノサイド(集団虐殺)」と認定する一方で、ボイコットに慎重な構えを崩さないバイデン政権への圧力が強まっている。

    ただ、ソ連のアフガニスタン侵攻を受けた1980年のモスクワ五輪ボイコットのように、米国が外交ボイコットを主導するかは不透明だ。
    バイデン大統領は年内に、中国の習近平国家主席とオンライン形式の首脳会談を行う予定。この会談や再開した貿易協議の行方が五輪対応の「道しるべ」(米外交誌フォーリン・ポリシー)になるとみられる。

    欧州では、英下院の外交委員会が6月、新疆の人権問題を受け、政府当局者による五輪式典の全面不参加を勧告。
    7月には外交ボイコットを求める非拘束決議が採択された。
    政府の方針は未定だが、決議案を主導したロートン議員(保守党)は「トラス外相が真剣に検討しているようだ」と述べ、ボイコット発動に期待を示した。

    欧州議会も中国の人権問題に厳しい姿勢を見せる。
    7月8日に採択した決議では、中国政府が香港や新疆などでの人権侵害について「検証可能な改善」を示さない限り、政府代表や外交官に対する北京五輪への招待を辞退するよう加盟国や欧州委員会などに求めた。

    欧州連合(EU)のミシェル大統領は15日、習氏との電話会談で、中国の人権状況への懸念を改めて表明。人権問題をめぐる対話継続の必要性を訴えた。

    ドイツは政権移行期ということもあり、正式な立場は表明していない。
    ただ、第1党として政権獲得の可能性が強まる社会民主党(SPD)のフライターク下院スポーツ委員会委員長は11日、DPA通信に対し、ペロシ氏が提案した外交ボイコットに「共感する」と表明している。

    https://news.livedoor.com/article/detail/21093631/


    【【五輪】ウイグル問題めぐり欧米で北京五輪に対する「外交ボイコット」論高まる】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼  2021/10/25(月) 21:44:12.33 ID:CAP_USER
    bunbaiden
    【ソウル聯合ニュース】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が今月28日~来月5日の欧州歴訪中にバイデン米大統領と会談する可能性があることが25日、分かった。

     文大統領は今回の歴訪で、バチカン(ローマ法王庁)を公式訪問するほか、イタリア・ローマで開かれる20カ国・地域首脳会議(G20サミット)や英グラスゴーで開催される国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)に出席。英国訪問後はハンガリーを国賓訪問する。

     韓国青瓦台(大統領府)高官はこの日、記者団に対し、歴訪中に韓米首脳会談が開催される可能性について、「G20やCOP26などで、どのような形であれ会う可能性があると予想する」と述べた。

     ただ、「具体的な日程が決まったわけではない。韓米首脳会談も決まったことはない」と説明した。公式会談ではない略式会談になる可能性も念頭に置いたものと受け止められる。

     韓日首脳会談の可能性については、「両国の未来指向の関係発展のために努力している。先の韓日首脳の電話会談でも岸田文雄首相が韓日間のコミュニケーションを持続しなければならないと話した」と説明するにとどめた。

     青瓦台によると、文大統領は今月29日午前(現地時間)にバチカンでローマ教皇フランシスコと会談し、30日午前から2日間、G20サミットに出席する。

     11月1日からは英国のジョンソン首相の招きでCOP26に出席する。COP26で文大統領は温室効果ガスの排出量を2030年までに18年比40%減少するとの韓国の削減目標(NDC)を発表する。

     2日午後には国賓としてハンガリー・ブダペストを訪問。3日には歓迎式やオルバン首相との会談が開かれる。

     またハンガリーにポーランド、チェコ、スロバキアを加えた東欧4カ国(V4)との首脳会議やビジネスフォーラムにも出席する予定だ。

     一方、文大統領は今月26日からオンライン形式で開かれる東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議に参加する。27日にはASEANプラス3(韓中日)首脳会議にも出席する予定だ。

    聯合ニュース 2021.10.25 20:50
    https://m-jp.yna.co.kr/view/AJP20211025004000882?section=politics/index

    【【旅行】韓国・文大統領 欧州歴訪中にバイデン氏と会談の可能性=韓国大統領府】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: シャべる君(SB-Android) [ニダ] 2021/10/24(日) 20:17:31.61 ID:BYy1vAQa0 BE:478973293-2BP(1501)
    ta250

    ヨーロッパ 台湾と関係強化を図る動き活発 中国は強く反発

     ヨーロッパ各国との貿易や投資の拡大を図るため、台湾の閣僚が率いる経済視察団が、現在、チェコを訪問しているほか、台湾の外交部長も24日、スロバキアなど複数の国に向けて出発する予定です。
     ヨーロッパでは、台湾との関係強化を図る動きが活発になっていて、中国政府は強く反発しています。

    台湾の経済視察団 閣僚のほかに企業関係者など60人以上が参加

     台湾の経済視察団には、※キョウ明※キン国家発展委員会主任委員など2人の閣僚のほか、ITや精密機械の企業関係者など60人以上が参加していて、一行は、スロバキア、チェコ、リトアニアの3か国を歴訪しています。
     視察団は、最初の訪問国スロバキアでは、宇宙開発、電気自動車などの分野で協力を深める覚書を交わし、スロバキア政府によりますと、スロバキア側も経済視察団をことし12月に台湾に派遣する計画だということです。
     また、台湾の内閣にあたる行政院は21日の記者会見で、呉※ショウ燮外交部長が24日、スロバキアやチェコなどに向けて出発する予定だと発表していて、ヨーロッパでは、台湾との関係強化を図る動きが活発になっています。
     これについて中国外務省が、「強烈な不満と断固たる反対を表明する」と強く反発したのに対して、
    スロバキア政府の高官はNHKの取材に対し、「これは経済の問題であり、経済関係に介入することは認められない」と反論しました。

    (略)

    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211024/amp/k10013319911000.html


    【欧州諸国、台湾と接近・関係強化へ 中国は発狂】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: すらいむ ★ 2021/10/13(水) 18:43:49.32 ID:CAP_USER
    koronnbusu
    古文書から発覚!イタリアの船乗りはコロンブスの150年前に「アメリカ大陸」を知っていた

     1492年のアメリカ大陸の発見は、言わずもがな、クリストファー・コロンブス(1451頃-1506)の功績の一つとして記録されています。

     人類による北米大陸への入植は2~3万年前にすでに行われていたのですが、当時の西欧人は「新大陸を発見した!」と大いにわき返りました。

     しかし、それもすべて「ぬか喜び」だったかもしれません。

     ミラノ大学(University of Milan・伊)の最新研究により、ミラノの修道士が1345年頃に書いた古文書に北米の大西洋岸に関する記述が発見されたのです。

     これは当時のイタリア人が、コロンブスより約150年も前にアメリカ大陸の存在を知っていたことを示唆します。

     同じイタリア出身のコロンブスは、この事実を知らなかったのでしょうか?
     
     研究は、学術誌『Terrae Incognitae』に掲載されています。

    (略)

    ナゾロジー 2021.10.13 Wednesday
    https://nazology.net/archives/98095

    【【歴史】古文書から発覚!イタリアの船乗りはコロンブスの150年前に「アメリカ大陸」を知っていた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 荒波φ ★ 2021/10/11(月) 12:52:13.94 ID:CAP_USER
    Netflix(ネットフリックス)のオリジナルシリーズ『イカゲーム』の広報写真。あるゲーム進行者が死亡した登場人物を引きずっている。[写真 Netflix]
    no title


    Netflix(ネットフリックス)のオリジナルシリーズ『イカゲーム』の世界的な人気に、作品中の暴力的な映像が児童の目に触れないようにしなければならないという警告が出ている。

    9日(現地時間)、ブリュッセル・タイムズなどによると、最近ベルギーのある市立学校は『イカゲーム』が児童視聴禁止であることを指摘し、これに対する両親の管理監督を呼びかけた。

    児童生徒たちがドラマに出てきたゲームの一つである「ムクゲの花が咲きました」(「だるまさんが転んだ」に似た鬼ごっこ」)に相当するフランス語圏の遊び「1、2、3、太陽(Soleil)」をまねる過程で敗者を殴るように罰則を変えながらだ。

    学校側はフェイスブックを通じて「親愛なる保護者の皆さんはすでに『イカゲーム』についてお聞き及びのことだと思う」としながら「ドラマの中の出演陣は子どもの遊びをしているが、負けた瞬間に除去される。暴力性があり18歳未満の視聴が禁止されているので、これに対する関心と指導が必要」と喚起を呼びかけた。

    続いて学校側は「他の子どもを殴る遊びを続ける学生には制裁がある」と明らかにした。

    これに対してブリュッセル・タイムズは「このフェイスブックのメッセージはすでに3万回以上シェアされている」とし「『イカゲーム』はNetflixのヒット作になったが、意図しなかった視聴者からも関心を得ている」と伝えた。

    この日、英国「ザ・タイムズ」によると、最近ロンドン北東部のジョン・ブラムストン小学校も「児童が『イカゲーム』を見てグラウンドで銃を撃つ行為をまねしている」とし、これに対する教育を呼びかける通知文を各家庭に送った。

    ただし、ある保護者は同紙に対して「子どもたちのドラマ視聴を監督するのは容易ではない」とし「12歳の娘が『この世でイカゲームを見られないのは私だけ』と抗議している」と現実的な困難を吐露した。

    米NBC放送は「イカゲームが短い映像などでインターネット上で年齢制限なくシェアされていて、ティーンエージャーがよく利用しているオンライン動画プラットフォーム『TikTok』では『#SquidGame』の照会回数が約228億回に達している」と伝えた。

    これを受けて今月6日、米国「保護者テレビ・メディア委員会」(PTC)は論評を通じて「Netflixで子女保護機能をきちんと使用しているのか確認しなければならない」と指摘した。

    PTCは「イカゲームがTV-MA(成人観覧可)等級を受けたのに、Netflixを開くと同時にメニュースクリーンの大部分にイカゲームが現れている」とし「Netflixの販売戦略はアルゴリズムで視聴履歴によりコンテンツを推薦するということだったが、(今は)これを迂回して自分勝手にコンテンツを広報している」と批判した。

    続いて「Netflixが未成年者に有害なコンテンツが彼らのプラットフォームに配信されないようにゲートキーパー(門番)役を果たすべきだ。自律規制に失敗するのなら、政府機関の規制対象になるという事実を認知しなければならない」と警告した。

    一方、『イカゲーム』は9月21日にNetflixランキング集計サイト「FlixPatrol」で初めて世界で1位に立った後、米国をはじめとする79カ国でトップをキープしている。

    同作は、ばく大な借金を背負った参加者が456億ウォン(約43億円)という巨額の賞金をめぐって争うという設定で、韓国内でも18歳以上観覧可として放映されている。


    中央日報 2021.10.11 11:58
    https://japanese.joins.com/JArticle/283728

    【【韓国報道】『イカゲーム』の興行に冷水? 米国・欧州の学校 「18歳未満が見ないように監督を」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★  2021/09/29(水) 21:35:17.45 ID:CAP_USER
    【ロンドン=板東和正】中東欧諸国で中国と距離を置き、台湾に接近する動きが目立ってきた。巨大経済圏構想「一帯一路」を掲げる中国は欧州の玄関口にあたる中東欧地域を重視し、中東欧側でも同構想による投資に期待が大きかった。しかし、中東欧諸国の一部はここにきて中国の人権状況を問題視し、一帯一路の経済効果にも懐疑的な見方を強めている。

    リトアニア、チェコ、スロバキアの3カ国は10月下旬、台湾の政府機関幹部や民間企業トップら約65人から成る視察団を受け入れる。台湾の外交部(外務省に相当)が視察団派遣を決定したのを受け、リトアニアのナウセーダ大統領は「(台湾の)民主主義の原則と価値観を守るために尽力する」と英メディアに語った。

    リトアニア、チェコ、スロバキアは今年、台湾に新型コロナウイルスワクチンを無償提供して関係を深めた。視察団受け入れを貿易と投資の促進につなげるとともに、民主主義の価値観を共有し、中国の軍事的圧力にさらされる台湾との連帯を確認するとみられる。

    中国離れと台湾接近の先頭を走るのは旧ソ連のリトアニアだ。民主化運動を通じて1990年にソ連からの独立を勝ち取った経緯から、中国の人権侵害にとりわけ厳しい目を向ける。

    5月、リトアニア議会は中国による新疆(しんきょう)ウイグル自治区での人権侵害を「ジェノサイド(民族大量虐殺)」と認定。リトアニア政府は7月、台湾の代表処(大使館に相当)を首都ビリニュスに開設すると発表した。

    今月21日にはリトアニア国防省が、中国スマートフォン大手、小米科技(シャオミ)の製品には中国政府が警戒する用語の検出機能がついているとして不買を呼びかけた。

    チェコでも対中認識に変化がみられる。ビストルチル上院議長は昨年、中国の反対を押し切って台湾を訪問し、立法院(国会)での演説で「(われわれには)民主主義を築く全ての人を支える義務がある」と述べた。スロバキアも中国の人権状況に加え、新型コロナをめぐる中国の初動対応を批判している。

    中国と中東欧16カ国は2012年に経済協力の枠組み「16+1」を立ち上げ、後にギリシャも加わって「17+1」となった。しかし、欧州側の少なくとも5カ国の首脳が今年2月の「17+1」首脳会議を欠席し、リトアニアは5月にこの枠組みから離脱した。

    「中国熱」が冷めつつある背景には、一帯一路を歓迎していた中東欧諸国にとって、中国の投資規模などが期待外れだったという事情もある。

    ルーマニアでは、中国国有企業が出資して原子力発電所の増設を進める計画が頓挫した。英紙フィナンシャル・タイムズによると、ポーランドもリーマン・ショック(08年)後の景気回復につなげようと中国との関係を強化したが、得られた恩恵は「不十分」(ドゥダ大統領)との認識を強めている。

    産経ニュース 2021/9/29 20:33
    https://www.sankei.com/article/20210929-ZGXR4NHKFFMDVMXZFR56STDTZY/

    【【中国熱】冷めた中東欧諸国 台湾に接近】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ラルテグラビルカリウム(茸) [US] 2021/09/27(月) 10:35:12.05 ID:FIPAF03L0 BE:668024367-2BP(1500)

    ヨーロッパでトレンド入りしたおやつ「もちアイスクリーム」=韓国報道(画像提供:wowkorea)
    no title


    ヨーロッパ内におけるエスニックフードの人気がデザート市場にも広がっている。もちのベタベタした食感が苦手な現地人に“もちアイスクリーム”はベタベタすることない食感とさまざまな色、味で好評を博している

     韓国農水産食品流通公社(aT)によると、市場調査機関「ユーロモニター」の調査結果、西ヨーロッパのアイスクリーム市場はこの5年間で平均5.5%の成長を見せており、今年は前年比で7.2%の成長が予測される。特に数年前からもちアイスクリームがヨーロッパで流行している。今年の春から夏にかけて、コンビニ(Franprix)には小型のもちアイスクリーム専用冷凍庫が設置され、大型スーパーマーケットにはもちアイスクリームブランドが入店した。

     今年2月、英国のある雑誌(besean)は、もちアイスクリームブランド「リトルムーン(Little Moon)」の共同設立者であるハワード・ウォン(Howard Wong)氏にインタビューし、彼の成功神話を報じた。リトルムーンは2010年にイギリスで設立され、ウエストフィールド(Westfield)、セルフリッジ(Selfridges)といったイギリスの代表的なショッピングモールやデパートにポップアップショップを開いた。ウォン氏は「ロックダウンがブランドにとってはチャンスだった」とし、「スーパーマーケットに行くこと以外には楽しみがほとんどなかった消費者にとって、この製品が興味を引くことができた」と述べた。

     フランスの新聞「レジェコ(lesechos)」は今年6月、もちアイスクリームが『ティクトック(TikTok)』を通して成功した事例だと言及した。そして英国の雑誌と同様にリトルムーンにスポットを当て、年明けからティクトクのビデオで多くの人たちがもちアイスクリームの感想を作成するトレンドが起きたと伝えた。

     aTの関係者は「韓国料理店を中心に販売中の韓国式デザート・ホットクやもちもべたつかない形でサービスされ、人気を集めている」とし、「最近は手軽に楽しめる冷凍製品としても販売され、認知度を高めている」と紹介した。

    ヤフーニュース(WOW!Korea)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d6cff8c0541425cb95a78e0d8a044cc8409305fa

    【【パクリ】韓国式デザート「もちアイスクリーム」ヨーロッパでトレンド入り=韓国報道 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 少考さん ★ 2021/09/22(水) 08:54:02.95 ID:8C6pMpsR9
    b68294a7

    IEA、ロシアに天然ガスの供給増要請 価格高騰で声明

    【ロンドン=篠崎健太】国際エネルギー機関(IEA)は21日、欧州で天然ガス価格が高騰していることを受けて声明を出し、主要な輸出国であるロシアに供給量を増やすよう求めた。欧州への長期契約に基づく提供は履行しているものの「ロシアにはできることがもっとあるはずだ」と述べ、逼迫状況の緩和に向けた協力を促した。

    天然ガス相場は9月に入り世界的に上昇が加速した。欧州では指標価格のオランダTTFが足元で1メガワット時あたり70ユーロ(約9000円)超と、1カ月前より7割ほど高い。年初と比べると約4倍に高騰している。

    IEAは価格高騰の要因として世界的な景気回復に加え、欧州で冬場に厳しい低温が長引いて暖房需要が旺盛だったことや、直近数週間の風力発電量の鈍さなどを挙げた。欧州のガスの在庫量は過去5年平均を大きく下回っている。冬の天候次第では「欧州のガス市場はさらに強いストレスに直面する可能性がある」との見方を示した。

    声明ではロシアについて、欧州向けの天然ガス輸出量は2019年の水準を下回っていると指摘した。「欧州への頼れる供給者としての信用を示せる機会だ」と訴えた。

    (略)

    日本経済新聞 2021年9月22日 6:37
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR2205W0S1A920C2000000/


    【IEA、ロシアに天然ガスの供給増要請 価格高騰で声明】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2021/08/16(月) 09:58:17.63 ID:CAP_USER
    kankokumen
    有害物質が検出された韓国「農心」のインスタントラーメンについて、欧州連合(EU)は「販売禁止」措置とした。

     韓国メディア「毎日新聞」は、「農心」が発売している「海鮮タンメン(湯麺)」と「八道ラッポッキ」の輸出製品から毒性物質の「2-クロロエタノール」が検出されたとの情報を入手した食品医薬品安全処(食薬処)が、当該企業に対する現場調査を実施し、製品をすべて回収したと報じた。

     海鮮タンメン(湯麺)はドイツに、八道ラッポッキは米州に輸出される製品だったという。

     韓国メディアは「調査の結果、どちらの製品も輸出用で、韓国内では流通・販売されておらず、製造工程で発癌物質のエチレンオキサイドは使用されていないことが確認された」と報道。2-クロロエタノールは、発ガン物質であるエチレンオキサイドの代謝産物で、皮膚に吸収されると毒性症状が現れるが、発ガン性はない物質に分類される。

     一方、韓国のネットユーザーらは「韓国の工場で作っているということは、国内用と輸出用で生産ラインは違ったとしても、材料は同じのはずなのに…」、「不可解だ」など心配する声があがっている。


    2021/08/16 09:23配信 WOW!Korea
    https://www.wowkorea.jp/news/korea/2021/0816/10311339.html

    【有害物質を検出の韓国「農心ラーメン」、EUで「発売禁止」措置】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2021/08/08(日) 17:05:07.86 ID:CAP_USER
    baiden6


    約6カ月後に迫った北京冬季五輪(来年2月4日開幕)に関し、中国政府による新疆(しんきょう)ウイグル自治区での人権侵害や香港での民主派弾圧を問題視する立場から、ボイコットや開催地の変更を求める声が米国や欧州で急速に拡大している。8日の東京五輪閉幕を受け、北京五輪開催のあり方をめぐる議論が各国で活発化しそうだ。

    バイデン米政権は北京五輪への対応は「未定」としているが、北京での開催を疑問視する声は超党派で広がっており、早急な意思表明を迫られるのは必至だ。

    トランプ前政権下で国家情報長官を務めたジョン・ラットクリフ氏は2日、FOXニュースのウェブサイトへの寄稿で、国際オリンピック委員会(IOC)に「中国に世界的行事を開催することによる恩恵を享受させてはならない」と訴え、開催地を北京以外に変更すべきだと主張した。

    産経新聞 2021/8/8 16:47
    https://www.sankei.com/article/20210808-GXC2C2G6EFPHVEGBEMPIILZJQ4/?outputType=theme_tokyo2020

    【【国際】北京オリンピックボイコット論、欧米で急拡大】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ろこもこ ★ 2021/07/30(金) 08:09:18.50 ID:CAP_USER
    toukiekin

     東京五輪は無観客で開催されているが、来年の北京冬季五輪は一体どうなるのか。中国による新疆ウイグル自治区でのジェノサイド(民族大量虐殺)を問題視する米議会が、五輪スポンサーの大企業に対し、開催地変更を視野に圧力をかけた。欧州や英国の議会でもボイコットは議題に上がっており、自由主義社会が一丸となって中国や国際オリンピック委員会(IOC)に「NO」を突き付けようとしている。



     27日に北京五輪のスポンサー企業に対しオンライン公聴会を開いたのは、米議会超党派の「中国に関する議会・政府委員会」。ロイター通信によれば、スポンサー企業が中国の人権問題よりも自社の利益を優先させていると議会は強く非難したという。

     委員会には最高位スポンサーに位置づけられるワールドワイドオリンピックパートナーを務めるコカ・コーラやクレジットカードのビザ、民泊仲介のエアビーアンドビー、半導体のインテル、日用品のプロクター・アンド・ギャンブルの幹部が出席した。

     議員らが「ジェノサイド五輪」のスポンサーを務めるのかと厳しく詰め寄ると、各社は「開催地選定に関わっていない。選手を応援する立場だ」などと回答したという。

     米国務省が中国当局によるウイグル族への人権侵害をジェノサイドと認定したことに同意するかとの問いには、インテルの幹部が「わが社は国務省が(認定の)報告書を出す前から新疆でビジネスをしていない。私は報告書を研究し、その結論を信じている」と述べた。

    夕刊フジ
    https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210730/for2107300001-n1.html


    【【中国問題】米議会、北京五輪の「開催地変更」視野、スポンサー企業に圧力 欧州や英国の議会では「ボイコット論」浮上】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 砂漠のマスカレード ★ 2021/05/28(金) 12:44:24.55 ID:XgKVXEib9
    gorin

    コロナ抑え込みに失敗し、ワクチンが遅々として行き渡らない日本。国民も世界の人々も、このまま五輪なんて到底ムリだと言っている。それなのになぜ、権力者たちは暴走を止めようとしないのか。発売中の『週刊現代』が特集する。

    日本の評価は地に落ちた


     「ドイツをはじめとした欧米各国では、国民の半数近くがコロナワクチンの接種を1度は受けています。接種が完了した人には外出制限を緩めたり、マスクを外しても構わないという動きも出ている。

     しかし翻って日本は、ワクチンに関して信じがたいほど遅れをとっています。きわめて困難な状況に陥っているにもかかわらず、東京五輪を強行しようとしているのは、日本人の高いプライドのなせる業なのでしょうか」

     こう語るのは、ドイツ・ボン大学国際哲学センター所長のマルクス・ガブリエル氏だ。

     世界的ベストセラー『なぜ世界は存在しないのか』などで著名なガブリエル氏が住むドイツでは、昨年12月26日からコロナワクチンの接種が始まった。

     5月末時点で全国民の4割強、約3500万人が1回以上の接種を終え、7月中には全国民が接種を完了する見通しだ。

     日本を除く先進各国はいま、猛烈なペースでコロナワクチンを打ちまくっている。物量で他を圧倒するのがアメリカだ。

     各国に先んじて12月14日から接種を開始すると、街のスーパーマーケットやドラッグストアなどで、いつでも誰でも受けられる体制を確立。1日200万人以上のハイペースで打ち続け、接種済みの国民は半年足らずで1億6000万人を突破した。

     かたや日本は、惨憺たる状況である。2月17日にようやく接種を始め、一日の接種者数が10万人を超えるまで2ヵ月がかかった。いまや欧米諸国はおろか、トルコやブラジルにも大きく引き離されている。

     バブル期に日本の凋落を予言したベストセラー『日はまた沈む』の著者で、イギリス「エコノミスト」誌元編集長のビル・エモット氏が言う。

     「日本政府のワクチン政策は、大失敗と言わざるを得ません。世界ですでに何百万、何千万人が接種を済ませているワクチンの認可に何ヵ月も手間取った。

     迅速で効果的な接種プログラムを作ることも実行することもできなかった。これらの事実は、すでに日本の国際的な評判に大ダメージを与えています」

    ヤフーニュース(現代ビジネス)5/28(金) 7:02配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0264d1d3ba029bcb7ddbc3a870f4d20c150ca321


    【【IOCに言え】世界的知性が続々苦言「なぜ日本人は、東京五輪を中止できないのか」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 影のたけし軍団ρ ★ 2021/04/20(火) 19:32:15.92 ID:CAP_USER9
    インファンティノ会長
    国際サッカー連盟(FIFA)のインファンティノ会長は20日、欧州サッカー連盟(UEFA)の定例総会に出席し、レアル・マドリード(スペイン)など欧州12クラブが創設で合意した新大会「欧州スーパーリーグ(SL)」について、「FIFAは断固として認めない」と述べた。

    FIFAはSLに参加した選手のワールドカップ(W杯)出場を禁止する方針。

    インファンティノ氏は「SL(への参加)は現在のシステムや各リーグ、協会、UEFA、FIFAからの離脱だ」と警告した。 

    SLの参加クラブにはリバプール(イングランド)やユベントス(イタリア)など欧州を代表するクラブが名を連ね、現行の欧州チャンピオンズリーグ(CL)よりも多額の収益が見込まれている。

    しかし、富の独占につながるなどの懸念があり、サッカー界だけでなく英仏の政界からも批判の声が上がっている。

    時事通信
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042001092&g=spo

    【【スーパーリーグ】 FIFA会長 「断固として認めない。(参加)は現在のシステムや各リーグ、協会、UEFA、FIFAからの離脱だ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Felis silvestris catus ★ 2021/04/10(土) 14:34:46.52 ID:x379d9Rc9
    baiden

     菅義偉首相と、ジョー・バイデン米大統領が16日、米ワシントンで行う日米首脳会談を世界が注目している。バイデン氏が1月の就任後、初めて対面で会う外国首脳のうえ、米国務省が、中国当局によるウイグルでの「ジェノサイド(民族大量虐殺)」に言及して、来年2月開幕の北京冬季五輪を、同盟・友好国とともに「共同ボイコット」する可能性に言及したからだ。中国共産党政権による人権弾圧や軍事的覇権拡大を黙認することは、ユダヤ人迫害を知っていながら、1936年のベルリン五輪を容認し、ナチス・ドイツの台頭を許した欧米諸国の苦い記憶を刺激するとの見方がある。警戒される中国の暴発。ジャーナリストの長谷川幸洋氏が核心に迫った。

     ◇ 

     米国務省のネッド・プライス報道官が6日の記者会見で、北京冬季五輪への参加問題について、「世界の同盟国や友好国と緊密に協議する」と語った。ボイコットの可能性をやんわりと示唆したかたちだ。

     プライス氏は「中国の人権侵害や新疆ウイグル自治区でのジェノサイドを懸念している」と語った。そのうえで、「われわれは先日、英国、カナダ、欧州連合(EU)とともに、新疆の残虐行為に関わった責任者たちを制裁した。われわれは懸念事項のすべてで連携しており、当然、北京五輪も協議対象の1つになる」と言明した。

     注目されるのは、五輪参加問題を明確に「人権弾圧」と関係付けた点である。

     ホワイトハウスのジェン・サキ報道官は7日の記者会見で、「共同でのボイコットを同盟国と議論したことはない」と述べたが、各国との協議次第で、米国だけでなくEUや英国、カナダ、さらにはオーストラリア、ニュージーランドなど、「自由と民主主義」を守る国々が一致して、北京五輪をボイコットする可能性が出てきた、とみていい。

    (略)

    夕刊フジ
    https://www.zakzak.co.jp/soc/news/210410/pol2104100002-n1.html


    【米国・EU・英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドなど「自由と民主主義」を守る国々、北京五輪をボイコットする可能性…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Felis silvestris catus ★ 2021/04/10(土) 07:44:16.78 ID:CAP_USER9
    https://sn-jp.com/archives/35497
    三月兎さんのツイート

    津田先生、めいろま氏にわざわざ絡みに行ってタコ殴りされるwww

    no title


    ↓↓↓

    津田先生、果敢に再チャレンジするもまたもやめいろま氏の返り討ちに遭うwww

    no title



    ネット上のコメント

    ・めいろまさんの経験値にはかなわないでしょうに・・・

    ・津田先生、物足りなくて、さらにおかわりで笑える。

    ・論破されてる!!

    ・痛快(-.-)y-~

    ・ホント、旅行で行く一泊5万円のホテルと地方都市のビジネス長期滞在の一泊5千円のエコノミークラスビジネスホテルやモーテルで何ヶ月も暮らすのとは全然違うよ。欧米の地方都市は歩道に点字ブロックなど無いし、エレベーターの車椅子用ボタンなんか見た事ない。

    ・めいろま氏の殴り方が優し過ぎて物足りないと催促、ってところですかね。

    ・スカッと爽やかな気分になりました。シェアありがとうございます

    【【パヨク悲報】津田大介、めいろまにわざわざ絡みに行ってタコ殴りされる… ネット「スカッと爽やかな気分になりました】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Ikh ★ 2021/04/05(月) 15:31:26.93 ID:CAP_USER
    sagisi
     共に民主党の尹美香(ユン・ミヒャン)国会議員が2017年、慰安婦被害者の吉元玉(キル・ウォンオク)さんと共に欧州を訪問した際、吉さんがろっ骨を骨折しているにもかかわらず、過酷なスケジュールを消化させたとする指摘が出ている。

     余明淑(ヨ・ミョンスク)元ゲームコンテンツ管理委員長は3日、ユーチューブを通じ、「吉さんが17年、尹議員と欧州に行き、ろっ骨を骨折して帰国した」とし、17年12月の吉さんの医療給付記録を公開した。尹議員と吉さんは17年11月30日から12月7日まで欧州を訪れた。帰国直後の12月8日、吉さんは病院で診療を受けた。診断名は「ろっ骨のねんざと緊張」だった。診療後も吉さんが苦痛を訴えたため、翌9日に江北サムスン病院を再受診した。

     同病院は「4本以上のろっ骨にわたる多発骨折」と診断した。余元委員長は「吉さんのろっ骨が何本も折れていたことになる」とし、「17年は(吉さんが)既に認知症と診断されていた」と指摘した。吉さんの息子夫婦は最近、吉さんの体調が悪いために病院につれていった際、一連の診療記録から事実関係を知ったという。

     余元委員長によると、息子夫婦は17年に吉さんが帰国したことを知るとすぐに会いに行ったが、尹議員側は『旅の疲れが残っている』として、1週間後に来るようにと告げ、息子夫婦はそれを信じ、1週間後に再び会いに行ったという。余元委員長は尹議員について、「吉さんが認知症の診断を受けたことも、ろっ骨を骨折したことも隠していた。そうしないと、正義記憶連帯が(吉さんを)連れ歩くことができないからだ」と批判した。

     余元委員長は「吉さんは欧州訪問で体調が急速に悪くなった。(すぐに)韓国に帰国すべきだったし、息子夫婦に知らせるべきだった。(それなのに)ろっ骨が折れた吉さんを連れ歩き、歌を歌わせた」と述べた。当時のあるメディアのユーチューブには「吉さんがベルリンで『恨み多き大同江』を歌った理由」と第する動画が掲載されている。

     余元委員長は「(尹議員が)朴元淳(パク・ウォンスン)前ソウル市長の10年間を語るのは、そんなことをしてもそれを不問に付してくれたことがありがたいからだ。もう一度(選挙で)民主党に入れてくれれば、(尹議員は)これまでやってきたことについて気が楽になるはずだ」となどと評した。

    朝鮮日報 2021/04/05 12:55
    http://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021040580043

    【【韓国】「尹美香議員、ろっ骨骨折のハルモニに歌を歌わせた」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: どこさ ★ 2021/03/30(火) 12:33:10.89 ID:cLdqZIFo9
    cn250

     中国は米国に続いてEUからも人権問題で制裁が発動され、政治的な圧力が強まっている。そのため中国では日本の政治的動向にも関心が集まっているが、中国メディアの環球時報は23日、日本の対中外交には「躊躇や迷いが見られる」と主張する記事を掲載した。

     記事はまず、日本の対中態度には迷いが見られると指摘する一方、最近になって「自由で開かれたインド太平洋」戦略などにより「けん制」を始めたと批判。日本が中国をけん制し始めたのには3つの理由があると分析したうえで、恐れず中国との関係改善に舵を戻すよう提言した。

     3つの理由とは、記事によると中国の台頭で日本は「優越感を失い」、「世界およびアジアで確立した地位が奪われることを恐れている」こと、そして「安全保障面での懸念」だという。最初の2つに関しては口には出しにくいため、対外的には3つ目の安全保障を理由にしていると分析した。

     しかし、記事の中国人筆者は、中国脅威論は日本が軍事力強化など自身の目的達成のため世論を煽る手段にしているだけで、「実際には杞憂に過ぎない」と断言。また、日本は過去の歴史問題ゆえに報復を恐れるあまり中国の軍事力に脅威を感じていると分析する一方、そもそも中国は寛容な国で「報復をするような国ではない」と主張した。そして、冷戦後の日本に対する一貫した態度を見れば「中国が報復をするような国ではない」ことは明らかであるとした。報復を恐れるのは心が狭い証拠で、日本の政治家は見る目がないようだと批判している。

     記事は「中国は決して報復しない」、「中国人は寛容な国民だ」と何度も繰り返しているが、これまでも中国は国際関係で困ると日本にすり寄る傾向があり、記事の主張からすると欧米による対中圧力は効果が出ているのかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

    サーチナ
    http://news.searchina.net/id/1697965?page=1


    【【中国メディア】日本は我が国との関係改善に舵を戻せ そもそも中国は寛容な国で「報復をするような国ではない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 上級国民 ★ 2021/03/27(土) 11:42:56.09 ID:3Kpw7VQ59
    no title


    新疆での動乱、米国は長期に渡りたくらんでいた


     「中国新疆ウイグル自治区にはウイグル族2000万人が住んでいる。もしCIAが彼らをうまく利用することができれば……中国の安定を破壊したいなら、ウイグル族を扇動して中国を内部から混乱させるのが最もよい方法だ」――。これは、ロン・ポール平和と繁栄研究所が2018年8月に開催したフォーラムで、パウエル元米国務長官の首席補佐官を務めたウィルカーソン元米陸軍大佐本人が語ったものです。

     米国をはじめとする西側諸国は最近、新疆で再び動乱を引き起こし始めました。

     新疆で動乱を起こし、中国の発展を抑止することは、米国が長期に渡りたくらんできた目標です。ウィルカーソン氏は3年前、「米国が2001年にアフガニスタン戦争を発動した目的は、タリバン攻撃やアフガニスタンの国家再建支援ではなく、中央アジアに布石を打ち、中国とパキスタンに軍事的圧力をかけることだったと、隠すことなく公言しました。ウィルカーソン氏は同時に、中国の新疆は、米国が一貫して注目する重点地区であり、米国はアフガニスタンに布石を打った後、いつでも新疆地区でトラブルを起こすことができるだけでなく、中国が進めている「一帯一路」戦略に圧力をかけることもできると指摘しました。

     18年が過ぎても米国のやり方は相変わらずであり、今回は新疆の綿を持ち出したわけです。

     米財務省は数日前、いわゆる新疆の人権問題を口実に、中国政府関係者2人に制裁を科しました。ブリンケン米国務長官がツイッターを通じて発表したこの情報について、あるネットユーザーが単刀直入に指摘するコメントを寄せました。「米中2カ国のテロリズム撲滅の方式を比較してみよう。米国は無差別爆撃により、3700万人のイスラム教徒を路頭に迷わせた。中国は教育、雇用創出、貧困扶助を通じてテロリズムの土壌を取り除いた」。(hj、鈴木)

    中国国際放送局
    http://japanese.cri.cn/20210326/4a29e16d-4c05-7d6a-b2ae-8f575b94aeac.html

    【【中国報道】「中国の安定を破壊したいなら、ウイグル族を扇動し内部から混乱させるのが最もよい方法」 西側諸国がウイグルで騒ぎ始めた理由】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Ikh ★ 2021/03/24(水) 08:52:45.11 ID:CAP_USER
    cn250

     【上海=三塚聖平】中国外務省の華春瑩(か・しゅんえい)報道官は23日の記者会見で、新疆(しんきょう)ウイグル自治区でのイスラム教徒少数民族に対する人権侵害に関する対中制裁を米国、欧州連合(EU)、英国、カナダがそれぞれ発表したことについて「嘘と偽りの情報に基づいて制裁を実施した」と猛反発した。米国などそれぞれに対し、「厳重な申し入れ」を行ったと表明した。

     華氏は「中国人民の、国家利益と民族の尊厳を守る固い意志を見くびらないよう忠告する」と強調。米欧などの関係者に対し「彼らは自らの愚かさと傲慢さのため、最後には代価を払うことになる」と威圧した。

    産経新聞 2021.3.23 18:32国際中国・台湾
    https://www.sankei.com/smp/world/news/210323/wor2103230028-s1.html

    【【ウイグル問題】中国、米欧制裁に「代価払うことになる」と猛反発】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル