かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:若者

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/12/09(土) 06:38:20.58 ID:rvWSJkOk
    【12月08日 KOREA WAVE】韓国で、いったん独り立ちしたものの壁にぶつかって実家に戻る「リタール族」が増えている。
    急騰する物価や就職難、家賃負担などに耐えきれず「実利」を取る若者が増えているといえそうだ。

    「リタール族」とは飛躍を目指して親元を飛び出した「カンガルー族」と出戻り(リターン)の合成語。カンガルー族の進化型だ。

    統計庁が発表した資料によると、2020年に親と同居する19~34歳の青年の割合は55.3%だった。
    そのうち働いている青年は53.6%、学業を終えたのは66.4%だった。

    働いていても独立しなかったり、大学卒業後も親と一緒に暮らしたりする場合が半数を超えている。

    実家で親と同居し経済的援助を受ける割合は41.8%で、一人暮らしの20.5%の2倍ほどに上った。

    自称「自発的リタール族」の新入社員(24)は大学入学後、一度はソウルで一人暮らしを始めたが、
    就職と同時に実家のある忠清道(チュンチョンド)に戻った。ソウルにある会社も合格したが、未練なく地元を選んだ。

    「一人暮らしの大学時代、学費や家賃、生活費を稼ぐため休む暇もなくアルバイトをした記憶しかありません。
    結婚するまで親と同居しながら金をためるのが合理的だと思います」。彼はこう語った。

    2023年12月8日 11:30 発信地:韓国
    https://www.afpbb.com/articles/-/3495188


    【【リタール族】 韓国で増えている…、食事代・住宅代が高すぎて「独立放棄」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/12/07(木) 15:48:12.43 ID:yF3CYSPV
    中央日報/中央日報日本語版2023.12.07 11:14

    ソウルに住む若尾の2人に1人が「貧困」状態に置かれていることが分かった。特に一人暮らしの若者の資産貧困率は62.7%に達し、生活費が足りない時は主に両親から支援を得ていることが分かった。

    6日、ソウル市とソウル研究院が19~36歳のソウル居住若者5083人を対象に調査を実施した「2022年ソウル青年パネル基礎分析結果」によると、ソウルに居住する若者の資産貧困率は55.6%となった。

    資産貧困状態とは、資産規模が中位所得50%〔2021年基準で年間所得1587万ウォン(約177万円)〕の3カ月分未満、すなわち資産が4761万ウォン未満の場合を意味する。

    若者1人世帯の資産貧困率は62.7%で、全体青年資産貧困率より7.1%ポイント高くなった。

    生活費の不足を経験したことがあると答えた若者は27.7%だった。生活費が足りない時、どのように解決したのかという質問に41.2%は両親に無償で支援を受け、17.7%は貯蓄や預金・積金解約を通じて解決したと答えた。

    ソウルの若者のうち、親と同居する若者は47.5%ということが分かった。単身世帯34.4%、その他の世帯6.9%だった。

    親同居の若者の予想独立年齢は平均30.6歳だった。年齢別予想独立年齢は19~24歳は27.4歳、25~29歳は30.8歳、30~34歳は35.3歳、35~36歳は39.0歳で、年を取るほど予想独立時期も伸びる傾向を示した。

    ソウル若者のうち働いている者は65.8%となった。若者4人に1人(25.6%)は仕事もせず、教育や訓練も受けていない「ニート」(NEET)状態だった。

    ニートの割合を年齢別に見ると、19~24歳が33.6%で最も高く、25~29歳は26.1%、30~34歳は20.0%、35~36歳は18.5%だった。

    調査に参加したソウル若者の34.7%はうつ病の症状を経験していることが分かった。

    非在学未就職若者の44.3%が、失業者の42.0%が憂うつ症状を経験していると答えた。1カ月のうち3週間以上外に出かけない物理的孤立状態に置かれた若者は約3.4%だった。

    生活水準・健康・暮らしの達成度・安全など13領域に対する暮らしの満足度について分析したところ、ソウル青年の暮らしの満足度は10点満点の平均5.9点だった。満足度が最も高いは「家族関係と私の安全」(6.8点)で、最も低いのは「私の経済的水準」(4.7点)だった。生活の満足度は年齢が高くなるほど次第に減少する傾向を見せた。

    研究院は「2021年と2022年にいずれも回答した3762人を対象にこの1年間の生活の変化を主要指標中心に分析した結果、個人所得・資産貧困など経済や住居指標、ニート指標、肯定的未来展望指標が昨年調査に比べて否定的に変化した」とし、「若者を対象にした所得支援と雇用支援を増やさなければならない」と話した。

    https://japanese.joins.com/JArticle/312423?servcode=400§code=410

    【【韓国】ソウルの若者の56%が貧困層  26%がニート】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2023/08/23(水) 09:03:00.24 ID:q8uGRP+H
    韓国在住の日本語教師でライターのHAZUKIです。在韓ならではのリアルな韓国情報をお届けしています。

    みなさん、韓国の少子化事情についてご存じでしょうか?

    現在の韓国の出生率は0.78%(参考:時事通信)。何十年もかけてこの状態になったのではなく、ここ数年での出来事なので、本当に急激に減っていて社会問題にもなっています。

    日本以上に深刻な韓国の少子化。どのような背景があって、実際にどのような影響が出てきているのかについてお話ししましょう。

    筆者は、韓国の少子化の理由は主に以下の3つが挙げられると思います。

    1.あまりにも熱すぎる教育熱
    2.住宅問題
    3.将来の韓国への不安

    そう考える理由について詳しく解説します。

    あまりにも熱すぎる教育熱

    韓国の教育熱に関しては何度か取り上げたことがありますよね。

    韓国では、基本的に小学生から主要三科目を塾で学びます(最近は幼稚園からも通うのだとか…)。そのほかにもピアノ、外国語、水泳、テコンドーなども必須です。

    みんな塾で学ぶので、学校の先生も塾に通っていることを前提に授業します。そのため、学校だけの授業では十分ではないと感じることが多いようです。

    しかも韓国の塾は日本と違って科目ごとに専門の塾があり、それぞれの塾で週3日以上学びます。子どもにとって心身ともにストレスになりますし、親にとっても経済的に大きな負担になります。

    しかもみんながそうなので、多くの塾に行ったからと言って成績がトップになるわけでもありません。

    そんな風に「がんばるのが当然」「先が見えない」「つらい」と感じながら学生生活を過ごした大人たちが、「自分の子どもにはそんな思いさせたくない」「でもそうしないと韓国では成功できない」というジレンマに陥り、結局子どもを持たない選択をする人が多い印象です。

    住宅問題

    韓国では、マイホームを持つ=結婚・出産の準備ができていると認識する人が多いです。

    筆者の周りでも、予想より早く子どもを授かった夫婦が急いで家を購入したということもありました。

    日本は土地の値段が比較的安定しているので「家は買わなくてもいい」「家を買うのはいつでもいい」と認識する方が多いでしょうが、韓国は土地の値段がかなり不安定なので買わなければいけないけど買うのが怖いんですね。

    最近は土地の値段が急激に落ちているので、頑張って買った人たちが苦しんでいるというニュースも多く見ます。

    将来の韓国への不安

    正直、これが一番の理由かと思います。実際、筆者夫婦が子どもを持たないのもこの理由です。

    正直私たちも親になりたいし、子どもに日本語・韓国語・英語を教えてあげたいし、広い世界を見せてあげたいと思いますが、先が見えないいまの世の中で、果たして「生まれてくることが本当に幸せなのか」と考えてしまいます。

    最近筆者が日本語の授業のフリートークで、「また生まれ変わりたいか」「もし生まれ変わるなら何に生まれたいか」というテーマで授業したことがあるんですが、そこにいたほとんどの人が「いまの韓国には生まれたくない」と答えました。

    いまの韓国は食べるのには不自由なく、健康に暮らせる国だとは思いますが、常に働かないといけない、勉強しなくてはいけない、努力しなくてはいけないからだそうです。

    いまは幸せだけど、もう繰り返したくないというのが彼らの意見でした。正直、筆者も同意見です。

    少子化の原因はもっとあるとは思いますが、リアルな意見としてはこれらが強いのではないかなと感じます。日本はどうでしょうか?

    https://by-them.com/463138

    【「いまの韓国には生まれたくない」韓国の若者がつぶやく深刻な社会問題】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/06/22(木) 14:02:21.51 ID:i4QZPpYw
    両班(ヤンバン)とは、朝鮮李王朝時代の貴族階級のことだ。
    気位が高く「両班は溺れても犬かきはせず」と朝鮮の諺(ことわざ)は言う。

    今日の韓国で、大卒男子は若年層では過半数を占める。
    「少数のエリート」とは程遠い存在だが、気位は高い。意識だけは「現代の両班」だ。

    だから、その中のある部分は、毎度インスタントラーメンで飢えをしのいでも、
    「中小企業ごときには就職しない」と決め込んでいる。

    それが、大卒男子の初就職の平均年齢を30歳にまで押し上げている。
    国民経済の視点に立てば、これは大きなマイナス要因だ。

    両班の仕事と言えば、家で抱えている奴婢に農事を指図することだった。科挙に合格しても、なかなか官職には就けなかった。
    王朝の官僚機構が極めて小さかったためだ。
    それで、めでたく官職を得たならば、ここぞとばかりに職務に付随する権限をフルに活用して利権を漁った。

    同じ派閥の上司に上納して、より利権が多いポストに回してもらうためだ。
    そして、派閥の力学構図が変わって、放り出されるときに備えて貯め込むのだ。

    今日、大手財閥、公務員、公営事業体、都市銀行に就職できる大卒男子の比率は7%程度とされる。
    それらを「今日の両班職場」と見立てれば、派閥争い、直属上司だけへのゴマすり、下請け企業や監督企業との癒着もうなずける。

    大手財閥の場合は、50歳前後で大部分が追い出されてしまう。
    だから就活組には、法定定年が守られる公務員や公営事業体の方が、中堅財閥より人気がある。

    しかし、「現代の両班」意識に固まった若者は、大手財閥に入社し、執行役員に抜擢(ばってき)され、50歳前後で追い出される難関を乗り切り、やがて財閥の大番頭になるか、あるいは在職中に培った力量とコネを生かして華麗に独立することを夢見て、就職浪人を続けるのだ。

    飢えをしのぐためアルバイトをすることはあっても、決して生産職として就職する道は選択しない。「両班の仕事」ではないからだ。

    親がそこそこ裕福なら、アルバイトもしないで、30歳を過ぎても「カンガルー族」(=親の懐に抱かれている青年)を決め込む。
    そうするうちに、就活も放棄する青年が増えてくる。

    統計庁の資料によると、資格試験のための勉強をするでもなく、就活をするでもなく、
    「ただ休んでいる」だけの人口は、23年4月末時点で、20歳代が38万6000人、30歳代が27万4000人だった(中央日報5月17日)。

    彼らが何らかの機会(=ほとんどは親のコネ)に企業に就職したとして、〝できる社員〟に育つだろうか。結婚して子供をもうける余裕ができるだろうか。

    韓国の少子化(=22年の合計特殊出生率は0・78で世界最低。
    日本は1・26)の原因は「若者の貧しさ」と指摘されるが、さらに突き詰めれば「若者の両班意識」にあるのかもしれない。

    つまみ食いした統計数字をもとに、「韓国のサラリーマンの年収は、日本を追い越している」と主張する人々に、韓国の少子化の原因を尋ねてみたくなる。(室谷克実)

    夕刊フジ 2023.6/22 06:30
    https://www.zakzak.co.jp/article/20230622-COCXNXMC3ZNARPDQZBWEF7NGM4/


    【【韓国】 就活せず「休む」青年が増加 気位高い「現代の両班」というマイナス意識 「年収は日本より上」も…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ばーど ★ 2023/03/28(火) 11:19:16.53 ID:KzYHv8QJ
    WHOの調査によると、北朝鮮の喫煙率は18.8%だ。韓国の20.8%、日本の20.1%よりは低い。男性だけを抜き出してみると、北朝鮮は34.8%、日本は30.1%、韓国は35.7%で、さほど大きな差はないが、以前は北朝鮮に行くと所かまわず紫煙をくゆらす人を見かけるた。

    日本や韓国では喫煙できる場所が制限されているが、北朝鮮にはそのような決まりがなかったからだろう。だが、2020年11月の「禁煙法」の制定に伴い、状況が変わりつつある。

    デイリーNK取材班は、社会主義生活様式確立の重要性を強調する思想教育用の動画を入手した。

    「高尚で文明的な社会主義生活様式、真の礼儀、道徳が花咲いてこそ、わが社会はより明るく温かいものとなり、さらに文明的なものになる」

    こんな言葉で始まる動画だが、続いてこのようなセリフが登場する。

    「首都市民の高尚な本分と自覚を忘却し、適当に暮らして健全な雰囲気を乱し、文明的な生活創造を阻害する人々が少なくない」

    そして、動画はどのような行動が問題かを具体的に指摘する。

    まず登場するのは、平壌市内にある3大革命展示館(見本市)の周辺で、しゃがみこんでタバコを吸いながらスマホを見て、時々痰を吐く男性2人。隠し撮りされたものだ。動画は「生活習慣が汚らしく、文化的素養がまったくない卑しい人々」だと断罪する。そして、公共の場所で喫煙してはいけないという禁煙法の内容を紹介する。

    「禁煙法に基づく施行規程が発表され、それを自主的に守るために全社会的雰囲気ができつつあるこんにち、未だに公共の場所でタバコの煙をくゆらせるばかりか、痰を吐き、吸い殻まで捨てる常識のない彼らが、いかにして公民としての自覚があると言えようか。公民としての自覚、初歩的な遵法意識すらない情けない人々だ」

    さらに、このような行動を取るのはいずれも若者であり、「もはや言葉で諭している場合」ではなく、「全社会、組織、群衆の闘争の度数を高め、このような古臭く遅れた習慣と非文化的要素を断固として叩き潰さなければならない」としている。

    ここで若者をターゲットにしているのは、当局が彼らの行動に手を焼いているからだろう。

    当局は、自由奔放で、国や社会のことより自分の生活を豊かにすることを優先する若者の行動を取り締まろうと、「反動思想文化排撃法」や「青少年教養保障法」を制定し、思想教育を強化して、品行方正で革命に向けて邁進する若者に改造しようとしている。

    ただ、そんな試みは難航しているようだ。

    「チャンマダン(市場)世代」と呼ばれる彼らは、国の福祉、配給システムが崩壊した後に生まれ育ち、自分の力で生き残ってきたという自負心が強く、上の世代とは異なり、国や最高指導者のことをありがたいと思っていない。

    自由恋愛、韓流コンテンツ、韓国や中国から流入する消費文化を楽しみ、カネを儲けてリッチな暮らしをしたいという「資本主義遊び人風」に染まった彼らが、喫煙マナーを守らないなどの問題行動を起こしていると当局は見ているのだろう。

    また、動画では、野外での飲酒も良からぬ行動だと批判している。

    以下全文はソース先で

    デイリーNK 2023年03月28日
    https://dailynk.jp/archives/153442
    https://dailynk.jp/wp-content/uploads/2023/03/9992092ff66648a2f80d37147276ec51-500x333.jpeg
    https://dailynk.jp/wp-content/uploads/2023/03/220f7c8801daa449d6901aed79b6a8ba-500x333.jpeg

    【【北朝鮮】「しゃがみこんで喫煙するな」マナー向上動画配布…常識がない、遵法意識すらないと若者を批判】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: Ikh ★ 2022/12/11(日) 19:03:12.06 ID:d4iQb1Qg BE:456446275-2BP(1000)
    kr250

    いま、韓国では就労形態が大きく変わってきている。

    【関連】「10人に6人が就活放棄」韓国のリアルな雇用事情とは
    https://searchkoreanews.jp/opinion_topic/id=29749

    中小企業における正規雇用が圧倒的に減少し、非正規の人間が急増しているのだ。

    大企業への“高望み”と中小企業への“就職忌避”

    韓国統計庁の経済活動人口勤労形態別付加調査を見ると、従業員300人未満の中小企業において、今年(毎年8月基準)の非正規職労働者は767万9千人と、中小企業全体の労働者の41.1%に達したことがわかった。

    一方、従業員300人以上の大企業の非正規職労働者は47万8千人で、大企業全体の労働者の15.6%にとどまった。

    こうした事態が起きているのは、韓国における就活状況も関係している。

    というのも、現在の若者には大企業への“高望み”と中小企業に対する“就職忌避”をする傾向が見られている。

    韓国では多くの若者が大企業や公共機関、公務員への就職を望んでおり、中小企業に対して「給与、福利厚生、社会的評判のすべてで劣る」という見方も多い。

    また、資金難による長時間労働者が増えたことも一因だ。超短時間労働者は週休手当や退職金、年次有給休暇などの労働法条項に対し「適用除外」と規定されているため、通常労働者よりも不安定な環境で働くしかない。

    こうした悪循環の末に、資本力の少ない中小企業では、正規雇用が難しくなっているのだ。

    これには、韓国国内でも「非正規雇用が増えるほど、出産人口も減った」「今、20代の若者たちは地獄の中で生活している」など、悲嘆の声が多く上がった。

    どうにかここらへんで歯止めをかけなければならないと思うのだが…。

    (文=サーチコリアニュース編集部)

    サーチコリア 2022年12月11日
    https://searchkoreanews.jp/opinion_topic/id=30018?pageID=1

    【【韓国】「20代は地獄で生活している」韓国の厳しい雇用事情に若者から悲鳴が上がるワケ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 首都圏の虎 ★ 2022/11/15(火) 21:05:46.92 ID:uqio4SFT
    kr250
    いま韓国に影を落とすのが日本と同じ物価高です。

    ヘジンさん:
    こんにちは。

    こちらはソウル郊外の富川市で暮らすチョ・ヘジンさん。ソウルで物流関係の仕事をしています。

    ヘジンさん:
    昼食代がとても高くなった。キンパ(のり巻き)などの軽食もこれまでは2500~3000ウォン(約260~320円)くらいだったのがこの1~2カ月の間に4000ウォン(約420円)まで上がった。

    ソウルの会社員の間では「ランチ」と「インフレーション」をかけ合わせた「ランチフレーション」という造語まで生まれているとか。そのワケは?

    ソウルで物流関係の仕事をしているチョ・ヘジンさん。

    ヘジンさん:
    昼食代がとても高くなった。キンパ(のり巻き)などの軽食もこれまでは2500~3000ウォン(約260~320円)くらいだったのがこの1~2カ月の間に4000ウォン(約420円)まで上がった。この1~2か月の間に。ご飯を食べてコーヒーを飲んで軽食を少し買って食べるだけで1日2万ウォン(約2120円)くらいはすぐになくなる。

    ソウルでは「ランチフレーション」という言葉も生まれているほどです。韓国の消費者物価指数は7月には1年前より6.3%上昇。上げ幅は24年ぶりの水準に達しました。日本と比べても上昇の勢いは鮮明です。
    ソウルから車で1時間半ほどの郊外。へジンさんが友人と夕食を楽しむところにお邪魔しました。

    ヘジンさん:
    (ソウル市内ではない)ここのような家の近くの飲食店も少しずつ値段が上がっている。

    値上げには燃料費の高騰やウォン安が響いていますが、専門家は韓国ならではの事情を指摘します。

    立教大学 郭洋春教授:
    日本も貿易立国と言われるがそれでも日本の(輸出入を合わせた)貿易依存度は30%を切って、28%前後。韓国は6割以上が貿易で成り立っているのでここが日本と韓国の決定的な違い。

    韓国では輸入に頼る品が多く、海外の原材料の価格高騰がより響きやすいのです。同時に輸出でも、大きく依存する中国経済の停滞に直面しています。
    そして混乱は不動産にも…

    ヘジンさん:
    こちらはソウルで2カ月間一緒に暮らしていた友人です。

    ヘジンさんたちは往復3時間かけて職場に通っていたため7月、ソウル市内に引っ越しました。家賃を折半しましたが、2カ月で自宅に戻ってきました。

    ヘジンさん:
    (ソウルで暮らすのは)想像よりお金がかかった。家賃もそうだが食費も。コロナ以来貧富格差をひどく感じる。

    現地メディアによりますとコロナ禍の2年間で韓国の不動産価格は20%も上昇しました。

    ヘジンさん:
    1~2年待って解決される問題ではない。ローンも限界があり、正直仕事をして一生お金を貯めても家を買うことはできないように感じる。家を持つという希望を持っている人はあまりいない。

    立教大学 郭洋春教授:
    日本以上にソウル一極集中。面積の割には人口が多すぎて需要過多で不動産価格が上昇してしまう。

    一方、韓国の政策金利はこの1年あまりで0.5%から3%へ一気に上昇しています。不動産への投資が鈍り無理をして買ったマンションの価格が落ち込む恐れもささやかれています。お隣の国・韓国。人口が日本の半分で、世界経済と密接に結びついて成長してきただけに世界の荒波にも翻弄されやすいようです。

    全文はソースで
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ff2e610f918e8a1f042bb8ed8676dce308061162

    【韓国の若者が語る生活苦 物価高の厳しさは日本以上?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2022/11/09(水) 19:41:55.89 ID:89a2UA+6
    kr250
    韓国の若者の間で、ソウルの梨泰院で発生した雑踏事故を模した「梨泰院ごっこ」が流行している。中国メディアの環球網が9日、韓国の報道を引用して伝えた。

    韓国メディア・韓国日報によると、世宗市のある中学校でこのほど、男子生徒7~8人が小柄な生徒を壁に押しつけて遊んでいるのを教師が発見。教師らは驚き、安全教育の必要性について議論を交わしたという。

    記事によると、こうした“遊び”はほかの小中学校でも行われており、人を寝かせて折り重なるような行為もあった。子どもたちの間では「梨泰院ごっこ」「圧死ごっこ」などと呼ばれているという。

    記事は、こうした現象はソーシャルメディアに事故現場の動画が氾濫している影響が大きいとし、事故を「再消費」する現象だと指摘。ある教師が「一部の生徒は問題の深刻さに気づいていない」と語ったほか、市民からは「若いころは事故を振り返るよりも、話題になっている事件を模倣することが多く危険。下手をするとこのような遊びが全国の学校にまん延する恐れがある」と危機感を示す声が上がった。

    二次被害の問題もある。韓国のSNSでは事故を模倣した動画が簡単に見つかるといい、ある学生は「惨劇を連想させる動画が多く、こういうコンテンツを作って広める意図が本当に分からない」と憤った。

    記事は、一部動画プラットフォームではフィルタリングにより、事故当時の現場映像はほとんど見られなくなっているが、事故をまねて作成された動画は遮断することができないとし、「犠牲者の遺族や負傷者はそれによって再び苦痛を受けることになる」と指摘。専門家から「事故の衝撃と傷が癒えるまで、刺激的な内容は積極的に規制すべき」との意見が出ていることを伝えた。(翻訳・編集/北田)

    Record Korea 2022年11月9日(水) 18時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b904089-s39-c30-d0052.html

    【韓国の若者の間で「梨泰院ごっこ」「圧死ごっこ」が流行、危険性や二次被害に懸念―韓国メディア】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2022/11/05(土) 14:20:41.92 ID:yfD/Yp1s
    (前略)

    ◆米軍基地の街から「梨泰院クラス」の街へ

    筆者が韓国に留学していた1980年代半ば、梨泰院は米軍基地の街だった。

    米国のファストフード店がまだ珍しかった時代、梨泰院に行けば、「ウェンディーズ」があり、ピザが食べられた。

    韓国初のジャズクラブ「ALL THAT JAZZ」が有名で、韓国に居ながらアメリカっぽさを感じることができた。米兵相手のバーやクラブが軒を連ね、夜になると危険な雰囲気も漂い、一般の韓国人や若い女性にとっては近寄りがたい場所でもあった。

    ソウルで企画・翻訳オフィスを運営するライターの伊東順子氏によれば、梨泰院が今のような一般の韓国人にも人気の街になったのは2000年代半ば以降だという。米兵が減った代わりに外国人観光客が多く訪れるようになった。さらに、イスラム圏の人々が多く暮らすようになり、街が多国籍化した。

    また、2010年代に入ると若者の創業ブームが梨泰院にも波及し、比較的地価の安い路地裏に個性的な店が次々と誕生していった。そこには、性的マイノリティの人々も含まれていた。

    日本でも人気の韓国ドラマ「梨泰院クラス」も、多様な価値観を受け入れ、それを楽しむことができる街として梨泰院を描いていた。海外にいる気分を味わえるきれいな建物、世界各国の多様な人種、誰もが自由に見える。世界の縮図のような街――若者にとっての梨泰院は、一発逆転を可能にするコリアンドリーム実現の舞台でもあった。

    ◆10人に9人が貧困経験…ソウルの若者達の苦悩

    梨泰院でハロウィーンを祝う習慣が根付いたのは2015年前後からのようだ。体験を重視し、SNSにその写真を挙げて共有することを楽しむ20~30代の「MZ世代」が中心となり、毎年のイベントとして定着した。

    韓国では1980年代半ばから1990年代初頭生まれの「ミレニアル世代」と1990年代後半から2010年生まれの「Z世代」を合わせてMZ世代と呼ぶ。デジタルネイティブで個人主義的な性向を持つMZ世代は、消費市場をけん引し、その動向は企業のマーケティングで最も重視されている。

    経済的に豊かになった韓国に生まれ、恵まれた消費生活を存分に享受する世代とのイメージがある。だが実は、お金の心配をせずに消費活動を楽しめるのはごく一部の若者に過ぎない。

    ソウル研究院が2022年8月に発表した「ソウル市青年の多次元的貧困と政策方向」報告書をみてみる。

    ソウル居住の青年3000人(18~39歳)の貧困状態を▽経済▽教育・能力▽労働▽住居▽健康▽社会的資本▽福祉――の7つの領域(重複あり)で分析したところ、1586人(52.9%)が経済面で、1208人(40.3%)がうつや自殺願望を抱くなど健康面で、それぞれ貧困状態にあることが判明した。また、1122人(37.4%)が社会的に孤立したり人間関係がうまくいかなかったりする社会的資本の貧困▽1061人(35.4%)が失業や求職断念など労働面での貧困――などの状態にあり、「いずれかの領域で貧困状態にある」は実に85.9%に上る。

    新型コロナウイルス感染によってこうした貧困の危険性は拡大・固定化する傾向にある。

    景気の低迷、失業の増加によってMZ世代の債務者も増加した。2022年4月の時点で若者層(39歳以下)の多重債務の総額は39兆ウォン(約4兆500億円)を超えた。

    住宅価格の高騰に伴い、「チョンセ」(毎月の家賃の代わりに家主に預けるまとまった額の保証金)を工面したり、少しでも所得を増やそうと株式や暗号資産(仮想通貨)などに投資したりするために借金をする若者も多かった。

    しかし、株式市場は暴落、若者に人気の高かった韓国発の暗号資産ルナは破綻した。さらに、返済金利の上昇も加わり、若者たちは悲鳴を上げている。

    そんな苦しい日常を一時でも忘れ、久々にマスク無しのハロウィーンを楽しもうと梨泰院を訪れた若者たちを思うと胸が痛む。梨泰院雑踏事故を招いた「安全不感症」と同様に、若者の貧困問題は日本にとっても他人ごとではない。事故原因の究明とともに、日韓の若者が置かれた現状に目を向ける必要がある。

    【執筆:フジテレビ客員解説委員 鴨下ひろみ】

    11/5(土) 12:12配信
    FNNプライムオンライン
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d46c0667012ae671bef9070ab3e06ffdc8ded1f5

    【【FNN】梨泰院雑踏事故のトラウマと韓国2030世代の悲しき日常…借金・住宅高騰で10人中9人が貧困】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: LingLing ★ 2022/10/17(月) 23:40:47.29 ID:IX3MZMux
    kr250
    韓国の若者はなぜ整形手術に走るのか? 社会を覆う見えない抑圧の正体
    目指すはアイドルの美貌、行き過ぎた「顔、スタイル重視」の風潮

    (平井 敏晴:韓国・漢陽女子大学助教授)

    整形の話を学生から振られてしまった。久々の硬直感であった。どう反応してよいのかわからないでいると、学生たちはそんな私の心境などにまったく構うことなく、目や鼻の整形計画についてワイワイと盛り上がっていた。

    ここは女子大である。セクハラらしきことは禁物だ。

    韓国では政治家を含めた有名人のセクハラや性犯罪があとを絶たないので、セクハラ防止がまるで一大キャンペーンのように官民一体となって叫ばれている。私も所属する大学の指示で、政府関連機関が製作したセクハラ防止教育動画を見させられた。若い学生と接する立場だからこんな動画を見させられるのかと思っていたが、日本人駐在員も視聴するように指導があるのだとか。

    なので自分から顔や体形の話を学生相手にすることはないし、そもそも、普段の大学教育の場で、そんな話をしようなどとも思わない。ところが、学生はそうした感覚ではないのだ。

    ●なぜ彼女たちは整形をしたがるのか
    それは1年生の日本語の授業だった。基礎文法の学習がそれなりに進んで、日本語で自由に会話させていた。あるグループの会話に混ざろうとして「どんな話をしていたの?」と尋ねたら、「整形の話をしていたんです」と元気な声で返事してくれた。

    整形の話を振られたのはこれが初めてではない。ただ、コロナ禍で対面授業がおよそ2年にわたり事実上行われてこなかったせいで、そんな話はずいぶんご無沙汰だった。そのせいもあり、すっかり戸惑ってしまった。免疫力が落ちてしまったのだ。

    話を止めさせるのも不自然だし、本人たちは自分の次の整形プランについて、私がいても当たり前のように私に話している。50代のオヤジを前にしていても、まったく抵抗感のない話題らしい。

    「え、整形の話、みんなでけっこうするの?」と、私は何とか質問を絞り出した。いや、正直なところいろいろ聞いてみたいのだが、深入りは禁物なので言葉を選んだと言った方が正しい。

    「はい、そうですよ。いつもというわけではないですけど、よくします」

    「え、それじゃあ、化粧品の話をするような感覚なの?」とまた質問してみた。

    「化粧品とはやっぱり違いますよね。どっちも綺麗になるというのでは同じですけど、整形をするのならプランニングが必要なので。お金もかかりますよね」と、今度は別の学生が答えてくれた。

    日本でも報じられているが、韓国ではこの5年ほどの間に「男女平等」がそれこそ国家プロジェクトのように推進されてきた。

    とりわけ前政権の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は男女平等の実現を強く意識しているような言動をしていた。2021年5月の訪米の際に行われたバイデン大統領との記者会見では、「韓国側には女性記者はいないのですか」と発言している。

    だがこの発言は、現地メディアに違和感をもって受け止められた。というのは、アメリカでは性別に言及するのは稀である上に、女性を優遇していると受け止められたからだ。つまり、韓国が実現しようとする男女平等は、アメリカでは差別になってしまうのだ。それだけ韓国社会はこれまで「アメリカ式の男女平等」からほど遠かったということなのだろう。

    またアメリカと韓国の違いとして、アメリカでは公の場では性差の意識は封印されるべきとされているが、韓国では公の場で性差が強く意識される。なぜなら、韓国社会ではあらゆる場面で、「男性らしく美しい男性」「女性らしく美しい女性」が理想と考えられているからだ。そうした性差を強調した男性と女性が社会生活で、たとえば就職の機会や報酬面で平等に扱われるべきだというのが、「韓国式の男女平等」である。

    その意味では、日本で整形手術を受ける理由としてよく挙げられる「コンプレックスの克服」とは、だいぶ異なっている。目指す美貌が設定されているのだ。学生たちが「プランニングする」と言っていたのも、そういった意味なのだ。

    プランニングがあるということは、目標がある。その1つとして、「就職」が挙げられる。そのため、「就職成形」という言葉もある。

    計画的に早いうちから施術を受ける女性もいる。「10代成形」という言葉まであるほどで、中学生も整形手術を受けている。(省略…)

    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72252

    【【コラム】 韓国の若者はなぜ整形手術に走るのか? 社会を覆う見えない抑圧の正体】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ハニィみるく(17歳) ★ 2022/09/28(水) 09:30:23.67 ID:CAP_USER
    ┃20代のアベ国葬の賛成率、70代の倍以上
    ┃国益を得るには日本の現実を正確に読むべき

    (写真)
    no title

    ▲ イ・サンフン東京特派員
    _______________________________________________________

    日本のアベ・シンヂョ(安倍晋三)元総理の国葬が行われた27日、日本武道館隣近の公園には20~30代と見られる若者たちが多かった。ベビーカーを押してきた赤ちゃんの母親、まだスーツがぎこちない若い会社員、大きな鞄を背負った学生・・・、2か月の前の被殺直後も同じだった。家族葬が行われた増上寺の群衆の大半は若年層だった。

    断片的な印象ではない。朝日新聞が今月10~11日に実施した世論調査で、アベ元総理の国葬に対する18~29歳の賛成率(58%)は、70代以上(26%)の倍以上だった。賛成率が30%台の50~60代とも違った。国葬に対する批判世論がハゲしい日本で、若年層は自民党政権の心強い支えである。

    アベ元総理の国葬反対デモは白髪の老年層が大半だった。戦争を経験したり親世代に直接聞いた人々である。平和憲法の改正と防衛力増強の反対も彼らが声を高めている。良心的勢力であると評価できるのだが、日本国内では厳重な安保の現実に背いているという評価があることも否定できない現実だ。中高年と田舎の居住者が自民党を支持し、若者と大都市は野党を支持するという日本政治の公式はアベ政権時に壊れた。

    日本の若者たちがアベ元総理を支持する要因を一つに要約するのは難しい。第2期アベ政権が発足した2012年末、1万円台だった日経の平均株価は2万円台を軽く超えた。大卒の就職率は98%(2018年)に達した。オリンピックも誘致した。2011年の東日本大震災の際に失策を連発し、福島原発の事故に対処できなかった野党は選択肢にはない。何よりも物心がついて以降、アベ元総理以外の別の総理を経験できていない。

    構造改革が後回しになり、世界最大の国家債務と円安に縛られてコロナ19でオリンピックは半分になったが、若者たちは多少のことではアベノミクスのせいだとは思わない。1990年代中盤の就職氷河期を経た40代が今まで苦しんでいたのを見て胸をなでおろす。歴史修正主義、憲法改正の議論には関心がなかったり、日本が本来の場所を見つける過程だと考えている。日本国内に蔓延した反韓ムードには、このような雰囲気が影響を及ぼした。

    ここまで言えば、「こんな日本が正しいというのか」、「縮んでいく日本に付いていくつもりなのか」という指摘が出る。知ろうとすることと肩を持とうとするのは異なるが、日本に対しては特にこのような反応が多い。アベ元総理が残した『賊反荷杖(盗人猛々しい・逆ギレ)』的な歴史認識は韓国としては開いた口が塞がらず、一時的な効果に終わったアベノミクスはベンチマーキングモデルになりにくい。それでも感情的に憤怒して嘲弄ばかりしていては、現在の日本を正確に把握することはできない。

    日本と上手く付き合う必要がなく、韓国が世界を主導できると思うなら無視しても良い。現実はそうではない。数多くの専門家たちと国民は、韓日関係の改善が新たに再編される国際情勢であり、国益のために必要だと考えている。政府もそのような外交政策を展開している。

    それならば日本の今を読まなければならない。日本が暮れていくなら何故なのかを把握し、戦略を整えなければならない。日本を知るためには主流政治を理解すべきであり、これを最も支持する若年層の考えを知るべきだ。「総理が穏健派(ハト派)だから保守派を追いやって韓国側になるだろう」、「韓流ブームで若者は全員韓国にハマり、極右派だけが韓国を嫌う」という考えは残念ながら日本の本当の姿とはかけ離れている。「韓国はすぐに滅んぶ」という妄想に陥った日本国内の嫌韓論者たちの失策を、我々が追いかけてはいけないという意味だ。

    イ・サンフン東京特派員

    東亜日報(韓国語)
    https://www.donga.com/news/article/all/20220927/115687139/1

    【【韓国】「アベを参拝する日本の若者たちが我々の相手だ」=東亜日報東京特派員】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/09/25(日) 09:53:22.31 ID:CAP_USER
    (略)

     このような状況を見て、韓国人はBTSに複雑な心情を抱かざるをえないはず。そう思った私は、この数週間、韓国人との会話の中でBTSの人気について聞いてみた。

     すると、多くの人がBTSの兵役免除の是非については関心を持っているものの、彼らの音楽活動には「関心がない」と答えるのだ。

     そうした反応は、私にとって少し意外だった。

     ちなみに、いま中学校に通っていて来年高校生になる息子に聞いても、学校でBTSの人気がとくに高いわけではなく、あくまでも“たくさんあるK-POPアイドルグループの1つ”としか見られていないという。

    学生たちはどう見ているか

     そうなると、ますます韓国でのBTSの人気の実態を確かめたくなる。そこで、大学での講義の時間を利用して、学生に無記名でアンケートを取ってみた。

     もはや政治的イシューとなってしまった兵役について問うのは避け、「アーミーなのか?」「BTSの楽曲をよく聴くか?」「BTSに好感を持っているか?」という3つの質問をしてみた。

     なお、私が教えているのは日本語科の学生で、日本に関心を持っている傾向にあるのと、ソウルにある女子大の1校でのアンケートなので、BTSの好感度に対する1つの目安にしかならないことをお断りしておく。そのため結果を具体的な数値で公表するのは控えたい。

     最初の質問は、アーミーかそうでないかの2択で、「アーミーだ」と答えたのは1割にも満たなかった。だが、この結果はある程度予想できていた。単純に計算して韓国人女子大生の1割弱がアーミーなら、全国では相当な数になるだろう。

     2つ目の質問は、BTSの音楽をよく聴くかそうでないかの2択である。「よく聞く」と答えた学生は、最初の質問で「アーミーだ」と答えた学生とほぼ同数だった。つまり、アーミーであればBTSの音楽をよく聴くが、そうでなければほとんど聴かないということだ。

     特に印象的だったのは、最後の「BTSに好感を持っているか?」という質問に対する答えだった。この質問の回答には、音楽活動以外のみならず社会活動など彼らのさまざまな側面への好感度や関心が反映される。

     回答の選択肢は「好き」「好きでも嫌いでもない」「嫌い」「関心がない」の4択だ。私は「好きでも嫌いでもない」が多いだろうと予想していた。関心がないわけではないが、好きかどうかまではわからない、という意味だ。これだけニュースなどでいろいろ騒がれているのだから、気にはなるだろうと考えていたのだ。

     ところが、彼女たちの多くは「関心がない」と答えた。

    おそらく、BTSの兵役をめぐる韓国世論の動きにも、アンケートに答えた彼女たちのような心情が反映されていると思われる。つまり、兵役免除に肯定的な意見が少しずつ増えているようだが、それはBTSの好感度が上がっていることを意味するのではない。

     もしも男子学生に対して同じアンケートを実施すれば、BTSにとって、もっとシビアな結果になる可能性も十分にある。

    (略)

    要するにBTSの音楽はもとから韓国離れしていたのだ。だからこそ世界で受けた。(平井 敏晴)

    全文はソースで
    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71946

    【BTSは韓国で人気があるのか? 多くの学生は「好き嫌い」以前に「関心がない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 蚤の市 ★ 2022/09/23(金) 17:21:43.15 ID:bloemdwn9
     【ウランバートル共同】ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵攻を巡り部分動員令を出して以降、隣国モンゴルにロシアから入国する人々が急増している。モンゴルのメディアが23日報じた。不安になったロシア国民がビザ(査証)なしで入れるモンゴルを目指しているもようだ。陸続きの国境には長い行列ができた。

     モンゴル北部、アルタンブラグの入国管理施設では、動員令が出た21日以降にロシア人の入国者が急増。入国手続きを待つ車の列が1キロ以上に及んだ。周辺住民によると若いロシア人が多く「戦争に行くより、状況が落ち着くまで国外に滞在する」と話す人もいた。

    共同通信 2022/09/23 17:14 (JST)
    https://nordot.app/945949866849337344?c=39546741839462401

    【ロシア人、モンゴルへ脱出 国境に行列、現地報道】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 新種のホケモン ★ 2022/09/08(木) 15:33:14.64 ID:CAP_USER
    中国メディアの環球網は6日、「食べてばかりで動かず、韓国の若者の大腸がんの発症率は世界一」との記事を掲載した。

    韓国紙・朝鮮日報の5日付の記事によると、米コロラド大学アンシュッツ医学キャンパスの研究チームが医学誌「ランセット」で発表した研究結果によると、韓国の20~49歳の大腸がん発症率は10万人当たり12.9人で、調査対象の42カ国中1位だった。また、韓国の20~49歳の大腸がん患者の増加率も年平均4.2%でトップだったという。

    若者の患者が増えている原因については、欧米化した食習慣や肥満、慢性化した炎症などの増加などが挙げられた。

    サムスンソウル病院の医師は「韓国の若者は日本などのほかのアジア諸国の若者に比べて加工肉や赤身肉、特に過度に調理されたり、焦げたりした物の摂取量が多い」と指摘。また、「運動量が欧米の若者に比べて少ないことも危険要因の一つ」とした。

    このほか、若者は高齢者に比べて腹痛など大腸がんが疑われる症状が出てもすぐに病院を受診しない傾向があるという。(翻訳・編集/北田)

    Record China 2022年9月8日(木) 14時0分
    https://www.recordchina.co.jp/b900902-s39-c30-d0052.html

    【韓国の若者、大腸がん発症率が世界一―韓国紙】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 荒波φ ★ 2022/06/20(月) 10:35:42.94 ID:CAP_USER
    kr250
    「毎日株式市場が開く30分前から胸騒ぎし始めます。欲を出さず他の人たちが買う銘柄にだけ投資しましたが株式のために私がこれほどおかしくなるとは思わなかったです」。

    会社員のホさん(32)は最近精神健康医学科を訪ねて相談を受けたと放した。続く株価急落で投資損失が1000万ウォン台に増え深刻な不安を感じたためだ。

    ホさんは「テーマ株や暗号資産は投機だと考え、安定した銘柄にだけ投資したが、信じていたサムスン電子の株価が5万ウォン台になる瞬間胸が締め付けられた」と話した。

    景気低迷による株式市場不況が続き精神的苦痛を訴える投資家が増加している。特に投資経験が多くない20~30代の新社会人を中心にうつ病やパニック障害など精神的苦痛を訴える人も少なくない。

    最近では韓国証券市場を代表する優良銘柄まで下落傾向を見せておりホさんのような事例が続出するとの見通しが出ている。

    ◇「信じていたサムスン電子まで…眠れない」

    医療界によると。株式投資損失によるストレスのため受診する20~30代の患者が増加している。先週ソウル市内のある精神健康医学病院では「株のため日常生活が大変だ」という内容の相談問い合わせが普段より2倍以上増えたという。

    ある精神健康医学専門医は「普通投資の失敗は本人の責任と考えるので病院まで訪れるケースは珍しいが、最近は全般的な経済状況に無力さを感じ相談を望む患者が増加している」と話した。

    相対的に安定した優良株の株価まで急落し投資初心者の打撃は深刻な状況だ。韓国で時価総額1位であるサムスン電子は17日に5万9800ウォンで取引を終えた。

    サムスン電子の株価が5万ウォン台になったのは終値基準で2020年11月から1年7カ月ぶりだ。昨年初めに9万ウォン台まで上がり10万ウォン台への期待混じりの見通しまで出てきたが、再び5万ウォン台まで落ち込んだのだ。

    昨年初めに株式を始めたクォンさん(29)は「サムスン電子は株式初心者の間では銀行積立金のような概念だ。そんな銘柄が半減したので夜も眠れないというのは当然だ」と話す。ある30代の投資家は「朝起きて株式アプリを立ち上げること自体が途轍もないストレス」と吐露した。

    同様の苦痛を味わう投資家が匿名でオンラインに集まり互いに慰め合う現象も現れている。カカオトークのオープンチャットルーム「株式・ビットコインで失敗した人のための部屋」には19日基準で70人ほどの投資家が集まり各自の投資失敗経験を打ち明けた。

    チャットルーム開設者は「しんどくて来られたならよくいらっしゃいました」と他の投資家を励ました。

    ◇株式好況だけ体験した20~30代に衝撃

    昨年好況だった株式市場に不況が近づき投資経歴が短い20~30代にさらに大きな衝撃が加えられたというのが専門家らの分析だ。

    漢城(ハンソン)大学経済学科のキム・サンボン教授は「現在の20~30代は株式が下がるよりも上がるのを多く見てきた世代だ。財産を多く貯めることもできない状況でこうした状況を初めて経験するのでもっと大きな衝撃を受けるほかない」と診断した。

    こうした現象に対しサムスンソウル病院精神健康医学科のホン・ジンピョ教授は「投資経歴が長い既成世代は前にも株式が急落するのを体験したので動揺しないかもしれないが、20~30代はそうした状況ではない。投資損失を投資で埋めようとする無理な試みよりは家族に失敗を打ち明けたり他の日常活動にもっと注意を払うようにする努力が必要だ」と助言した。


    中央日報 2022.06.20 07:07
    https://japanese.joins.com/JArticle/292286

    【【中央日報】株式パニックに精神科訪ねる韓国の若者世代】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: デネブ(東京都) [ヌコ] 2022/06/08(水) 12:10:32.50 ID:DjD9Wg9u0● BE:837857943-PLT(17930)
    kr250

    韓国を代表する食べ物といえば、やはりキムチを思い描く人が多い。実際、韓国の食卓ではキムチがかなりの頻度で並ぶのが当然の光景だった。
    しかし、そうした状況が少しずつ変わってきているようだ。なんと、韓国内でのキムチ消費量が急激に減少しているというのだ。

    韓国農村経済研究院が昨年発刊した「国内農産物需要拡大のためのキムチ産業競争力強化方案」報告書によると、
    韓国内で1人当たりの1週間の平均キムチの摂取量は「7.37回」と集計された。

    そこで、自宅でキムチを食べると答えた2948人を対象としたアンケートを行った結果、キムチ摂取量は年齢別に大きな差を見せた。
    20代は「5.0回」、30代は「5.9回」と、平均値(7.37回)を大きく下回ったのだ。

    なお、40代も「7.2回」、50代でも「7.6回」とほぼ平均という結果に。60代以上の高齢層だけが「9.5回」と平均を大きく上回った。つまり、
    若者の“キムチ離れ”が顕著になっているということだ。

    こうした現象が起る理由は、若者を中心にパンや麺を主食にする文化が進み、米を主食にしない層が増えたからだという。

    韓国内でも「パンや麺ばかりでキムチを食べる回数は減った」「それでもキムチがないと生きていけない」「海外旅行に1週間行ったが、
    何よりもキムチが食べたくておかしくなりそうだった」「歳をとると結局、キムチが一番ってことに気づくよ」など、
    熱いキムチ談義が繰り広げられる結果となった。

    「キムチ宗主国」ともいわれる韓国だけに、若者の“キムチ離れ”は由々しき事態だ。キムチ文化が衰退しないことを祈るばかりである。

    https://news.livedoor.com/article/detail/22300523/

    【深刻化する韓国内での「キムチ離れ」 理由は若者がコメ離れしてパンや麺類へ移行】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2022/02/15(火) 11:59:23.54 ID:CAP_USER
    kr250
    長年にわたり、就職難が社会問題となっている韓国で、海外就職を希望する若者が増加傾向にある。その大半は、韓国政府が推進する海外就職プログラムを介して日本へ斡旋されており、日本も人材不足解消策として受け入れ枠を拡大している。
    将来有望な韓国の若者を海外に駆り立てているのは、自国に対する絶望感だ。

    ■「高スペック社会」で高学歴でも3~4割が無職
    韓国統計庁のデータよると、15~29歳の失業率は2012年以降上昇し続けており、2020年には日本の2倍に値する9%だった。韓国のトップ4大卒業生の就職率は過去数年60~70%と、高学歴でも3~4割が職にあぶれる過酷な現状だ。
    厚生省の報告書や現地の事情に詳しい人々の証言から判断する限り、総体的に就職口が不足しているというわけではない。金融危機(2008~2009年)以後に正規職が契約職に代替されたことに加え、「高スペック社会」が、就職難の要因として指摘されている。
    格差社会の韓国で、一流企業に就職するのと中小企業に就職するのでは、その先の人生が180度違う。だから皆、必死に高学歴・高スキルを目指す。2020 年の大学進学率は98.45%と、アジア圏で断トツトップだ。
    しかし、サムスンやヒュンダイを含む上位10社が国内の時価総額の半分を占める韓国において、高給高待遇の大手企業や公的機関への就職は極めて狭き門である。ロイターの報道によると、従業員数250人以上の企業に就職できるのは国の労働力の13%しかいない。また、2019年は大卒者約30万人に対し、大手・公的機関の就職口はその3分の1以下だった。
    結果的に多数の若者が、学歴に見合わない低賃金職で身を粉にして働かざるを得ない。「だったら働かない方がマシ」とふてくされ、無職に甘んじる若者も少なくない。

    ■老人貧困率OECD中1位 国民年金は2055年に枯渇?
    それに加えて、不平等な国民年金制度が将来への不安をさらにあおる。
    同国の国民皆年金制度は設立されてから20年と歴史が浅く、高齢者(55~79歳)のうち「無年金者」が過半数を占める。受給額も職業により格差が大きい。2015年の公務員年金は約234万ウォン(約22.2万円)、軍人年金は約273万ウォン(約25.9万円)だったのに対し、国民年金の平均月額は約31万ウォン(約2.9万円)、基礎年金は約13.1万(約1.2万円)ウォンと驚くほど低かった。
    追い打ちをかけるように、急激な高齢化で国民年金が2055年には完全に枯渇する可能性が高いことが、年金当局の分析で明らかになった。韓国経済研究院は、国内の老人貧困率が2020年に40%を超え、OECD37ヵ国中最も高い現状に警鐘を鳴らしている。
    「一生懸命頑張って勉強しても、低賃金で一生働いて年金すらもらえない」」と、将来に絶望して自らの命を絶つ者が後を絶たない。同国の自殺率は世界4位、OECD加盟国中1位である。

    ■8割以上が「韓国脱出したい」
    絶望した若者が、残された希望として向かう先は「海外」だ。
    就職サイト「ジョブコリア」が韓国の20~30代を対象に実施した調査では、84.9%が「チャンスがあれば海外で就職したい」と回答した。人気が高いのは、高齢社会化で労働人口が不足しており、かつ里帰りしやすい近隣国の日本だ。
    韓国は2005年から、雇用支援サービスの向上を国家戦略課題に掲げている。2013年に導入された、若者の海外進出支援プログラム「K-move」はその一貫だ。
    同国の雇用労働部の発表によると、2018年の時点でネットワークは世界70ヵ国に拡大しており、2017年には5,783人の大卒者が海外で就職した。そのうち3分の1が日本へ4分の1が米国へ、残りはシンガポール、オーストラリア、その他の国へ流出した。
    新型コロナによる入国制限の影響でコロナ禍の動きは低迷しているが、規制緩和後は、さらに大量の人材が流入することが予想される。

    ■在日韓国労働者6万人突破 「高度人材5万人」アジア圏から誘致
    人材不足で頭を抱える日本企業にとっても、韓国の優秀な人材は喉から手が出るほど欲しい存在だ。
    実際、日本の韓国労働者数は2020年10月の時点で、全在日外国人労働者(約172万人)の4%に値する6万8,000人を上回った。「専門的・技術的分野」の在留資格保有者は全体の44.6%と、G7/8+オーストラリア(56.9%)の国々に次いで高い。

    (略)

    文・アレン琴子(英国在住のフリーライター)
    https://news.livedoor.com/article/detail/21669715/


    【「自国に絶望した」韓国の若者 人材不足の日本に大量流入 8割以上が「韓国脱出したい」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2021/12/03(金) 08:21:05.82 ID:CAP_USER
    kr250
    若者が「脱・韓国」で、続々と日本へ…!
    文在寅のせいで「脱・韓国」が止まらない… 

     韓国では青年層の就職氷河期が続いている。

     4大卒の就職率はここ数年60~70%である。統計庁の調査では、2020年韓国の15~29歳の失業率は9%で、日本の同年代失業率の約2倍だ。楽観視できる段階ではないといえる。

    そのような中、海外就職を目指す韓国の若者が増えている。

     朴槿恵前政権時代より日本での就職者数は増加傾向だったが、文在寅政権下の2018年にはついに6万人を突破した。もちろんこれは総数で、在職中の韓国人や日本留学中の学生の就職も含まれる。

     日韓関係の悪化で減少したものの、現在はコロナ禍にもかかわらず、海外就職フェアが行われている。

     就職サイト「ジョブコリア」の調査によると、2030世代(20~30代)の若者のうち、84.9%が「機会があれば海外就職を希望する」という。

     一方、少子高齢化が加速している日本では、人材確保のため外国人の採用を積極的に行っている経緯があり、韓国人にとっても海外就職がしやすい国となった。

    念願の「日本就職」
     2019年の韓国の反日扇動で日韓関係が悪化し、韓国に失望した日本人は多い。しかし、それとは関係なく今も韓国人は日本行きを希望している。

     いま韓国の若者に一体何が起きているのか。

     韓国雇用労働部では、海外就職を目指す若者のためにさまざまな就職支援プログラムを用意している。「ワールドジョブプラス」では海外就職や海外インターン、ボランティアなどさまざまな情報を提供中だ。

     コロナ禍とはいえ、ソウル圏や地方のイベント会場では、オン・オフライン説明会と面接が実施され日本企業と韓国の若者のマッチングが行われている。このご時世、日本企業の採用担当者とのオンライン面接で採用が決まることも少なくない。

     実際、韓国政府は2020年より「海外就職のためのオンライン面接週間」 を開催しているが、2021年は参加国のうち、最も企業数が多かったのが日本で50社に及んだ。

     しかし、実情としてコロナ禍の日本では外国人の入国制限がある。2019年まではビザを取得すれば入国できたが、2020年からはビザの発給が難しくなった。

     念願の日本就職が決まっても渡航できない韓国人は多い。

    韓国人の入国ラッシュへ…!?
     ネット上には日本の入国制限解除時期に関する噂が飛び交うほどで、希望者にとって切実である。

     そうした問題が解決すれば韓国人の入国ラッシュが起きそうだ。

     後編記事『文在寅が“自爆”…20・30代若者「韓国脱出ラッシュ」で、もはや「見捨て」られた文政権は万事休す! 』ではさらに日本企業への就職を目指す韓国若者たちの「深刻な事情」をレポートしよう。

    石井 友加里(ライター兼韓日・日韓翻訳家)

    ヤフーニュース(現代ビジネス)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0f319e977520045dd2c7df30c93bd9fd05b60b26

    【【迷惑!】韓国の若者「2030世代」、ここへきて「日本への大量脱出」が続々始まった…!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: サソリ固め(青森県) [MX] 2021/11/21(日) 13:51:06.51 ID:v2oI4U0H0● BE:373620608-2BP(2000)
    kr250

    韓国の若者の中で宝くじが大ブーム

    2021年も残すところあと1ヶ月と少し。年末の恒例行事のひとつが年末ジャンボ宝くじだ。
    今年は11月24日水曜日から12月24日までの一ヶ月間、販売される。

    近年、宝くじは娯楽の多様化や景気低迷などの影響で05年度の1兆1047億円をピークに
    減少傾向が続き、19年度は7931億円だったが、コロナ禍での巣ごもり需要もあり、
    売り上げは大幅回復している。

    昨年夏のサマージャンボや秋のハロウィンジャンボは売上総額が前年より10%増え、
    年末ジャンボは公式サイトだけで初の100億円台を記録した。こうした宝くじの売り上げ
    の好調さは、お隣・韓国も同じようだ。

    10月6日、韓国のアルバイト求人サイトが20代男女1049人を対象に行ったアンケート
    調査結果を明らかにした。それによると、なんと47.2%が定期的に宝くじを購入している
    という結果に。「たまに購入している」という回答は20%で、32.8%は宝くじ購入経験が
    ないことがわかった。

    宝くじに対する認識も85.5%が肯定的な意見を述べている。「人生逆転の希望を持つ
    ことができる(85.5%)」という回答が最も多く、「日常の中の楽しみ(59.0%)」、
    「社会的に有利に使われるため(31.2%)」の順だった。

    また、定期的に購入している回答者のうち、会社員が68.6%で最も高く、就活生53.6%、
    大学生40.3%の順に続く。購買頻度は1月に2~3回が28.3%で最も多く、2~3か月に
    1回(22.0%)、毎週1回以上(21.8%)の順だった。

    宝くじを購入する理由は「もしも当選したら……という期待感」が75.9%で1位を占め、
    「人生逆転」(44.8%)、「純粋に楽しい」(37.0%)、と続いた。

    こうした結果に対して、韓国ネット民の中では「もはや宝くじくらいしか這い上がれる気がしない」
    「元手がないと何もできないからすがってしまう」など、貧困からの脱出のきっかけにしようとする
    人が多かった。

    https://searchkoreanews.jp/opinion_topic/id=28959

    【韓国の若者さん、皆宝くじにハマる「これは俺達の人生逆転ゲームだ!もう這い上がる方法がないんだ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 昆虫図鑑 ★ 2021/10/25(月) 22:05:26.45 ID:CAP_USER
    kr250
    ■労働市場は改善しても若者の失業率が目立つ

     足許、韓国の経済指標を見ると、とりあえず労働市場は改善基調だ。2020年9月に4.0%だった完全失業率(季節調整値)は、2021年9月には3.0%にまで低下した。業種別に見ると、コロナウイルスの感染再拡大で飲食などのサービス業の雇用環境は依然厳しいものの、建設、公共サービス関連の分野で雇用は増えている。

    しかし、雇用の中身を見ると、必ずしも楽観はできない。というのは、世代別の失業率に見逃せない跛行(はこう)性があるからだ。特に、季節調整前の世代別の雇用関連データを見ると、15~29歳の若年層の失業率は5.4%と、他の世代に比べてかなり高い。つまり、若年層の雇用状況が悪いのである。

    (略)

    ■労働力人口が増えているのは60歳以上だけ

     2021年初来、韓国の失業率は低下している。ただし、15~29歳の若年層を取り巻く雇用・所得環境は楽観できない状況にあると考えられる。その背景には大きく2つの要因がある。

     まず、長期の傾向として若年層の失業率が他の世代よりも高い。2003年以降の韓国の失業率(季節調整前)の平均値は3.6%だが、15~29歳の世代では8.4%に達する。年齢の区切り方は異なるがわが国の15~24歳の失業率も全体よりは高い傾向にあるが、韓国ほどに世代間の雇用格差は深刻化していない。

     次に、韓国では若年層の労働力人口が減少している。労働力人口とは、仕事をしている人と完全失業者(働いてはいないが就職活動をしている人)を合計したものだ。コロナ禍以前の2019年9月に比べて、2021年9月の韓国の労働力人口は全体としては増加している。世代別に見ると、60歳以上の労働力人口が増加し、それ以外の世代で減少している。

    ■出生率の低下、社会心理の悪化…

     これは、かなりいびつだ。若年層に加え、30歳代、40歳代の現役世代の労働力人口の減少も顕著だ。その一因として、出生率低下がある。それに加えて、社会心理の悪化の影響も軽視できない。若年層の労働力人口の減少は、働く意思を失って労働市場から退出する、あるいは新規参入をためらう若者の増加を示唆する。

     一つの見方として、韓国において労働市場への新規参入者に位置付けられる若い人にとって、希望する就業機会を見つけることの難しさは増しているようだ。その要因として文大統領の経済政策は大きな影響を与えた。政権が発足して以降、文政権は新しい需要を創出するために産業育成を強化するのではなく、最低賃金の引き上げや労働組合法の改正などによって企業から就業者への分配を強化した。

     また、文政権は公共部門での短期雇用を増やすなどして高齢者の雇用も増やした。失業率と労働力人口の推移から、文政権下の労働市場では、若年層と、それ以外の世代での雇用機会と所得の格差が一段と拡大したように見える。

    (略)

    ■日本での就職を強く望む若者たち

     サムスン電子などの財閥系大手企業に就職するために韓国では受験競争が苛烈化した。受験、就職競争を勝ち残ってサムスン電子など財閥系の大手企業に就職できた人は多くの利得を手に入れることができる。その一方で、財閥系大手企業に就職できなかった人は、満足のいく生活環境を手に入れることが難しい。その裏返しとして若者の就業意欲は低下し、長期の傾向として韓国の若年層労働力人口が減少した可能性は否定できない。

     韓国では若者が将来に希望や夢を持つことはかなり難しくなっている印象を持つ。韓国からの留学生や若手ビジネスマンと話していると、わが国での就職を強く希望する人が多い。それは、韓国よりもわが国のほうが、より多くの選択肢に恵まれ、自らが目指す生き方を実現しやすいという思いがあるからだろう。

     このように考えると、わが国政府は、労働市場の流動性を高めるために雇用関連の規制を改革し、若者や新しい、大胆な発想を持った人が、より積極的にチャンレンジする環境を整備すべきだ。それが、中長期的なわが国経済の成長と所得の増加に必要だ。


    ヤフーニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2634a69bf8f19d98de983a5dfbc89d56cc23d1f4?page=1


    【【韓国】「財閥系に落ちたら日本に行くしかない」高齢者が稼ぎ、若者は失業する韓国のいびつな構造】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル