かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:福岡

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/11/14(火) 07:28:12.00 ID:QYKTfVXF

    2023年11月12日、韓国・釜山日報は「『現地人より韓国人が多い』…福岡県、観光客急増に歓喜」と題する記事を掲載した。

    九州大学で11日、第16回福岡‐釜山フォーラムが開催された。
    記事は「基調演説のテーマは『日本観光の最新動向と持続可能な観光』だったが、
    フォーラム参加者らが会場の外や歓迎レセプションで最も多く言及した会話のテーマも『最近急増している韓国人観光客』だった」と伝えている。

    釜山側の会長であるイ・ジャンホBNK金融持株会長は10日のレセプションで
    「1週間前にも釜山の商工人約10人と一緒に福岡に来た。福岡空港の案内板を見ると、約80%が韓国から入ってくる飛行機だった」
    「ゴルフ場や大型店舗、市場では日本人より韓国人にたくさん遭遇した」などと話した。

    釜山から来たある参加者は、他の参加者より遅い飛行機を予約したが、釜山発福岡行きの航空券は全て売り切れており、
    仁川発福岡行きの航空券をなんとか購入して来たと話し、周囲を驚かせていたという。

    韓国・文化体育観光部と日本政府観光局の資料によると、13年までは訪韓日本人観光客の数が
    訪日韓国人観光客の数を上回っていたが15年に逆転し、
    17年と18年は訪日韓国人観光客が訪韓日本人観光客の2倍以上多かった。

    テレビ西日本の河野雄一社長も「両国の交流においてはグルメが非常に大きな役割を担っている」
    「最近福岡に来る韓国人観光客が急増しており、SNSで紹介された飲食店を中心に韓国人が行列を作っている」などと話したという。

    この記事に韓国のネットユーザーからは
    「福岡のちょっと有名な店に行くと、行列の半分が韓国人だよ」
    「みんな物価が上がり生活が大変だと騒いでいるが、海外旅行にはお金を惜しまないんだな」
    「同じお金を出すなら済州島旅行より日本旅行」
    「釜山の金海国際空港から福岡までの航空券は往復で20万ウォン(約2万2900円)。
    KTX(高速鉄道)でソウルに行ってくるのと値段が変わらない」
    「日本旅行ブームをつくったのは、韓国のぼったくり商人たち」
    「ぼったくりさえなければ国内旅行を選択する韓国人が増えるだろうに」
    などの声が寄せられている。(翻訳・編集/堂本)

    Record Korea 2023年11月13日(月) 14時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b923652-s39-c30-d0191.html

    【【国内旅行より日本旅行】 日本人より韓国人が多いところも…福岡で韓国人観光客が急増=韓国ネット】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2023/08/16(水) 20:39:58.80 ID:IFhmE1xR
    福岡市で酒を飲んで乗用車を運転したとして、自称・韓国籍の女が現行犯逮捕されました。

    警察によりますと、いずれも自称で韓国籍の会社員キム・ソンヒ容疑者(46)は15日午後11時すぎ、福岡市中央区平尾で酒を飲んだ状態で車を運転した疑いがもたれています。

    キム容疑者は道路脇のコンクリートブロックに車を衝突させ左前方を大破させていました。

    運転席にいたキム容疑者の吐いた息からは基準値の6倍を超えるアルコールが検出されたということです。

    キム容疑者は容疑を認めています。

    8/16(水) 13:00 九州朝日放送
    https://news.yahoo.co.jp/articles/da52f2a5bc52810a165db6e6ae3f6251de4e7373
    no title


    ※関連ソース
    乗客乗せたタクシーに追突、基準値の6倍超…福岡で飲酒運転事故相次ぐ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bf97cab78c044e457599a1a16cbf13eb02727814

    【【福岡】基準値の6倍超…飲酒運転でツアーガイドの韓国籍女逮捕 コンクリブロックに衝突し車大破】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: すりみ ★ 2023/04/08(土) 20:11:53.57 ID:kpdRz55t
    韓国鉄鋼大手ポスコが福岡県内に電動自動車向け電磁鋼板の新たな加工拠点を検討していることが分かった。主に九州に立地する自動車関連企業への製品納入を想定している。正式決定すれば、投資規模は数十億円となり、地元での新規雇用も見込む。
     
     ポスコの日本法人子会社で鋼材の輸入・加工などを担うポスコジャパンPC(愛知県豊橋市)の朴パク昌チャン煥ファン社長が7日、西日本新聞のインタビューで明らかにした。...

    この記事は有料会員限定です。
    残り1016文字

    西日本新聞 吉田修平2023/4/8 6:00
    (2023/4/8 15:10 更新) [有料会員限定記事]
    https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/1077779/

    【韓国のポスコ、電磁鋼板加工拠点に福岡県想定 ジャパンPC社長「新設を検討」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/01/09(月) 13:43:21.65 ID:rCGk1mmy

    最近、日本のノービザ入国が可能になったことを受けて韓国人の訪日が急増する中で、ある韓国人旅行者が福岡の寿司屋を訪問して「ワサビテロ」に遭った話が伝えられた。ネット上では該当飲食店に抗議性の「レビューテロ」を残している。

    7日、ある旅行関連のNAVER(ネイバー)カフェ(掲示板)には福岡のある寿司屋を訪問してワサビテロを受けたと主張する書き込みが投稿された。

    韓国でもさまざまな寿司屋を訪問した経験があると明らかにした投稿者Aさんは「日本なら何でも良いとは思わない」とコメントを書き始めた。

    Aさんは今月4日、福岡で有名なB寿司屋の複数の支店のうち博多駅の地下街にある支店を訪問し、30分程列に並んですしを食べたと紹介した。

    Aさんは「あれこれたくさん注文したが、途中のある瞬間からワサビの量が多すぎで食べられないほどだった」とし「食事を続けたが、あまりにもおかしいので(すし飯の上にのったネタを)持ち上げてみたところワサビがスプーン一匙分入っていた」とした。

    実際、Aさんが公開した写真を見ると、すし飯の上にのせられた生海老をめくるとひと塊のワサビがのせられていた。ひと目で見ても適正量以上だった。

    Aさんは「先に食べたすしと比較してみるとその差は歴然としていた」とし「写真では表現がうまくできないが、あまりにも多すぎて家族全員驚いた」と伝えた。

    続いて「韓国人客がほとんどだったが、本当に怒りを覚えた。日本語が基礎水準なので(店に)それ以上何も言えなかった」とし「該当のすしだけ交換してもらって代金は全部払ってきた」とした。

    Aさんは「ミスかもしれないと考えたが、その後アルバイトが回収した皿を見た板前の顔を見て故意性があると判断した」とした。Aさんは「私が間違っていたかもしれない」としながらネット上で意見を求めた。

    その後、Aさんはグーグルマップに後記を残してみてはどうかという提案に従ってワサビテロを受けたすしの写真を添えたコメントを残した。

    Aさんは「板前はすでに(ワサビテロを)知っていたかのように行動した」とし「韓国人客がほとんどだったが、心底怒りを覚えた。どうかこの店は板前が変わるまで行かないでほしい」とコメント欄に書き込んだ。

    すると店側は「当店でこのような料理はありえません。いたずらではないかと考えられます」とし「旅行をどうか楽しんでください」と回答を残した。

    8日午後現在、同店のクチコミ評価は1.4点を記録している。ネット上では該当飲食店の住所をシェアして星1個を残すと同時に「恥ずかしいと思え」「ワサビをたくさん入れるところ」「人種差別する店」などのレビューを残した。

    一方、日本寿司屋のワサビテロは今回が初めてではない。昨年7月にも日本在住の韓国人女性が東京銀座の有名寿司屋を訪問してワサビテロにあったことが伝えられた。2016年大阪の有名すしチェーン店では韓国人客が注文したすしにワサビを必要以上にのせた後、客が食べにくそうにしている様子を店員が嘲弄して問題になった。当時この店は公式ホームページを通じて謝罪した。

    1/9(月) 9:18配信 中央日報日本語版 

    【【嘘つき韓国】ワサビテロ批判された店が否定「当店でこのような料理はありえません」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/08(日) 16:00:04.41 ID:IUVV6FHv

    sushi-375x281
    日本の福岡のある寿司屋で「ワサビテロ」を受けたという主張が韓国で出ている。

    昨年末から日本への旅行が爆発的に増えている韓国だが、最近福岡の該当店舗を訪問したという韓国人旅行客が「わさびテロ」に遭遇したという投稿をネットで行った。真偽は不明だが、それをみたネットユーザーたちは当該店に「レビューテロ」を行うという事態に発展している。

    7日、韓国のネイバーカフェ「SUSASA」(スマートコンシューマーを愛する人)には「福岡寿司屋でワサビテロに遭ったようです」というタイトル文が投稿された。韓国各紙もこれを伝え、ちょっとした騒動になっている。

    投降者A氏は「本文に先立ち、私は韓国にある高級寿司屋や中級(寿司屋)はほぼ全部行っており、この記事も私が間違っている可能性があると思う」と前置きしつつ、当該店の名前や遭遇した「テロ」について語った。

    A氏は去る4日、福岡のある寿司屋の支店に入店し、30分ほど並んだ末に飲食をしたという。

    Aさんは「ところが、食べてみると、ある瞬間からわさびの量があまりにも多くて食べられないほどだった」とし「とても変で(エビとシャリの間を)開いてみると、ワサビがほぼスプーン一杯入っていたんです。写真ではうまく伝えられないが、本当に多くて家族全員が驚いた」と述べている。

    A氏は続けて、「自分は何かのミスだと思ったが、その後、アルバイト員が回収して行った皿を見たシェフ(板前?)の顔を見て、故意性があると判断した」と主張している。

    この投稿をみた当該カフェのネットユーザーたちからは100件超のコメントがなされている。(以下抜粋)

    「日本語ができる人に頼んででも当該寿司チェーン本社にクレームを強く入れるべきだ」
    「やり過ぎですね。腹が立つ」
    「グーグルマップ(のレビューで)詳細に書いてみては?元来、日本人はレビューに敏感なので…このような事は話さなくても良い。広く知らせる方法が良い」
    「グーグルレビューには韓国人のレビューも多く、悪くないコメントも多いのに、悪い奴がいるもんだ」
    「これは酷いですね。自分がやられたら泣いてる」
    「…自分は日本の友人も多く、日本に住んだこともあり好きだが、個人的感情と国益や歴史的な部分や問題は別だと思う…」
    「自分も大阪のA寿司屋でやられたことがあるが、今考えても泣きそうになる」

    (以上)

    この投稿を受け、日本の当該店舗のグーグルレビューには、韓国人投稿者らとみられるユーザーらが最低スコアに批判コメントを添えるという一種の「レビューテロ」が続いている。その影響で当該店舗のスコアは8日11時現在で1.5と著しく低い評価になっている。

    コリアエコノミクス 2023年1月8日
    https://korea-economics.jp/posts/23010801/


    【【いつも自作自演】韓国人旅行客が福岡寿司屋での「ワサビテロ」被害を証言…真偽不明のまま「レビューテロ」を行う事態に発展】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/12/06(火) 16:13:14.80 ID:lZwCmbc4
    ヒョンデの新型BEV『アイオニック5』が飲食店に突っ込む

    2022年12月5日に、福岡県中央区の道路沿いにある飲食店に韓国の自動車メーカー、ヒョンデの新型BEV『アイオニック5』が突っ込む事故が起きたと、福岡県のRKB毎日放送が報じました。

    報道によると、12月5日午前0時半ごろ、ヒョンデ アイオニック5が道路の車止めポールをなぎ倒して、営業を終えていた飲食店の入り口付近に車体左前側から突っ込んだようです。この事故によるけが人は伝えられていません。

    ドライバーは車を残したままその場から立ち去った

    事故が発生した場所周辺は居酒屋などが多く並ぶ一角となっていますが、ドライバーがアルコールを摂取した状態でヒョンデ アイオニック5を運転し、事故を起こしたのかは不明のまま。

    ヒョンデ アイオニック5を運転していたドライバーは、車を残したままその場から立ち去ったとされており、その後の行方は現在もわかっていないようです。

    https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE259770/

    【【韓国車】ヒョンデ アイオニック5が福岡の飲食店に突っ込む…ドライバーは車を残したままその場から立ち去った】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ぐれ ★ 2022/09/03(土) 12:23:36.77 ID:+vnfE6e19

    国内に2000あるとされる活断層の中には大都市の地下に眠るものがある。九州最大都市・福岡市の真下を走る断層は17年前の大地震によって “ねじれ”が生じ、専門家は「日本一危ない断層」と呼ぶ。行政は東南海地方と同じ水準の耐震性能を目指す「条例」をつくり、建物の強じん化を急いでいるものの、コスト問題が立ちはだかっている。一方で、国内には対策がとられていない危険度が“未知数”の断層もまた数多く存在する。

    人口160万人を擁する福岡市は「警固断層帯」の真上に位置する。政府の地震調査研究推進本部(通称:地震本部)によると、総延長は日本海側から福岡市の中心部を貫く約55キロ。20年近くこの断層を調べてきた研究者は危惧する。

    宮下由香里室長

    産業技術総合研究所地質調査総合センター・宮下由香里室長
    「複数回の地震の時期が分かると何年おきに地震が繰り返されるのか分かります。警固断層帯は3400年~4000年の周期です」

    今は活動周期の「満期」にあたり、いつマグニチュード7を超える大地震が起きてもおかしくないという。

    この地域では2005年にそのマグニチュード7クラスの「福岡県西方沖地震」が起きている。主に3月20日の揺れによる被害は死者1人、負傷者1087人。全壊を含む約9000棟が損壊した。 福岡市中心部の歩道には、割れた高層ビルのガラスが降り注いだ。その地下深くで膨大なエネルギーを放出しながら動いていたのが先出の警固断層帯だ。後に “北半分”にあたる北西部がずれたことが分かった。“南半分”の南東部はそのまま残り、いわば「ねじれ」の状態が続いている。

    宮下室長「西方沖地震によって、プラスアルファで地震を起こしやすくなったと考えた方がいいですね。地震の切迫性と大都市部にあることから“一番危険な断層”ではないでしょうか」

    続きは↓

    9/3(土) 10:00 RKB毎日放送
    https://news.yahoo.co.jp/articles/e7fdb9dda4b755f09c40b33aab5e76d4d1225580

    【日本一危ない “ねじれた断層”が九州にあった 政府は地震発生確率「Sランク」に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2022/06/18(土) 09:20:45.26 ID:CAP_USER
    【奇妙?単純? 韓流の方程式】#83

     今月に入り、約2年ぶりに日本人を含む外国人観光客の受け入れを再開した韓国。観光ビザさえあれば日本人の韓国旅行が可能となった。一方、日本も10日から外国人観光客の受け入れを再開している。当面は添乗員付きのツアー客限定だが、それでも韓国では“日本旅行”を楽しみにする人が多いという。韓国の報道によれば、海外旅行を予約した人の4人に1人が“日本旅行”を選んだというから驚いた。

     新型コロナ感染拡大前の2019年、韓国で大々的な反日デモ“NO日本”が繰り広げられていたのは今も記憶に新しい。国を挙げての日本製品の不買運動が広まる中、日本旅行をしていた韓国人俳優がSNSに写真を投稿しただけで、ネットユーザーたちから「軽率だ」と批判を浴びていた。俳優は投稿を削除した。

     けれど、どれほど日韓関係が悪くとも、日本好きの韓国人が多かったのも事実。“隠れ日本好き”は変わらず日本旅行を続けていた。さすがにSNSへの投稿は控え、「ほとぼりが冷めた頃に投稿する」と言いながら写真を撮っていたものだ。

     デモはやがて“NO日本”から“NO安倍”へと形を変えたが、いまや過去のものとなった。ほとぼりが冷めたどころか、日本製品の不買運動など話題にもなっていない。この2年で当時の出来事がすっかり忘れ去られた。

     反日デモが起こる以前から、韓国では日本旅行が人気だった。大手書店に行くと、海外の人気都市ランキング10位のうち6つに日本の都市がランクインしており、人気の高さがうかがえた。

     観光地は東京よりもむしろ大阪や福岡の人気が高く、北海道や沖縄も続く。特に大阪は「京都や神戸、奈良へのアクセスも良く、東京よりも航空券が安い。食べ歩きも楽しく、時間が余ればUSJで遊べる」と韓国人女性は絶賛していた。

    ■4日間で20万円を超えるプランも

     だが、今はコロナ前と比べ、航空運賃や燃油代が高騰しており、日本旅行のハードルは高くなっている。韓国の大手旅行会社「ハナツアー」には、4日間の北海道旅行や福岡旅行が日本円で約20万円を軽く超えるプランも見られる。

     3年前、あれほど批判された日本旅行だが、今となっては「唾を吐いた井戸水を飲む」という韓国のことわざのよう。当時、唾を吐かれた形の日本旅行は今よりずっとお得だった。素直に訪日して楽しめばよかったのに、と思わなくもない。

    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b636c482a1a42079d7942502d61e7351e6ce4d3f

    【韓国人の間で“日本旅行ブーム”到来の予感…大阪や福岡が大人気】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚤の市 ★ 2022/06/10(金) 08:51:07.72 ID:kKZP4fqZ9
     熊本大と北海道大の研究チームは10日までに、縄文時代末期の土器から稲やアワの種を多数発見し、縄文時代の穀物の存在を初めて科学的に立証したと明らかにした。稲作伝来により始まったとされる弥生時代の「定義の見直しにも波及し得る、重要な成果」としている。

     熊本大大学院の小畑弘己教授らが、福岡県粕屋町にある江辻遺跡で出土した縄文土器約1万点をエックス線で調査し、穀物の種子が土器の粘土中に多数混じっていることを確認した。

     炭化した種を炭素年代測定で調べたところ、紀元前10~9世紀ごろのもので、弥生時代早期とされてきた時期から約50~80年さかのぼることが分かった。

    共同通信 2022/6/10 06:56 (JST)6/10 07:09 (JST)updated
    https://www.47news.jp/news/7897118.html

    【縄文土器から穀物の種 弥生いつから?議論波及も】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 樽悶 ★ 2022/04/23(土) 16:42:44.57 ID:pdjiPc439
    筥崎宮外苑に建立された明石元二郎顕彰碑=福岡市東区
    no title


    日露戦争当時に対露諜報・謀略活動に奔走し、日本統治下の台湾で第7代総督(陸軍大将)として電力や鉄道などインフラ整備の道を開いたことで知られる福岡出身の明石元二郎(1864~1919)の顕彰碑が福岡市東区の筥崎宮外苑に建立され、23日、除幕式が行われた。

    明石は、日露戦争期に欧州でロシア革命を扇動し、帝政ロシアを裏側から揺さぶって不安定化。この明石工作は、日本勝利の三大要因の一つとされた。また、大正7(1918)年には日本統治下の台湾の第7代総督に就任して台湾近代化のための基幹インフラ整備事業を企画立案。これが現地の電力や鉄道、道路などの整備につながったとされる。

    顕彰碑の建立は、日本の歴史や伝統の継承などに取り組む福岡県郷友連盟が令和元年、明石の没後100年に福岡で「百年祭」を開いた際、「台湾では立派なお墓や顕彰碑があるのに生誕の地の福岡に偉業を後世に伝えるものがない」などの声が上がり、建立の機運が高まったのがきっかけ。福岡の政財界の有志を共同代表発起人として資金を募り、顕彰碑の建立資金を集めた。

    除幕式では、同連盟の吉田邦雄会長が「福岡のみならず全国の有志の支援をいただき、郷土の偉人を次代に継承する顕彰碑を建立することができた。これからも次代の人々に正しい歴史を伝え、勇気と誇りを持てるようにする活動を展開していきたい」とあいさつ。共同代表発起人の麻生渡・元福岡県知事や松尾新吾・九州電力特別顧問、筥崎宮の田村靖邦名誉宮司らが除幕した。

    式には、作家でジャーナリストの門田隆将氏も参列。「諜報・謀略工作を展開して日露戦争で日本を勝利に導いた明石閣下の死後103年を経て顕彰碑が建立された。くしくも謀略を尽くすロシアによるウクライナ侵攻のさなかであることにさまざまな感慨がある。明石閣下は『日本がこのままでいいのか』と訴えかけられているように思えてならない」と話した。(松岡達郎)

    4/23(土) 16:10配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/744cc0b872d93f0fc09a34a83642d3d62f6105db

    【【福岡】明石元二郎の顕彰碑が生誕の地・福岡で除幕 門田隆将氏「諜報・謀略工作を展開して日露戦争で日本を勝利に導いた」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 水星虫 ★ 2021/11/14(日) 06:52:06.84 ID:EW72UQjq9

    kamadoato
    小郡の遺跡で発掘の「かまど跡」公開

    飛鳥時代から奈良時代にかけての集落の跡が確認されている小郡市の遺跡で見学会が行われ、
    住居で使われていた「L字形かまど」と呼ばれるかまどの跡などが紹介されました。

    小郡市にある干潟猿山遺跡は飛鳥時代から奈良時代にかけての集落の跡が確認されています。
    ことし2月からの発掘調査を受けて、きょう、現地で見学会が行われ、担当者から
    竪穴住居で使われていた「L字形かまど」の跡が見つかったことなどが紹介されました。
    このかまどは排出された煙などの通路となる「煙道」が、L字形に壁に沿って取り付けられていて、
    担当者は周辺に残った土や炭からかつての姿が確認できることや
    朝鮮半島で見られるかまどと共通し、2つの地域のかかわりがわかる発見だと説明していました。

    小郡市埋蔵文化財調査センターの山崎頼人主査は「朝鮮半島から技術を持って渡ってきた人たちが、
    この地域でどのような役割を担っていたのか調査していきたい」と話していました。

    11/13 19:41 NHK
    http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/20211113/5010013898.html


    【【福岡】昔人が住んでた竪穴の朝鮮と共通のかまど跡公開 朝鮮から技術を持って渡ってきた人たちがどのような役割担っていたのか調査・小郡】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 田杉山脈 ★ 2021/10/30(土) 20:42:34.45 ID:CAP_USER
    google
    米IT大手グーグルの日本法人が、福岡市・天神に拠点を開設する方向で調整を進めていることが分かった。市の再開発促進策「天神ビッグバン」の規制緩和第1号として9月末に完成した天神ビジネスセンター(BC)への入居を検討。巨大ITの進出が決まれば今後、外資系企業の福岡進出が加速する可能性もある。

    複数の関係者によると、グーグル合同会社(東京)は数年前から福岡市内にある既存のオフィスビルに入居し、福岡拠点の開設に向けて情報収集や準備作業を進めてきたという。

     天神BCは、地場デベロッパーの福岡地所(福岡市)が開発。グーグルはエンジニアらのためのオフィスを検討しているとみられる。天神BCには、NEC(東京)やジャパネットホールディングス(長崎県佐世保市)、米ボストンコンサルティンググループなどが入ることを決め、ほかにも外資系企業が入居を検討している。

     福岡地所は、天神BCの計画段階からグローバルIT企業の誘致を目指していた。榎本一郎社長は今月4日、天神BCの完成記者会見で「守秘義務があるが(巨大ITのような)わくわくする企業が入っている可能性はある」としていた。

     西日本新聞の取材に対し、グーグル合同会社の広報担当者は「何とも申し上げられない」と説明。福岡地所は「お知らせする予定はなくノーコメント」としている。

    西日本新聞
    https://www.nishinippon.co.jp/item/n/823927/

    【【独自】グーグルが天神に拠点開設へ 天神BCに入居検討】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 記憶たどり。 ★ 2021/08/09(月) 08:06:02.36 ID:CPWUKszT9

    なるほドリ 讃岐(さぬき)うどんブームが続いているけど、実はうどん発祥(はっしょう)の地は
    香川県ではなく福岡県なんだって。

    記者 はい。福岡市博多(はかた)区の承天寺(じょうてんじ)に「饂飩蕎麦(うどんそば)発祥之(の)地」の石碑(せきひ)があり、寺を開いた僧侶(そうりょ)の聖一国師(しょういちこくし)が1241(仁治(にんじ)2)年、中国の宋(そう)から麺(めん)の製法(せいほう)や製粉技術(せいふんぎじゅつ)を持ち帰ったのが始まりとされています。ただ、それから400年以上も前に空海(くうかい)(弘法大師(こうぼうだいし))が中国の唐(とう)から持ち帰った製法が讃岐うどんの起源(きげん)になったという言い伝えもあり、諸説(しょせつ)あるようです。

    Q 讃岐うどんとの違いは?

    A コシの強さで知られる讃岐うどんに対し、福岡のうどんは麺が柔(やわ)らかいといわれます。
    待つのを嫌う「博多っ子」の気質(きしつ)に合わせ、すぐ提供できるように麺を先にゆでておいて、
    温め直して出すからです。定番の具がゴボウの天ぷらや、丸い形のすり身を揚げた「丸天(まるてん)」というのも他の地域との違いです。

    Q 消費量(しょうひりょう)も香川県と争っているの?

    A 残念ながら遠く及びません。総務省(そうむしょう)の家計調査(かけいちょうさ)によると、
    2018~20年の1世帯当たりの「生うどん・そば」の県庁所在地・政令市別(全52市)の消費量は
    やはり高松市が1位で、北九州市は32位、福岡市は42位でした。

    Q 今ではあまり愛されていないんだ。

    A そんなことはありません。福岡には「資(すけ)さんうどん」「ウエスト」「釜揚(かまあ)げ牧(まき)のうどん」という人気の3大チェーンもあります。いずれも広い駐車場や座敷(ざしき)を構(かま)える店舗が多く、家族連れが訪れやすいので地元の人は幼い頃からうどんに親しみます。麺業界に詳しい福岡県在住のヌードルライター、山田祐一郎(ゆういちろう)さん(43)は「福岡はラーメンやちゃんぽんもおいしいのでうどんだけが目立つことはない。けれど好きなうどん店の話題になると、結構(けっこう)盛り上がる」と話しています。


    うどんチェーン「釜揚げ牧のうどん」で一番人気の「肉ごぼう天うどん」=福岡県糸島市の加布里本店で
    makinoudon


    【【たべもの】うどん発祥の地は香川県ではなかった!「饂飩蕎麦発祥之地」の石碑が示す始まりは】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 記憶たどり。 ★ 2021/05/31(月) 18:03:33.86 ID:2wO7i3Fa9
    39133080-B8C4-4D2C-B5C0-191529AF0E60

    【速報】福岡県はきょう新たに66人の新型コロナウイルス感染を発表。
    100人を下回るのは4月13日以来。

    福岡県内の新型コロナ感染確認状況

    【5月31日】
    ▼陽性者:  66人
    ▼検査数:1866件
    ▼陽性率: 4.4% >>1週間
    ▼発表自治体別の陽性者数
     福岡市 :41人
     北九州市:12人
     久留米市: 3人
     福岡県 :10人 >>3市除く

    https://twitter.com/kbc_news/status/1399288963492290560?s=21

    【【新型コロナ】福岡県で新たに66人の新型コロナ感染を確認。4月13日以来、100人を下回る。福岡市41人、北九州市12人他。5月31日】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 記憶たどり。 ★ 2021/05/29(土) 18:07:54.59 ID:yaFxlbMA9
    39133080-B8C4-4D2C-B5C0-191529AF0E60

    本日(5月29日)福岡県内新型コロナ新規陽性者は190人(PCR検査数4,048人)です。

    県域内訳  60人(1,588人)
    北九州市  42人(641人)
    福岡市   82人(1,485人)
    久留米市  6人(334人)

    県域内訳は次のツイートで報告します。

    https://twitter.com/sasakimakoto/status/1398565920163844097


    【【新型コロナ】福岡県で新たに190人の新型コロナ感染を確認。福岡市82人、北九州市42人、久留米市6人、他、県発表分60人。5月29日】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 記憶たどり。 ★ 2021/05/28(金) 18:05:46.10 ID:T9zvEp5a9
    https://twitter.com/rkbnews4ch/status/1398202509232013313

    【RKB 新型コロナ速報】*内訳とグラフ

    ◆福岡県内の陽性者(28日)
    192人
    死者は5人

    検査件数   4556件
    陽性率(直近1週間) 5.2%

    北九州市   29人
    福岡市    94人
    久留米市    8人
    上記3市以外 61人

    no title


    【【新型コロナ】福岡県で新たに192人の新型コロナ感染を確認。福岡市94人、北九州市29人、久留米市8人、他、県発表分61人。5月28日】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 記憶たどり。 ★ 2021/05/27(木) 18:01:56.52 ID:8TKIRCQv9
    39133080-B8C4-4D2C-B5C0-191529AF0E60

    福岡県内の新型コロナ感染確認状況

    【5月27日】
    ▼陽性者: 179人
    ▼検査数:4681件
    ▼陽性率: 5.7% >>1週間
    ▼発表自治体別の陽性者数
     福岡市 :62人
     北九州市:43人
     久留米市: 3人
     福岡県 :71人 >>3市除く
    ▼変異型疑い:80人

    https://twitter.com/kbc_news/status/1397838383859200002?s=21

    【【新型コロナ】福岡県で新たに179人の新型コロナ感染を確認。福岡市62人、北九州市43人、久留米市3人、他、県発表分71人。5月27日】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 記憶たどり。 ★ 2021/05/26(水) 18:00:07.28 ID:YM15N+YB9
    39133080-B8C4-4D2C-B5C0-191529AF0E60

    福岡県内の新型コロナ感染確認状況

    【5月26日】
    ▼陽性者: 211人
    ▼検査数:4458件
    ▼陽性率: 5.9% >>1週間
    ▼発表自治体別の陽性者数
     福岡市 :96人
     北九州市:29人
     久留米市:11人
     福岡県 :75人 >>3市除く
    ▼変異型疑い:21人

    https://twitter.com/kbc_news/status/1397476825547214848?s=21


    【【新型コロナ】福岡県で新たに211人の新型コロナ感染を確認。福岡市96人、北九州市29人、久留米市11人、他、県発表分75人。5月26日】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 記憶たどり。 ★ 2021/05/25(火) 18:05:49.55 ID:274nIRER9
    39133080-B8C4-4D2C-B5C0-191529AF0E60

    福岡県内の新型コロナ感染確認状況

    【5月25日】
    ▼陽性者: 199人
    ▼検査数:4894件
    ▼陽性率: 6.4% >>1週間
    ▼発表自治体別の陽性者数
     福岡市 :90人
     北九州市:46人
     久留米市: 5人
     福岡県 :58人 >>3市除く
    ▼変異型疑い:170人

    https://twitter.com/kbc_news/status/1397114324473180163?s=21

    【【新型コロナ】福岡県で新たに199人の新型コロナ感染を確認。福岡市90人、北九州市46人、久留米市5人、他、県発表分58人。5月25日】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 記憶たどり。 ★ 2021/05/24(月) 18:04:46.80 ID:KadTB+og9
    39133080-B8C4-4D2C-B5C0-191529AF0E60
    https://twitter.com/kbc_news/status/1396753504115429380?s=21

    福岡県内の新型コロナ感染確認状況

    【5月24日】
    ▼陽性者: 195人
    ▼検査数:2369件
    ▼陽性率: 6.5% >>1週間
    ▼発表自治体別の陽性者数
     福岡市 :78人
     北九州市:16人
     久留米市: 3人
     福岡県 :98人 >>3市除く
    ▼変異型疑い:93人


    【【新型コロナ】福岡県で新たに195人の新型コロナ感染を確認。福岡市78人、北九州市16人、久留米市3人、他、県発表分98人。5月24日】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル