かたすみ速報

日本及び周辺諸国に関するニュースと2chまとめサイト。ネットの片隅で更新していきます。




    タグ:H2Aロケット

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2023/02/08(水) 21:41:25.38 ID:qs0j1MUm
    偵察衛星搭載ロケットを発射/敵対的な偵察行為に警鐘

    朝鮮外務省・日本研究所のチャ・ヘギョン研究士は2月3日に外務省HPに投稿した記事で、三菱重工業が1月26日に偵察衛星を搭載したH2Aロケット46号機を打ち上げたことについて、「地域情勢の緊張を激化させる危険な行為」だと警鐘を鳴らした。

    日本のメディアによると、日本の安全保障と大規模災害対策などの危機管理のため、地上を観測するという名目で発射された今回の衛星は、朝鮮のミサイル発射施設に対する監視に利用されるという。

    チャ研究士は、「周辺地域の安全保障環境の変化に対応するとして昨年末に安保3文書を強行採択した日本が、情報収集衛星を最大限に活用し、今後も安保危機管理に万全を期すると積極的に世論化していることを見ると、今回の衛星発射の真の目的を推測するのは難しくない」と分析しながら、以下のような事実関係を挙げた。

    日本は、1970年2月に初めての人工地球衛星「おおすみ」を打ち上げて以降、今日までスパイ衛星を含め100機を超える衛星を発射してきた。また、1998年には朝鮮の平和的な人工地球衛星発射を弾道ミサイル発射だと言いがかりをつけ、2003年に初のスパイ衛星を打ち上げ、朝鮮に対する敵対的な偵察活動を行ってきた。最近に至っては、「専守防衛」の仮面を脱ぎ捨て、先制攻撃能力保有のために戦闘機や長距離ミサイル、極超音速ミサイルなど、先端攻撃武器の開発と導入に拍車をかけながら、前例のない頻度でスパイ衛星を発射している。

    チャ研究士は、このような日本の政策が「周辺諸国の強い警戒心と深刻な憂慮を生み出している」としながら、「日本は、軍備拡張へとひたはしる地域情勢の緊張を激化させる危険な道へと歩むのではなく、平和と安定を目指す国際社会の正当な要求と警告に耳を傾けるべきである」と指摘した。

    朝鮮新報
    https://chosonsinbo.com/jp/2023/02/8-17/

    【【国際】北朝鮮「日本のH2Aロケット発射は地域情勢の緊張を激化させる危険な行為」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 仮面ウニダー ★ 2023/01/26(木) 16:10:32.19 ID:aS4ZpNcV
    政府の情報収集衛星を載せた「H2Aロケット46号機」が、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、打ち上げは成功しました。

    H2Aロケット46号機は午前10時50分に種子島宇宙センターから打ち上げられました。その後、搭載していた衛星を予定の軌道で切り離し、打ち上げは成功しました。

    今回打ち上げられたのは、政府の情報収集衛星「レーダー7号機」で、夜間や悪天候でも観測できます。1998年の北朝鮮のテポドン発射を受けて導入された事実上の偵察衛星で、大規模な災害が起きた際のいち早い状況の確認などにも役立てられます。

    H2Aロケットは40機連続の打ち上げ成功となり、成功率は97.8%となりました。

    ソース内に動画あり

    1/26(木) 13:50配信
    https://news.yahoo.co.jp/articles/cf5bb1b559d8bb7710d8bf1ec135a8afe4674c3b

    【【日テレ】「H2Aロケット46号機」打ち上げ成功 事実上の偵察衛星…大規模災害の状況確認などにも活用へ 40機連続で成功】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 少考さん ★ 2021/12/23(木) 01:06:24.00 ID:haGvvca99
    K10013400121_2112230054_2112230055_02_01

    H2Aロケット45号機打ち上げ成功 種子島宇宙センター

    イギリスの通信衛星を搭載したH2Aロケットの45号機が、23日午前0時半すぎに鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、通信衛星は予定通り分離されて打ち上げは成功しました。

    H2Aロケットで海外から受注した人工衛星を打ち上げるのは5回目です。

    H2Aロケットはこれで39機連続で打ち上げに成功したことになり、能力を増強したH2Bロケットも含めると48回連続の成功で、打ち上げの成功率は98%と世界でも最高水準を維持しました。

    発射地点周辺で火災発生

    H2Aロケットの発射場の周辺ではロケットの影響とみられる火災が発生しました。周辺では放水などの消火活動が行われました。

    NHK 2021年12月23日 1時01分
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211223/k10013400121000.html


    【H2Aロケット45号機打ち上げ成功 種子島宇宙センター(発射地点周辺で火災発生)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 動物園φ ★ 2021/10/28(木) 17:57:57.11 ID:CAP_USER
     H2Aロケット44号機
    過去多くの韓国メディアが日本のH2Aロケット打ち上げ成功について
    その都度報道してきたが、10月26日のH2Aロケット打ち上げ成功については一切報道なし


    韓国メディア「H2A」検索結果
    https://search.naver.com/search.naver?where=news&query=H2A&sm=tab_opt&sort=1&photo=0&field=0&pd=0&ds=&de=&docid=&related=0&mynews=0&office_type=0&office_section_code=0&news_office_checked=&nso=so%3Add%2Cp%3Aall&is_sug_officeid=0

    韓国人「日本のH2Aロケット打ち上げ成功、いまだに韓国で報道されないんだが・・・」→「ひどすぎる・・・」「本当にアメージングだwwwww」
    https://www.otonarisoku.com/archives/japan-h2a-4.html

    【【韓国】日本のH2Aロケット打ち上げ成功について一切報道なし】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 香味焙煎 ★ 2021/08/22(日) 13:11:04.53 ID:1Rj4qd6z9
    K10013216711_2108221156_2108221219_01_02
    日本版GPS衛星「みちびき」の後継機を載せて今年度に打ち上げが予定されているH2Aロケットの機体が22日未明、鹿児島県の種子島宇宙センターに運び込まれました。

    H2Aロケットの44号機の1段目と2段目の機体が入ったコンテナは、鹿児島県南種子町の港に到着したあと、21日夜10時ごろ、トレーラーに載せられて種子島宇宙センターに向けて出発しました。

    機体にはエンジンや燃料タンクが格納され、先端に衛星を取り付けると、全長は53メートルになります。

    機体を積んだトレーラーは地元の人たちが見守る中、ゆっくりと走行し、22日未明、種子島宇宙センターに到着しました。

    今後は打ち上げに向けた準備が進められます。

    H2Aロケットは、20年前に初号機が打ち上げられた日本の主力ロケットです。

    これまでに43機中、42機が打ち上げに成功し、JAXA=宇宙航空研究開発機構と三菱重工業は、新しいロケット「H3」の開発を進めています。

    今回運び込まれたH2Aロケットの44号機は、日本版GPS衛星「みちびき」の後継機を載せて今年度中に打ち上げられる予定です。

    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210822/k10013216711000.html

    【【宇宙開発】H2Aロケット 種子島に搬入 日本版GPS衛星後継機載せ打ち上げへ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: すらいむ ★ 2020/11/29(日) 17:30:13.04 ID:CAP_USER
    0FC0572C-062D-4096-95A1-98324DDD57B2
     
    H2Aロケット43号機 打ち上げ成功

     人工衛星の観測データを地上に中継する衛星を搭載したH2Aロケット43号機が、29日夕方、種子島宇宙センターから打ち合げられ、打ち上げは成功しました。

     H2A43号機は、29日午後4時25分に打ち上げられ、搭載された衛星はおよそ30分後に予定の軌道に投入され、打ち上げは成功しました。
     南種子町の見学場では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため見学者は事前に抽選で選ばれ、検温したあとカメラを構えるなどして打ち上げを見守りました。

     搭載された「データ中継衛星」は、政府の事実上の偵察衛星などが観測したデータを中継して地上に送るための衛星です。
     偵察衛星と地上が交信できる時間が大幅に増え、撮影した画像などをより早く地上に送ることで、災害時の状況把握などに役立てる考えです。

     これで、H2Aは43機中42機で打ち上げに成功し、成功率は97.7%となりました。

    MBC南日本放送 11/29(日) 17:07
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d2704f6793f51843e1f48fbc5c5d64ba90f9667b
     

    【【ロケット】H2Aロケット43号機、打ち上げ成功 成功率は97.7%に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: しじみ ★ 2020/07/20(月) 07:03:33.70 ID:CAP_USER
    no title
     
    中東のUAE=アラブ首長国連邦の火星探査機を搭載したH2Aロケットの42号機は、20日午前6時58分に、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。

    ロケットは1段目などを切り離しながら上昇を続け、打ち上げからおよそ1時間後の午前8時前に探査機を切り離す予定です。

    H2Aロケット42号機は、当初は今月15日に打ち上げられる予定でしたが、悪天候のため、20日に延期されていました。


    NHK
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200720/k10012523891000.html

    【【宇宙開発】H2Aロケット42号機打ち上げ UAEの火星探査機を搭載 JAXA】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 記憶たどり。 ★ 2018/02/27(火) 14:21:14.97 ID:CAP_USER9
    H2打ち上げ

    安全保障に関する情報を集める政府の情報収集衛星が、27日午後1時34分に、鹿児島県の種子島宇宙センターからH2Aロケットの38号機で打ち上げられました。衛星は、およそ20分後に予定通り、地球を回る軌道に投入され打ち上げは成功しました。

    政府の新たな情報収集衛星を載せたH2Aロケットの38号機は、27日午後1時34分に鹿児島県の
    種子島宇宙センターから打ち上げられ、補助ロケットや1段目のエンジンなどを切り離しながら上昇を続けました。

    そして打ち上げからおよそ20分後に予定通り地球を回る軌道に衛星を投入し、打ち上げは成功しました。今回、内閣衛星情報センターと打ち上げを行った三菱重工業は安全保障に関わる打ち上げだとして、衛星を切り離した高度などの情報を明らかにしていません。

    情報収集衛星は、高度数百キロの上空から地球上のあらゆる場所を撮影し、日本の安全保障に関する情報を集める事実上の偵察衛星です。

    日中の時間帯に高性能のカメラで撮影する「光学衛星」と、夜間や悪天候の際に、電波を使って撮影する「レーダー衛星」の2種類があり、今回、打ち上げられたのは「光学衛星」です。

    今回の打ち上げ成功によって運用中の情報収集衛星はあわせて7機となり、地球上のあらゆる地点を
    1日に1回以上撮影できる体制が維持されるということです。

    政府は、これらの情報収集衛星を北朝鮮のミサイル発射施設の動向の把握や、災害時の被害把握のためなどに使っていて、今後衛星の数を増やし「10機体制」にする方針です。
    【【宇宙】H2Aロケット打ち上げ成功、情報収集衛星を軌道に投入。日本の安全保障に関する情報を集める事実上の偵察衛星 】の続きを読む

    このページのトップヘ

    無料レンタル