かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:米軍

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みんと ★ 2018/11/12(月) 14:22:48.95 ID:CAP_USER9
    D5990468-7D2A-4B9D-9E82-C13C80D8F064
     
    米軍FA18戦闘攻撃機が海に墜落の情報 乗員2人は救助 沖縄
    2018年11月12日 14時16分

    第11管区海上保安本部や沖縄県警察本部によりますと、アメリカ軍の空母艦載機、FA18戦闘攻撃機が12日正午前、沖縄県の北大東島の南西約300キロの海域で、墜落したという情報が入ったということです。2人の乗員は救助されたということです。

    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181112/k10011707601000.html 

    【【沖縄】米軍FA18戦闘攻撃機が海に墜落 乗員2人は救助 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/10/21(日) 22:04:39.25 ID:CAP_USER9
     no title
     アフガニスタン南部カンダハル州の庁舎で今月18日起きた銃撃戦で、現場に居合わせていたアフガニスタン駐留米軍のスコット・ミラー司令官(陸軍大将)が携帯していた武器を取り出し、自ら応戦する構えを見せていたことが21日までにわかった。

    襲撃発生の経緯を直接知り得る立場にある有志連合軍当局者が明らかにした。ミラー大将はアフガン駐留の北大西洋条約機構(NATO)軍司令官も兼務する。特殊作戦部隊を指揮した経歴も持つ。

    同当局者によると、司令官は結局発砲しなかった。ただ、ミラー氏ほどの米軍の高位将官が自らの武器を手にするほどの事態に追い込まれたのは極めて異例としている。司令官にけがはなかった。

    ミラー大将は銃弾が飛んでくる方向には居なかったが、近くの場所に立っていたという。銃撃を受けた際、現場にとどまり負傷者の手当てや退避を指示するなどした。その後、負傷者は司令官と同じヘリコプターで現場から離れたという。

    米軍当局者などによると、襲撃では同州の警察長官が殺害された他、米軍兵士1人を含む米国人2人が負傷したが容体は安定している。ミラー司令官は長官らとの治安協議に臨むため現場に居た。

    アフガンの反政府武装勢力タリバーンが襲撃を認める声明を発表。「悪名高い警察長官が第1の標的だった」と主張した。単独とみられる銃撃犯は応戦した米軍兵士に殺害されていた。

    CNN
    https://www.cnn.co.jp/usa/35127320.html 

    【【アフガニスタン米軍基地銃撃事件】アフガン駐留米軍司令官スコット・ミラー陸軍大将、銃手に自ら応戦の構え 襲撃受け 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2018/10/14(日) 19:19:52.20 ID:CAP_USER9
    7B71B361-21FC-4F9B-BB82-89452A133EF1
     
    離島の防衛を目的にした陸上自衛隊とアメリカ海兵隊による日米共同の戦闘訓練が、自衛隊の演習場以外で初めて鹿児島県の種子島で行われ、14日訓練の様子が公開されました。

    陸上自衛隊とアメリカ海兵隊による水陸両用作戦の共同訓練は、種子島の中種子町にある空港の跡地や近くの海岸などで今月5日から実施されており、14日は住民や報道関係者らに訓練の様子が公開されました。

    訓練は占領された離島を奪還するという想定で行われ、陸上自衛隊の水陸機動団などのおよそ220人と、アメリカ海兵隊のおよそ10人が参加しました。

    日米共同の戦闘訓練が自衛隊の演習場以外で行われるのは初めてで、水陸両用作戦の日米共同の訓練も国内では初めてです。隊員たちはヘリコプターで空港の跡地に降り立つと、訓練用の銃を構えながら目標地点に向かって前進していました。

    訓練のあと、陸上自衛隊第2水陸機動連隊の小松慧介第1中隊長は「水陸両用作戦能力と共同対処能力を向上させることができ、充実した訓練になった」というコメントを出しました。

    また、取材に応じたアメリカ海兵隊第3海兵師団のマーク・クリンガン副師団長は「陸上自衛隊の水陸機動団と初めて訓練する機会を持つことができて感謝している。行動をともにして連携や技量を向上できた」と話しました。

    一方、訓練に反対する市民団体が13日、中種子町で抗議集会を開き、およそ80人が参加しました。参加した女性は「自分たちの知らないところで話が進められて訓練が始まったことが怖いと思いました。将来、当然のように演習場以外の場所で戦闘訓練が行われるようになるのではないかと心配しています」と話していました。

    ■尖閣沖 中国海警局の動き

    海上保安庁によりますと、ことしに入って中国海警局の船が尖閣諸島周辺の日本の領海のすぐ外側にある接続水域内で確認されたのは14日を含めて合わせて122日になります。このうち、接続水域を越えて領海に侵入したのは合わせて17日だということです。

    一方、去年1年間に中国海警局の船が尖閣諸島周辺の接続水域内で確認されたのは171日で、このうち領海に侵入したのは29日でした。

    2018年10月14日 15時51分
    NHK 
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181014/k10011671211000.html?utm_int=news_contents_news-main_003

    【【軍事】日米共同で離島防衛訓練 占領された離島を奪還する想定 水陸機動団と米海兵隊 演習場以外で初の共同訓練 種子島 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/10/01(月) 07:28:05.58 ID:CAP_USER9

     戦後70年以上、政治家たちは「国防」を正面から議論してこなかった。左翼陣営は議論すら許さなかった。そのツケが回ってきたようだ。国難を前に日本は無防備だ。ジャーナリストの櫻井よしこ氏と米カリフォルニア州弁護士のケント・ギルバート氏の国を憂う二人が、日本人の覚醒を期待して国防について論じた。

    櫻井:本来なら、日本は自力で日本を守るべきですが、中国の軍拡が猛烈な勢いで進み、単独での自国防衛が難しい状況になってきた。

     そこで日本にとって重要なのはいかに日米同盟を維持するかです。米国が「日米安保はアメリカの国益にとっても重要だ」と思うように、日本も役割を果たしていかなければいけない。人間関係も同じですね。一方が他方に頼りっぱなしでは嫌になってしまいます。

    ケント:米軍兵士たちはみんな若いですが、彼らの平和を守ろうという精神には本当に感動しますよ。沖縄にいる米兵たちは皆、本気で日本を守るつもりで来ています。

     ところが米兵たちが仕事に行こうとすると左翼活動家の私的検問にあい、「死ね、死ね、米兵死ね!」と罵詈雑言を浴びせられ車をバンバン叩かれる。

     全国から過激派の活動家が集まってきて、中国や北朝鮮の工作員の疑いがある者まで混じっているのに、沖縄県警の動きは鈍い。これでは米兵は複雑な気持ちになりますよ。僕が直接話した米軍の幹部はカンカンに怒っていました。

    櫻井:怒るのは当然です。米国の国益とはいえ、いざという時には日本を守るために命を懸けるんですから。

    ケント:米国では「ファースト・リスポンダー」と言って、危機に際して最初に対応し、我々を守ってくれる人たちは国民からとても尊敬されます。警察、消防、救急隊員、そして軍人です。自衛隊員ももっと尊敬されるべきだと思います。

    櫻井:戦後、日本は占領下で行われた洗脳政策、WGIP(ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム)と学校教育を通じて軍に対するアレルギーを植え付けられました。それが間違いの根本で、経済力と軍事力のふたつがない国はまともに国を守れません。

     幕末にペリーの黒船が来航した時、日本には経済力も軍事力もありませんでした。鎖国していたから情報力もない。そのため欧米列強に様々な不平等条約を結ばされてしまった。しかし、先人たちには現実を見つめる賢さがありました。国を守るためには経済力と軍事力が必要だとして「富国強兵」を国策に掲げたんです。
     
    https://ironna.jp/article/10821 
    【【パヨク犯罪】米兵が左翼活動家からの私的検問にあい、「死ね、死ね、米兵死ね!」と罵詈雑言を浴びせられ幹部激怒  】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/09/28(金) 17:58:24.28 ID:CAP_USER9
    FE817A99-60DA-4052-946D-7ECB156CF45C

    核兵器を搭載できる米空軍のB52戦略爆撃機と航空自衛隊の戦闘機が27日、東シナ海から日本海にかけての広い空域で大規模な共同訓練を行ったことがわかった。尖閣諸島(沖縄県)のある東シナ海での訓練のほか、日本海をB52が北上するのに合わせて、空自の複数の基地に所属する多数の戦闘機が順次、訓練に参加した。中国を念頭に日米の連携を示す狙いがあるとみられる。

    政府関係者によると、B52は米領グアムのアンダーセン空軍基地から飛来。沖縄周辺の東シナ海上空で空自那覇基地(同)の複数のF15戦闘機と編隊飛行などの訓練を行った後、九州沖で同築城基地(福岡県)のF2戦闘機と訓練して日本海に入った。その後、日本海を北上し、別の基地の空自戦闘機とも順次、訓練を行ったという。

    9/28(金) 8:47
    読売新聞
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-00050000-yom-soci

    管理人
    ネットの反応
    名無し
    台湾も混ぜてやれよ
    名無し
    そろそろ竹島で上陸作戦の訓練やれよ。
    人は住んでないから実弾使い放題だし。
    名無し
    「大人しくしないと人工島を元の岩礁に戻しちゃうからな!」ってことだね
    名無し
    日中首脳会談は、中止になるかもね
    名無し
    大規模すぎるw
    こんなのはじめてじゃないか?
    名無し
    中国の防空識別圏に入ったらしいが、中国は反応したんだろか?
    名無し
    中国の防空識別圏は国際慣行に基づかないものだから評価が難しい(勝手に言い出した)
    定義自体も国際慣行とは異なるものだしね
    中国軍が完全に制空権を掌握したら「領空」扱いになるようなものだから他国は認めない
    現行だとそれだけの能力(レーダー)がないから関知しない、ということだろう
    名無し
    さてそろそろ中国を潰さないとな
     
    http://anonymous-post.net/post-2175.html 

    【米空軍のB52戦略爆撃機と航空自衛隊の戦闘機が、尖閣諸島周辺の東シナ海で大規模訓練 ネット「そろそろ中国を潰さないとな」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/08/13(月) 07:08:26.18 ID:CAP_USER9
    no title

    ボギーてどこんさんのツイート 

    沖縄でいま起きていること。 
    逮捕されないと自信を深めた基地反対派は 
    こうして米軍車両を止め、朝の渋滞に拍車をかけても 
    自身を正当化しています。 
    そして誰も逮捕されない。 
    誰も逮捕されていないのです。 
    やるせない、そして何の手も打てないことを申し訳なく思います。 

    (略) 

    ▼ネット上のコメント 

    ・恥ずかしい 

    ・これは射◯されても文句言えないレベル この現状を最初に克服した人が日本のヒーローになれるとなぜ気づかないのか 

    ・この手の嫌がらせに対し全く手を打たない沖縄の警察に憤りを感じます。本土だったらこの手のバ◯は確実に逮捕されますから。 

    ・こんな無法状態が通用するなら、その内、那覇空港到着ゲートや港に「これより先、日本国の法律が通用しません」って看板立てないといけないんじゃない? 

    ・県経済を更に貶めているだけだ。 

    ・日本でよかったな。 

    ・残念な事に日本人の大半がコノ事実を知りません、そういう私も最近まで知りませんでした。米軍を巻き込んでいるだけに昔の成田空港より始末がわるいですね。ちなみに成田は今でも決着はついていません 

    ・軍車両にナンバープレート要らないやろ 

    ・コイツらは自衛隊車両も6桁ナンバーだから止めるのか?なんか見てて呆れてくる 

    ・日本は法治国家です。放置国家ではありません。警察の方、取り締まって下さい。
     

    【『沖縄でいま起きていること。逮捕されないと自信を深めた基地反対派は、米軍車両を止め…』 ネット「射◯されても文句言えない」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: クロ ★ 2018/07/30(月) 14:15:43.90 ID:CAP_USER9
    【ジョン・ミッチェル特約通信員】在日米軍が2011年6月、厚木基地(神奈川県)と三沢基地(青森県)で放射性物質を含む汚染水12万リットル以上を下水道に流していたことが分かった。本紙が米軍の内部資料を入手した。

     汚染水は東日本大震災と東京電力福島第1原発事故後の「トモダチ作戦」に参加した軍用車両や装備品の除染で発生していた。

     米太平洋軍(当時)と在日米軍の内部討議資料によると、11年5月3日時点で「液体低レベル放射性廃棄物」が厚木に9万4635リットル(2万5千ガロン)、三沢に3万283リットル(8千ガロン)あった。

     本紙の取材に対し、在日米軍はこの時の保管量より多い量を翌月、厚木と三沢で投棄したことを認めた。同時に「投棄は日本政府の基準で安全と認められていた」と説明した。

     汚染水は「低レベル」と分類されているものの、実際の放射性物質の濃度は明らかでない。内部資料には、装備品の中に除染しきれないほど深刻に汚染された物があったと記されている。

     トモダチ作戦で出た固形や液体の「低レベル放射性廃棄物」は在日米軍基地6カ所で保管されていたことが公表されている。厚木と三沢のほかは普天間飛行場、横田基地(東京都)、横須賀基地(神奈川県)、佐世保基地(長崎県)。普天間では除染に使った布などの固形物がドラム缶に詰められていた。

     本紙の取材に、在日米軍は横田と横須賀では18年3月時点でも固形廃棄物の保管が続いていたことを明らかにした。横田の廃棄物は表面線量が日本政府が定める通常の被ばく限度、毎時0・23マイクロシーベルトを上回る2・1マイクロシーベルト、横須賀では下回る0・1マイクロシーベルトだった。横田にあった汚染水は東電が回収して廃棄したという。

    ことば

     トモダチ作戦 東日本大震災と東京電力福島第1原発事故の後に米軍が実施した被災地支援活動。在沖米軍からもヘリや兵士が参加した。一方、原子力空母の元乗組員が放射線被ばくによる健康被害が出ているとして、東京電力などを相手に救済基金設立を求める訴えを米裁判所で起こしている。

    沖縄タイムス
    2018年7月30日 05:28
    http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/290652

    【【トモダチ作戦】米軍、放射性物質を下水に流す 大震災後厚木・三沢で12万リットル超 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: アルカリ性寝屋川市民 ★ 2018/07/28(土) 22:19:55.43 ID:CAP_USER9
     海上自衛隊の7隻目となるイージス艦が30日に横浜市で進水し、2020年に就役する。新造艦には敵のミサイルや航空機の位置情報を共有する「共同交戦能力(CEC)システム」を初めて搭載。防衛省は安全保障関連法で米艦防護や集団的自衛権行使が可能になったことを踏まえ、水上艦や航空機から発射される巡航ミサイルの迎撃を念頭に、日米の情報共有化を一段と進める方針だ。

     防衛省によると、CECシステムは高速・大容量のデータを送受信でき、データの更新頻度が高く、飛来するミサイルや敵の航空機の目標情報をリアルタイムで共有できる。同省が秋田、山口両県に配備計画を進める陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」に装備することも可能とみられる。(2018/07/28-15:15)


    no title

    共同交戦能力(CEC)用のアンテナを装備した米海軍横須賀基地(神奈川県)配備のイージス駆逐艦「ミリアス」=5月撮影、横須賀基地


    時事通信
    https://www.jiji.com/jc/article?k=2018072800323

    【【自衛隊】新造イージス艦に共同交戦能力=米艦防護、集団的自衛権念頭に-横浜で30日進水 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: しじみ ★ 2018/07/14(土) 12:20:39.29 ID:CAP_USER 
    no title
    no title
    no title

     
    米ハワイで実施されている環太平洋合同演習(リムパック)に参加している自衛隊は12日(日本時間13日)、 上から海上の艦艇を攻撃するミサイルの射撃訓練を報道陣に公開した。地対艦誘導弾を実射する日米共同の訓練は初めて。 

     「3、2、1、0……」。カウアイ島にある米軍ミサイル射撃場で、陸上自衛隊の「12式地対艦誘導弾」が発射機からうなりを上げ、垂直に打ち上がった。上空で水平方向に転換、沖合約90キロに浮かんだ退役艦に的中した。 

    退役艦の位置は、海上自衛隊の哨戒機と米陸軍の無人機からの情報を集約して特定した。陸自幹部らと訓練を見守ったロバート・ブラウン米太平洋陸軍司令官は、「日本の地対艦誘導弾は素晴らしい装備。 
    日米共同の実射訓練は歴史上初めて」と評価。迫(はざま)豊三中隊長は 
    「陸自単独ではできず、海自、米軍との共同が大切」と語った。 

     米海軍主催のリムパックは世界最大級の多国間訓練で、海自は1980年から、陸自は2014年から参加。 米軍は中国軍も招く予定だったが、南シナ海の軍事拠点化を進める中国の姿勢に反発。5月下旬に招待を取り消した。 

    朝日新聞
    https://www.asahi.com/articles/ASL7D4S9YL7DUTIL01S.html

    【【アメリカ】地対艦誘導ミサイル実射、日米が初の共同訓練 米ハワイ 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 水星虫 ★ 2018/07/04(水) 02:29:25.64 ID:CAP_USER9
    所沢市にオスプレイ離着陸で抗議

    アメリカ軍の輸送機のオスプレイが2日、埼玉県所沢市のアメリカ軍の施設に離着陸していたことが分かり、県や市は事前の説明がなかったことを抗議するとともに、離着陸の目的などの説明を求める防衛大臣あての要望書を提出しました。

    埼玉県や所沢市によりますと、2日午後6時すぎ、所沢市並木にあるアメリカ軍の所沢通信施設に輸送機のオスプレイが離着陸したことを市の職員が確認したということです。

    県と市の担当者は3日、さいたま市にある防衛省の北関東防衛局を訪れ、「オスプレイの安全性に不安を感じている県民がいる中、事前の説明もないまま県内の上空を飛行し、離着陸が行われたことは大変遺憾だ」と抗議しました。
    そのうえで、離着陸の目的や今後も離着陸することがあるのかなどを説明するよう求める防衛大臣あての要望書を提出しましたこれに対し、北関東防衛局の担当者は「現在、東京のアメリカ軍横田基地に確認中で、情報が入りしだい、提供したい」 と応じたということです。

    防衛省によりますと、オスプレイがアメリカ軍の施設の間を行き来する場合は、地元の自治体に事前に連絡をする必要はないということですが、埼玉県や所沢市は住民の不安に配慮して直ちに抗議や要望を行った形です。

    ツイッターに投稿されている、2日午後6時20分すぎに埼玉県新座市で撮影された動画では、オスプレイと見られる航空機1機が、上空を旋回しながら飛行している様子が確認できます。撮影者は、大きな音がしたので室内から外に出てこの動画を撮影したということで、機体は上空を反時計回りに5周ほど旋回していたということです。
    撮影者は、「普通のヘリコプターなら怖いとは思いませんが、一般的なヘリに比べてかなり大きな騒音で、機影もはっきりと確認できたので、不安を感じました」と話しています。

    所沢市によりますと、アメリカ軍の所沢通信施設は、東京の横田基地の航空団が管理する通信基地です。
    横田基地はNHKの取材に対し、「横田基地は日米政府の合意で定められた空域内で航空運用を行います。乗員と運用の安全管理上の理由から、特定の飛行運用やルート、場所、時間などの詳細は公表しておりません。横田基地は航空機運用の安全確保に最善を尽くしています」とコメントしています。

    07/03 18:19
    NHK 
    http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20180703/1100002676.html 

    【米軍の施設に米軍機が離着陸したので埼玉県や所沢市が抗議 Twitterに投稿した撮影者「普通のヘリコプターなら怖いとは思いませんが‥」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: しじみ ★ 2018/06/23(土) 11:11:07.22 ID:CAP_USER
    senkaku
     
    (CNN) 東シナ海やその周辺で活動する米軍機を標的にレーザーが照射される事案が、昨年9月以降に20件記録されていることが23日までに分かった。
    米軍当局者が明らかにした。レーザー光線の照射源は中国人とみられているという。

    当局者はCNNの取材に、直近の事案は過去2週間以内に起きたと説明。いずれの事案も医学的な問題や負傷にはつながらなかったとしている。レーザーが軍用級かどうかは明言しなかった。

    東アフリカのジブチでは今年、米空軍要員がレーザーで負傷する事案が複数発生。米軍はこれらのレーザー光線について、付近の中国軍基地から照射されたものとの見方を示していた。東シナ海での攻撃もこれと似た様相を呈している。

    中国外務省の報道官は22日の定例記者会見で、「関係当局から得た情報によれば、米メディアの関連報道にある批判はまったく根拠がなく、純粋なでっち上げだ」と述べた。

    一連のレーザー攻撃はいずれも、東シナ海とその周辺で起きた。東シナ海には日本と中国が領有権を主張する尖閣諸島(中国名・釣魚島)が位置する。

    この水域の近くには船舶交通量の多い航路があり、日本の自衛隊や中国軍、民間船に加え、中国の領土権益を守る「海上民兵」も頻繁に使用している。

    米紙ウォールストリート・ジャーナルは軍当局者の見方として、攻撃は必ずしも正規の中国軍関係者によるものとは言えないと伝えた。ただ当局者は、攻撃に関与した者が中国政府のために行動している可能性も排除できないとしている。

    航空軍事情報誌アビエーション・ウィークは米海兵隊の報道官の話として、照射源は様々で、陸上からも漁船からも照射があったとしている。

    CNN
    https://www.cnn.co.jp/world/35121318.html

    【【パヨクとすること同じ、繋がってる】東シナ海で米軍機にレーザー照射相次ぐ、中国関与か 米軍筋】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2018/06/15(金) 22:35:12.06 ID:CAP_USER9
    C6B6A140-5471-4CA9-AD70-C20D79265040
     
    米朝首脳会談を終えたトランプは「北朝鮮はもう核の脅威ではない」と上機嫌だが、米海兵隊司令官は「変わらず戦争の準備は出来ている」と発言

    トランプ政権が米朝首脳会談を「成功」だったと自画自賛し、悦に入っている一方で、米軍は戦争に備えている──米海兵隊の部隊司令官がそう明かした。

    沖縄の米軍基地キャンプ・ハンセンに駐在する第31海兵遠征部隊(MEU)の司令官に就任したロバート・ブローディ大佐は13日、米朝首脳会談の結果として米朝関係が好転した現状でも部隊は戦争に備えていると語った。米軍情報紙、スターズ・アンド・ストライプス紙が伝えた。

    ブローディは、アメリカと北朝鮮が良好な関係にあろうとなかろうと、「(海兵隊は)今夜にでも戦う準備は出来ている」と語った。集まった隊員に「任務に向けて気合は十分なはずだ」と呼び掛け、部隊司令官として東アジアの安定と平和構築に尽力すると誓った。

    ブローディはF-18/A戦闘機の元パイロットで、アフガニスタンでの対テロ戦争やイラク戦争にも参加。「トップガン」の通称で知られる米軍エリート養成機関、米海軍戦闘機兵器学校を卒業している。アジアの最前線に配置されている第31海兵遠征部隊は、今年3月に実戦配備されたステルス戦闘機F-35BライトニングIIと連携して作戦に参加する最初の部隊だ。

    ■「核の脅威はない」の根拠は何もない

    沖縄に司令部がある第3海兵遠征軍の司令官、ローレンス・ニコルソン中将は、米朝関係が「異常」な改善を見せていると認める。数カ月前には、ドナルド・トランプ米大統領と金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長が核兵器の使用をちらつかせて非難の応酬を続けるのを、世界は緊張して見守った。

    「いま何が起きているのか確信は持てない。大統領は米朝首脳会談を終えたばかりだ」と、ニコルソンは語る。「6カ月前には北海道の上空を北のミサイルが飛んでいたのだ。世界で何が起きているにしろ、情勢は変化している。どんな時だろうと海兵隊は戦う準備ができている」

    米朝首脳会談が東アジアに平和と安定の新時代をもたらすかどうかは、まだ見えない。トランプは金正恩から「完全な非核化」を目指す約束を取り付けたと主張するが、専門家は合意文書では具体的には何も保証されていないと指摘する。それにもかかわらずトランプは、北朝鮮の脅威に対する最大の抑止力である米韓合同軍事演習を中止すると約束したようだ。

    13日夜に出したツイートでトランプは、「北朝鮮にはもう核の脅威はない」と断言している。トランプはさらに金正恩をホワイトハウスに招待したと言っているが、それほど世界が変わったと思っているのは今のところトランプ政権だけだ。米軍にはぜひそのまま待機していてもらいたいものだ。

    6/15(金) 17:10
    ニューズウィーク日本版
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180615-00010006-newsweek-int

    【【米国】米海兵隊司令官 「北朝鮮と戦う準備は出来ている」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/06/11(月) 20:55:17.15 ID:CAP_USER9
    no title

    墜落のF15パイロット救出「空自の迅速な救難に感謝」 在日米軍がツイート
    2018.6.11 18:46

     沖縄県沖で11日、米空軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)所属のF15戦闘機が墜落し、航空自衛隊那覇救難隊のヘリがパイロットを救助したことを受け、嘉手納基地が同日、ツイッターで空自への感謝を表明した。

     ツイートは「今朝、航空自衛隊那覇救難隊の迅速な救難活動により、沖縄本島南部の洋上で墜落した米空軍F15Cイーグルのパイロットが安全に救出されました。我々の同盟国である日本の支援に心より感謝申し上げます」としている。

     在日米軍司令部(東京都福生市)も「航空自衛隊那覇救難隊の迅速な救難活動に、心より感謝申し上げます」とツイートした。

     防衛省によると、洋上に緊急脱出したパイロットを那覇救難隊のUH60J救難ヘリが救出した。パイロットは骨折したが、命に別条はないという。

    産経新聞 
    https://www.sankei.com/smp/politics/news/180611/plt1806110029-s1.html 

    【【沖縄】墜落のF15パイロット救出「空自の迅速な救難に感謝」 在日米軍がツイート 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2018/06/11(月) 16:31:39.28 ID:CAP_USER9
    米軍嘉手納基地所属F15戦闘機の墜落に関し、同基地の第18航空団は11日午後3時ごろ、F15に乗っていた操縦士が重体であることを明かした。操縦士は11日朝、航空自衛隊那覇救難隊によって米軍キャンプ瑞慶覧内の海軍病院に搬送されていた。【琉球新報電子版】(琉球新報)

    アメリカ軍のF15戦闘機
    no title


    6/11(月) 15:39
    琉球新報
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180611-00000021-ryu-oki

    【【沖縄】米軍・F15墜落 操縦士は重体 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2018/06/11(月) 08:31:46.46 ID:CAP_USER9
    FCABE818-8C3B-4A85-A2A5-97B4C3E69E99
     
    那覇沖で米軍機墜落か パイロットは緊急脱出の情報も

    防衛省関係者によりますと、11日午前6時半ごろ、那覇市の南方およそ80キロの海上で、沖縄のアメリカ軍嘉手納基地に所属するF15戦闘機が墜落し、パイロットが緊急脱出したという情報があり、自衛隊機がパイロットの救助活動を行ったということです。
    パイロットがけがをしているかどうかなど詳しい状況はわかっておらず、防衛省はアメリカ軍に問い合わせるなどして確認を進めています。

    2018年6月11日 8時01分
    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180611/k10011472011000.html?utm_int=news_contents_news-main_001


    【【速報】那覇沖 米軍・F15戦闘機が墜落  パイロットは緊急脱出、自衛隊機が救助活動を行ったとの情報 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: しじみ ★ 2018/06/10(日) 11:48:51.54 ID:CAP_USER9
    b-1
     
    ワシントン(CNN) 米空軍は8日、爆撃機B1B「ランサー」全機を安全上の理由で飛行停止にしたと発表した。B1Bは米長距離爆撃部隊の主力を担っている。

    空軍のラッセル報道官は声明で、「テキサス州ミッドランドでB1Bが緊急着陸した件を受けた安全調査の中で、射出座席の部品に問題が見つかり、地上待機が必要になった」と明らかにした。待機命令は7日付。

    問題が解決され次第、飛行を再開する方針だという。

    B1は多機能の超音速機で、米空軍機で最大の通常兵器搭載量を誇る。核兵器は搭載していない。
    4月には、シリアの化学兵器関連施設への攻撃で使われた。

    米空軍関係者2人はCNNの取材に、B1は現在カタールのアルウデイド空軍基地に配備されているものの、イラクとシリア、アフガニスタンでの作戦に影響は出ない見通しだと明かした。

    空軍はB1の調査について、「不測の事態や被害を未然に防ぐため」と説明。
    専門家が主導して今回の件を調べ、是正措置を勧告するとしている。

    ラッセル氏は「隊員の安全は空軍の最優先事項だ」とし、「空軍は安全に関する事案を真剣に受け止めており、原因の特定と是正に向けて注力している」と述べた。


    CNN
    https://www.cnn.co.jp/usa/35120557.html

    【【アメリカ】米空軍、爆撃機B1B「ランサー」全機を飛行停止に 安全上の理由で 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: プティフランスパン ★ 2018/05/26(土) 17:37:10.14 ID:CAP_USER9
    F35
    航空自衛隊ホームページより

     防衛省は26日、青森県の航空自衛隊三沢基地に同日中に配備予定だったステルス戦闘機「F35A」5機の到着が遅れると発表した。
    米国で訓練などに使用され、米空軍パイロットの操縦で米ハワイのヒッカム空軍基地から飛来予定だったが、同伴する米軍空中給油機の不具合で出発を見合わせた。
    5機の機体には異常はなく、到着は28日以降になるという。F35Aは空自初のステルス戦闘機として1機目を三沢基地に今年1月に配備。2機目を今月15日に配備していた。(古城博隆)

    朝日新聞 5月26日15時52分 
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5V52LNL5VUTIL01J.html?iref=sp_new_news_list_n 

    【【防衛省】ステルス戦闘機の追加配備、延期 米軍の都合で 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: (^ェ^) ★ 2018/05/14(月) 17:57:16.76 ID:CAP_USER9
     
    聖書に「あなたの隣人を、あなた自身のように愛しなさい」という一節がある。ネラー海兵隊総司令官は「良き隣人となるために、引き続き最善を尽くす」と強調した 

    ▼国や組織に忠誠を尽くす、部下思いで知られるネラー氏。米海兵隊を思いやるように、米軍機の事故に不安を抱く県民に配慮し、寄り添っているのだろうか。到底そうは思えない 

    ▼先日、会見で米軍普天間飛行場の安全な運用をいかに確保するかについて問われたネラー氏は「周辺住民がレーザーを照射したり、飛行経路で凧(たこ)や風船を飛ばしたりしなければ、(安全に)役立つ」と発言した 

    ▼飛行中のレーザー照射は危険な行為で、過去に逮捕者が出ている。 
    一方、風船や凧は、米軍機の運用を航空法から除外する航空法特例法の施行令でも規制の対象外だ。 
    相次ぐ事故で県民を危険にさらしながら、市民の抗議行動をやり玉に挙げるのは良き隣人のやることではない 

    ▼1980年代、アフガニスタンのゲリラはソ連軍の侵攻に抵抗するため、米国製のスティンガーミサイルでソ連軍機を撃墜した。 
    世界最強の米軍の機体はレーザーや、風船で墜落するほど脆弱(ぜいじゃく)なのか 

    ▼過去の墜落や部品落下などの事故は米軍自身のミスなどによるものだ。 
    再発防止や原因究明を徹底しないまま飛行を再開しておいて、隣人に責任転嫁するのは傍若無人が過ぎないか。 

    https://ryukyushimpo.jp/column/entry-717009.html 
    DF46F056-7B39-48D2-86E8-4E7724C42B61

    ※関連ニュース 

    ネラー司令官は「移転する場所さえあれば我々は喜んで普天間を後にするが、それまでは安全に配慮しながら継続使用する」と述べ、沖縄県が求めている2019年2月までの運用停止の考えはなく、名護市辺野古の新基地完成まで、現状通り運用することを改めて明確に示しました。 

    また、緊急着陸などのトラブルが相次いでいることについては「沖縄の皆さんには、乗員、そして住民の皆さんの安全のために行っているということをご理解いただきたい」と話しました。 

    また、ネラー司令官は飛行経路周辺でのレーザー照射やたこ揚げについて、安全のため、やめてほしいとも語りました。 

    http://www.qab.co.jp/news/20180504101962.html 


    管理人 
    ネットの反応 
    名無し 
    とりあえず琉球新報社の社員が車のってたら消火器ぶちまければええのん? 
    名無し 
    鳥一匹でも大ごとになりますがな 
    名無し 
    故意に邪魔して万が一墜落したらコイツラのせいだろ死ねや 
    名無し 
    脆弱でしょ 
    一つのミスが命取りになるのが空じゃないか 
    名無し 
    前からずっと基地外だと思ってたけど… ここまで基地外だとは思わんかった… 
    名無し 
    新聞社の車にレーザー照射しても大丈夫的な発想 
    名無し 
    こいつらテロリストだろ 
    名無し 
    頭おかしい 

    名無し 
    平和のためなら殺人もオーケーって 
    名無し 
    レーザーって、目に当たったら失明レベルじゃなかったっけ? 
    名無し 
    こいつらやっぱり頭がおかしいわw 

    (略)
    【【犯罪奨励する新聞】琉球新報「レーザー照射や凧揚げは市民の抗議!米軍機はそれで墜落するほど脆弱なのか」 ネット「こいつらテロリストだろ」 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ニライカナイφ ★ 2018/05/04(金) 20:56:28.33 ID:CAP_USER9
    no title
     
    ◆米国が核重力爆弾の実験に成功

    ポータル「ミリタリー・コム」が報じたところによれば、米空軍は核重力爆弾B61-12の実験を行った。
    戦略抑止核兵器統合本部副部長のジャック・ヴィンシュテイン大将は「我々は工学上の整備用フライトテストをすでに26回を行っている。プログラムは首尾よく進んでいる」と語っている。
    刷新型のB61-12核爆弾は従来のB61-3、B61-4、 B61-7 、 B61-10の4種を3倍も上回る精度を持つとされている。

    声明では実験に用いられたどの軍用機が実験に用いられたかについては一切触れられていなかったものの、ポータル「ミリタリー・コム」は、多用途性の第5世代F-35 ライトニング IIが使われたとの見方を示している。
    B61-12の軍備は2020年頃になるものと見られている。

    米国はこの爆弾をドイツ、イタリア、トルコ、ベルギー、オランダにある軍事基地に配備する計画。
    米議会予算局の試算では2017年から2016年の30年間で戦術核兵器の刷新にかかる費用は250億ドルに達する。

    スプートニク日本 2018年05月04日 16:17
    https://jp.sputniknews.com/us/201805044844222/

    【【軍事】アメリカ空軍、核重力爆弾の実験に成功 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: みつを ★ 2018/04/28(土) 21:21:26.70 ID:CAP_USER9
    b-52-stratofortress-2430077_640


    2018.04.28 Sat posted at 14:52 JST
    ワシントン(CNN) 米軍は28日までに、米領グアム島のアンダーセン空軍基地に配備される戦略爆撃機「B52」が沿岸諸国による領有権論争が続く南シナ海上空で訓練飛行を実施したことを明らかにした。

    米太平洋空軍の声明によると、飛行したのは複数のB52でアジア太平洋地域における米軍爆撃機の継続的な存在を打ち出す作戦の一環としている。今回は日本の沖縄県近辺で戦闘機「F15」との共同訓練も織り込んだという。

    CNNの取材に応じた米軍当局者によると、24日に飛行したB52は2機で、南シナ海のスプラトリー(南沙)諸島の2カ所に中国が築いた施設の間の空域を通過。中国軍はB52の飛来をけん制するような行動は示さなかったという。

    中国はスプラトリー諸島の一部で環礁の人工島化を進めて軍事拠点にする構えを見せている。滑走路なども整備しているとされる。米国は南シナ海の実効支配を既成事実化するこの動きに反発、中国の主権主張を否定する航行の自由作戦を随時展開し艦船や航空機を出動させている。

    アジア太平洋地域やインド洋を管轄する米太平洋軍の新たな司令官に指名されたフィリップ・デビッドソン海軍大将は米連邦議会で今月、中国は人工島を利用し南シナ海の支配をもくろんでいると証言していた。
     
    CNN
    https://www.cnn.co.jp/m/usa/35118513.html 

    【【南シナ海】米軍のB52爆撃機、南シナ海飛行 中国施設近く 】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル