防衛省関係者によりますと、中国海軍の空母「遼寧」が11日朝、沖縄本島と宮古島の間の海域を通過して東シナ海から太平洋に出たということです。
日本の領海への侵入はないということですが、中国の空母がこの海域を通過して太平洋に出たのが確認されたのは3年前の2016年12月以来で、防衛省は航行の目的を分析するとともに警戒と監視を続けています。
NHK
2019年6月11日 14時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190611/k10011948681000.html
日本の領海への侵入はないということですが、中国の空母がこの海域を通過して太平洋に出たのが確認されたのは3年前の2016年12月以来で、防衛省は航行の目的を分析するとともに警戒と監視を続けています。
NHK
2019年6月11日 14時53分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190611/k10011948681000.html
2chの反応
2: あなたの1票は無駄になりました 2019/06/11(火) 15:09:40.18 ID:NjYQHJwp0
2: あなたの1票は無駄になりました 2019/06/11(火) 15:09:40.18 ID:NjYQHJwp0
そろそろ沈没しないかね
3: あなたの1票は無駄になりました 2019/06/11(火) 15:10:54.65 ID:2e5/B1u+0
浮上航行だから無害通行アル
とは言わんかw
とは言わんかw
4: あなたの1票は無駄になりました 2019/06/11(火) 15:11:11.43 ID:ZcoLAx/U0
なんだ、遼寧かwww
ショボッ
ショボッ
5: あなたの1票は無駄になりました 2019/06/11(火) 15:12:07.61 ID:iazoPhvI0
簡単に沈められるのにねwww
6: あなたの1票は無駄になりました 2019/06/11(火) 15:13:58.51 ID:sfHl0TWL0
そもそも無害通航なら領海だって通行可能
8: あなたの1票は無駄になりました 2019/06/11(火) 15:18:42.96 ID:iazoPhvI0
>>6
有事になったら中国領海から1mmも
出られないですけどねwww
有事になったら中国領海から1mmも
出られないですけどねwww
7: あなたの1票は無駄になりました 2019/06/11(火) 15:15:11.94 ID:mwXVliw30
航行不能になったら救助しなくちゃ
9: あなたの1票は無駄になりました 2019/06/11(火) 15:19:13.18 ID:Q+Yv3BKG0
あのくず鉄まだ動くのか? スゲー
10: あなたの1票は無駄になりました 2019/06/11(火) 15:31:21.39 ID:BFWdcfLZ0
戦争が近いと感じる。
13: あなたの1票は無駄になりました 2019/06/11(火) 15:35:13.62 ID:2GJGLzZ10
宮古島のみなさん
自衛隊に武器なしで駐屯しろってマジでいってます?
自衛隊に武器なしで駐屯しろってマジでいってます?
15: あなたの1票は無駄になりました 2019/06/11(火) 15:43:30.55 ID:rpDbz3cd0
データ取っとけよ。
最近は日本の軍事能力も落ちているから、支那に忖度して
言われたことしかやらないとか言ってやって無さそう。
最近は日本の軍事能力も落ちているから、支那に忖度して
言われたことしかやらないとか言ってやって無さそう。
18: あなたの1票は無駄になりました 2019/06/11(火) 15:54:35.66 ID:GGD4cAdq0
例え中古ぼろ船でも平時は領海外公海を軍船が通過する事は可能な事など
今時小学生でも知っている。津軽海峡だって間宮海峡だって公海をシナ海軍が
平時に士気低下の元通過するのは可能だ。だいいち列島線でも間を行き来は自由。 だが有事は空母始めシナ艦隊や空軍は
あっと言う間に抑え込まれたり撃沈で母港から自由に出入りする事も叶わななくなる事だろう。 海上封鎖で補給備蓄も途絶え短期間で国ごと終了だからな
今時小学生でも知っている。津軽海峡だって間宮海峡だって公海をシナ海軍が
平時に士気低下の元通過するのは可能だ。だいいち列島線でも間を行き来は自由。 だが有事は空母始めシナ艦隊や空軍は
あっと言う間に抑え込まれたり撃沈で母港から自由に出入りする事も叶わななくなる事だろう。 海上封鎖で補給備蓄も途絶え短期間で国ごと終了だからな
押していただくと励みになります。
コメント
コメントする