かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:毎日新聞

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Felis silvestris catus ★ 2019/06/21(金) 18:04:05.47 ID:Yw7h5AgV9
    DF1BFA62-32FD-4522-9AF6-DB66D3E56EEF
     
    https://anonymous-post.mobi/archives/9364
     徴用工問題の膠着(こうちゃく)状態がさらに長期化しそうだ。韓国は、日本が要請した争い解決のための仲裁委員任命に応じず、日本が受け入れられない提案をした。

    だからといって、対話の窓を閉じるのは賢明ではない。安倍晋三首相と韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は、主要20カ国・地域(G20)首脳会議の場を活用して向き合ってほしい。

    韓国政府はきのう、昨年10月の韓国最高裁による日本企業への賠償判決後、先送りしてきた対応策を発表した。被告を含む日本と韓国の企業が自発的に慰謝料を拠出するなら、1965年の日韓請求権協定に基づく2国間協議に応じるという。

    G20前に対策を講じたとアピールしたいのだろう。ただ、これは最高裁の判決受け入れを迫ることを意味する。前提条件を付けた協議の提案を日本が拒否するのは当然だ。

    安倍政権は徴用工問題での韓国側の姿勢を問題視している。このため、首脳会談の見送りが取りざたされている。しかし、それだけを理由に会談を開かないというなら、日本にとってもマイナスだろう。

    昨年10月以降、首脳会談は一度も行われていない。電話協議は昨年4月を最後に途絶えている。首脳同士の意思疎通の断絶は、両国のさまざまな分野に影を落としている。

    文政権の初期には、両首脳は頻繁に電話協議を行い、北朝鮮問題で連携していた。米朝協議が停滞する今こそ打開策を共に模索すべきなのに、情報共有もままならない状態だ。

    経済的な影響も出ている。韓国の民間経済団体の調査によると、昨年11月から今年5月までの両国間の貿易額は、前年同期比で9・3%減少した。韓国全体の貿易額の減少幅は3・2%にすぎない。

    市民レベルの交流は徴用工判決以降も続いているものの、相手国の首脳に対する印象は双方とも悪化している。両首脳は、自ら緊張や対立の緩和に努める責任がある。

    一度の会談で劇的な進展は望めまい。顔を合わせても、主張のぶつかり合いになる可能性もある。

    それでも、政治のリーダーが真摯(しんし)に向き合う姿勢を両国民に示すことは大きな意義がある。トップ同士の対話の積み重ねは、両国民の相互不信の払拭(ふっしょく)につながるはずだ。

    ソース 毎日新聞
    https://mainichi.jp/articles/20190620/ddm/005/070/107000c

    (略)

    【【韓国寄りの毎日新聞】膠着する徴用工問題、安倍首相は文大統領と首脳会談を行うべきだ ネット「変態の分際で国政に意見するな」「バカな記者 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Felis silvestris catus ★ 2019/06/18(火) 07:23:48.30 ID:/hxU8HJU9
    F07AD8D3-C48B-4BB1-BE62-D3D3C9F080AA
     
    https://anonymous-post.mobi/archives/9184

    敢えて言おう。毎日新聞はもはや反社会的勢力であると!!

    — 上念 司 (@smith796000) 2019年6月17日

    今夜のニュース女子では、原さんが毎日新聞への大反論を展開します。ここまで原さんがしゃべるのは珍しい!ぜひご覧ください。22時~です。 https://t.co/fobOsO3jXC

    — 上念 司 (@smith796000) 2019年6月17日

    誘導尋問と捏造の嵐。毎日新聞は秘密警察か?潰れてしまえ!!

    毎日新聞の「報道の暴力」と「ねつ造」に厳重抗議する - アゴラ https://t.co/KVtB0tKhzD

    — 上念 司 (@smith796000) 2019年6月17日

    原さんが毎日新聞の社長あてに送った抗議書(内容証明)が全文公開されました。毎日新聞の実売部数以上に拡散するなんて容易いことです。7割押紙ですから。全力で拡散しましょう!!https://t.co/aVqaeZJLBE https://t.co/dTLQMKWSUd

    — 上念 司 (@smith796000) 2019年6月17日

    (略)
    ネットの反応

    名無し
    じゃあ購読者は反社会的勢力幇助者ですね。ウヒョ〜

    名無し
    朝日新聞や沖縄の新聞社も

    名無し
    だってチャイナ広報だとイギリスさん言ってましたー\(^o^)/

    名無し
    今さらwww

    名無し
    毎日新聞は報酬をもらって中国のプロパガンダをしている」、英ガーディアン紙が名指しで報道

    名無し
    知ってた

    名無し
    売日新聞

    名無し
    こんな会社潰れたって大多数の国民は困りゃしないってのw
    WAIWAIの件は未来永劫許されない。

    名無し
    (ノ´∀`)イギリスの報道でも「チャイナから資金を貰って居て手先になっている」って言われてましたよね。

    名無し
    中共からカネもらってますからね。

    名無し
    知ってる、毎日ワイワイ事件からずっーと。
    サンデーモーニングの配給キー局だぞ!

    名無し
    変態新聞ですからw

    名無し
    異議なーーし!

    名無し
    毎日新聞waiwai事件の頃から反社会的組織です。


    特区報道『毎日新聞』に原英史氏が謝罪求める「内容証明」送達
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190617-00545483-fsight-pol 

    【【パヨクの暴力】上念司「敢えて言おう。毎日新聞はもはや反社会的勢力であると!!」 ネット「朝日新聞や沖縄の新聞社も」「中共からカネもらってます 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2019/05/23(木) 21:16:11.08 ID:5NWumLsP9
    692B0500-4877-43C5-8A59-E557C4320A23
     
    https://snjpn.net/archives/132468
    「嫌韓」は危険 相手を決めつけるな

    ▼記事によると…

    ・民間外交に取り組んでいる言論NPO代表の工藤泰志代表は毎日新聞政治プレミアに寄稿し、悪化する日韓関係について「いかに難しくても民間の交流が止まるということはありえない。政府間の関係が悪くなったからといって、民間が政府に右にならえをして悪くなってはすべての関係がダメになってしまう」と訴えた。

    ・工藤氏は徴用工判決などをめぐる韓国政府の対応については問題があり「腹が立つ」こともあると言う。しかし「相手と話し合わないで情報だけできめつけて、簡単に判断しない方がいい」と指摘し、「嫌韓」の風潮に警鐘を鳴らす。

    そのうえで「米中が対立し、朝鮮半島の非核化の流れが出ているなかで、日韓関係がこんな状況でいいのか。アジアの平和と安定を望むならば、新しい関係を模索する努力が必要だ。それを、自分の頭で冷静に考えることが必要な時期にさしかかっているのではないか」と指摘している。

    5/23(木) 9:30
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190523-00000012-mai-pol

    (略)

    ▼ネット上のコメント

    ・民が怒ってる、政府はむしろ歩みが遅い

    ・日頃の行い ・毎日新聞か

    ・向こうに言ってね

    ・決めつけているのではなく、相手のこれまでの言動を客観視した上で、必要な制裁はすべき❗️

    ・相手がどれだけ侮日を繰り返しても「韓国と仲良くしよう」ばっかり。それだけが言いたい。偏向言論そのもの。

    ・嫌韓って決めつけてるのそっちじゃん

    【【毎日新聞】「嫌韓」の風潮に警鐘『情報だけで決めつけるな』『新しい関係を模索する努力が必要』 ネット「向こうに言って 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ニライカナイφ ★ 2019/05/18(土) 19:31:44.11 ID:AY0zQbap9
    ◆ なぜ嫌韓は高齢者に多いのだろうか

    あるパーティーで、60代後半だと思われる初対面の男性に自己紹介したところ、「朝鮮半島が専門だというから聞くんだけど」と切り出されました。
    「あー、きたきた」という感じです。
    男性は「韓国はなんだ、あれ? やっぱりおかしいな」と続けました。

    議論をする場ではないし、そもそも生産的な話にはならないのですが、単純に同調するわけにもいきません。
    仕方ないので、冷戦終結からの30年間に日韓関係は根本的に変わってきていること、お互いが変化した関係に適応できずにいるため政治的な摩擦が激化していることなどを説明したのですが、あまり納得してはもらえませんでした

    ◇ 世代差の激しい韓国への親近感

    日本政府が毎年行っている「外交に関する世論調査」というものがあります。
    米国や中国、韓国について「親しみを感じるか」などと聞く調査です。

    昨年末に発表された調査結果では、韓国に親しみを感じるという回答は39.4%でした。
    2012年の李明博大統領(当時)による島根県・竹島上陸を契機とした日韓関係悪化を受けて14年に31.5%まで落ち込んだものが、少しずつ回復しているという状況です。
    ただ6割を超えていた09~11年とは比べるべくもありません。

    調査結果の詳細なデータを見ていると気がつくことがあります。
    「韓国に親しみを感じる」という回答が18~29歳では57.4%なのに、70歳以上では28.1%なのです。

    まさにダブルスコア。他の年代も見ると、30代51%、40代42.3%、50代42.7%、60代31.3%でした。
    どこで線を引くべきかは難しいところですが、高年齢層の方が韓国に対して厳しいというのは一目瞭然でしょう。

    「嫌韓は高齢者に多い」というのは専門家たちが話題にしていたことなのですが、それを裏付けるような数字です。
    ヘイトスピーチ対策に取り組んでいる神原元・弁護士は「ヘイトスピーチは若者が憂さばらしでやっているというのは勘違いだ。むしろ、ある程度の社会的地位を持つ50代以上というケースが多い」と指摘しています。
    直接的なヘイトスピーチというほどではないものの、冒頭に紹介した男性のケースも同じでしょう。

    ◇ 「昔の韓国」イメージが嫌韓を生んでいる?

    では、どうしてなのか。これは、なかなか難しいところです。
    まだまだ検証が必要なのですが、1980年代末から韓国にかかわってきた私の感覚では、「昔の韓国」のイメージが作用しているのではないかと感じています。
    80年代までの日本で韓国に持たれていたイメージは「軍事政権」というネガティブなものでした。

    それに対して90年代後半以降に成人した世代には、K-POPに代表されるような発展した国という明るいイメージしかありません。
    90年代末に慶応大の小此木政夫教授から「最近の学生はソウル五輪以降のイメージしか持っていない。我々の時代とは全く感覚が違う」と聞いたことがあるのですが、まさにそうした違いでしょう。

    そして「昔の韓国」は、経済的にも、政治的にも、日本とは比べものにならない小さく、弱い存在でした。
    それなのに、バブル崩壊後に日本がもたついている間に追いついてきて生意気なことを言うようになった。

    そうした意識が嫌韓につながっているのではないか。
    そう考えるのが自然なように思えます。
    67年生まれの私と同世代だという神原弁護士も、同じような感覚を持っているそうです。

    それ以外にも、さまざまな要因があるのでしょう。
    もう少し取材を続けてみたいと思います。
    【毎日新聞外信部長・澤田克己】

    毎日新聞 2019/5/18(土) 7:00
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00000003-mai-soci

    【【パヨクのニュース解説】なぜ嫌韓 ネトウヨは高齢者に多いのか? 毎日新聞外信部長が解説】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2019/04/14(日) 13:51:38.22 ID:LhWEdlj09
    https://snjpn.net/archives/124546
    雨雲さんのツイート

    毎日新聞編集委員
    「権力は必ず嘘をつく。それを暴くのが記者の仕事」

    メディア(権力)は必ず嘘をつく。不都合な事実は隠す。

    それを見て見ぬふりをして、叩きやすいものだけを叩くのが記者の仕事。じゃない?
    no title

    (略)

    ▼ネット上のコメント

    ・で、そのメディアの嘘を暴くのがネットって構図ですね分かる~。前ほど国民の目を騙せなくなってるからね~悔しいのう🤣

    ・あんまり言いたくはないけど、変○新聞が言えることか?と  

    ・よくもまあ。ヌケヌケと‼️

    ・自分達は、嘘を付いた事が無いような仰りようですね、マスコミさんは(^^)

    ・民主政権にはダンマリだった模様

    ・毎日新聞は自分が権力になっています。確かに、嘘をつくので、みんなに暴かれています。記者は不要かもしれないですね。

    ・「メディアに都合のいいことが真実だ」でもいいと思います。

    【【パヨクの主張】毎日新聞・元村有希子「権力は必ず嘘をつく。それを暴くのが記者の仕事」 ネット「朝日の捏造を叩くのは国民の義務」「生コン報道…」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 右大臣・大ちゃん之弼 ★  2018/12/14(金) 12:49:08.71 ID:CAP_USER
    main_183 
    海上自衛隊ホームページより

    来年度から始まる新たな「防衛計画の大綱」と「中期防衛力整備計画」の素案を与党が了承した。

     政府・与党の調整で焦点となったのは、海上自衛隊の保有する最大級のヘリコプター搭載護衛艦「いずも」型2隻を戦闘機も搭載できるように改修する「空母化」の扱いだ。

     いずも型は艦首から艦尾まで飛行甲板がつながっている形状から「ヘリ空母」とも呼ばれるが、通常の戦闘機は発着艦できない。しかし、短距離での離陸や垂直着陸が可能なタイプの機体なら、甲板などを改修すれば艦載機として運用できる。

     一方で政府は従来、憲法9条のもとで「攻撃型空母」の保有は許されないとしてきた。戦闘機は航続距離や弾薬の搭載量が限られるが、空母で海上を移動すれば他国の領土近くから出撃できる。それは自国を守るときにのみ武力を行使する専守防衛に反するとの憲法解釈だ。

     護衛艦を空母化しても他国への攻撃に使わなければ攻撃型空母ではないというのが政府の説明だが、それを明確に担保するよう公明党が政府に求め、与党ワーキングチームでの了承が3回見送られた。

     最終的に、戦闘機は常時搭載せず「必要な場合に運用する」ことで落ち着いた。これにより「多用途化」と表現する狙いがあるようだが、他国を攻撃する能力を持つことには変わりない。それだけでは空母運用の歯止めになるとは言い難い。

     日本の安全保障環境が厳しくなっていることは素案に書かれた通りで、特に中国の軍事力強化が大きな脅威であることも確かだ。中国が2隻の空母を導入したことで、南西諸島や太平洋島しょ地域の制海・制空権の確保が重要な課題となってくるというのもそうだろう。

     だからといって、中国に対抗心を燃やして空母を持つというのでは、軍拡競争につながりかねない。

     専守防衛とは、他国の脅威にならないことで自国の安全を維持する日本の基本戦略でもある。なし崩しに変えるかのような疑念を国内外に与えてしまうことを危惧する。

     政府はいずも型の空母化へ向け、ステルス戦闘機F35Bを導入する方針だ。武器の大量購入を求めるトランプ米大統領への配慮を優先させたのではないかとの疑念が残る。

    毎日新聞 2018年12月13日
    http://mainichi.jp//mainichi.jp/articles/20181213/ddm/005/070/061000c

    【【中国の手先毎日新聞/社説】いずも型護衛艦の空母化 なし崩しの議論を憂える】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/12/09(日) 08:25:56.28 ID:CAP_USER9
    https://snjpn.net/archives/83236

    no title


    CatNAさんのツイート

    中国が海外のメディアを悪用してプロパガンダ工作を行っている実態を暴露する記事。

    かなり長いが、興味深い。

    ↓↓↓

    中国国営メディアは、海外の30以上の大手メディアと提携し、“China Watch”というプロパガンダまがいの記事を報じさせている。

    こうした手法を“borrowed boats”という。日本国内でこれを担っているのが毎日新聞。

    毎日の発行部数が6.6百万部というのは多すぎだが、それでも他国の新聞より多い。

    ▼ネット上のコメント

    ・あれ?全メディアじゃないの?

    ・産経新聞以外は日中記者交換協定で悪事を報道しない自由発動?しかし、毎日新聞恐ろしいw

    ・これは拡散ですわ

    ・毎日新聞だけじゃないよ〜。あとテレビ週刊誌も酷いよ〜

    ・英ガーディアン紙さん、ちょっと違います。日本のオールドメディアの全てが、彼の国の出先でございます

    ・知ってた

    ・それは朝日新聞だと思ってた

    ・朝日は自主的にやってるのでセーフ

    ・本当に変態新聞名指しで吹いた

    ・名指しワロタ

    【英紙「中国は海外メディアにプロパガンダを報じさせている」「日本では毎日新聞が担っている」 ネット「毎日新聞だけじゃない」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/07/16(月) 17:43:04.19 ID:CAP_USER9
    no title

    朝鮮出身93歳の元戦犯(その1) 謝罪勝ち取る日まで 

    ▼記事によると… 

    ・「巣鴨を出た後、韓国に帰国しようとは思わなかったのですか?」。学生の問いに、朝鮮半島出身の元「日本人」BC級戦犯、李鶴来(イハンネ)さん(93)は答えた。「一日でも早く帰りたかったんですよ。でも友人たちに聞くと『対日協力者として風当たりが強い。とても住めない』と言われ、諦めたんです。結局、会えないままに母は亡くなってしまった。親不孝です」 

    6月12日。私は知人の大学4年生3人と共に東京都内の李さん宅を訪ねた。 

    2018年7月15日 
    https://mainichi.jp/articles/20180715/ddm/001/040/145000c 

    (略) 

    ▼ネット上のコメント 

    ・老人を騙してフェイクニュースを発信。犯罪でしょこれ 

    ・そういやどう逆算しても当時小学生なのに日本兵だったと自称する南京事件証言者もいたような。ニュースステーションで放送されたんだっけ? 

    ・最近、前川喜平氏の「面従腹背」という本を出版した毎日新聞社さんですか 

    ・もう捏造がやばいレベルになってますね。大手マスコミはもはや洗脳機関になってしまっている。 

    ・証言を証言として発信することに何の問題もないと思います。 

    ・このおじいさんは、おそらく自ら志願して、運良くあるいは相当に優秀であったため入隊できたのでしょう。それを、戦後になって「日本軍に自ら志願した親日派」「裏切り者」と批判されないために、こんなウソをついている、あるいはつかざるをえないのかと。処世のためとはいえ、哀れなものです。 

    ・どうしてフェイクと言えるんですか?本人が告白しているんですよ。 

    ・1942年の時点では朝鮮人に対する徴兵は行われていません。当時は志願制となっていて、定員の数十倍の志願者が殺到する狭き門でした。 

    ・こうして慰安婦も捻じ曲げられた。全く反省の色無し。左巻きの恐ろしい所。 

    ・それはわざとです、毎日新聞は、毎日発行してないのに、社名まで嘘つきですから。 

    ・本当に悪質。しかしこの老人も哀れ。曖昧な記憶というより、途中から生き延びる為につき始めた嘘なんだろが 嘘をつき続けて生きて嫌にならないのだろうか。そして毎日新聞いい加減こんなやり方は辞めろ。
     

    【【捏造】毎日新聞「朝鮮出身93歳の元戦犯 謝罪勝ち取る日まで」 ネット「捏造」「1942年は志願者殺到の時期」「本当に悪質」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/06/22(金) 18:10:58.11 ID:CAP_USER9

    大阪北部地震での対応をめぐって吉村洋文市長と毎日新聞が対立している。発端は毎日新聞が「市長、ツイッターで「全校休校」 現場混乱」とバッシングする記事を書いたことだ。 

    以前の記事:【大阪地震】吉村洋文市長の対応が迅速で素晴らしいと話題に 
    まずは毎日新聞の見解から。 

    大阪の地震発生当日、吉村洋文市長はツイッターで全校休校を宣言。一方、地域防災計画では休校は校長の判断としています。このため保護者の出迎えや問い合わせなどで現場では混乱があったようです。 https://t.co/7J0xfztmZl 

    — 毎日新聞 統合デジタル取材センター (@mainichi_dmnd) 2018年6月21日 

    記事を要約すると以下の通り。※後に書き換えられる恐れあり 

    (1)市の地域防災計画では、休校判断は校長が行う決まり 

    (2)教育委員会は9時7分「休校にするかは校長・園長の判断で」とメールを送った 

    (3)吉村洋文市長は9時20分、Twitterで「全校を休校にする」と宣言した 

    (4)10時前、教育委員会は「休校にしないなら教育活動を続けて」と再びメールを送る 

    (5)11時4分、教育委員会が全校休校の指示を伝えた 

    (6)吉村洋文市長のマニュアルにないTwitterでの発信が現場での混乱を招いた 

    (6)南海トラフ大地震の発生に備え、検証が迫られそうだ。 

    毎日新聞の取材に対し吉村洋文市長は「Twitterでの情報発信は超法規的措置だった」と主張したうえで今回の連絡のすれ違いは「教育委員会と学校の連携の問題だ」と反論した。 

    さらに記事公開後、吉村洋文市長は誤りが含まれていると指摘した。 

    毎日新聞、正確に報道してくれ。災害対策本部が設置された時の学校の休校の判断権者は、「市長」だよ。僕はツイート前に教育委員会に指示済み。ただ、460校ある学校に一斉に伝えるのに時間がかかった。電話、メールはダメ。災害に弱い。ライン、ツイッターの方が災害に強い。 

    — 吉村洋文(大阪市長) (@hiroyoshimura) 2018年6月21日 

    上記の(1)については「災害対策本部が設置された場合は権限が校長から市長に移る」が正しい。 

    毎日新聞の記事では市長のTwitterでの発言が現場に混乱をもたらしたと分析されているが、実際の問題はそうではない。問題の本質は教育委員会の対応の遅さにある。 

    そもそも吉村洋文市長は8時38分の段階で災害対策本部を設置すると宣言し9時9分には設置を完了させていた。 

    市に災害対策本部を立ち上げ、市として被災情報の把握、災害救助に努めます。余震に注意してメディア等の情報把握につとめてください。これから人が集まる駅や混雑する場所にはいかないで待機して下さい。 

    — 吉村洋文(大阪市長) (@hiroyoshimura) June 17, 2018 

    市役所で災害対策本部を立ち上げ、各24区でも立ち上げました。火災3件、救護救助20件発生しています。引き続き市役所にて指揮をとります。今後の情報収集につとめて下さい。 pic.twitter.com/NdD47WGA9n 

    — 吉村洋文(大阪市長) (@hiroyoshimura) June 18, 2018 

    この時点で権限が移っていたわけで、間違った行動をとったのは教育委員会だ。おそらく電話とメールを使っていた教育委員会は伝言ゲームを続けるうちに連絡が遅くなってしまったのではないか。インターネットを駆使する吉村洋文市長の対応が迅速だったのに対し、教育委員会の連絡はひどく緩慢だった。 

    災害時にはTwitterやLINEなどのインターネット経由が強いというのはすでに有名な話だ。 

    したがって毎日新聞は記事として取り上げるのなら「吉村洋文市長の行動が混乱を招いた」と分析するのではなく「現場のマニュアルが時代遅れで改善が必要」と次に繋がる分析をするべきだった。 

    もしも吉村洋文市長が古いマニュアルにのみ従って連絡していたら、休校指示が伝わるのは11時4分であるから全ての生徒が無駄に登校しすぐに帰宅することになっていた。 

    現在、ネット上では吉村洋文市長を擁護し、毎日新聞の記事をバッシングする声が高まっている。
     

    【【大阪北部地震】吉村洋文市長「毎日新聞、正確に報道してくれ」 ネット上では吉村洋文市長を擁護し、毎日新聞の記事をバッシングする声 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/05/31(木) 22:08:34.69 ID:CAP_USER9 

    「謝ったら死ぬ病」まん延? 政界 

    政界やスポーツ界に新たな病がまん延しているらしい。 
    その名は「謝ったら死ぬ病」。 
    自らの非を認めたら、その瞬間に死が訪れると信じているような「病」の原因と処方箋を探った。【油井雅和】 

     もちろん「謝ったら死ぬ病」があるわけではない。ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)で使われる言葉だ。 
    その症状は、すぐ謝れば解決するかもしれないのに、過ちをかたくなに認めない 
    ▽問題点を追及されると、ごまかしたり無視したりする−−。なんともたちの悪い「患者」だ。 

     誰がこの病にかかっているのか? 落語家、立川談四楼さんに尋ねると、すぐさま安倍晋三首相と麻生… 

    https://mainichi.jp/articles/20180530/dde/012/040/004000c 

    管理人 
    ネットの反応 
    名無し 
    まずお前らマスゴミが安倍や麻生に謝れ 
    名無し 
    ふむ こいつただごとじゃないな 
    どう見ても本当に気が狂ってる… 
    名無し 
    やってないことで謝れってか? 
    どこかの国のキチガイと同じ臭いがするぞw 
    名無し 
    謝る必要ないのに謝れってかw 
    謝ったら罪を認めたな!アベ辞めろ!って書くんだろ? 
    名無し 
    野党と腐れマスゴミのことじゃないの? 
    名無し 
    佐川不起訴で反日メディア効きまくりやなw 
    名無し 
    パヨクって自己紹介しか悪口のレパートリーないの? 
    名無し 
    >その症状は、すぐ謝れば解決するかもしれないのに、過ちをかたくなに認めない 
    ↑ 
    はい、ウソー 
    謝ったら、辞めるまで叩き続けます。 
    名無し 
    あんたらも謝らにゃならんこと山ほどあるのに知らん顔じゃん 
    名無し 
    自分達が言われてきたことを言ってみたいのか 
    名無し 
    モリカケやめたら、死んじゃう病 
    名無し 
    ところで、WAIWAI事件で日本人ヘイトをひろめていた件はまだ謝らないのかね、ヘンタイ新聞さん?

    【毎日新聞「安倍、麻生はまるで『謝ったら死ぬ病』にかかっているようだ 最悪の病気である ネット「お前らマスゴミが安倍や麻生に謝れ」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/05/14(月) 07:16:36.14 ID:CAP_USER9
    no title

    「右」「保守」にも「安倍政権NO」 

    ▼記事によると… 

    ・森友・加計学園問題に、財務省の公文書改ざんや幹部のセクハラ問題と、安倍晋三政権が不祥事続きだ。毎日新聞の4月の世論調査でも内閣支持率30%に対し、不支持率は49%。悲願の憲法改正の先行きも、何だか怪しい。安倍首相を応援してきたはずの「右」「保守」はどう見るか?【吉井理記】 

    道外れるならぶっ潰せ 村上正邦さん 
    恥ずかしながらたまげた。のっけから響く怒声に。 

    「安倍内閣は早くぶっ潰さないといけない! それが日本のためなんだ!」 

    2018年5月11日(全文は毎日新聞 有料記事) 
    https://mainichi.jp/articles/20180511/dde/012/010/024000c 

    (略) 

    ▼ネット上のコメント 

    ・こいつ小泉のときから反自民だったろ 

    ・新右翼とかを、アベ叩きに使えるというだけの理由で、「本当の保守」とかいって持ち上げるのはもう止めようよ(´・ω・`) 

    ・小泉の時の干されてから反自民なんだよな 

    ・毎日新聞必死すぎんだろw 

    ・壊したあとのビジョンがない以上、中庸の自分は自民続投でいいかなぁ・・・ 

    ・村上正邦ってずっと反安倍じゃん 

    ・よっぽと都合が悪いようだ 

    ・なんでそんな最低の政権より野党の支持率が低いんですかね? 

    ・願望w選挙やりゃ安倍ちゃんが圧勝やで 

    ・朝日かと思ったら、毎日かw
     

    【【毎日新聞】右翼や保守まで安倍政権NO 「安倍内閣は早くぶっ潰さないといけない!それが日本のためだ!」 ネット「必死すぎ」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/04/22(日) 08:36:05.22 ID:CAP_USER9

     財務省の福田淳一事務次官のセクハラ発言疑惑で、被害を告発したテレビ朝日の女性記者がネット上で名前をさらされるなどの2次被害を受けている。記者が週刊新潮に録音の一部を提供したことを問題視する意見もあるが、専門家の間では「取材というよりセクハラ被害の証拠で、告発者として保護されるべきだ」と擁護論が広がっている。【中川聡子】

    毎日新聞
    https://mainichi.jp/articles/20180422/k00/00m/040/029000c 


    【【毎日新聞・中川聡子】被害を告発したテレビ朝日の女性記者が、ネット上で名前をさらされるなどの2次被害を受けている 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/04/16(月) 21:18:55.51 ID:CAP_USER9
    http://anonymous-post.com/archives/22408

    国会前デモ:安倍政権退陣迫る 森友・加計問題で3万人

    — 毎日新聞 (@mainichi) April 14, 2018

    ↓↓

    見出しに主催者発表の人数は不適切でしょう。警察発表と大きく乖離があるのですから。


    — 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) April 16, 2018

    3万(主催者発表)と4000(警察発表)では桁違いですからね。フェイクが常態化しているという体質上の問題に加えて、焦りもあるのかもしれません。毎日含む複数の全国紙の広告効果、集客力がこの程度という実相が明らかになったのですから。


    — 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) April 16, 2018

    ↓↓

    4000人というのは、まるで人気のなかったパ・リーグの雨の日の消化試合の観客なみ。
    朝日新聞、毎日新聞、東京新聞に何千万も払って、デカデカとデモの参加広告を打って、天気のいい日曜日に4000人しか集められないなんて…


    — 百田尚樹 (@hyakutanaoki) April 16, 2018

    ※関連記事
    4月14日の国会前デモ⇒主催者発表「3万人!」⇒香山リカ「5万人!」⇒共産党「延べ5万人!」⇒Twitter民が空撮写真から数えた結果…「3千4百人くらい」~ネットの反応「空撮は残酷だねwww」

    管理人
    ネットの反応
    名無し
    いわゆる慰安婦や南京大虐殺の数字創作と同じ匂いが…
    名無し
    なるほど!
    ・朝日新聞
    ・毎日新聞
    ・東京新聞
    に広告出してもほとんど広告効果が無いことが、国会前デモで検証されてしまったんだ!!
    流石は有本おねいさん✌
    名無し
    これで押し紙問題が証明されてしまいましたね‼
    名無し
    なるほど。全国紙で効果が無いなら、ますます企業は新聞に広告を載せなくなりますな。
    それを自ら証明しちまった朝日(笑)
    名無し
    有本香さん、マスコミはやはり、デモの人数が多い方が、安倍政権のダメージが大きいと思っているのでしょうね😱!でも今は、SNSがあるので直ぐにバレますが・・・😱!
    名無し
    写真を見て痛々しく思いました。
    あーもうここまで力がなくなったのかと。
    人を呪わば何とやらです。
    名無し
    かなり高い目標を掲げてデモ参加を呼びかけるので、結果4000人とは書けないのでしょうね

    引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/seijinewsplus/1523881135/ 【毎日新聞「国会前デモ3万人」→有本香氏「見出しに主催者発表の3万人はおかしいでしょ…4000人とは桁が違う」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/04/08(日) 17:33:02.74 ID:CAP_USER9
     
    安倍政権は退陣を!あたりまえの政治を市民の手で!0414国会前大行動
    http://sogakari.com/?p=3369

    日時:4月14日(土)14:00~
    場所:国会議事堂正門前
    主催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会/未来のための公共/Stand For Truth
    協賛:安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合/安倍9条改憲NO!全国市民アクション
    集会成功と新聞広告のためのカンパを募っています。

    画像
    朝日新聞紙面広告
    E220B1A8-49AC-47D5-ADC8-0DC7E4A4A9EB


    東京新聞にも

    うおおおお!
    しかもこれ、特報面。さすが東京新聞👍#国会前大集合 pic.twitter.com/9yDyfWqtZH

    — 太安萬侶 (@onoyasumaro) 2018年4月8日

    毎日新聞にも

    今日の #毎日新聞 。#0414国会前大行動 #0414国会前大集合 pic.twitter.com/ySvnOEgNRW

    — はぴお。 (@namitomo130) 2018年4月8日


    管理人
    ネットの反応
    名無し
    絶対に国民と言わない
    名無し
    もうただのアジビラだなw こんなもん金払って読んでると知らないうちに構成員にされてそう。
    名無し
    公共性ゼロだなw アジビラ
    名無し
    広告料ちゃんと払ったんね? パヨク割引してないよね?
    名無し
    意見広告だから、プライスリストにある額よりはお安いと思うよ。
    朝日新聞側が内部でどのよーに処理してるかはわからんけど。株主になれば見せてもらえるかもよw
    名無し
    >Stand For Truth
    この文字をよりによって朝日捏造新聞紙面に躍らせるあたり冗談がキツい
    名無し
    だよなw
    サヨクって本当ブーメラン好きすぎだろww
    名無し
    もう完全に反社会分子やな

    (略)
     
    http://anonymous-post.com/archives/22194

    【朝日新聞・毎日新聞・東京新聞に反政府デモの大型広告 反応「もうただのアジビラだなw」「国民とは言えない連中の活動か」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ダーさん@がんばらない ★ 2018/03/27(火) 16:30:05.66 ID:CAP_USER
    フロム「自由からの逃走」日本に照らせば 今そこにあるファシズム

    no title

    休日の繁華街で行われたヘイトスピーチへの抗議に駆けつけた大勢の人たち。プラカードを手に、差別をやめるよう声を上げた=大阪市中央区の難波交差点で2014年10月19日、後藤由耶撮影

    書店には「反中・嫌韓本」とともに「日本礼賛本」が並ぶ。排他的な雰囲気が漂う現代日本。社会学者のエーリッヒ・フロムがナチズムに傾倒したドイツを考察した名著「自由からの逃走」で解き明かした社会に似てきていないか。【庄司哲也】

    翻訳本を出版している東京創元社はホームページでこの本をこう紹介する。<現代の「自由」の問題は、機械主義社会や全体主義の圧力によって、個人の自由がおびやかされるというばかりでなく、人々がそこから逃れたくなる呪縛となりうる点にあるという斬新な観点で自由を解明した>。訳者は日高六郎さん。入学シーズンだが、社会学専攻の学生には必読の古典とも言われる。ネット上では、ネトウヨやへイトスピーチなど現代日本に「自由からの逃走」を照らし合わせた書き込みも目につく。

    ドイツ出身のフロムが、亡命先の米国でこの本を著したのは、欧州でファシズムが猛威をふるった1941年。第一次大戦で敗戦後、経済的に多くの人が苦しんでいる時にナチスが勢力を伸ばした背景を考察した。

    <近代社会において、個人が自動機械となったことは、一般のひとびとの無力と不安とを増大した。そのために、かれは安定をあたえ、疑いから救ってくれるような新しい権威にたやすく従属しようとしている>

    フロムはこうしたドイツ国民の傾向を「権威主義的パーソナリティー」と名付けた。自由を持て余し、不安や孤独から強い権威(ナチス)に身を委ねていったというのだ。

    では、今の日本が全体主義に陥る危険はあるのか。2006年から学生を対象にアンケートを行い、ファシズムの兆候がないか調べている帝京大教授の大浦宏邦さん(社会学)に聞いた。「劇場型」といわれた05年の郵政解散・総選挙で、小泉純一郎首相(当時)が圧倒的な支持を得て以来、授業を履修する学生に「ファシズム(F)尺度調査」を実施している。ドイツの哲学・社会学者、テオドール・アドルノが開発した調査を簡略化したもので、「先輩後輩などの上下のけじめはつけるべきだ」「今の若者にはもっと規律が必要だ」など6項目の質問を投げかけ、権威主義的な傾向を数値化した。

    例えば「上下のけじめ」「規律の必要性」の質問は、先行きの不安や自信のなさを抱えた人が、強者や偉い人の言葉を信じ、安心を得ようとする個性を測る質問だ。フロムが「権威主義的な服従」と指摘したこうした個性を持つ人は、質問に対して「とてもそう思う」と答える傾向にあるという。

    06年から17年まで、4000人近い学生を調査した結果、平均は4・5点(最高点は7点)だった。大浦さんはどう評価するのか。「ナチス・ドイツの親衛隊員が5点と言われていますので、高い値です。ただ、この間、数値はほぼ一定しており、直ちにファシズムの傾向があるわけではありません。今後の動向に注目していく必要があるでしょう」
     
    (略)

    毎日新聞 2018年3月27日
    https://mainichi.jp/articles/20180327/dde/012/040/002000c


    【【何故英語?】「反中・嫌韓」「日本礼賛」は自信を得るツール。隣国を排他的に非難して自国の存在価値を膨らませやすらぎを求める】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 復讐の鬼 ★ 2018/03/21(水) 15:47:01.89 ID:CAP_USER9
    【大きく捏造、小さく訂正】毎日新聞がおわびと訂正「文書改ざん『麻生氏ぶれる説明』記事は確認が不十分でした」

    17日朝刊「麻生氏ぶれる説明」の記事で、佐川宣寿前国税庁長官処分に関して財務省の矢野康治官房長が

    「麻生氏から指示され、書き換えの可能性を含めて『決裁文書を国会提出した時の担当局長だった』ことも処分の理由にした」と答弁したとありますが、

    麻生氏が指示したのは決裁文書書き換えについての調査で処分の理由を起案したのは財務省事務当局でした。

    衆院財務金融委員会での官房長答弁の確認が不十分でした。

    「改ざんの疑いを事前に聞かされていなかったはずの麻生氏が、なぜ『改ざんの可能性も含めた処分』を指示したのか。
    また新たな疑問が浮上した」の部分は削除します。おわびして訂正します。

    https://snjpn.net/archives/46113 

    【【目立たない】『麻生氏ぶれる説明』記事 毎日新聞「確認が不十分でした。おわびして訂正します」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/03/08(木) 21:24:58.42 ID:CAP_USER9


    no title

    no title


    朝日新聞が「森友学園の土地取引をめぐって文書の書き換えがあった」と報じた件について、新たな真実が分かり、NHKと毎日新聞が手を引き始めた。
    書き換えではなく別文書。朝日新聞の勘違いだった可能性が高まってきた。

    (1)まずNHKの報道から。別の文書に朝日新聞が騒いでいた問題の表現が見つかったとして紹介し、「本件については朝日新聞が一部の文言が削除された疑いがあると報じています」としっかり名指し。

    参考:「本件の特殊性」財務省の別文書に記載 森友文書問題(NHK)

    (2)毎日新聞も同じく、朝日新聞が主張している文言は別の文書で確認されたと記事にし、文書の中の「本件の特殊性に鑑み」という一文は地中にゴミが埋まっていることを指していると考えられると考察した。

    参考:別文書に「特殊性」の表現 国会開示にはなし(毎日新聞)

    いずれも「~と朝日新聞は報じていた」と紹介している点に注目。騒動を報道しているのはあくまで疑惑の段階であり、万が一、間違いであった場合は朝日新聞の責任になるとしっかり名指ししている。

    これより前、マスコミはとかげの尻尾切りになぞらえて、安倍総理が頭で近畿財務局が尻尾にあたると例えていた。

    しかし今の状況を表すに、尻尾にあたるのは朝日新聞だろう。

    NHKと毎日新聞の手のひら返しの報じ方をみるに事実上、疑惑追及から手を引くということだろう。長らく続いた森友学園問題は結局、野党と朝日新聞が損をしただけで終わった。
    しかしながらまだごねているのが立憲民主党・福山哲郎。

    毎日新聞の夕刊を手にして、とんでもない曲解を披露する。 



    福山哲郎は別の文書に「本件の特殊性に鑑み」という文言があったことからやはり不正な忖度があったに違いないと力説する。毎日新聞の考察は都合が悪いから無視するのだろうか?

    野党はそもそも文書の書き換えを疑っていたわけで、ここに来て論点をずらしてごね続けるのはおかしい。日本国民を含め、同業他社のマスコミ、騙された野党の怒りの矛先はこれから一気に朝日新聞に向かうはずだ。朝日新聞には早く何かコメントしてほしい。

    netgeek
    http://netgeek.biz/archives/114119

    【NHK&毎日新聞「うっわ…書き換えじゃなくて別文書…朝日新聞の勘違いじゃん。手を引くわ」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2018/03/08(木) 16:39:45.67 ID:CAP_USER9
    no title


    学校法人「森友学園」への国有地売却に関する財務省の決裁文書が書き換えられたとされる疑惑で、同省が国会に開示した文書とは別の決裁文書に、「本件の特殊性に鑑み」「学園に価格提示を行う」などの表現があることがわかった。毎日新聞が同省近畿財務局への情報公開請求で入手した。これらの表現は国会に昨年提出された売買に関する開示文書にはなく、文書作成の経緯や疑惑との関連性が議論になりそうだ。

    「特殊性」との表現があるのは、財務局が2016年6月、学園に国有地を鑑定価格より約8億円安い1億3400万円で売却する方針を国土交通省大阪航空局に通知した際の決裁文書。「財務局と航空局との協議」と題した項目に、「本件の特殊性に鑑み、売買契約締結後に契約書に基づき国が行う行為については、近畿財務局と大阪航空局が必要に応じて協議を行い、これを実行するものとする」と書かれていた。文書には、国有地の地中から大量のごみが見つかって新たな契約を結ぶことや、国がごみに関する責任を一切負わないとの特約を盛り込むとの記載があり、こうした経緯を特殊性と表現した可能性がある。

    また、財務局が学園に売却額の予定価格を通知した際の決裁文書(16年5月)では、「学園から早期に土地を買受けたいとの要請を受け」「学園に価格提示を行う」などの記載があった。

    文書は昨年9月に毎日新聞が情報公開請求し、今年1月に開示された。

    一方、財務省が昨年5月、国会に提出した売却時の決裁文書にはこうした表現はなく、学園からの「要請」は「申し出」との表現になっている。

    朝日新聞は今月2日付朝刊で、契約当時の決裁文書には「本件の特殊性」「価格提示を行う」などの表現があったが、昨年2月下旬以降に書き換えられた疑いがある、と報じていた。【岡村崇、宮嶋梓帆】

    3/8(木) 15:11
    毎日新聞
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180308-00000049-mai-soci
    【【朝日ピンチ】<毎日の逆襲> 森友文書、別文書に「特殊性」の表現 国会開示にはなし 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/01/16(火) 17:59:40.17 ID:CAP_USER9

     ◇菅官房長官「日程上、難しい」 被爆者「逃げ回っている」

     昨年のノーベル平和賞を受賞した国際NGO「核兵器廃絶国際キャンペーン」(ICAN)事務局長で来日中のベアトリス・フィン氏(35)が、安倍晋三首相との面会を政府に求めたが、日程を理由に断られた。ICANの尽力で実現した核兵器禁止条約に日本は参加していない。それでも、唯一の戦争被爆国トップとして会って話をすべきでは、との声が上がっている。【竹下理子、浅野孝仁、岸達也】

     首相は東欧を歴訪中で17日に帰国の予定。12日に来日したフィン氏は16、17日と東京に滞在し、18日に日本を離れる。フィン氏は15日、広島市内で原爆資料館を見学後、報道陣に「他国の指導者たちとは面会できたこともあり大変残念。特に日本は(被爆という)独自の経験があり、首相や日本政府の方々と話をしたいと思っていた。次の機会に期待している」と語った。

     一方、菅義偉官房長官は同日、記者会見で「日程の都合上難しいということで、それ以上でもそれ以下でもない」と語った。ICANはフィン氏が東京滞在中に首相と面会できるよう、内閣府へ昨年12月以降、文書で2度要請していた。

     なお、安倍首相と海外のノーベル賞受賞者の面会は、2014年のポール・クルーグマン氏、15年のロバート・マートン氏、16年のジョセフ・スティグリッツ氏(いずれも経済学者)の例がある。

     核兵器禁止条約は核兵器の使用、開発、実験、製造、保有や、核抑止力の根幹である威嚇を禁じ、国連で昨年7月、122カ国の賛成多数で採択された。米国の「核の傘」の下にいる日本は交渉に参加しなかった。

     東京大の西崎文子教授(外交史)は「日本政府も最終目標は核兵器廃絶と主張しており、ノーベル平和賞受賞者に敬意をもって応じるのが筋。考えが相いれない団体にも耳を傾ける姿勢は政権の評価を高めたはずで、残念な判断だ」と話す。

     日本原水爆被害者団体協議会の箕牧(みまき)智之代表理事(75)は「首相にはがっかりだ。政府は『核の傘』の下にいるのがベストだと思っているのか」と不信感を口にした。

     長崎の被爆者で原水爆禁止日本国民会議の川野浩一議長(78)も「首相は条約に参加できない理由を自信を持って説明できないのではないか。被爆国として本来はノーベル平和賞への祝辞を述べるべきなのに、述べずに逃げ回っている」。同じく被爆者で日赤長崎原爆病院の朝長万左男(ともなが・まさお)名誉院長(74)も「日程上の都合なら仕方ないが、重要なのはフィン氏のメッセージを政府が受け止めるかどうかだ」と語った。


     ◇フィン事務局長「日本が核兵器禁止条約の議論主導を」

     フィン氏は13日に長崎市内で、安倍首相に会えたら何を伝えるかとの記者の質問に、次のように答えた。

            ◇

     北朝鮮で核兵器が使われれば地理的に日本にも影響がある。核兵器の問題では米国の多数の同盟国の中でも特に日本にリーダーシップを発揮してほしい。日本こそ唯一の戦争被爆国で、実体験者はワシントンでもモスクワでもなく長崎、広島にいる。核兵器が使われるとどんな状況になるのか、皮膚がどのように溶け、どんな臭いがするのか分かっているのは日本人だけだ。日本が核兵器禁止条約に署名しても米国との固い同盟は保てる。2国間同盟は一方通行ではないはずだ。安倍首相のリーダーシップで、条約参加のために国民的な議論を開始してほしい。

    ヤフーニュース(毎日新聞)
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00000010-mai-soci 

    【【印象操作・毎日新聞】<ICAN事務局長来日>安倍首相、なぜ会わぬ 被爆者「逃げ回っている」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ろこもこ ★ 2018/01/12(金) 19:59:16.91 ID:CAP_USER
     オリンピック旗
     韓国で2月9日に行われる平昌冬季五輪の開会式に安倍晋三首相は出席すべきではない、という意見が政権内で強まっている。

     韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領が慰安婦問題の日韓両政府合意について「受け入れは困難」などと表明したことに抗議する意味合いがある。

     文氏は、合意に基づき日本が支出した10億円の使用を保留して韓国政府が同額を用意すると発表するとともに日本に自発的な謝罪を求めた。

     日韓合意が「最終的かつ不可逆的な解決」をうたっている以上、日本政府が「更なる措置を求めることはまったく受け入れられない」との立場を取ることは理解できる。

     しかし、そうだとしても、「平和の祭典」に政治的な対立を持ち込むことには慎重であるべきだ。

     もし、首相が開会式に欠席すれば、隣国同士の日韓の冷え込みを内外に強く印象付けることになるだろう。日韓の離反が鮮明になれば北朝鮮を利するだけだ。

     韓国は首相に開会式への出席を要請してきた。世界から注目される五輪は韓国にとって晴れ舞台だ。

     むしろ、首相はホスト国に敬意を表し、開会式に出席することで、韓国に対する立場を強めることができるのではないか。

     北朝鮮の核・ミサイル問題では日韓の連携が不可欠だ。分断を狙う北朝鮮に対し、日韓協調を示すことができるだろう。

     仮に朝鮮半島に緊迫した事態が起きれば在韓の邦人退避などで韓国の協力が欠かせない。そうした面での地ならしにもなるはずだ。

     4年前のソチ五輪ではロシアの人権問題に抗議して欧米首脳が開会式への出席を見送る中、首相は対露重視の姿勢から出席した。外交には国益を重視する戦略性があっていい。

     五輪は、平昌を皮切りに2年後の夏は東京、4年後の冬は北京とアジアでの開催が続く。

     1988年のソウル、2008年の北京と近隣諸国での五輪の開会式には当時の首相が出席してきた。

     韓国に言うべきことは言うが、過剰反応せず慰安婦問題と五輪を切り分ける冷静な対応が必要だ。首相が開会式に出席すれば、そうした日本の外交姿勢をアピールすることにもなろう。

    毎日新聞
    https://mainichi.jp/articles/20180112/ddm/005/070/115000c 

    【【毎日新聞】安倍首相は平昌五輪開会式にむしろ出席した方がいい。欠席すれば日韓の冷え込みを内外に強く印象付ける】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル